タグ

アメリカに関するkissuijpのブックマーク (9)

  • アメリカの少年から戦争をしたい安倍総理への手紙。

    藤野保史 @FujinoFujinooo 安倍総理へ 僕の名前はローレンツ・ルイス。9歳です。 ニューヨークに住んでいます。 安倍総理が、日戦争に参加できるようにしようとしていると聞きました。僕が「ウソだ!」と言ったら、お母さんは日のニュースを見せてくれました。ウソではありませんでした。信じられませんでした。 2015-06-11 20:15:38 藤野保史 @FujinoFujinooo 70年前、広島や長崎の人たちは虫を殺すように殺されました。僕は虫も殺せないのに。そんな僕たちの平和な未来のために、戦争がどんなに恐ろしいかを証明して死にました。日自衛隊戦争に参加することになったら、何のために戦争でたくさんの人が苦しんで死んだの?何で同じことを繰り返すの? 2015-06-11 20:16:16

    アメリカの少年から戦争をしたい安倍総理への手紙。
    kissuijp
    kissuijp 2015/06/12
    すごい9歳だな。「70年前、広島や長崎の人たちは虫を殺すように殺されました。」どの国の人に殺されたと思う?
  • 米西海岸のバーで銃乱射 1人死亡 NHKニュース

    アメリカ西海岸のワシントン州のバーで、24日未明、銃が乱射され、店にいた少なくとも1人が死亡し、3人がけがをしているということです。 銃の乱射事件があったのはワシントン州シアトル郊外のベルビューにあるバーで、24日午前1時ごろ、店の中で銃が乱射され、警察によりますと、店内にいた1人が死亡し、3人がけがをしたということです。容疑者の身柄が確保されたのかなど、詳しいことは分かっていません。 店内には、前日に地元で試合があったプロのアメリカンフットボール・NFLの地元のチームの選手たちもいて、にぎわっていたということで、目撃者の話では、突然、銃撃があり、店内の人々が一斉に床に伏せ、その後、キッチンから次々と店外に逃げ出したということです。警察では、現在、現場を立ち入り禁止にして調べを進めています。 アメリカでは、今月14日、東部コネティカット州の小学校で男が銃を乱射し、児童ら26人が死亡した事件

  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

    自宅半壊も…「避難できなかった」 “ひきこもり”や“不登校”の子どもをどう避難させるか… 「事前準備」が重要に 能登半島地震では新潟県内でも学校を中心とした避難所に多くの人が避難したが、そうした場所に避難したくてもできなかったという声が上がっている。ひきこもりや不登校の子どもたちだ。様々な理由で学校に行けない子どもたち…

    FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト
    kissuijp
    kissuijp 2012/11/11
    「(漂着物は)歴史の一部だから人気よ。津波は悲しいことだけど、わたしたちの海岸までやって来て、誰かの手に渡るのはすてきでしょう」「ブイが売れた場合、売り上げの全額を被災地に寄付することにしている。」
  • 米下院議員、集会中に撃たれる…他に死傷者も : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ロサンゼルス支局】米CNNテレビなどによると、西部アリゾナ州のトゥーソンで8日午前、民主党下院議員のガブリエル・ギフォーズ氏(40)が銃撃され、頭に被弾した。ロイター通信は、ギフォーズ氏が死亡したと伝えた。 ギフォーズ氏は雑貨店の前で有権者との集会を開いているところを銃撃され、ほかに少なくとも11人に上る負傷者がいる。犯人は一人で、拘束されたという。現場近くにいた男性の一人はCNNに対して、「15発から20発の銃声を聞いた」と話した。

  • 時事ドットコム:尖閣、占領されても安保適用=米国防次官

    尖閣、占領されても安保適用=米国防次官 尖閣、占領されても安保適用=米国防次官 【ワシントン時事】自民党の安倍晋三元首相らは18日、ワシントン近郊の国防総省でフロノイ次官(政策担当)、グレグソン次官補(アジア・太平洋担当)と会談した。  会談に同席した小野寺五典党外交部会長が、尖閣諸島の領有権をめぐって日中間で武力紛争が発生し、同諸島が中国に占領された場合の米国の対応について尋ねたのに対し、フロノイ次官は「(米国の対日防衛義務を定めた)日米安全保障条約第5条により日を助ける」と説明した。  米政府は、安保条約は日の施政権下にある領域に適用されるとの立場だが、尖閣諸島が中国に占領・掌握されても、そうした考え方は変わらないとの認識を示したものだ。   また、グレグソン次官補は、中国が将来的に複数の空母を保有する見通しであることについて「脅威の始まりになる」と語った。(2010/10/19-

    kissuijp
    kissuijp 2010/10/19
    更に踏み込んだ発言。前回の米高官の発言を受けて、岩上氏や孫崎氏は占領されても米軍が動くとまでは言っていない、と言っていたけどここまで踏み込まれると完全に的が外れていた事になるな。
  • 沖縄の「米軍等の事件・事故」は年間1000件の衝撃

    ここに、にわかに信じることが出来ない数字がある。「沖縄の米軍人等などによる事件・事故数及び賠償金等支払い実績」(社民党要求・防衛省提出)によると、2005年(平成17年)に「1012件」とある。エッ、1年間に1012件も米兵絡みの事件・事故が起こるの? と衝撃の数字だ。同じ年、北海道は3件、東北178件、北関東144件、南関東334件、近畿ゼロ件、中国・四国50件、九州34件、そして沖縄が1012件だ。(※総計1755件 全国の事件・事故のうち57・6%の数となる)米軍基地の75%が沖縄に集中しているという実態が、如実に反映されている。そして、賠償金が支払われたのは148件に過ぎず、多くの人は泣き寝入りを強いられていると言える。 2006年(平成18年)は、953件。2007年(平成19年)は、888件と沖縄県内の事件・事故発生率は、異常に高い。当にこんなに「事件・事故」があるのかと防衛

  • チャルマーズ・ジョンソンは中国の代弁者なのか? - 株式日記と経済展望

    は約 2,300 万人の中国人を殺害しながら、 自国の歴史的な戦争犯罪すら認めていないのだ。 (チャルマーズ・ジョンソンは中国の代弁者なのか?) 2006年5月9日 火曜日 チャルマーズ・ジョンソンは中国に買収されたのか? ◆もはや "単独" のスーパーパワーではなくなった米国 on March 15, 2005 by Chalmers Johnson (要点のみ抜粋) ◆核大国の仲間入りを準備中? 小泉は内閣のさまざまな閣僚ポストに反中国・親台湾強硬派の政治家たちを指名している。 ロンドン大学東洋アフリカ学校の現代中国研究所長フィル・ディーンズは「日で親台湾感情の盛り上がりが目立っている。 小泉内閣には親中国派の人物はまったく見当たらない。」と見ている。 現在の小泉内閣には、防衛庁長官に大野功統(よしのり)、外務大臣に町村信孝がいて、両者とも熱心な軍国主義者である。 町村外務大臣は

    チャルマーズ・ジョンソンは中国の代弁者なのか? - 株式日記と経済展望
  • 元CIA顧問の大物政治学者が緊急提言 「米軍に普天間基地の代替施設は必要ない! 日本は結束して無条件の閉鎖を求めよ」

    普天間基地問題の決着期限が迫るなか、鳩山政権は辺野古沿岸につくる桟橋滑走路と、徳之島の既存の空港を併用する移設案を提案した。しかし、地元や米国側の同意を得られる見通しは立っておらず、日国内は鳩山政権批判一色に染まっている。しかし批判するだけでは何も変わらない。そもそも同基地の代替施設の不要論は米国内にもある。東アジア研究の大家で、CIAの顧問を務めた経験もあるチャルマーズ・ジョンソン 元カリフォルニア大学政治学教授は、日国内にはすでに十分すぎる米軍基地があり、日国民は結束して普天間基地の無条件閉鎖を求めるべきだと提言する。 (聞き手/ジャーナリスト・矢部武) チャルマーズ・ジョンソン Chalmers Johnson 著名な国際政治・東アジア研究者。米国の覇権主義、軍事優先主義を厳しく批判した著書が多く、東アジアにおける米国の帝国主義的政策は必ず報復を受けると分析した”Blowbac

    kissuijp
    kissuijp 2010/05/08
    これを支持する人と話をしたが、教条的な反応しか返ってこなかった。結局は、住民の安全<自分達のイデオロギー、なのだと感じた。
  • 職場は楽しくあらねばならない。驚きの米国職場体験 « The Wisdom of Crowds – JP

    この記事は「楽しい職場、米国の日と全く異なる労働観」について紹介します。多くの日人にとってはきっとeye opening(目が見開かれる)で、jaw dropping(顎が落ちる)な驚きの内容ですので、是非読んでください。この記事の内容を教えて、体験させてくれたのはNoah。Noahは当に楽しそうに働いている米国人です。彼についてはすでに記事を書いているのでこの記事について読む前に是非そちらの記事も読んでみて下さい New Yorkで最も幸せな住人の1人、Noah。 仕事をしている人なら毎日が常に忙しくない、時には暇な時間があることは知っているかと思います。日々の仕事には繁閑があります。でも、多くの日企業の場合だと暇そうにしていると「評価が下がる」し、悪い場合には「叱責される」のはないでしょうか。だから多くの日人はたとえ忙しくなくても、忙しい振りをしている人が多いと私は思います。

  • 1