タグ

ブックマーク / this.kiji.is (67)

  • マスク拒否の男、警官殴打の疑い 航空機運航妨害で起訴、千葉 | 共同通信

    千葉県警館山署は10日、マスク着用を巡り飲店とトラブルになり、駆け付けた警察官を殴ったとして、公務執行妨害の疑いで、住所職業いずれも不詳奥野淳也容疑者(34)を現行犯逮捕した。署によると、奥野容疑者は、航空機内でマスク着用を拒否して運航を妨げたとする威力業務妨害罪などで大阪地検が1月に起訴していた。 奥野容疑者は「語りません」と供述し、認否を明らかにしていない。飲店がマスクを着用していなかった奥野容疑者の入店を拒否し、トラブルになったという。 逮捕容疑は10日午後0時50分ごろ、同県館山市の飲店前で、通報を受けて駆け付けた館山署員の顔を殴った疑い。

    マスク拒否の男、警官殴打の疑い 航空機運航妨害で起訴、千葉 | 共同通信
    brusky
    brusky 2021/04/11
    今度は館山か。旅行好きなのね。
  • 「桜」新たに安倍前首相ら不起訴 夕食会費問題で東京地検特捜部 | 共同通信

    「桜を見る会」前日の夕会費補填問題で、東京地検特捜部は30日、ホテル側の宴会代金の値引きは寄付に当たるなどとする新たな政治資金規正法違反容疑について、安倍晋三前首相や、安倍氏の後援会代表だった配川博之元公設第1秘書(61)ら4人全員を不起訴処分とした。 安倍氏が代表の資金管理団体「晋和会」や後援会が夕会の支出に関し、ホテル側の値引きを寄付として2015~19年分の政治資金収支報告書に記載せず、17~19年分の領収書を保存していないなどとして、市民が告発していた。 特捜部は値引きの証拠はないと判断し、安倍氏について「嫌疑不十分」や「嫌疑なし」とした。

    「桜」新たに安倍前首相ら不起訴 夕食会費問題で東京地検特捜部 | 共同通信
    brusky
    brusky 2021/03/30
    “特捜部は値引きの証拠はないと判断し、安倍氏について「嫌疑不十分」や「嫌疑なし」とした。”
  • 「記憶ない」との答弁を指示? 総務相が電波部長に、立民が指摘 | 共同通信

    立憲民主党は17日、放送事業者「東北新社」による外国資規制違反問題を巡る国会審議で、武田良太総務相が答弁に立つ総務省の鈴木信也電波部長に「記憶がないと言え」と指示した疑いがあると発表した。18日の衆院総務委員会で武田氏をただす方針だ。 奥野総一郎国対委員長代理によると、16日の衆院予算委員会の中継映像を分析した結果、外資規制違反を東北新社側から報告されたかどうか鈴木氏が答える際に武田氏が閣僚席から声を掛けたとみられる様子が確認された。鈴木氏は直後に「記憶はございません」と答弁している。 奥野氏は「指示したとすれば大問題だ」などと指摘した。

    「記憶ない」との答弁を指示? 総務相が電波部長に、立民が指摘 | 共同通信
    brusky
    brusky 2021/03/18
    電波で受信
  • 白いタヌキ2匹は親戚同士? 長野と三重、同じ遺伝子変異 | 共同通信

    約170キロ離れた長野県飯田市と三重県松阪市で見つかった白いタヌキ2匹に、偶然できたとは思えない全く同じ遺伝子変異があり、親戚同士の可能性が高いことが分かったと、京都大の古賀章彦教授らのチームが6日、日遺伝学会の論文誌に発表した。 黒いメラニン色素が作れず体が白い「アルビノ」の個体は、目立って敵に襲われやすく生存しにくいとされる。 チームは2014年に松阪市で車にひかれ、保護された「ポン」と、17年に飯田市で捕獲された「リュウ」のDNAを解析。メラニンができる過程で働く遺伝子が全く同じ箇所で欠けており、元をたどると同じ先祖に行き着く可能性が高いとした。

    白いタヌキ2匹は親戚同士? 長野と三重、同じ遺伝子変異 | 共同通信
    brusky
    brusky 2021/03/06
    アルビノが出やすい家系
  • 死亡した歩行者、6割に違反 車の前後横断や信号無視 | 共同通信

    2020年に交通事故で死亡した歩行者は1002人(前年比174人減)で、うち約6割に当たる582人に何らかの法令違反があったことが18日、警察庁のまとめで分かった。同庁はドライバーだけでなく、歩行者にも交通ルールを守るよう呼び掛けている。 違反の内訳は、車が通り過ぎる前後に道路を横断したケースが116人、信号無視が93人、酒に酔って道路に寝そべるなどが92人、横断歩道がない場所での横断が66人など。違反なしは388人だった。 582人のうち、65歳以上の高齢者は7割以上の416人に上る。 年齢層別では、75~79歳の3107人が最も多かった。

    死亡した歩行者、6割に違反 車の前後横断や信号無視 | 共同通信
    brusky
    brusky 2021/02/18
    ルールを守るだけで助かる命があるなら守っといたほうがいいよね、とは思う/直接的な原因にならなくても骨折→入院→衰弱死みたいなのも高齢者にはあるし…
  • 東京地検が法定刑を超える求刑 | 共同通信

    東京地検は9日、わいせつ電磁的記録有償頒布目的所持罪に問われた男2人に、誤って法定刑を超える求刑をし、東京地裁も法定刑を超える判決を言い渡したと発表した。

    東京地検が法定刑を超える求刑 | 共同通信
    brusky
    brusky 2021/02/09
    過去判例と比較しておかしいとかも思わなかったんだろうか。類似判例調べて似たような判決にする裁判官多そうだけど。
  • 南米ゴキブリを野外で確認、千葉 繁殖容易、害虫となる恐れ | 共同通信

    千葉県船橋市内で見つかったアルゼンチンモリゴキブリ。日中、コンクリートブロックの穴に潜んでいた=2018年4月(加藤俊英さん撮影・提供) 南米原産のゴキブリ「アルゼンチンモリゴキブリ」が1日までに千葉県の野外で確認された。このゴキブリは、ペットとして飼われている爬虫類や魚の生き餌として大量に輸入されており、一部が野外に放されたとみられる。現時点で生態系への影響は不明だが、繁殖が容易なため在来種を駆逐したり、人間にとって新たな害虫となったりする恐れもある。 千葉県在住の会社員、加藤俊英さんと農研機構農業環境変動研究センター(茨城県つくば市)の山迫淳介研究員の調査で判明。山迫さんは「外来種としてどのような影響をもたらすか分からないので、決して野外に出さないでほしい」と呼び掛けている。

    南米ゴキブリを野外で確認、千葉 繁殖容易、害虫となる恐れ | 共同通信
    brusky
    brusky 2021/02/01
    写真があるだろうなと思ってブクマページだけ開いた
  • 皇居でもマスク拒否、トラブルに ピーチ機運航妨害疑いの男 | 共同通信

    ピーチ・アビエーション機内でマスク着用を巡りトラブルとなり、威力業務妨害などの疑いで逮捕された奥野淳也容疑者(34)=茨城県取手市=が、昨年夏ごろ、皇居・東御苑の「三の丸尚蔵館」を訪れた際にも着用を拒み、トラブルになっていたことが21日、関係者への取材で分かった。奥野容疑者が非常勤職員として勤めていた明治学院大は容疑者との契約を解除する手続きをした。 大阪府警は事件後の11月、奥野容疑者が長野県松市のホテルの事会場でも同様のトラブルを起こしていたことも把握。一方、マスクで外出する様子も確認しており、事件に至った経緯を調べている。

    皇居でもマスク拒否、トラブルに ピーチ機運航妨害疑いの男 | 共同通信
    brusky
    brusky 2021/01/21
    “奥野容疑者が非常勤職員として勤めていた明治学院大は容疑者との契約を解除する手続きをした。”本名、顔写真が出て職も失った。主張を聞いてもらう対価が大きすぎませんかね…
  • トランプ氏弾劾へ最後通告 下院議長、決議24時間で解任を | 共同通信

    【ワシントン共同】トランプ米大統領(共和党)の支持者らによる連邦議会議事堂襲撃事件を受け、ペロシ下院議長(民主党)は10日、早ければ11日にもペンス副大統領に対し合衆国憲法修正25条の規定に基づくトランプ氏解任を求める決議を行い、決議後24時間以内に履行されなければ弾劾訴追手続きに入ると最後通告した。 トランプ氏が米大統領として史上初の2度目の弾劾訴追を受ける可能性が強まっている。決議案は、議事堂襲撃をあおり、平和的な権力移行を妨害してきたトランプ氏に大統領としての職務遂行能力がないと指摘した。

    トランプ氏弾劾へ最後通告 下院議長、決議24時間で解任を | 共同通信
    brusky
    brusky 2021/01/11
    いよいよヤバい感じに。暴発しなきゃいいけど。
  • 最高齢の田中カ子さん118歳に 人類初飛行の1903年生まれ | 共同通信

    2020年9月18日、117歳260日となり国内での歴代最高齢の記録に並び、好物のコーラを手にポーズをとる田中カ子さん=福岡市(家族提供) 世界最高齢に認定されている福岡市の田中カ子(かね)さんが2日、118歳の誕生日を迎えた。米国のライト兄弟が人類初の有人動力飛行に成功した1903(明治36)年生まれ。国内の歴代最高齢記録も持つ。長寿の秘訣は「おいしいものをべ勉強すること」。目標は「120歳」という。 福岡県旧和白村(福岡市)で、9人きょうだいの7人目として誕生。結婚後は夫婦で屋を営み、戦時に夫や長男が相次いで出征する中、気丈に家庭を支えた。 現在は福岡市内の老人ホームで生活。2日は午前7時に起床後、おかゆや野菜スープなどをべた。笑顔で「みんな拍手して」と言って誕生日を喜んだという。

    最高齢の田中カ子さん118歳に 人類初飛行の1903年生まれ | 共同通信
    brusky
    brusky 2021/01/02
    金カムも鬼滅もリアルタイム(?)か。
  • ピーチが定額乗り放題サービス検討 | 共同通信

    格安航空会社ピーチ・アビエーションが、国内の全路線が1カ月約2万円からの定額料金で乗り放題になる新サービスを検討していることが23日、分かった。格導入すれば国内初の取り組みになるとみられる。

    ピーチが定額乗り放題サービス検討 | 共同通信
    brusky
    brusky 2020/12/24
    ANAプレミアムパスの惨状を思い出すべき(同じANAグループだから改善してくると思うけど)
  • 東京の医療体制、警戒度「逼迫」 最高レベルへの引き上げは初 | 共同通信

    東京都内の新型コロナウイルスの状況を分析するモニタリング会議は17日、医療提供体制に関する警戒度を最も深刻な「逼迫している」に1段階引き上げた。小池百合子知事らを交えた同日午後の会合で決定。医療提供体制が最高レベルとなったのは初めて。 会合に参加した有識者は「新型コロナウイルスの患者用の病床を確保するために通常医療用の病床を転用しており、両立が困難な状況となった」と説明。現状が2週間続いた場合の今月31日の状況について「医療提供体制の深刻な機能不全や、保健所業務への大きな支障の発生が危惧される」と指摘した。

    東京の医療体制、警戒度「逼迫」 最高レベルへの引き上げは初 | 共同通信
    brusky
    brusky 2020/12/17
    レベルが上がるごとに対策がセットで付いてるもんだと思ってた
  • 「千と千尋」興収、8億円増の316億円に | 共同通信

    東宝は15日、国内興行収入歴代1位のアニメ映画「千と千尋の神隠し」の興収を従来の308億円から316億8千万円に更新したと発表した。今年夏にリバイバル上映された際の興収を上積みした。劇場版「鬼滅の刃」の興収は302億8千万円にまで迫っていた。

    「千と千尋」興収、8億円増の316億円に | 共同通信
    brusky
    brusky 2020/12/15
    “今年夏にリバイバル上映された際の興収を上積み”
  • 山手線唯一残る踏切、廃止で合意 JR東日本と東京・北区 | 共同通信

    JR山手線に唯一残り「開かずの踏切」として知られる駒込―田端間の「第二中里踏切」(東京都北区)について、都が近くに陸橋を建設した後に廃止することで北区とJR東日が合意したことが26日、関係者への取材で分かった。陸橋完成には約10年かかるもようだが、踏切が全廃されればJR東が目指す山手線の自動運転化へ前進となる。 第二中里踏切はピーク時の1時間当たりの遮断時間が40分を超す。国土交通省は2020年度中に改良計画を提出するよう、北区に求めていた。 陸橋の建設はJR東が担当する。工事は終電から始発の間しかできないため、完成には10年ほどかかるとみられる。

    山手線唯一残る踏切、廃止で合意 JR東日本と東京・北区 | 共同通信
    brusky
    brusky 2020/11/27
    “第二中里踏切はピーク時の1時間当たりの遮断時間が40分を超す”
  • GoTo札幌、大阪停止へ 予約済み、割引適用せず | 共同通信

    政府は23日、新型コロナウイルス感染拡大が深刻な札幌市、大阪市などを対象に、観光支援事業「Go To トラベル」の予約を一時停止する調整に入った。都道府県単位ではなく地域を細分化し、経済への影響を最小限に抑える。焦点となっていた予約済みの旅行の扱いについては割引を適用せず、キャンセル費用は国が補償する方向だ。予約停止地域の住民がほかの地域へ出発する旅行は、引き続き割引利用を容認する案を軸に検討している。 全国知事会は23日、GoTo見直しの具体策を早く示すよう政府に求める緊急提言をまとめた。政府は他の感染拡大地域も停止するかどうか知事と協議を進める。

    GoTo札幌、大阪停止へ 予約済み、割引適用せず | 共同通信
    brusky
    brusky 2020/11/23
    千歳空港は札幌市じゃないし、まだ北海道自体には行ってよし?(行かないけど)
  • N国、「ゴルフ党」に党名変更へ 選挙ごとに新たな看板と立花党首 | 共同通信

    NHKから国民を守る党の立花孝志党首は13日の記者会見で、次期衆院選をにらみ、政党名を「ゴルフ党(NHKから国民を守る党)」に変更すると表明した。「選挙のたびに新しい看板(となる政策)を追加すると、考えてもらえば分かりやすいと思う」と述べた。NHK受信料を巡る問題に加え、ゴルフ場利用税の撤廃も訴えるという。 来年1月1日付で総務省に変更を届け出る予定。立花氏は次期衆院選に関し「任期満了の来年10月に近い時期に行われると確信している。ゴルフ党として戦っていくと、できるだけ早く表明した方がいい」と説明した。

    N国、「ゴルフ党」に党名変更へ 選挙ごとに新たな看板と立花党首 | 共同通信
    brusky
    brusky 2020/11/14
    ファーwwwってOBじゃん
  • オリンパス旧経営陣の賠償確定 594億円、損失隠し事件 | 共同通信

    オリンパスの巨額損失隠し事件を巡り、会社に損害を与えたとして同社と株主が旧経営陣に賠償を求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(池上政幸裁判長)は森久志元副社長(63)、山田秀雄元常勤監査役(75)の上告を退ける決定をした。22日付。菊川剛元会長(79)と2人に計約594億円の支払いを命じた二審東京高裁判決が確定した。 株主が経営陣の責任を追及した訴訟で確定した賠償額としては、国内最高額とみられる。 昨年5月の高裁判決は一審東京地裁と同様、金融商品取引法違反罪で有罪が確定した菊川元会長ら3人が損失隠しを主導したと認定した。

    オリンパス旧経営陣の賠償確定 594億円、損失隠し事件 | 共同通信
  • 邦人男性、マチュピチュ「独占」 コロナで足止め200日超の末 | 共同通信

    【サンパウロ共同】3月に南米ペルーの世界遺産マチュピチュ観光に訪れた邦人男性が、コロナでの遺跡閉鎖と移動制限に遭い、麓の村で足止めされたまま200日以上を過ごした。男性は10日、ペルー政府に遺跡訪問を特別に認められ、唯一の観光客として世界遺産を“独占”した。 男性は奈良市のボクシングトレーナー片山慈英士さん(26)。3月14日に麓の村に入ったが、翌日に国家緊急事態令が発表された。 ボクシングを教えたり、宿泊先のオーナーからヨガを教わったりして日々を送っていたところ、地元紙が「マチュピチュ最後の観光客」と片山さんの境遇を報道。政府の許可につながったという。

    邦人男性、マチュピチュ「独占」 コロナで足止め200日超の末 | 共同通信
    brusky
    brusky 2020/10/13
    200日あればスペイン語も流暢になってそう
  • トランプ氏、所得税10年納めず 本人否定、大統領選の焦点に | 共同通信

    【ワシントン共同】米紙ニューヨーク・タイムズは27日、独自に入手した納税資料に基づき、トランプ大統領が当選前の15年間のうち10年間も、連邦政府に所得税を納めていなかったと報じた。トランプ氏の最近の財務状況が明らかになるのは初めて。当選した2016年と就任した17年に納めた所得税はそれぞれ750ドル(約7万9千円)だけだった。所有するゴルフ場で3億ドル超の損失を計上するなど、関連企業の損失を申告。来なら約1億ドルともされる税の支払いを免れていたことになる。 トランプ氏は否定した。野党民主党にとっては新たな攻撃材料で、大統領選の大きな焦点になりそうだ。

    トランプ氏、所得税10年納めず 本人否定、大統領選の焦点に | 共同通信
    brusky
    brusky 2020/09/28
    多額の借金ができるのも結構すごいことなので…。実際トランプさんがどうなのか知らんけど。
  • ブラジル、三権の長が全員感染 新型コロナ | 共同通信

    【サンパウロ共同】ブラジルの主要紙グロボ(電子版)によると、16日までにフクス最高裁長官とマイア下院議長が新型コロナウイルスに感染したことが判明、ボルソナロ大統領も7月に感染を公表しており、同紙はこれまでに「三権の長全員が感染した」と報じた。 フクス氏は14日、マイア氏は16日に感染が確認された。共に隔離療養中。ボルソナロ氏は既に回復したが、公務中もマスクを着用しないなど新型コロナの脅威を軽視する姿勢を続けている。アルコルンブレ上院議長も3月に感染を公表した。 ブラジルの感染者数は約440万人で米国、インドに次いで多い。

    ブラジル、三権の長が全員感染 新型コロナ | 共同通信
    brusky
    brusky 2020/09/17
    この結果は覚悟の上だろうけど、経済優先はうまくいってるんですかね?