タグ

枝野幸男に関するkissuijpのブックマーク (2)

  • 中国人船長釈放 「検察に悪意」〜民主・枝野氏 - MSN産経ニュース

    民主党の枝野幸男幹事長代理は20日、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で那覇地検が勾留(こうりゅう)期限前に中国人船長を釈放したことに関し、「私は半分、(検察に)悪意があるんじゃないかと思う。政権の足を引っ張ろうと…」と述べ、政権運営に悪影響を与える意図があったとの見方を示した。インターネット番組で自民党の石原伸晃幹事長らと対談した際の発言。 また、枝野氏は「(法相による)指揮権も発動していないのに、検察が(政権の意向を)忖度(そんたく)したのがいけない。勝手に忖度され、タイミングからやり方まで(仙谷由人)官房長官などは不満だと思う」とも述べた。政府は船長釈放について「地検独自の判断だ。これを諒(りょう)とする」(仙谷氏)との見解を示していただけに、波紋を呼びそうだ。 今後の尖閣諸島のあり方については、「実効支配を続けるしかない。自衛隊が基地を持つことが意味があるかは別として、少なくとも空

    kissuijp
    kissuijp 2010/10/22
    さすが、本家はネタの格が違うな・・・。
  • asahi.com(朝日新聞社):枝野氏の責任に触れる発言相次ぐ 閣僚、首相続投は支持 - 政治

    閣議に臨む(左から)岡田克也外相、菅直人首相、前原誠司国土交通相、自見庄三郎金融・郵政改革担当相、千葉景子法相=13日午前10時、首相官邸、飯塚悟撮影  参院選後初の閣議が13日午前、開かれ、その後の記者会見では、閣僚らが民主党の参院選の敗北について言及した。選挙の陣頭指揮を執った枝野幸男幹事長らの責任に触れる発言が相次ぐ一方、菅直人首相の続投については支持する声が大勢を占めた。  菅首相は閣議で「(消費税をめぐって)唐突感を与えてしまった発言もあり、重い選挙をさせてしまった。これを新たなスタートとしてがんばりたいので、閣僚も国民の負託に応えられるよう精進してほしい」と述べた。  閣議後の会見では、参院選で再選された北沢俊美防衛相が、小沢一郎前幹事長が進めた2人区の2人擁立戦略のせいで、勝敗を左右した1人区に戦力を集中できず、苦戦したと指摘。「(枝野)新幹事長が戦略を転換できなかったことが

    kissuijp
    kissuijp 2010/07/13
    思うに直接的な敗因は菅首相には無いと思う。殆ど小鳩政権時代の悪行の数々だろう。とは言え、生贄は必要。まぁ、この一か八かの時期に幹事長を引き受けたんだから、引責くらいはしないといかんでしょ。
  • 1