タグ

ブックマーク / gameboku.com (3)

  • 2024ヤマザキ春のパン祭り徹底攻略!主要対象商品 点数・価格効率・カロリー効率一覧。

    [補足情報] 調査期間:2024年1月28日~2024年1月30日 調査対象:公式ニュースリリース(https://www.yamazakipan.co.jp/news/pdf/20240116.pdf)にて点数が公表された対象商品すべて 調査方法:価格は下記ネットスーパー(計9店舗)において該当商品の取扱いがあった店舗の平均価格(税込)を算出。[楽天西友/イトーヨーカドー/イオンネットスーパー(2店舗)/マツモトキヨシ/ライフ/ヤオコー/ダイエー/ゆめタウン]各商品は最低3店舗以上の価格情報が集まるようにしている。カロリー(kcal)は山崎製パン公式サイトより引用。 【初心者向け解説】 44年続くパンまつりにおけるほぼ不変の法則として、「価格効率ならパン」というのがある。表2を見るとわかりやすいが、パンは平均して1点を105円で入手でき、これは他種のパンより圧倒的に安い。 もう少し具

    2024ヤマザキ春のパン祭り徹底攻略!主要対象商品 点数・価格効率・カロリー効率一覧。
  • 真剣取材!人はなぜSNSでウソをついてしまうのか?

    ここ数年、ぼくはずっと気になっていたことがあって、それについて地道にデータを集めていた。 なにかと言うと…… 『ゲムぼく。』またはその記事をステマ(ステルスマーケティング)扱いする人は、なぜ存在するのか? ということ。ステマとはつまり、有償・無償問わず誰かからの依頼を受け、それを明かさずに記事を書く、みたいなことだ。 実際には、『はじめに』の記事で明記している通り、ぼくはステマ含むPR案件を極度に嫌っている。金が絡もうと絡むまいと、大切な趣味のブログを他人に邪魔されてたまるか。 で、どうやってデータを集めるのかと言うと…… 直接インタビューだ! 『ゲムぼく。』をステマ呼ばわりする人を見つけたらランダムにインタビューを申し込む、ということを、ある程度の期間を空けながら約2年間ちょこちょこやっていた。 だいたい計15名に取材を申し込んで、受けていただけたのは2名。確率にして13%だ。 参考まで

    真剣取材!人はなぜSNSでウソをついてしまうのか?
  • 第1回 バズツイリプライ「それぼくに言うことじゃなくない!?」選手権~!

    子が誕生日なので出発前から21万円が吹き飛ぶハチャメチャUSJ旅に行ってきました pic.twitter.com/t8SpU0v7Mb — ゲムぼく。 (@gamebokusan) May 4, 2022 関連記事:超実録!東京→USJ 子連れ2泊3日はけっきょくトータル何円かかるのか? USJ旅行の出費を赤裸々に記録したツイートが12万以上のいいねを集め、バズった。 よし、じゃあ、今回はなにをしようかな…… というのも、ぼくはバズったとき、または炎上したときに備え、やりたいネタをストックしているからである。 いままで実際にやってきたものを少しだけ挙げると、 ■まとめサイトが来る前にまとめ記事を自作自演で作る ■来そうなクソリプを予想してクソリプビンゴをする ■リプライを三勢力に分けてリプライ三国志を始める などがある。 うーん、じゃあ、今回は…… これいってみるか! 第1回かつ最終回 バ

    第1回 バズツイリプライ「それぼくに言うことじゃなくない!?」選手権~!
    brusky
    brusky 2022/05/13
    ツッコミ力強い
  • 1