タグ

しみじみに関するshimausjのブックマーク (2)

  • おじいちゃんから孫へ「ナンプレ」プレゼント♡ - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

    こんばんは! 緊急事態宣言の再々延長がなければ今月末で長いお休みも終わりだな、と思うと、ふとこの毎日子どもたちと一緒に過ごす日々もかけがえなく感じる今日この頃。 4歳の娘はだいぶひらがなを習得し、読むだけだったのが、書けるほうも少しずつできるようになりました! atchanyuichan.hatenablog.com 息子は、縄跳びの二重飛びを50回するという目標があったのですが、それも先日見事にクリア! atchanyuichan.hatenablog.com 二人とも、このお休みに間にぐっと成長したなぁとしみじみ(*^_^*) そして、ひらがなの練習や公園遊びにお付き合いし続けた自分もついでに褒めてあげようと思います(笑) さて、この頃息子が夢中になっているものがあるんですけど・・・。 「ナンプレ」です↓↓↓ コロナウィルスの影響でなかなか子どもたちもおじいちゃんやおばあちゃんに会えな

    おじいちゃんから孫へ「ナンプレ」プレゼント♡ - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
    shimausj
    shimausj 2020/05/16
    2重飛び50回ってすごい!!この生活もあと少しと思うと、名残惜しくなりますね★時間のあるときにナンプレいいですね(*^^*)
  • 今日は”母の日” 映画『BAGDAD CAFE』 - アメリッシュガーデン改

    #今週のお題「会いたい人」 残った毛糸玉 家は、穏やかな休息をむさぼり、深い静寂のなかに眠っていた。 午前2時0分。 夜中に気配を感じて目覚めたのは、眠りが浅いのだろうか、それとも何かを感じたのだろうか。 私はベッドから冷たい木肌のフロアに、はだしの足を下ろし、 ・・・・・そして、階下に向かった。 5月だというのに雨が降ったせいか、家全体の空気はひんやりしていた。 1階に下りると、そこでロッキングチェアにすわる母を見つけた。 午前2時2分。 母が木製の古いロッキングチェアに座り、器用に、忙しそうに、小さなシワの寄った指を動かして白いセーターを編んでいる。 ロッキングチェアにはいつもの軋み音はなかった。 静かな時に、ゆらゆらと形が揺らぐ。 母は無心に編み物をしている。 器用に編み棒を動かし、白い毛糸玉を紡いで、ケーブル編みの白いセーターを手際よく作りあげていく。 明かりの消えた部屋。 何度も

    今日は”母の日” 映画『BAGDAD CAFE』 - アメリッシュガーデン改
    shimausj
    shimausj 2020/05/09
    また映画見てみたいです(#^^#)
  • 1