タグ

ゆうパックに関するkissuijpのブックマーク (6)

  • asahi.com(朝日新聞社):ゆうパック遅配、きっかけは「仕分けラベル」の準備不足 - 社会

    郵便事業会社(JP日郵便)の宅配便「ゆうパック」の遅配問題で、お中元などの荷物の多くに仕分けのためのラベルが張られておらず、大規模な遅れにつながったことが27日、総務省の聞き取り調査で明らかになった。日通運の「ペリカン便」と統合するための準備が不足していた事実として重くみており、8月上旬にも業務改善命令を出す方針。  遅配は「ゆうパック」が「ペリカン便」と統合した7月1日の直後から発生。お中元シーズンの出ばなに統合したことで取り扱い荷物量がほぼ倍増し、6日までに34万個超の荷物の配達が遅れた。総務省は日郵便に対し、30日までに書面で遅配の経緯を報告するよう求める一方、聞き取り調査も実施してきた。  日郵便の説明では、「ゆうパック」と「ペリカン便」は荷物を仕分けるためのコード番号が異なるため、統合後は新たに6ケタの数字が書かれた共通ラベルを荷物に張ることにした。百貨店などの大口顧客に

    kissuijp
    kissuijp 2010/07/28
    「大口顧客には6月中旬、伝票を打ち出すシステムの新しいプログラムを提供し」顧客側もなぜ繁忙期に?と困惑しただろう。そもそも、何故ラベルが無い荷物を集荷したの?普通貼ってなければ集荷先で貼るよね?
  • ゆうパックに何が起きたのか 責任者不在の再国有化が招いた失敗の必然:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「パンク」という表現は、物流業界ではそう簡単には使えない。責任問題の避けられない、オペレーションの決定的な失敗を意味するからだ。それが「ゆうパック」で7月1日に発生した。 日郵便は7月6日時点で、34万4000個に半日から1日程度の遅れが出たと発表しているが、これは正確には方面別仕分けを行うターミナル時点で確認できた遅延のみであり、最終的な配達の遅れがそんなレベルでないのは明らかだ。 これだけ大規模な宅配便のバンクとなると、今からおよそ10年前の2000年のお歳暮時期に、日通運のペリカン便が最大数週間の遅延を発生させて以来のこととなる。 10年前の教訓を活かせず この遅延に先立ち日通は、ヤマト運輸や佐川急便に大きく水を空けられていた宅配便

    ゆうパックに何が起きたのか 責任者不在の再国有化が招いた失敗の必然:日経ビジネスオンライン
    kissuijp
    kissuijp 2010/07/20
    反面教師にしよう。やばいかな?何とかなるかな?と思ったときは、何とかならない事が多い。信用を落とす前に対策を打つ事が大事。問題を認識していながら何か起きた時に現場のせいにするトップは屑だ。
  • さらばペリカン便クロニクル: 極東ブログ

    2008年4月25日、福田康夫内閣時代、日郵政グループの郵便事業会社と日通運(日通)は、両者の宅配便事業を新会社に移管し統合することに合意した。日郵政の「ゆうパック」と日通の「ペリカン便」が新会社の下、一つのサービスとなるはずであった。この時点で統合が予定されていたのは、2009年4月である。新会社は後のJPエクスプレス(JPEX)である。 JPエクスプレスという名称はそれ以前からあった。旧日郵政公社が全日空が2006年2月に設立した空輸貨物会社「ANA&JPエクスプレス」である。この会社は、2009年8月8日に全日空へ譲渡することで解消の方針が打ち出され、2010年7月1日、ANAの子会社であるAir Japanに統合され、JPエクスプレスを冠した名称も消えた。 2008年6月2日、郵便事業会社と日通が共同出資し「JPエクスプレス」が設立された。 2008年9月24日、麻生内閣成

    kissuijp
    kissuijp 2010/07/06
    これ、信頼と顧客を取り戻す事できるのかね。今後着地点誤ったら宅配事業からの撤退も?
  • ゆうパック遅配問題 ついに、一般郵便にも遅れ:ハムスター速報

    ゆうパック遅配問題 ついに、一般郵便にも遅れ カテゴリニュース 1 : タカノハダイ(神奈川県):2010/07/06(火) 10:06:14.05 ID:Er10Cz4R  日郵政グループの郵便事業会社(日郵便)は5日、宅配便「ゆうパック」の遅配が 1日から5日までで累計約32万個に達したと発表した。総務省は遅配の経緯について報告を求めるとともに、業務改善命令など行政処分の検討に入った。  また、東京都内の板橋支店で、一般郵便物の配達にも遅れが出ていたことも分かった。 参院選の選挙郵便で取扱数が急増している中、ゆうパックの遅れの取り戻しに社員が追われたため、郵便配達に支障を来した。  日郵便の鍋倉真一社長は4日の記者会見で、全国70カ所の集配拠点のうち、 混乱が生じたのは、ピーク時(2日)の10カ所から4日には「千葉県、大阪府、愛知県の 3カ所にまで減った」としていた。だが、5日に

    kissuijp
    kissuijp 2010/07/06
    無能なトップに変わると従業員も大変そうだ。/昨日亀井さんが報ステに出なかったのは、これがあったから逃げたのか。
  • 【ゆうパック】カビだらけの佐藤錦が到着/(^o^)\(追記あり) - 徒然

    うわさのゆうパック遅配。 http://www.asahi.com/national/update/0705/TKY201007040368.html 今日会社にカビだらけの佐藤錦がとどいたよー\(^o^)/ 7/2発送→土日会社休みで持ち帰り→7/5カビだらけで到着って履歴で遅配ではないんだが、これ保冷指定(0〜5℃)のハズなのにどうみてもこの状態は・・・・ 以前現場からの書込みで「冷蔵庫あふれててそのまま放置されてる」って書いてあったけど、これのことかな(怒 追記1: たくさんのブクマありがとうです クレーム入れようとしたけど電話まったく繋がらないので 補償とかそういうのは諦めましたorz ※現場の阿鼻叫喚っぷり(後述↓)にちょっと可哀想になってきたし… 追記2: クレームは発送主がやらないとダメみたいですねー。 お中元とか人様からの頂き物だったら申し訳なさすぎて頼めないじゃん・・・(

    【ゆうパック】カビだらけの佐藤錦が到着/(^o^)\(追記あり) - 徒然
    kissuijp
    kissuijp 2010/07/06
    現場の悲惨すぎる状況が・・・。
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

  • 1