タグ

マスコミに関するkissuijpのブックマーク (33)

  • 科学論文として不正かどうかなど、どうでもいい視野の狭い研究者の内輪での話だ

    体細胞が刺激により万能細胞になるというSTAP細胞に関するネイチャー論文で、不正が見つかり、論文の執筆者である小保方晴子氏が糾弾されている問題について、福島民報がコラムを掲載した。 【小保方さんの騒ぎ】オヤジたちが情けない(4月16日) | 県内ニュース | 福島民報 STAP細胞をめぐる小保方晴子さんの騒動を見ていると、日社会の重大な欠陥を見ているような気がして仕方がない。 たいそうな書き出しではじまるこの文章を要約すると「科学的なことは全く理解できないけど、一生懸命頑張ってる人を寄ってたかって叩いているオヤジどもが気にわない。論文の不正がNGとかいう科学界のローカルルールはどうでもいい」というニュアンスだ。 ちなみに著者は元毎日新聞社主筆の菊池哲朗氏である。 この文章で一番のピークは以下の文章であろう。 要はSTAP細胞ができるかどうかだけである。科学論文として不正かどうかなど、ど

    kissuijp
    kissuijp 2014/04/17
    これを待ってた。言い換えてみるとどれだけ無茶な論法か浮き彫りになる。
  • Loading...

    Loading...
    kissuijp
    kissuijp 2013/11/28
    正しく情報を感知できるアンテナを磨いた結果、上杉さんのデマに引っ掛かってラジオで垂れ流しとか面白いな。ヤスリか何か磨いてたのかい?
  • 東日本大震災:福島第1原発事故 報道写真家・森住卓さん、事故後の福島報告 「子供の甲状腺がん増加」−−甲府 /山梨- 毎日jp(毎日新聞)

    kissuijp
    kissuijp 2013/10/02
    「子供の甲状腺がん発症率が異常に高い」「通常の80〜100倍で異常」何に対して多いとか80~100倍と言ってるんだろう。ついでに、何故デスクはこんないい加減な記事をスルーしちゃうんだ。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kissuijp
    kissuijp 2013/09/10
    同業や、近い人でもか。そら病むし、発言も控える。/「「危険だと煽って間違っていても責任は取らなくて良い」という間違った感覚」「その時に何か正義っぽい事を言いたかったんだろう」
  • マスゴミのオリンピック偏向報道が許せない!!!

    gomafukin @soratake2 日のマスゴミはオリンピックオリンピックと騒ぐほうへ一直線だろう。復興とはそのための背景・添え物に過ぎなくなっていく。 2013-09-08 11:54:51 たあさん @taasan92 テレビもラジオも東京オリンピック開催反対派の声が聴こえてこないのが不思議。 こうやって、みんなが賛成してるからと洗脳させるのはマスゴミの得意分野だもんな。 2013-09-08 15:59:42

    マスゴミのオリンピック偏向報道が許せない!!!
    kissuijp
    kissuijp 2013/09/09
    オリンピック賛成派:「反日マスゴミのオリンピック叩きが許せん!」 オリンピック反対派「利権まみれのマスゴミのオリンピック礼賛が許せん!」 えーと、どっちなのかな。
  • この国と原発:第7部・メディアの葛藤/9 マスコミOB・東電、訪中ツアー 本人の負担は5万円- 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災で東京電力福島第1原発が止まった昨年3月11日、同社の勝俣恒久会長(72)と鼓(つづみ)紀男副社長(66)=いずれも当時=は、毎日新聞を含むメディア関係者らとのツアーで中国・北京にいた。「週刊文春」3月31日号の記事をきっかけに「東電による接待旅行だったのでは」との疑問の声が上がった。実際はどうだったのか。 ツアーの実質的な主宰者は石原萌記(ほうき)・日出版協会理事長(87)。社会党右派出身で、左翼陣営に対抗して自由主義を掲げ、1950年代から文化人の組織化や日米交流などの活動をしていた人物だ。その活動を当時の東電社長、木川田(きがわだ)一隆氏が支援し、後に経団連会長となる平岩外四(がいし)氏が総務課長として連絡役を務めた。 「日の政財界、マスコミ界と中国の指導者層が定期的に交流する機会を作りたいと考え、平岩先生の協力を仰いだのです」。石原氏によれば、親しい元中国人留学生か

    kissuijp
    kissuijp 2013/07/05
    東電幹部、マスコミOBが原発事故当時訪中ツアーへ行っていた記事。
  • 【尖閣】「今回は本当に戦争になる」日本人があまり知らない中国人の危機感と日中マッチポンプ的メディア構造について : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    2013年1月の「尖閣国有化で日中関係“再”緊張」問題についてざっくりとまとめてみた。 militarism / Harald Groven ■今回は当に戦争になるのでは 尖閣国有化以来続く日中の対立。かつてないほどの被害が出た暴力的な反日デモが最も衝撃的なトピックではあるのだが、個人的に「おおっ」と思ったのは複数の中国人の友人から「今回は当に戦争になるのでは」と言われたことだった。普段は「中国共産党は口ばっかでござる」とか「早く撃て」とか言っていたやつらが今回はいつもと違うと感じたというのは、それほど中国国内での盛り上げっぷりが激しかったことを意味している。 「擦槍走火」という四文字熟語をこれほど頻繁に目にしたのも初めてのことだ。銃を触っていたら暴発しちゃった……というアクシデントによる開戦を意味する言葉だ。 さて9月に最初のピークを迎えた後は緊張は続きつつも膠着状態が続いていた……

  • MBS「安倍の今日のお昼は3500円のカツカレー!庶民感覚がない!」 なお鳩山の連日豪華ディナーはスルー : 痛いニュース(ノ∀`)

    MBS「安倍の今日のお昼は3500円のカツカレー!庶民感覚がない!」 なお鳩山の連日豪華ディナーはスルー 1 名前: ぬこ(東京都):2012/09/26(水) 16:30:40.99 ID:XBabbwn20 カツカレー3500円とか高いぞ!!我々庶民と以下略TwitterUtri7(ゆとりーな®)-12秒前 安倍さんの今日のお昼は3500円のカツカレーだったので庶民感覚がないようですTwitternarazaka(Narazaka)-3分前 安倍さん、カツカレー3500円べたとかで早速叩かれてる。マスコミって・・・Twitteri_nuo(ディー)-8分前 ほか多数 http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%AB%E3%83%84%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC&ei=UTF-8 4 : ターキッシュア

    MBS「安倍の今日のお昼は3500円のカツカレー!庶民感覚がない!」 なお鳩山の連日豪華ディナーはスルー : 痛いニュース(ノ∀`)
    kissuijp
    kissuijp 2012/09/26
    一つ言わせてほしい。ヴァカじゃねーの!?
  • 記事のおわびと削除 - MSN産経ニュース

    23日午前1時7分にアップされた「自衛隊の防災演習、東京の11の区は庁舎立ち入り拒否」の記事について、11区で実施されなかったのは待機(宿泊)訓練でした。通信訓練については自衛隊の立ち入りを認め、実施されていました。関係者におわびして、削除します。

    kissuijp
    kissuijp 2012/07/25
    WEBも来た。今回の誤報は質がかなり悪いと思うけど、輪をかけて酷いのは各区から事実無根と抗議が来てるのにガン無視して、産経抄を載せた事じゃないかな。
  • http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh77tBgw.jpg

    kissuijp
    kissuijp 2012/07/25
    産経の今回の誤報の「お詫び」 ほとんど記事に書かれた事がデタラメじゃないですか。
  • Astand:サービス終了のお知らせ

    Astand終了のお知らせ 朝日新聞社「Astand」は、2023年7月でサービスを終了しました。 朝日新聞社が有料で提供する情報サービスの配信サイト Astand(エースタンド)は、各サービスの終了にともない2023年7月31日をもちまして閉鎖しました。 今後は、朝日新聞社が運営するニュースサイト「朝日新聞デジタル」をご利用いただきますようお願い申し上げます。朝日新聞デジタルのコンテンツはこちらでご案内しております。 https://digital.asahi.com/info/about/ なお、朝日新聞社のオンライン共通ID 「朝日ID」は引き続きご利用いただけます。 https://id.asahi.com/asahiID/asahiID_site.html

    kissuijp
    kissuijp 2012/07/11
    率直に面白かった。入り込んで一気に読んだ。メディアでここまで自己分析を正直に吐露したのをはじめて見たかもしれない。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kissuijp
    kissuijp 2012/01/21
    コメントが2chレベル。北朝鮮がどうとか、日本赤軍がどうとかってのは、産経新聞が裏取りをせずにでっち上げすることの免罪符にでもなると思ってるのか?
  • 『スマイリーキクチ事件』から、何も学ぶことができなかった人々へ - 琥珀色の戯言

    参考リンク:「虚偽報道による名誉毀損」で産経新聞社と同社記者を提訴しました(辻元清美:BLOGOS) 僕は辻元さんの目立ちたがりのところが好きになれないし、他人に対しては強い言葉で批判するものの、自分に対して甘いところ、そして、これまで政治の世界でみせてきた信条については嫌いです。 しかしながら、この記事の最後の「意見」は、あまりにも酷すぎる。 「お前はそういう人間だから、嘘を新聞に書かれても仕方がない。お前が反省しろ」とか、「その記事、15年前に何かで読んだ記憶が確実にある(でも手元にはない)」とか、「火のないところに煙は立たない」とか。 もうね、あえて言わせてもらいます。 マスコミの虚偽報道を告発している人間が嫌いな辻元さんだからといって、わざわざ「意見」のところに辻元さんの悪口を書いて「自分は国のために尽くしている」なんて思っている連中って、あまりにも愚かすぎる。 たしかに、「公人

    『スマイリーキクチ事件』から、何も学ぶことができなかった人々へ - 琥珀色の戯言
    kissuijp
    kissuijp 2012/01/21
    同意すぎる。/私は辻元氏は嫌いだし左翼批判もするけど、マスコミが裏取りをせず事実関係を捏造して批判していいとは思わない。ネット上では是々非々ができない人が大勢いて驚き。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kissuijp
    kissuijp 2011/09/19
    動画は初めて見た。この発端の火付け役が田中龍作だろうが、誰だろうが、是は是、非は非。嫌いな政治家であるが、こういう言葉狩りで辞任に追い込まれるのはもう止めにしてほしい。
  • 2ちゃん的韓国ニュース : フジテレビ、容疑者宅のテコンドーの文字にモザイク、韓国に配慮か

    1 名無しさん@涙目です。(三重県) 2011/08/12(金) 08:13:17.66 ID:Sa72sJVjP 容疑者宅のテコンドーの文字にモザイク 名刺にもテコンドー道場の責任者の文字+ハングル 近所付き合い少なく=「テコンドー教室開催」とも-丹羽容疑者・愛知の女子大生殺害 女子大生を殺害したと愛知県警に出頭、殺人容疑で逮捕された自称派遣社員丹羽雄治容疑者(45)は、同県一宮市で一人暮らしをしていた。 付近の人によると、近所付き合いは少なかったものの、テコンドー教室を開催しているような様子もあったという。 近所の女性によると、丹羽容疑者は父親を早くに亡くし、最近までは一軒家の自宅に母親と2人で暮らしていた。妹が2人おり、母親は現在は 近くの妹の家に住んでいるという。 丹羽容疑者が住む家の入り口には「テコンドー協会 一宮支部」と大きく書かれた看板が掛けられており、3年ほど前には、市

    kissuijp
    kissuijp 2011/08/13
    こういうのはTV朝日の専売特許だと思ったが・・・。今はフジなんだ。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 脳科学者・茂木健一郎、フジテレビ批判について「幼稚すぎる。韓流のどこが悪い」「8月8日、みんなフジテレビみろ!」 - ライブドアブログ

    脳科学者・茂木健一郎、フジテレビ批判について「幼稚すぎる。韓流のどこが悪い」「8月8日、みんなフジテレビみろ!」 1 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/30(土) 13:32:59.42 ID:FRq6MOpIP ?PLT 脳科学者・茂木健一郎、フジテレビ批判について「幼稚すぎる。韓流のどこが悪い」「8月8日、みんなフジテレビみろ!」 @kenichiromogi 茂木健一郎 地上波テレビ批判と、これは別。幼稚すぎる。 韓流のどこが悪い。グローバリズムの時代だぜ。 幼稚な自国文化主義は、アホなだけでなく、日をますます弱体化させるだけです。 @kenichiromogi 茂木健一郎 もう、みんな、レベルの低いたわごとはいいから、猛勉強しようよ。 日は、このままだと、三流国になるよ。 いつわりの愛国主義、くだらない自己主張、誰もついてこな

    kissuijp
    kissuijp 2011/07/30
    韓流大いに結構。ま、正直コンテンツとしてそんなに面白く無い。韓流でも面白ければ見るよ。お笑いブームと同じで、クオリティの低い番組を流さずマシな番組を流せと言うのはおかしい話ではない。
  • SYNODOS JOURNAL : 週刊誌の原発報道とどうつき合うか 佐野和美

    2011/5/249:18 週刊誌の原発報道とどうつき合うか 佐野和美 筆者は、科学と社会をつなぐ科学コミュニケーションに関わる仕事に従事している。専門家にしか伝わらない言葉で語られる内容を、一般市民も理解できるような言葉に翻訳するのが科学技術インタープリターの役割である。しかしそれは、容易ではない。情報をどうまとめ、どう発信するか?今回の福島第一原発の事故では、その難しさを改めて痛感させられることになった。 そのため、取材する記者たちは、その用語にいちいち詳細な説明を求めなくてはならなかった。正確に伝えようという意思からだったのかもしれないが、緊急事態で用語の解説をしている暇がないことを考えると、もう少し一般にわかりやすい用語に置き換える対処をするべきだった。 このように、当事者である東京電力(東電)や政府、原子力安全・保安院(保安院)が発表する歯切れの悪い不明瞭会見を補完するため、駅売

  • マスコミはもっと中立平等たるべきだと思う - 戦う代表取締役

    民主党の石井なにがしらがフィリピンでゴルフに興じていたとのニュース。 自由な国だし休暇を取ってのことなら別にゴルフをしようがかまわないと思うが、以前自民党のもりきろう氏がゴルフしてたときはマスコミはこぞって大叩きしたのを思い出す。 何でこんなに不平等に扱うのか不思議でならない。 自民党を嫌ってるのがよくわかるが、所詮民主党なんて労働組合や日教組や在日外国人から支持されている党である。こんな政党で日が良くなるわけがない。

    マスコミはもっと中立平等たるべきだと思う - 戦う代表取締役
    kissuijp
    kissuijp 2011/05/10
    「何でこんなに不平等に扱うのか不思議でならない。」かつてがひどい報道だったのだから、今も平等にかつての酷い報道に合わせるというのは筋としてどうかな?と個人的に思う。対象が変わっても問題行為は問題行為。
  • 「報道は自由だけど嘘はいけない」 上杉隆氏、日テレ解説主幹・粕谷氏を厳しく批判

    ジャーナリストの上杉隆氏は2011年5月1日、東京・新宿のロフトプラスワンで開催されたイベント「自由すぎる報道座談会~報道災害なう!2~」に出演。上告棄却を受けた堀江貴文被告による記者会見の報道について、日テレビ解説委員の粕谷賢之氏を名指ししながら、「日テレビは『堀江氏の謝罪の言葉は一切なし、検察批判に終始』と報じているが堀江氏は謝っている。これはフェアじゃない」と批判した。 上杉氏は、報道災害の事例の一つとして、4月26日の堀江氏の緊急会見に関するテレビ報道をあげた。その中で同氏は、 「堀江さんは『ライブドアの株主の方には申し訳ないことをしました』『それは申し訳なく思っています』と、2回謝っている。『自分の説明が足りなかった』という言葉を合わせると計4回言っているが、日テレビは夕方から『謝罪の言葉は一切なし、検察批判に終始』といって、粕谷元政治部長はじめ、現場に来ない人がデタラメを

    「報道は自由だけど嘘はいけない」 上杉隆氏、日テレ解説主幹・粕谷氏を厳しく批判
    kissuijp
    kissuijp 2011/05/08
    志を高く持ったのなら実行してね
  • 【な ぜ マ ス コ ミ は 報 道 し な い の か !】

    松田光世 @matsudadoraemon 日米ロードマップ合意では約8600人の海兵隊員とその家族9000人がグアムに移転することになっている。その移転人員を増やすように交渉していることを、なぜマスコミは報じないのだろう。残るのは、抑止力とは言えない緊急派遣部隊と基地管理部隊だけにできる。訓練は、別の場所でも可能。 2010-05-10 14:22:54 松田光世 @matsudadoraemon このキャンベルのおわび行脚については、「loopy発言」を誤訳した新聞・テレビは、なぜか報じていない。連休中に、NYから福山外務副大臣が、「その通りです」とツイート返ししてきたのは、この「お詫び行脚」と日米実務者協議がスタートした経緯についてだと福山氏が認めたことも報告しておく。 2010-05-10 15:13:06

    【な ぜ マ ス コ ミ は 報 道 し な い の か !】
    kissuijp
    kissuijp 2011/02/01
    中には「もっと公になった方がいい」事があるとしても、世間一般的には「どうでもいい」「どっちでもいい」事の方が圧倒的に多い。しかも、よくよく調べてみたらそれなりに報道されてたとかいうオチもあり。