タグ

行ってみたいに関するshimausjのブックマーク (4)

  • 【エア旅行】モネの家と庭の見学・作品の舞台を巡る - Ippo-san’s diary

    絵画に特別な興味があるわけではないが、パリ観光で定番の美術館を巡り、印象派を代表する画家、クロード・モネの作品を鑑賞。今回はモネが暮らしたジヴェルニーの家を訪ねる。 ジヴェルニーにはオランジュリー美術館で鑑賞した「睡蓮」のモデルとなった日風庭園がある。また、偶然か弟の意図なのか、ルーアンやエトルタでもモネの作品の舞台となったスポットを巡ることになる。 そんなわけで順を追ってモネの家、庭、そして作品の舞台を紹介します。記事はそんな「エア旅行」、いや、「エア絵画鑑賞」ですね。 ドライブルート オランジュリー美術館 オルセー美術館 ジヴェルニー ルーアン エトルタ ジヴェルニーとルーアンへの行き方 エトルタへの行き方 【紹介】フランス・スイス ドライブ旅行記 【海外旅行・フランス旅行関連記事の紹介】 おわりに ドライブルート パリからジヴェルニー、ルーアン、エトルタまでおよそ233km、時間

    【エア旅行】モネの家と庭の見学・作品の舞台を巡る - Ippo-san’s diary
  • 【エア旅行】リュベロン大地のヴォークリューズとルシヨンを訪ねる - Ippo-san’s diary

    ポン・デュ・ガールに近いルムーランに民泊した翌朝、朝をいただく。おかみさんと会話が始まる。 「今日はどちらを廻りますか?」。「アヴィニョンを観光してからリュベロン大地を横断します」。「アヴィニョン教皇庁の近くの道路が工事中で渋滞しますよ」。「どこかおすすめのスポットはありますか?」。「フォンテーヌ・ド・ヴォークリューズはどうですか?」。 アヴィニョン観光を諦め、膨大な量の湧水が川となって流れるヴォークリューズ山地の麓にある景勝地、フォンテーヌ・ド・ヴォークリューズに変更。 ただ、その後の予定は変えず、温暖な気候と豊かな自然に恵まれた南仏プロヴァンス地方の「フランスの美しい村」の一つ、ルシヨン。最後に、ヴァランソル高原のラベンダー畑を鑑賞するが、この話は別記事で紹介。 それではリュベロン大地を横断する「エア旅行」を始めましょう。 プロヴァンス地方のリュベロン大地 横断ルート 景勝地 フォン

    【エア旅行】リュベロン大地のヴォークリューズとルシヨンを訪ねる - Ippo-san’s diary
  • 初潜入!COSTCOに行ってきた話し。 - ykDonutsのイラスト倉庫 ~アメリカ東海岸から愛2019~

    コストコの戦利品(チーズケーキ・クッキー・ポッキー・甘栗)。 今日、アメリカに30年近くいて始めてコストコに行ってきました! まるでBJ'sから放たれたスパイのような心境でした! ↓ BJ'sについてはこちら。 ykdonuts.hatenablog.com ということで、今日はコストコにあってBJ'sに無いものなど、気付いたことを備忘録としてざっくり残そうと思います。 ・メンバー用にディスカウントされたガソリンスタンドがあった。 (1ガロン2.49ドル。一般のガススタより10セントほど安かった) ・ポッキーが売っていた。 (12袋入り)8ドルくらい? ・TATE'sというメーカーのチョコチップクッキーが売っていた。 (薄くてサクサクしてて美味しいです) ・以前いただいたチーズケーキがBJ'sより美味しかったので後のデザート用に。 (甘さと酸味が控えめでべやすい。直径24cmで14ドル

    初潜入!COSTCOに行ってきた話し。 - ykDonutsのイラスト倉庫 ~アメリカ東海岸から愛2019~
  • 四神のパワースポット 豊岡の玄武洞が圧巻! - ととろぐ

    目の前にすると言葉を飲む大迫力。 色の変化や形状の変化、ずっと見ていれそうな不思議な感覚です。 玄武洞 出石蕎麦に舌鼓、少し北上して玄武洞にやって来ました。子供を産む前、う~ん10年ほど前に嫁と来て以来2度目。 2度目の訪問でも目の前で見るとやっぱり圧倒されるような迫力があります。 城崎と出石、玄武洞~この3つは、城崎に訪れて観光される方にはセットみたいな物で、親しみある方もいるのではないでしょうか~。訪れるのなら、新緑の季節や冬の雪がある時がとても絵になりそうですね。 この日は子供達と時間の都合でいけてない、少しはずれになる青竜洞、前には池があり、その中の石塔に投げたお金がうまく乗れば願い事がかなうとされています。 アクセス 出石からは車で20分程でしょうか~丸山川沿いに道なりに北上するとすぐにあります。この辺りは城崎温泉を筆頭に久美浜や天橋立など観光地が沢山あって、それぞれが温泉地でい

    四神のパワースポット 豊岡の玄武洞が圧巻! - ととろぐ
    shimausj
    shimausj 2019/09/30
    すごい迫力ありますね!かにさんがかわいい♪自然が豊かなこういう場所へ観光に行きたくなりました。
  • 1