タグ

スキーに関するtaimatuのブックマーク (8)

  • EAGLE PASS | Starring Yu Sasaki フルムービー公開 | スキー・スノーボード情報メディア | STEEP

    カナダ・BC州のレベルストークを拠点に活動する佐々木悠。 コンペティションとHeartfilmsでの撮影の二軸で活動をしていた彼は、2019年からのFWTへの参戦をきっかけに、世界中に名が知れる存在となった。 FWTへの出場をきっかけに、サミー・カールソンをはじめ、海外のムービープロダクションやシネマトグラファーとの撮影をするチャンスを掴み、徐々にコンペティションからフィルミングを中心とした活動へとシフトしていた。 そんな順風満帆だったタイミングで、彼は2022年にアキレス腱を断裂する大怪我に見舞われている。 日2/2に公開された映像「EAGLE PASS」は、その怪我から復帰していく様子を人がストーリーテラーとなって伝えているものだ。こちらの映像はアメリカのムービーアワード”Outside Magazine Awards”でスリル部門を受賞している。 7分少々の映像を、ぜひ見てほしい

    EAGLE PASS | Starring Yu Sasaki フルムービー公開 | スキー・スノーボード情報メディア | STEEP
    taimatu
    taimatu 2024/02/03
    “2/2に公開された映像「EAGLE PASS」は、その怪我から復帰していく様子を本人がストーリーテラーとなって伝えているものだ。こちらの映像はアメリカのムービーアワード”Outside Magazine Awards”でスリル部門を受賞している”
  • 予選から勝ち上がった唯一の日本人 勝野天欄|2024年Freeride World Tour出場決定 | スキー・スノーボード情報メディア | STEEP

    予選から勝ち上がった唯一の日人 勝野天欄|2024年Freeride World Tour出場決定 2023 12/04 決まっているのはスタートとゴールだけ。ライダー自身が地形や雪質を見ながら滑るラインを決めていく。そんなフリーライド競技の最高峰であるFreeride World Tour (FWT)への出場を決めた勝野天欄。これまで招待選手としてFWTに参戦した日人はいたものの、下位カテゴリーから駒を進め、自らの実力で登り詰めた初めての選手となる。 ジュニア時代からFWT JUNIORに参戦し、世界で活躍することを意識した「自分の滑り」を追求。海外遠征も行いながら自らの滑りの技術を磨き、その後FWT  QUALIFIERに参戦を開始。参戦初年度は上位カテゴリーのFWT CHALLENGERへ昇格したがFWT出場を逃した。その後、2023年FWT QUALIFIERではランキング10

    予選から勝ち上がった唯一の日本人 勝野天欄|2024年Freeride World Tour出場決定 | スキー・スノーボード情報メディア | STEEP
  • SAMMY CARLSON || KAMASE

    taimatu
    taimatu 2023/12/02
    サミー・カールソンの新作。日本で雪崩防止柵を八艘跳びで駆け降りるシーンから、後半のアラスカの巨大な斜面まで、最高にカッコいい。
  • バレンシアガ新作スキーウェア“ロゴ入り”パファーなど、伊勢丹新宿店で期間限定ストア

    バレンシアガ(BALENCIAGA)から、「バレンシアガ スキーウェア コレクション(BALENCIAGA SKIWEAR COLLECTION)」が登場。2023年11月15日(水)より、全国の一部のバレンシアガ ストアなどにて発売される。 スキーを中心とした新作コレクション「バレンシアガ スキーウェア コレクション」は、雪上での視認性や断熱性、空気力学、プロテクションを目的とした革新的素材と技術を取り入れたスキーウェアやギアを展開するコレクション。ウェアをはじめ、グローブ、ヘルメット、ゴーグルといった小物類までラインナップする。 さりげなくロゴを配したアウター類3B SPORTS ICON アワーグラス パーカ 602,800円中でも注目は、胸元にさりげなく“BALENCIAGA”ロゴを配したアウター類だ。保温性と吸湿発散性のあるベースレイヤーをはじめ、軽量パッド入りまたは裏地付きのミ

    バレンシアガ新作スキーウェア“ロゴ入り”パファーなど、伊勢丹新宿店で期間限定ストア
    taimatu
    taimatu 2023/11/03
    スキー 798,600円
  • この冬はスーパーエルニーニョ発生 日本で、世界で異常気象か(片山由紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先月(9月)のエルニーニョ監視海域(南米ペルー沖)の海面水温は、基準値との差がプラス2.2度と過去3番目に高くなりました。今後も海面水温は上昇傾向で、この冬は大規模なエルニーニョ現象が発生するのはほぼ確実です。 すでに、オーストラリアではエルニーニョ現象の影響により、広範囲で雨が少なくなっています。この先も雨が降らず干ばつが深刻化した場合、日では小麦の多くをオーストラリアから輸入しているため、さらなる物価上昇を招くおそれがあり、気がかりです。 2023年9月のオーストラリアは広範囲で降水量が平均を下回った(オーストラリア気象局より)札幌で初雪、東京都心は11度予想 今夜(21日)はこの秋一番の寒気が流れ込み、札幌市郊外では雪まじりの雨が降るでしょう。そのほかの各地も冷え込みが強まり、22日(日)朝は東京都心で11月上旬並みの11度となる見通しです。 10月22日(日)朝の最低気温の予想図

    この冬はスーパーエルニーニョ発生 日本で、世界で異常気象か(片山由紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    taimatu
    taimatu 2023/10/22
    “この冬は8年ぶりにスーパーエルニーニョとなるのは確実でしょう。2015年は年末になっても気温の高い日が目立ち、長野県妙高市ではスキーシーズンの安全を願う神事にあわせて、雪ごいが行われたことを思い出します”
  • あのBOOKOFF(ブックオフ)でスキーギアを買い取ってくれるって、知ってました? | スキー・スノーボード情報メディア | STEEP

    を買うなら、売るならBOOKOFF」だが、実は「BOOKOFFでスキーやスノーボードが買える・売れる」って知ってた? その真意と実際に迫ってみたい。 BOOKOFFにスキー・スノーボード用品があること知ってた? 圧倒的にウィンター用品に強い名古屋の「BOOKOFF SUPER BAZAAR カインズモール名古屋みなと店」売場はこの通り! 板やブーツはプロショップで買ってきたというコアなユーザーにとって、リユースショップでスキー・スノーボードの中古品を買うことはイメージが湧きにくいかもしれない。しかし、自分が大枚をはたいて手に入れた高額ギアが、「さすがにもう使わないな……」となったとき、下取りに出せる?! 売れる? となれば、俄然興味が湧いてくるに違いない。 そこで、BOOKOFFとはどんなお店なのか、モノの流れはどんな仕組みになっているのか、ひいては、BOOKOFFという会社は何を考え

    taimatu
    taimatu 2023/10/18
    “エントリーの方がBOOKOFFで買ったギアで楽しかった体験をしてくれたら、次はプロショップに行ってもらっていいと考えていまして、逆にBOOKOFFでずっと買い物をするより、神田に行ったほうがいいですよ、とアドバイス”
  • 仏スキー場「ラ・サンビュイ」、雪不足で廃業決定

    (CNN) 欧州最高峰モンブランの近くにある仏アルプスのスキー場「ラ・サンビュイ」がリフトの撤去を決めた。雪不足でスキーシーズンが極端に短くなり、営業を続けるのは困難になったとの判断からだ。 地元市長がCNNとのインタビューで語ったところによると、かつては12月初めから3月末まで雪があったが、昨冬の降雪はわずか4週間。量も少なく、ゲレンデではすぐに下の岩が現れた。 営業できたのは1~2月の5週間足らずだった。年間の赤字は50万ユーロ(約7900万円)に上るとみられる。シーズン中にリフトの運行を続けるだけで、年間8万ユーロの経費がかかるという。 ラ・サンビュイはリフト3、最高標高が1850メートル。2016年に開業した。決して大きなスキー場ではないが、コースは上級者向けから初心者向けまでと幅広く、リフト券も手ごろな価格で、家族連れなどに人気があった。 地元議会でこの夏、廃業が決まった。公式

    仏スキー場「ラ・サンビュイ」、雪不足で廃業決定
    taimatu
    taimatu 2023/09/25
    “市長は、廃業の原因が地球温暖化にあることは明らかだと述べ、国内のウィンタースポーツ・リゾートはすべて温暖化の影響を受けていると指摘した”
  • ニュージーランド&オーストラリアの海外スキーってどんなもの? | スキー・スノーボード情報メディア | STEEP

    Photo:Tony Harrington 日のスノーシーズンが終わっても、まだまだ滑り足りない! 1年中、雪山にいたい!そんな熱いスキーヤー・スノーボーダーにとって気になるのが、真夏に滑れる南半球。日からいくと地球の反対側・南半球のニュージーランドやオーストラリアでは6月に入って、いよいよ2023シーズンが始まった。日の夏に滑れるニュージーランド・オーストラリアでの海外スキーとはどんなもの? Photo : Tony Harrington 6月から始まるニュージーランド・オーストラリアのシーズン 南半球のニュージーランド・オーストラリアは、6月~10月がスノーシーズン。どのような雪山とスノーリゾートがあるだろう。 北島・南島から成るニュージーランド(NZ)は、南島にサザンアルプス (Southern Alps) と呼ばれる、標高3,000mを超える山々が連なる山脈が走り、その主峰M

    ニュージーランド&オーストラリアの海外スキーってどんなもの? | スキー・スノーボード情報メディア | STEEP
    taimatu
    taimatu 2023/06/21
    〝ニュージーランドのスキー場は、その運営方法によって「コマーシャルスキーフィールド」と「クラブスキーフィールド」の2つに分かれる。〟
  • 1