タグ

イギリスに関するyuichi0613のブックマーク (31)

  • 兵役復活を提案 18歳対象、総選挙勝利なら―英首相:時事ドットコム

    兵役復活を提案 18歳対象、総選挙勝利なら―英首相 時事通信 外信部2024年05月26日14時19分配信 スナク英首相=21日、ウィーン(AFP時事) 【ロンドン時事】スナク英首相は26日付の日曜紙メール・オン・サンデーに寄稿し、学校を卒業した全ての18歳の国民を対象に、1年間の兵役もしくは警察や医療機関などでの社会奉仕活動を義務付けると表明した。7月4日に行われる総選挙で与党保守党が勝利した場合、制度化を進めるという。 英首相、周到に「サプライズ解散」 選挙戦主導権狙う スナク氏は寄稿の中で、新たな制度によって「若者に実社会のスキルを学び、新しいことに挑戦し、地域と国に貢献する機会を与える」と説明。自身の2人の娘についても、国への奉仕を通じ「価値ある経験」を得るだろうと期待を示した。 国際 コメントをする 最終更新:2024年05月27日12時31分

    兵役復活を提案 18歳対象、総選挙勝利なら―英首相:時事ドットコム
    yuichi0613
    yuichi0613 2024/05/27
    英国のこの提案自体は情勢が芳しくない中での話だけど、じゃあ我が国は対岸の火事かというと、そうでもない情勢ではないかなとも思う。議論があるか、というか。
  • なぜイギリス人は食器洗いの時、洗剤を付けた後すすがないの?「すすぐとめっちゃ怒られた」

    まつもと(な) @FintaPazza 緯度54 00N経度2 00Wに位置する某国首都在住。大学教員、研究者、音楽レスナー、ごくたま~に演奏家、国際・学際・音楽関係イヴェントコーディネーターと色々やっております。 まつもと(な) @FintaPazza 「なぜイギリス人は事後の器を洗剤ついたまますすが無いのか」問題。ウチも姻戚全員すすがない。しかし私が夫と結婚したのはヤツが姻戚全員を敵に回してでも「器は洗剤つけたあとすすぐ」というイギリス人には稀な存在だったからだ! 2023-09-25 18:37:02

    なぜイギリス人は食器洗いの時、洗剤を付けた後すすがないの?「すすぐとめっちゃ怒られた」
    yuichi0613
    yuichi0613 2023/09/27
    水に関わる話はジャパンが特殊で、土地によって価値観が違うという話だなあ
  • バーで知らぬ間に注射される「ニードル・スパイキング」の被害相次ぐ。女子大学生ら標的に イギリス(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    イギリスのナイトクラブやバーで、相手の同意なしに体に注射する「ニードル・スパイキング」と呼ばれる暴力行為の被害が相次いでいる。アルコール飲料に薬物などを混入する「ドリンク・スパイキング」とは異なる新たな暴力の手口だとして、当局が警戒を強めている。 デートレイプドラッグと同種か無防備な状態の人に、注射針を使って薬物を注入するニードル・スパイキング。 英メディアのインディペンデントによると、これまでの事件で使用された薬物は、「デートレイプドラッグ」として知られるものと同種だと考えられている。 被害者は意識喪失、吐き気、体の痛みなどの症状を訴えているという。 被害に遭った19歳の学生はワシントン・ポストの取材に対し、目が覚めた時にはクラブで遊んだ夜の記憶がほとんどない状態だったと証言。同紙に「このような形の暴力が行われている事実は、記憶を失ったことと併せて恐ろしいことです。楽しい夜のはずが、未知

    バーで知らぬ間に注射される「ニードル・スパイキング」の被害相次ぐ。女子大学生ら標的に イギリス(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    yuichi0613
    yuichi0613 2021/10/25
    それなりに歳を重ねてきて改めて、他者の自発性を奪うこういう行為ができる精神性に恐怖を覚える
  • カズオ・イシグロ語る「感情優先社会」の危うさ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    カズオ・イシグロ語る「感情優先社会」の危うさ
    yuichi0613
    yuichi0613 2021/03/04
    "その後に生まれた私の世代は、自由民主主義が成長する過程に生きてきて、これが永遠に続くものだと思っていましたが、実際は違うのです。自由民主主義とは尊くも脆いものなのです"
  • アントン・ハウズ「国家の作り方:中世イギリスに王として転生したあなたは、近代国家を作ることができるだろうか?」(2020年8月28日)

    How to build a state Words by Anton Howes, Works in progress, 28th August 2020 歴史を通じて、国家は、権力の維持に苦闘している。資金を調達したり、市民を統治するためには、民間の護衛官 [1]訳注:主に近代国家以前に、国家によって限定的に権力を与えられた準官吏や民間人のこと や〔民間人の〕用心棒に頼らざるをえなかったのだ。国家は、どのようにして今日の形態に移行したのだろう? 人は、政府が今日のような官僚制度をずっと昔から備えていたと簡単に想定してしまう。17世紀における〔特定利権者への〕独占権の広範な付与や、強大な権力を備えた領土保有貴族のような政治制度は、今より腐敗していた単なる時代遅れの異物のように見えているだろう。19世紀半ばになるまで、政府が医療や教育にほとんど関与していなかった事実は、人々の脳裏からは欠落

    アントン・ハウズ「国家の作り方:中世イギリスに王として転生したあなたは、近代国家を作ることができるだろうか?」(2020年8月28日)
    yuichi0613
    yuichi0613 2020/11/29
    “もしあなたが医療制度を作ろうとしたり、あらゆる子供を対象とした自由で普遍的な教育制度を創設しようとしたり、警察組織を作ろうとしても、成功手段は絶対的皆無である”
  • MIT Tech Review: 英政府、独自の新型コロナ「集団免疫」戦略を修正へ

    英国政府に助言するため専門家グループが新たな報告書をまとめた。英国政府が出した新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する「集団免疫」アプローチは、結果として25万人もの命を奪う可能性があり、保健医療機関の崩壊阻止にほとんど役立たないと、厳しく評価している。 英国のボリス・ジョンソン首相は先週、英国が欧州隣国とは異なる新型コロナウイルス戦略を採用すると発表した。ほとんどの国の政府は、多くの人が集まる機会を抑制し、隔離措置を課す「社会距離戦略」を推進することで、ウイルスの拡散を抑制しようとしている。しかし、ジョンソン首相はこのような措置を見送り、アウトブレイクによる保健医療システムの崩壊を防いで感染拡大ピーク時に最も脆弱な人々を保護するために、他国と一線を画す計画を実施すると発表した。この戦略では、人口の少なくとも60%が新型コロナウイルスに感染し、回復することが見込まれている。感染者

    MIT Tech Review: 英政府、独自の新型コロナ「集団免疫」戦略を修正へ
    yuichi0613
    yuichi0613 2020/03/18
    そうなのか。そしてそうだけどね、という→“ニール・ファーガソン教授は、「この危機から脱する唯一の戦略は、ワクチン接種または他の革新的なテクノロジーです」”
  • 新型コロナ なぜ一斉休校しないのか? 英国の首席科学顧問がお答えします イランでは長さ90mの墓穴(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「熱や咳があれば1週間自己隔離を」[ロンドン発]新型コロナウイルスの流行で、ボリス・ジョンソン英首相は12日、イングランド主席医務官と政府首席科学顧問と並んで会見し「私たちの世代が経験する公衆衛生上最悪の危機だ」と宣言。「熱や咳のみられる人は1週間自宅で自己隔離して下さい」と呼びかけました。 ジョンソン首相は神妙な表情で「自分は英国民に対して正直でなければならない。より多くの家族が彼らの愛する人たちを失うことになる」と語りかけました。 イギリスは「封じ込め」フェーズから感染のピークを遅らせて山を低くする「遅延」フェーズに移行します。ピークは10~14週間後にやってくるとみています。 海外への修学旅行の中止や基礎疾患のある人のクルーズ船旅行の自粛も呼びかけました。 欧州連合(EU)の加盟国がスポーツイベントなど大規模集会の中止や一斉休校など大胆な措置をとる中、作戦の逐次実行に徹しています。

    新型コロナ なぜ一斉休校しないのか? 英国の首席科学顧問がお答えします イランでは長さ90mの墓穴(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yuichi0613
    yuichi0613 2020/03/14
    “基本戦略は次の通りです。 1ハッピーバースデーを2回歌いながら石鹸と温水で手を洗う 2熱や咳の症状がある人は1週間、自宅で自己隔離 3家族全員を自宅で隔離(未実施) 4新型コロナウイルスに脆弱なお年寄りをケア”
  • ボーア戦争で英国労働者階級の貧弱さが露呈した話が覚えられない

    uncorrelated @uncorrelated 「(ボーア戦争で英国の)労働者階級からの兵役志願者の約三分の二が、兵役に耐えられないとして入隊を拒否された事実は、政府の衝撃を与えた。」- イギリス帝国の歴史 2013-10-07 01:35:10

    ボーア戦争で英国労働者階級の貧弱さが露呈した話が覚えられない
    yuichi0613
    yuichi0613 2019/09/24
    小泉進ちゃんのスピーチの話題を帰国子女の人に聞いてみたら「まず背の高さを見られるよね」って言っててこういうことかあと。階級で生活習慣や文化、行動様式が違ってその差が出てくる。気持ち悪いなあ。
  • 【ブレグジット】ジョンソン英政権、10月半ばまで議会閉会 「合意なき離脱」ごり押しのためのウルトラC(小林恭子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「欧州連合(EU)から、10月31日までに必ず離脱する」と確約している、ボリス・ジョンソン英首相。 離脱後、EUとどのような関係を築くかについての合意がなくても、「とにかく絶対に離脱する」と言い続けてきた。いわゆる「合意なき離脱(ノーディール・ブレグジット)」である。合意なしの離脱は「崖から飛び降りるような離脱」とも評され、さまざまな負の影響が生じると予測されている。 最大野党・労働党を始めとする野党勢力や与党・保守党内の穏健離脱派勢力は、何とかして、この合意なき離脱を止めようと必死だ。 27日、野党各党の代表者が集まり、このような離脱の阻止に向けて共闘していくことで合意した。具体的には、10月末に予定される離脱の延期をEUに要請するよう、首相に強制する法案の可決を目指すことになった。9月3日、夏休みで休会していた議会がいよいよ再開する。反ジョンソン勢力にとって、勝負の時がやってくる。 い

    【ブレグジット】ジョンソン英政権、10月半ばまで議会閉会 「合意なき離脱」ごり押しのためのウルトラC(小林恭子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yuichi0613
    yuichi0613 2019/08/29
    "もし不信任案が可決されても、その後の総選挙の時期を決めるのは政府/離脱が実現してからの総選挙(11月1日以降)になれば、ジョンソン氏率いる保守党が議席を大幅に増やすのは確実/「どっちに転んでも、勝つ」"
  • ゲーム『のび太の牧場物語』が途上国の経済破綻や労働基準法のない世界の見本のよう→古参ユーザーは歓喜「ナウル」「ここは産業革命のイギリス」

    リンク Wikipedia モノカルチャー モノカルチャー(英語: Monoculture)とは、直訳するとmono(単一)のculture(栽培/文化)であり、多くの場合、単一の農作物を生産する農業形態を指す。単作(たんさく)とも。 植民地化された土地で、支配国で需要の高い農作物を集中的に生産させた事が始まりである。例えば、オランダ領東インド(現在のインドネシア)における商品作物の強制栽培制度があげられる。これにより、支配国は効率よく農作物を得ることができた。1944年にメキシコで実施された緑の革命もモノカルチャーである。 代表的な作物にサトウキ 1 user 25

    ゲーム『のび太の牧場物語』が途上国の経済破綻や労働基準法のない世界の見本のよう→古参ユーザーは歓喜「ナウル」「ここは産業革命のイギリス」
    yuichi0613
    yuichi0613 2019/06/19
    CMみて牧歌的なのかなとちょっとやりたくなった派としてはいい意味で裏切られた/たぶんやる
  • 英メイ首相 来月7日に与党党首を辞任へ | NHKニュース

    イギリスのメイ首相は、日時間の24日午後6時すぎ、声明を発表し、来月7日に与党・保守党の党首を辞任し、後任の党首が決まりしだい首相も辞任することを明らかにしました。 そして、翌週から後任を選ぶ党首選挙を開始し、次の党首が決まりしだい首相も辞任するとしています。 メイ首相は、EU=ヨーロッパ連合からの離脱をめぐる交渉を振り返り、「民主主義では国民に選択を与えた以上、その意思を実現する義務があると信じてきた。全力を尽くしてEUと交渉し、議会の説得を試みたが成し遂げられなかった。残念だが新しい首相がこの役目を担うのが国益にかなうと思う」と述べ、離脱を成し遂げられなかったことへの無念の思いをにじませました。 そして、「保守党は政治の混乱を乗り越えられる。私はこの国で2人目の女性の首相だったが、必ず後に続く人がでるだろう。愛する国のために仕事ができたことを当に感謝している」と涙で声を詰まらせなが

    英メイ首相 来月7日に与党党首を辞任へ | NHKニュース
    yuichi0613
    yuichi0613 2019/05/25
    ずーっと言われていることだけども、大きなテーマへの住民投票になったときの賛否ほぼ半々というのは、民意の分断を統合するのではなく、分断を勢いづけてしまうというのは間接と直接民主制的な手段の違いなのかなあ
  • メルカリ、英国から撤退へ--10億円超えの損失 - CNET Japan

    メルカリは12月18日、英国子会社「Mercari Europe Ltd」と「Merpay Ltd」を解散し、清算することを発表した。 同社は、日、米国、英国において、マーケットプレイス関連事業に取り組んできた。英国市場向けでは、2015年11月に英国子会社であるMercari Europe Ltdを設立して以降、メルカリグループが保有するノウハウの移管を推し進め、フリマサービス「メルカリ」の拡大に取り組んできたが、期待する水準の事業の確立に至らなかったことから、子会社の解散を決めたという。 Mercari Europe Ltdの2018年6月期の業績は、売上高が約43万円(3000ポンド)、営業損失・経常損失が約10億3921万円(730万8000ポンド)だった。 今後の見通しとして、Mercari Europe Ltdなどの子会社の解散により、拠点閉鎖にともなう諸費用など、概算で2億

    メルカリ、英国から撤退へ--10億円超えの損失 - CNET Japan
    yuichi0613
    yuichi0613 2018/12/18
    メルカリ的なものが英国で受け入れられず、日本では強く受け入れられた背景はわりと興味あるかも
  • 全世界の住所を3つの単語に置き換えた「what3words」、ソニーのファンドから資金調達 - ITmedia NEWS

    3つの単語でピンポイントで場所を伝える位置情報技術を開発したイギリスのベンチャー企業what3wordsが「Sony Innovation Fund」から資金調達を実施する。 3つの単語でピンポイントで場所を伝える位置情報技術を開発したイギリスのベンチャー企業what3words(イギリス・ロンドン)は11月6日、ソニーのコーポレートベンチャーキャピタル「Sony Innovation Fund」から資金調達を実施すると発表した。金額は非公開だが、2013年の創業から今回までの累計資金調達額は4350万ポンド(約62億円)に上るとしている。 what3wordsは、全世界を57兆個のグリッドに分け、個々の位置情報を3つの単語で表現する位置情報システム。1つのグリッドは3メートル四方の正方形で、従来の住所では不可能だった細かい位置まで指定できるのが特徴。また音声入力を前提に設計しているため、

    全世界の住所を3つの単語に置き換えた「what3words」、ソニーのファンドから資金調達 - ITmedia NEWS
    yuichi0613
    yuichi0613 2018/11/08
    なんというか、地球の表面は有限で、特定できるんだなと体感するというかなんというか
  • 制服で外を歩くとセクハラされる……英国女子の3割超 - BBCニュース

    英国の女子の3人に1人が、学校の制服を着て外にいた時に性的嫌がらせを受けたことがあると、民間団体の調査に答えたことが明らかになった。さらに3分の2の女子が、公の場で求めていない性的な言動の対象にされたことがあると答えた。 慈善団体「プラン・インターナショナルUK」は8日、調査報告を発表した。それによると、道端でセクハラを受けるのは「大人になるための通過儀礼」だと女子の多くが受け止めている。このため同団体は、通行人として嫌がらせを目にしたら、割って入ってやめさせるよう呼びかけている。

    制服で外を歩くとセクハラされる……英国女子の3割超 - BBCニュース
    yuichi0613
    yuichi0613 2018/10/09
    “道端でセクハラを受けるのは「大人になるための通過儀礼」だと女子の多くが受け止めている。このため同団体は、通行人として嫌がらせを目にしたら、割って入ってやめさせるよう呼びかけている”
  • 【17世紀のオタクを研究】英文学×フェミニズム!東大卒研究者・北村紗衣先生を訪ねる | UmeeT

    現代独特のもの、そして日発のものとして語られることの多いオタクカルチャー。 でも、「17世紀のイギリスにも、二次創作文化が存在した」なんて聞くと、びっくりしませんか? 今回取材したのは、「17〜18世紀イギリスにおける、シェイクスピアの女性ファン」 を研究なさっている東大卒研究者・北村紗衣先生。 北村先生は東大教養学部・表象文化論学科で、学位・修士号を取得したのち、 イギリスのキングスカレッジロンドンにて、「17〜18世紀にシェイクスピア劇を楽しんでいた女性たちの歴史」をテーマに博士論文を執筆・博士号を取得され、今年(2018年)には同テーマでの一般書も刊行されています。 この研究、めちゃめちゃ面白そうじゃないですか? だって考えてもみてください。あなたが今好きだと感じているコンテンツ、漫画でも映画でも小説でもゲームでも劇でも構いません。 あなたがその好きなコンテンツに注ぐ情熱と、同

    【17世紀のオタクを研究】英文学×フェミニズム!東大卒研究者・北村紗衣先生を訪ねる | UmeeT
    yuichi0613
    yuichi0613 2018/09/27
    「Wezzy」は読んでみようかな
  • ノーベル文学賞にカズオ・イシグロ氏 | NHKニュース

    ことしのノーベル文学賞に、イギリスで活躍する日生まれの世界的なベストセラー作家、カズオ・イシグロ氏が選ばれました。

    ノーベル文学賞にカズオ・イシグロ氏 | NHKニュース
    yuichi0613
    yuichi0613 2017/10/06
    “イシグロさんは、「人生は考えているよりも短いが、その中で最も重要なことは何かを読者にじっくり考えてもらいたいと思っている」と、創作に向けた思いを話していました”
  • 英の地下鉄テロ、22人けが 「大きな炎に包まれた」:朝日新聞デジタル

    ロンドンの地下鉄の車内で15日午前8時20分ごろ(日時間午後4時20分ごろ)、爆発があった。地元警察はテロ事件とみて、容疑者の行方を追っている。 現場はロンドン南西部のパーソンズグリーン駅。ロイター通信などによると、22人が顔にやけどを負うなどのけがをしたが、命に別条はないという。駅周辺は封鎖され、多くの人が避難した。日の外務省によると、日時間午後9時半時点で、日人がけがをしたとの情報はないという。 警察は「簡単な爆発装置」が使われたと説明。ツイッターでは、保冷バッグに入った白いバケツが車内に置かれ、燃えている写真が投稿された。バケツからは、電線のようなコードがはみ出ていた。英メディアによると、爆発物にはタイマーが付いていたが、完全な爆発には至らなかったようだという。防犯カメラの映像から、容疑者が特定されたとの情報もある。 爆発当時は朝の通勤ラッシュ。ロンドン中心部の学校に向かおう

    英の地下鉄テロ、22人けが 「大きな炎に包まれた」:朝日新聞デジタル
    yuichi0613
    yuichi0613 2017/09/16
    “英メディアによると、爆発物にはタイマーが付いていたが、完全な爆発には至らなかったようだという。防犯カメラの映像から、容疑者が特定されたとの情報もある”
  • 総選挙でEU離脱を加速させるはずのブリカス、保守党の単独過半数割れであえなく失速 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    総選挙でEU離脱を加速させるはずのブリカス、保守党の単独過半数割れであえなく失速 : 市況かぶ全力2階建
    yuichi0613
    yuichi0613 2017/06/09
    うそん "去年の秋までは冗談だと思われてたトランプとボリスジョンソンの組み合わせが実現する可能性が"
  • 英総選挙 与党・保守党は第1党も過半数は維持できない見通し | NHKニュース

    イギリスの総選挙は日時間の9日午前6時に投票が終了し、公共放送、BBCは、出口調査に基づく予測として、与党・保守党が第1党となるものの過半数の326議席は維持できない見通しだと伝えました。 保守党の獲得議席が過半数に達しなかった場合、選挙を前倒して行う決定をしたメイ首相の進退問題に発展する可能性もあり、EU=ヨーロッパ連合からの離脱に向けた交渉に影響が出ることが予想されます。

    英総選挙 与党・保守党は第1党も過半数は維持できない見通し | NHKニュース
    yuichi0613
    yuichi0613 2017/06/09
    負担分配は難しい “保守党が圧勝…の傾向が大きく変わるきっかけとなったのが…保守党が発表したマニフェスト/一部の高齢者の負担増につながる社会保障政策が盛り込まれたことに国民の間に反発が広がり…”
  • 英コンサート会場で爆発、22人死亡 自爆テロか:朝日新聞デジタル

    英中部マンチェスター中心部のイベント会場「マンチェスター・アリーナ」で22日午後10時33分(日時間23日午前6時33分)ごろ、大きな爆発があった。米CNNによると、22人の死亡が確認され、少なくとも59人が負傷した。警察はテロ事件として捜査を始めた。 会場では米人気歌手アリアナ・グランデさん(23)のコンサートが終わり、観客の退場が始まった直後だった。爆発は会場外のロビー付近で起きたとみられる。インターネット上には、爆発音に驚いた人々が、避難しようと悲鳴を上げながら混乱した様子で会場の出口に詰めかける動画が投稿された。コンサートには10代の少女ら多数の若者やその保護者らが参加していた模様だ。 地元警察によると、負傷者は市内6カ所の病院に搬送されたという。ソーシャルメディア上には、連絡の取れないわが子や友人の安否情報を求める投稿が相次いだ。 ロイター通信は米当局の情報として、自爆テロの可

    英コンサート会場で爆発、22人死亡 自爆テロか:朝日新聞デジタル
    yuichi0613
    yuichi0613 2017/05/23
    泣ける"グランデさんはその後、「打ちのめされている。心の底からとても残念に思う。言葉もない」とツイートした "