タグ

関連タグで絞り込む (130)

タグの絞り込みを解除

勉強になりました!に関するshimausjのブックマーク (1,273)

  • 文豪スイング 岸田國士『緑の星』 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【140】バットを振りました。 色にちなんだ小説を読みながら、 バットを振ってます。 今日は「緑」です。 青空文庫より引用。出だしだけ。 岸田國士(きしだ くにお) 『緑の星』 ヨーロッパ通ひの船が印度洋をすぎて、例の紅海にさしかかると、そこではもう、太古以来の沙漠の風が吹き、日が沈む頃には、駱駝の背越しに、モーヴ色の空がはてしなくつづくのが見える。 その時、海の旅にあきた誰れかれの眼に、きまつて妖あやしく映るのは、地平線のうへに、次ぎから次ぎへと湧きでる、あの星ともいへぬ星、ひとつひとつが胸飾りのやうに鮮明な、エメラルドの星のまたたきである。 8行にしました。そして、 1行5回ずつ繰り返し 【言って振り】ました。 船が紅海にさしかかるそこには、 太古以来の沙漠の風が吹く。 日が沈む頃、駱駝の背越しに、 モーヴ色の空が続く。 その時、眼に映るのは、 地

    文豪スイング 岸田國士『緑の星』 - 素振り文武両道
    shimausj
    shimausj 2024/01/25
    お2人ともきれいな方ですね✨
  • 【企業型確定拠出年金+マッチング拠出】2023年12月度実績を公開 - ココブロ

    加入来利回り+12.96%、評価損益 +4,359,571円(先月比+55,112円)でした。 ココ夫は、2015年から企業型確定拠出年金(以下、企業型DC)で資産運用中。マッチング拠出もしています。 ココ夫は現在、海外赴任中ですが、企業型確定拠出年金制度は国内で働いていた時と同様に継続できます。 記事では、ココの夫の、2023年12月末時点の企業型DCの実績を公開します。 投資はあくまで自己判断でお願いします。 確定拠出年金やiDeCoについては、こちらの記事で詳しく解説しています! 2023年12月度 企業型確定拠出年金実績 企業型確定拠出年金運用実績 投資商品の基は外国株式型100%、でも7月に30%を外国債券型にスイッチング! 外国株式型 みずほ信託外株インデックスS 外国債券型 DCダイワ外国債券インデックス 他の取扱商品との比較 2023年12月度 企業型確定拠出年金実績

    【企業型確定拠出年金+マッチング拠出】2023年12月度実績を公開 - ココブロ
    shimausj
    shimausj 2024/01/11
    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します!
  • 絶対音感と脳科学!(7歳:ピアノ) - 発達が遅いボクと母ちゃんの日記

    どうも!母ちゃんです。 新しいピアノ教室にいくようになり!(まだレッスン3回行っただけですが) ボクはメキメキ⁈と言っていいくらいピアノが上達しました。 ピアノの音をコントロールする力や表現力が付いてきました! そして、先生から月3回のレッスンを4回とか5週ある月は5回やりましょう! となりました。 レッスン代は変わらない!ありがた~~~い😆🎉 理由は ●楽譜を覚えるのがはやい ●指がよく回る ●絶対音感がある こんな理由からでした。 「え?絶対音感ありますか?和音なんかは分からないようですけど・・・」 きっと、ボクは3歳の頃からやっているから絶対音感みたいなものがあるのかも? ホントにあるのか???そんな風に思っておりました。 先生が言うには、3歳からピアノをただやっていても絶対音感は簡単に身につくものでもないそうです。 (へぇ~、でもさ早期教育に力を入れてる幼稚園の子なんかは、みん

    絶対音感と脳科学!(7歳:ピアノ) - 発達が遅いボクと母ちゃんの日記
  • 【企業型確定拠出年金+マッチング拠出】2023年10月度実績を公開 - ココブロ

    加入来利回り+12.04%、評価損益 +3,738,149円(先月比-230,646円)でした。 ココ夫は、2015年から企業型確定拠出年金(以下、企業型DC)で資産運用中。マッチング拠出もしています。 ココ夫は現在、海外赴任中ですが、企業型確定拠出年金制度は国内で働いていた時と同様に継続できます。 記事では、ココの夫の、2023年10月末時点の企業型DCの実績を公開します。 投資はあくまで自己判断でお願いします。 確定拠出年金やiDeCoについては、こちらの記事で詳しく解説しています! 2023年10月度 企業型確定拠出年金実績 企業型確定拠出年金運用実績 投資商品の基は外国株式型100%、でも7月に30%を外国債券型にスイッチング! 外国株式型 みずほ信託外株インデックスS 外国債券型 DCダイワ外国債券インデックス 他の取扱商品との比較 2023年10月度 企業型確定拠出年金実績

    【企業型確定拠出年金+マッチング拠出】2023年10月度実績を公開 - ココブロ
  • ジエノゲストはじめました - みんなたのしくすごせたら

    先日、総合病院でMRI撮影をしてきました。 結果は子宮腺筋症。 blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net 閉経すれば症状は改善するので来50代なら後少しの辛抱らしいのですけれども、流石にもう2年以上もいろいろ不便な状況になっているのと、3月の時点の血液検査の結果ではまだ閉経は先だと思うといわれたので、手術も視野にいれ総合病院へ転院することになりました。 一番何が困るというかというと痛み。 1ヶ月のうち排卵期と生理期間で半月近くも痛み止めを飲み続ける日々が続くので、もうこれなら手術したほうがいいんじゃないかと思ったのです。 総合病院での検査、MRIは久しぶりでした。 先生から子宮腺筋症で処方できるお薬でディナゲストというものがあるけれど、これは痛みに効くからまず薬で様子を見てから手術を考えてもいいかもと言

    ジエノゲストはじめました - みんなたのしくすごせたら
    shimausj
    shimausj 2023/11/29
    お薬効果でこのまま副作用なしで過ごせるといいですね✨お大事になさってください!
  • あなたと夜と音楽と (2)  - 「枯葉」Autumn Leaves - - 時の化石

    どうもSinShaです。 今回はジャズスタンダードの記事です。 シリーズの2回目のテーマは「枯葉」。 今の季節、秋の曲ですね。 1945年作曲のこのシャンソンの名曲は最近でも時々耳にします。 哀愁のあるメロディ、過ぎし夏の日の恋に思いを馳せた感傷的な詞。 世界中でヒットしたスタンダードナンバーです。 独特のコード進行に魅力を感じたジャズメンたちは1950年代からこの曲の演奏を始めます。 今回は超定番の紹介になりますが、深いジャズの楽しみがあります。 秋の夜長にジャズスタンダードをじっくり楽しんで頂ければ嬉しいなぁ。 枯葉 “Autumn Leaves” 楽曲について 歌詞 「枯葉」の名演奏 サブスクミュージックでジャズを聴こう 記事で採り上げたアルバムのamazonリンク おわりに 枯葉 “Autumn Leaves” 楽曲について 「枯葉」は1945年にジョゼフ・コズマが作曲、後にジャッ

    あなたと夜と音楽と (2)  - 「枯葉」Autumn Leaves - - 時の化石
  • 一般NISAで保有中の株をどうする?新NISAで楽しむ #一般NISA #新NISA - シングル&ワーキングママのぽんちゃん日記

    2024年から新NISAが始まります。 現在、一般NISAをしている私は、口座を開設しているSMBC日興証券に新NISAの口座が自動的に開設されており、新ニーサを始める準備は万端です♪ 新NISAの枠も懐事情が許す範囲で、バリバリ楽しんで使おうと思っています。 しかし、今、悩んでいることがあるんです。 それは現在、一般NISAで保有中の株をどうするか? 今回はロールオーバーできない JTとオリックス株はどうしよう 一般NISAでのつみたて部分は? お金のお勉強もぼちぼちと 今回はロールオーバーできない 一般NISAの非課税期間は、つみたてNISAよりだいぶ短くて5年です。 これまでは5年の非課税期間が終わったらロールオーバーできたのですが、今後はそれはできません。 今年末で非課税期間が終わる分からは、ロールオーバー不可です。 となると、選択肢は2つ ①非課税期間終了の年末までに売却する o

    一般NISAで保有中の株をどうする?新NISAで楽しむ #一般NISA #新NISA - シングル&ワーキングママのぽんちゃん日記
    shimausj
    shimausj 2023/11/20
    株主総会の案内で愛着が生まれるの、なんとなくわかります☆
  • 結露の原因は大きすぎる窓・窓リフォームに補助金が2024年も - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    築32年目・大きすぎる掃き出し窓 毎年、寒くなると結露に悩むわが家です。 日海側の雪国暮らし。 換気扇は古いタイプなので、回すと暖房で温まった空気を外へ出してしまいます。 それでつい換気が疎かになり、外気温との差が開くばかり。 結露対策と2024年の窓リノベ補助金についてお伝えします。 スポンサーリンク ダイソーの断熱シート 結露の原因 窓リノベ事業 まとめ ダイソーの断熱シート 私の家は、全ての窓が二重窓になっています。 寒冷地の戸建てだと、二重窓あるいは二重サッシの家が多い。 また、複層ガラス(ペアガラス)を取り付けて、断熱性が高い家も。 わが家は残念ながら、シングルガラスの二重サッシ。 イマイチな断熱性で、寒い。 それで窓には、ダイソーの200円商品・断熱シートを貼っています。 目隠しにもなりますね。 スポンサーリンク 結露の原因 ダイソーの断熱シート 外気温と室温の差が大きい 洗

    結露の原因は大きすぎる窓・窓リフォームに補助金が2024年も - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    shimausj
    shimausj 2023/11/18
    そういう補助金があるんですね!地域によって住宅も工夫が必要なんですね💦
  • ボルガライスとはどこの都道府県のご当地グルメ? : クイズで知識も楽しくゲットしたくなるブログ

    どうも、クイズで知識も楽しくゲットしたくなるブログです。 日各地にはいろいろなご当地グルメがありますね。 そのなかには見た目のインパクトがすごい。 そのほかには、メニュー名や見た目が外国の料理そのもの。 それどころか、まるで外国の料理顔負けのものまでもありますね。 さて、ここでクイズを出します。 ボルガライスとは次のうちどこの都道府県のご当地グルメでしょう? ボルガライスとはどこの都道府県のご当地グルメ? 1.新潟県 2.石川県 3.福井県 続きを読む

  • 文豪スイング 中島敦『虎狩』 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【160】バットを振りました。 子、丑、寅、の寅にちなんだ小説、 中島敦さんの『虎狩』 を読みながらバットを振りました。 出だしだけです。散髪の話ではありません。正真正銘の虎狩です。 青空文庫より。 『虎狩』 中島敦 私は虎狩の話をしようと思う。虎狩といってもタラスコンの英雄タルタラン氏の獅子狩のようなふざけたものではない。正真正銘の虎狩だ。場所は朝鮮の、しかも京城から二十里位しか隔たっていない山の中、というと、今時そんな所に虎が出て堪たまるものかと云って笑われそうだが、何しろ今から二十年程前迄は、京城といっても、その近郊東小門外の平山牧場の牛や馬がよく夜中にさらわれて行ったものだ。もっとも、これは虎ではなく、豺(ぬくて)という狼おおかみの一種にとられるのであったが、とにかく郊外の夜中の独り歩きはまだ危険な頃だった。次のような話さえある。東小門外の駐在

    文豪スイング 中島敦『虎狩』 - 素振り文武両道
    shimausj
    shimausj 2023/11/13
    野球のトラは来年も狩られないように頑張って欲しいです!
  • 「うちのタンスから服を盗んだろう」物盗られ妄想でご近所トラブル - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    いくら探してないのは盗まれたから?! 友人の話です 実家のお母さん80代が、近所の高齢女性にドロボウ呼ばわりされたというのです。 「あんた、うちのタンスから服を盗んで、着ているだろう」 鬼の形相でそう怒鳴られ、びっくり仰天。 ショックを受けたそうです。 執着心と物盗られ妄想について考えます。 スポンサーリンク ご近所トラブル 家じまい まとめ ご近所トラブル タンスから着る物を盗まれたと言う高齢女性 あいさつくらいの付き合いのご近所さんから、いきなり泥棒扱いされたら、誰だって困惑するでしょう。 「母が庭仕事をしていたら、ひとり暮らしの80代女性がやってきて『うちのタンスから服を盗んだのは、アンタだろう』と、言われたそうなのよ」 先日、そう話してくれました。 お父様は、8年前に亡くなって、お母様は実家にひとり暮らし。 私は「今どき、どこのお宅も服は余っているから、わざわざ盗むわけがないよね」

    「うちのタンスから服を盗んだろう」物盗られ妄想でご近所トラブル - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    shimausj
    shimausj 2023/11/13
    大量の服を処分した息子さん夫婦が、「盗まれたのではなく、私たちが処分したんです」と否定して回って下さったら良かったのに…💦ご近所付き合いが濃い地域は大変ですね💦
  • なつかしい 60’-70’s ポップスを聴こう 〜 ザ・スプリームス、ミッシェル・ポルナレフ、アルバード・ハモンドの名曲 - 時の化石

    どうも、ShinShaです。 今回はなつかしい洋楽のお話です。 僕は中学〜高校生の頃に聴いた洋楽の魅力が忘れられません。 ラジオから、雑音が混じりながら流れてきた、心躍るポップス。 今日はなつかしい音楽を聴いて、昔のことを少し思い出しましょうか。 ラジオで聴いた懐かしいポップス とっておきの60-70’sポップスをご紹介 ザ・スプリームス(シュープリームス) 「恋はあせらず」"You Can’t Hurry Love” 1966 「ラブ・チャイルド」”Love Child” 1968 ミシェル・ポルナレフ 「シェリーに口づけ」"Tout, Tout Pour Ma Chérie" 1971 「愛の休日」"Holidays" 1972 アルバート・ハモンド 「カリフォルニアの青い空」"It Never Rains In Southern California" 1972 「落葉のコンチェルト

    なつかしい 60’-70’s ポップスを聴こう 〜 ザ・スプリームス、ミッシェル・ポルナレフ、アルバード・ハモンドの名曲 - 時の化石
  • ディフェンド ウォーター - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●どんなウォーター?● ●使ってます● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回はちょっと消毒に使っている「水」を紹介しようと思います。 ●当院では使っています! 治療院では鍼やお灸をする時に、アルコールで消毒はしています。でも、アルコールが体に合わない人も居られます。 そんなときはアルコール以外の抗菌を考えなくてはなりません。 有毒な化学物質や有害な化学薬品は一切使用していないそんな抗菌効果のある「水」ってあるのかな?しかも、業務用で安心して使えるのも....。 実はあるんですよぉ~。 グレープフルーツの種子には、植物の中でも最高ランクの抗菌エキスが含まれています。人や動物には無害なのに、細菌類には優れた抗菌力を示す理想的な抗菌性能ですよねぇ~。 ●ディフェンドウオーター ・主成分はグレープフルーツシード(種子)です。 ・自然の抗菌エキスを製剤化した天然エコ製品。 有害な化学薬品

    ディフェンド ウォーター - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    shimausj
    shimausj 2023/06/13
    ディフェンドウォーター、安全に除菌できていいですね!
  • 【10代から知っておきたい女性を閉じ込める「ずるい言葉」】を読みました - 楽と好き

    当ページは広告を含みます。 10代から知っておきたい女性閉じこめる「ずるい言葉」を読みました。 著者は森山至貴さん。 社会人になってから特に、女性の生きづらさをヒシヒシと感じています。 これから生きやすくなるヒントがほしくて買ったです。 このには女性がいわれたらモヤモヤしそうな言葉がたくさんのっています。 自分の心のあり方を整理したいときや、相手に不快に思った理由を伝えたいときにも、助けになるだと思います。 たくさんある言葉のなかで、少しだけ紹介します。 それぞれの言葉の感想は私のものです。 著者の森山さんはもっとわかりやすく、言葉に含む意味などを分析されています。 なんで旦那さんが稼いでいるのに専業主婦にならないの? 10代から知っておきたい女性閉じこめる「ずるい言葉」より引用 女性の人生結婚した男性によって決まると言われてるみたいな気がします。 その女性の仕事を軽視されているみ

    【10代から知っておきたい女性を閉じ込める「ずるい言葉」】を読みました - 楽と好き
    shimausj
    shimausj 2023/05/23
    ほんとそうですね。今、『男性を閉じ込めるずるい言葉』が出版されたら、すご~く売れる気がします☆彡
  • 最適な睡眠時間ってどのくらいなんでしょう - みんなたのしくすごせたら

    皆さんは毎日どのくらいの睡眠時間を確保していますか? さぴこの平日の睡眠時間はだいたい5時間ちょっとという感じです。 理想では最低でも6時間の睡眠時間を確保したいところなのですが、大体午前12時過ぎくらいに寝室に行き午前1時くらいに就寝して午前6時に起床するという日々。 子供が中学生になる前はだいたい午前12時半までには寝て午前6時半くらいに起きていたので毎日6時間ちょっとの睡眠時間を確保することができていました。 子供の中学校は私立で公共交通機関を使っての登校で朝7時半前には家を出るため、6時には起きていないとお弁当や朝ごはんの準備が間に合わないんです。 子供が長期休みとなる夏休みや冬休みや春休みは起床時間が朝7時くらいになるので睡眠時間が増えるのですが、平日の5時間睡眠は年齢的にも少々厳しくなってきました。 最低でも6時間は死守したいので12時過ぎにすぐ眠ればよいのですが、ついついスマ

    最適な睡眠時間ってどのくらいなんでしょう - みんなたのしくすごせたら
    shimausj
    shimausj 2023/05/22
    私は最近、睡眠時間を優先(?)して、やることを溜め込んでストレスになってます💦昔は忙しい時、徹夜もできましたが、今はしんどくてなかなかできません💦 人によって最適な睡眠時間って違うのかもしれませんね…
  • 副業トラブルやネットカジノの相談は20代が被害最多で、中には小学生も - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    副業トラブル アフィリエイト副業トラブルやネットカジノの相談が、消費生活センターに寄せられているという記事を新聞で読みました。 この10年で2,396件におよび、4・7億円超えを支払ったそうです。 なんと10歳未満の被害もあるというので、トラブルについてお伝えします。 スポンサーリンク 副業トラブル 20代の被害が最多 被害額 ギャンブル依存 儲け話に注意 まとめ 副業トラブル 副業を巡る金銭トラブル オンラインカジノをネット上で紹介し、利用者数に応じて報酬を得るアフィリエイト。その副業を始めるため金を支払い、被害に遭うケース。 国内に約500万人もいるとされるアフィリエイター。 少ししか収益がない私も、その1人かもしれません(@@;) でも、私はオンラインカジノを紹介するアフィリエイトは、やっていない。 違法オンラインカジノの相談件数は、コロナでおうち時間が増えた2019年から急増。

    副業トラブルやネットカジノの相談は20代が被害最多で、中には小学生も - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    shimausj
    shimausj 2023/05/08
    ネットカジノ…こわいですね!やっぱり子どものスマホやパソコンなどの管理はしっかりしておきたいですね💦
  • 【書評】健康になる技術大全  林英恵  ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「何して遊ぶ?」 わりと近所ですが、京都の嵐山に行ってきました。もう、観光客でいっぱいでした。コロナの頃は閑散としていましたが、今はすっかりコロナ前の状態に戻って混雑しています。手軽に飲できる新しいお店も増えて、べ歩きを楽しんでいる人が多かったです。観光地に行くと、おもわず美味しそうなべ物を買ってしまいますが、気をつけるべきべ物もあります。健康になるためのべ物を教えてくれるという、すんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 健康になるために、みなさんは何に気を使っていますでしょうか? 健康になるためには、事、運動、睡眠など気をつけるべきところがたくさんありますね。 健康は、事だけ、運動だけ、気をつけて維持できるものではありません。 いろんな面で気をつけて、初めて健康になり

    【書評】健康になる技術大全  林英恵  ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ
    shimausj
    shimausj 2023/05/08
    感情にまで踏み込んでいろんな方面から書かれている本なんですね✨
  • ニューススイング 宇宙ネタ2つ - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【140】バットを振りました。 毎日新聞より引用, https://news.yahoo.co.jp/articles/c5ed0f1d1da855c153d6898a5ada57f473960098 日の月着陸船が、 民間として世界初の月面着陸に挑む。 産経新聞より引用, https://news.yahoo.co.jp/articles/70f6fc3b9ed2da858865d1350a051a35ff2000f5 世界初となる、気球による 「宇宙遊覧」体験が、 年内にも北海道から始まる。 テレ朝ニュースより引用, https://news.yahoo.co.jp/articles/e4ec83febefa18ae719260567aef72c2633bbf0c 日郵便は、書留や、 内容証明などの特殊取扱料や 国際郵便の料金の一部を 10月1

    ニューススイング 宇宙ネタ2つ - 素振り文武両道
    shimausj
    shimausj 2023/04/26
    バイオ3Dプリンター、すごいですね!
  • 赤字家計を卒業するために50代の私がやめたこと - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    大根ステーキ 2023/12/16更新しました。 50代の前半まで住宅ローンを払っていたため、赤字家計でした。 家計を改善するために、やめたことは服やスキンケア商品を買うことや、雑誌の定期購読などありますが、もっとも効果的だったことをお伝えします。 スポンサーリンク 人と比べない コンビニは行かない 美容費 リボ払い 料理に手を掛けない 自分用の貯蓄口座 反省点 まとめ 人と比べない ファストファッション 拙ブログ『貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント』は、汚部屋脱出と家計改善がテーマです。 2017年の1月から初めて、これまで投稿した記事は1433。 お読み下さり、いつもありがとうございます。 当に感謝申し上げます! ふだんの私はプチプラファッションに身を包み、花粉症のためマスクが離せません。 赤字家計の改善のため、やめたこと第1位は、他人様と自分を比べて一喜一憂すること。 赤字家計

    赤字家計を卒業するために50代の私がやめたこと - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    shimausj
    shimausj 2023/04/21
    料理に手間をかけないのは時間の節約にもなっていいですね!目から鱗です!✨
  • 春休み中の英語と家庭学習について 〜長男ついに塾に行くことになりました - まったり英語育児雑記帳

    気が付けばもう4月。 子供達の春休みも今日が最終日です。 備忘録を兼ねて、最近のアレコレを書いておきたいと思います。 まずは春休みに子供たちが取り組んだこと。 主に英語についてです。 春休み、子供たちの英語 長男 この春から中2になった長男は、いよいよ英検1級に向けて勉強を開始しました。 今までも『でる単』や『文単』で語彙を増やそうとしていましたが、なかなか進まずで…。 この春休みを機に、改めて計画を立てることにしたのです。 基的に単語学習は進めるとして、 まずは苦手な「英作文」対策をはじめることにしました。 英検の英作文といえばジャパンタイムズの 『最短合格! 英検1級 英作文問題完全制覇』! (MP3音声無料DLつき)最短合格! 英検1級 英作文問題完全制覇 ジャパンタイムズ (著), ロゴポート (著) Amazon 楽天 準1級の時もお世話になった「英検最短合格シリーズ」に頼るこ

    春休み中の英語と家庭学習について 〜長男ついに塾に行くことになりました - まったり英語育児雑記帳
    shimausj
    shimausj 2023/04/21
    英語学習、順調ですね(#^^#) やっぱり中学生は手強いですね💦近所だといつもの仲間がいて…となりますし、やっぱり離れた塾!良い刺激を受けてグングン成長されるでしょうね♬