タグ

goto関係無いに関するy-woodのブックマーク (1)

  • 「我慢の3連休」だったのに、なぜ人は「経済」を優先したのか

    「我慢の3連休」だったのに、なぜ人は「経済」を優先したのか:スピン経済の歩き方(1/5 ページ) 新規感染者が全国で急増していることを受けて、日医師会ができるだけステイホームしようと「我慢の3連休」を呼びかけた。 緊急事態宣言下や8月のときよりも増加ペースが早いので、このままいけば医療崩壊の危機もあると警鐘を鳴らしているのだ。同様の指摘は政府のコロナ対策分科会からも出ている。これを受けて、菅義偉首相は「マスク」の協力を国民に呼びかけた。 会をする際にもモノをべるとき以外は、なるべくマスクを外さないという例のアレだ。そこに加えて、「Go To キャンペーン」の見直しをすると決定。感染者が増えている北海道では、Go To トラベルの予約を一時停止する方向で調整といった報道もある。いよいよ自粛ムードが漂ってきた。 しかし、その一方で3連休の人出を見る限り、医師会や菅総理の呼びかけはあま

    「我慢の3連休」だったのに、なぜ人は「経済」を優先したのか
    y-wood
    y-wood 2020/11/24
    昨日街道沿いの大型ラーメン店、今日非都心のビジネスビル近くの定食屋に行ったけど、席に案内されてマスクを外し食事が出てくるまで大声で話している人が殆どだったのにびっくりした。経路不明の感染も拡大するよ。
  • 1