タグ

漫画に関するnikutetuのブックマーク (214)

  • [漫画]ちはやふる[感想]少女漫画の本気のルッキズムに戦慄する。跡地

    ブコメとか言って上から目線で要求してるやつなんなん? 増田をなんだと思ってんだよお前らは。 これはただの長文が許容される雑談スレなんだよ。 一時間もせず流れてほとんど誰にもみられない記事なんかにそんな手間かけるか知恵遅れ。 何が主語がでかいだお前は脳みそがちいせえんだよ想像力のないモンカスクレーマー。 金も払わずなんで俺がお前の要求聞かなきゃなんねえんだバカ。ブクマかすしねくそじゃっぷ 糞なコメントとは何か https://anond.hatelabo.jp/20240422085845

    [漫画]ちはやふる[感想]少女漫画の本気のルッキズムに戦慄する。跡地
    nikutetu
    nikutetu 2024/04/21
    無料で読んだ昔の漫画にケチつけるってコンビニの店員に接客が悪いとか抜かすバカなジジイとかババァの仕草と一緒じゃん。まぁ本当に書き手が高齢者の可能性はあるがこんな妄想に真剣に取り合うんじゃないよ。
  • 女の友情 - めんちれんじ / 【コミックDAYS読み切り】女の友情 | コミックDAYS

    女の友情 めんちれんじ 【アフタヌーン四季賞2023冬 藤島康介特別賞】中学3年の友添さんは、校内でビッチと噂の新田さんに誘われて新聞配達のバイトを始める。将来の夢のため奔走する二人の少女が、女性へ成長する過程を描いた戦いの物語。

    女の友情 - めんちれんじ / 【コミックDAYS読み切り】女の友情 | コミックDAYS
    nikutetu
    nikutetu 2024/03/09
    いいねぇ。ありそうな話だ。
  • 【追悼の声】漫画家 鳥山明さん死去 68歳 「DRAGON BALL」など | NHK

    鳥山さんは、1982年に放送された漫画を特集したNHKの番組でインタビューに答えていました。この中で、連載開始から2年で大ヒットを続けていた「Dr.スランプ」について、当時27歳の鳥山さんはこう話していました。 「あまりブームにはならなかった方がよかったと思っています。騒がれるのはいやですから。地道に漫画だけ描いていたかったです。それなりにうれしいですけど。たまたま発明ものを描いて、これがいけるんじゃないかということで決まっただけで、特にこれを描きたいとかはなかったです。10週続けばいいほうだと思っていました。『Drスランプ』の人気はもう終わってもいい頃だと思っています。僕もまた違ったものも描きたいですし、それだけに決めつけられてしまうのもいやですから。一生懸命描いていますけど、違ったものも描きたいという感じです」 1984年に連載を始めた「DRAGON BALL」は、主人公の孫悟空が「か

    【追悼の声】漫画家 鳥山明さん死去 68歳 「DRAGON BALL」など | NHK
    nikutetu
    nikutetu 2024/03/08
    “在日フランス大使館「漫画の最高峰に到達した人物」”このフレーズが一番しっくり来る感じはあるな。
  • 《漫画あり》「野宿しながら、大阪から島根まで徒歩で行ったり…」『ラーメン赤猫』作者・アンギャマンが過激化するライフワーク“行脚”を通して得た等身大の幸福とは? | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    「なんとなく、自分は漫画家になれると思っていた」 –––まず『ラーメン』のアニメ化決定、おめでとうございます。 アンギャマン(以下同) ありがとうございます。 –––アニメ化が決まったときの率直な感想を教えてください。 うれしいと思うより前に、びっくりしました。自分の漫画がアニメになるとは想像もしていなかったので。今は少しずつ監修の仕事が回ってきたりして、徐々に実感が湧いてきています。シンプルにやったー!という感じですね。 2024年7月からTBS系28局で放映されるテレビアニメ『ラーメン』 –––先生が漫画家になるまでのヒストリーを教えてください。いつごろから漫画を描き始めたのでしょうか。 漫画は、当に自然に描き始めたんです。そもそも、小さいときから絵を描くことは自分にとって当たり前のことで。一番古い記憶だと、実家にあった大きなテーブルの裏にクレヨンで落書きしていたり…。 ––

    《漫画あり》「野宿しながら、大阪から島根まで徒歩で行ったり…」『ラーメン赤猫』作者・アンギャマンが過激化するライフワーク“行脚”を通して得た等身大の幸福とは? | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
  • 犬の面 - 墨ケンゾウ | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    犬の面 - 墨ケンゾウ | 少年ジャンプ+
    nikutetu
    nikutetu 2024/01/01
    ひえぇ、やばっ!ジャンプ+はおじさんに刺さる漫画が目立つなぁ。
  • 『SPY×FAMILY』は面白いが半永久的に続けるフェイズに入った感じがして追いかける気が失せた話…「原作は今動き出してる」の反応も

    永すぎた春 @SpringSnow226 『SPY×FAMILY』は確かに面白いんだが、人気が出てあるタイミングから 「あ、これお話を半永久的に続けるフェイズに入ったな?」 で追いかける気が失せてしまったもので、そういう人は多いんじゃないかと思う 2023-12-25 18:50:44 永すぎた春 @SpringSnow226 『ONE PIECE』とか『NARUTO』を年単位で追いかけるにも一つのセンスがいるという話で、私にはそれがない。6~9巻ぐらいで完結して欲しいと思ってしまう 2023-12-25 18:51:31

    『SPY×FAMILY』は面白いが半永久的に続けるフェイズに入った感じがして追いかける気が失せた話…「原作は今動き出してる」の反応も
    nikutetu
    nikutetu 2023/12/26
    最近の漫画は10巻過ぎた辺からこの傾向あるよなぁ。なんであんなに面白かったのに!っていう。
  • かけるとひよ - えもふう | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    かけるとひよ - えもふう | 少年ジャンプ+
    nikutetu
    nikutetu 2023/12/21
    これだけ主人公がいいやつだと気持ち良いな。
  • 『呪術廻戦』来年完結、作者が示唆「連載中でのジャンフェスは多分絶対これが最後」

    漫画『呪術廻戦』の作者・芥見下々氏の直筆コメントが16日、千葉・幕張メッセで行われた「ジャンプフェスタ2024」ステージイベント内で公開され、「呪術廻戦が連載中でのジャンフェスは多分絶対これが最後です」と2024年に物語が完結することを示唆した。この発表に会場からは「えーっ!?」と驚きの声があがった。 【写真】その他の写真を見る また、2024年1月4日発売のコミックス第25巻をもってシリーズ累計発行部数が9000万部(デジタル含む)を突破することが発表。 さらに、ステージイベントでは2024年夏に「芥見下々『呪術廻戦』展」が、渋谷ヒカリエで開催されることも発表され、作品のストーリー上でも重要な場所・渋谷にて開催される展覧会となる。 2018年3月より『週刊少年ジャンプ』で連載がスタートした『呪術廻戦』は、ある強力な「呪物」の封印が解かれたことで、高校生の虎杖悠仁が、呪いをめぐる戦いの世界

    『呪術廻戦』来年完結、作者が示唆「連載中でのジャンフェスは多分絶対これが最後」
    nikutetu
    nikutetu 2023/12/16
    逆算するとそうなるのか。
  • 【2023.12.11更新】『このマンガがすごい!2024』今年のランキングTOP10を大公開!!【公式発表】

    2023.12.11更新】『このマンガがすごい!2024』今年のランキングTOP10を大公開!!【公式発表】 2023/12/11 街並みもライトアップされ始めた12月。 そろそろ“あの”イベントが近づいてきていますよね……? そうです! 今年も『このマンガがすごい!』 が発売される時期がやってきました!! それでは、マンガ好きたちを魅了した『このマンガがすごい!2024』 ランクインの オトコ編・オンナ編の1位作品を ここに発表します!!! 皆様、心の準備はよろしいでしょうか? 今年特にアツかった作品は……こちらです!! ※各種メディア様へのお願い: この記事内容を引用・使用する際は、オトコ編・オンナ編ともに1位のみの公開でお願いいたします ★ 第1位 ★ 『ダイヤモンドの功罪』 平井大橋(集英社) 87pt 魅惑の才能が出会う者すべてを狂わせる ≪TOPに戻る≫ ★ 第1位 ★ 『う

    【2023.12.11更新】『このマンガがすごい!2024』今年のランキングTOP10を大公開!!【公式発表】
    nikutetu
    nikutetu 2023/12/11
    サンダー3と平和の国の島崎へはおもしれーからなぁ。ルリドラゴンはどっか別の媒体で連載続いてるのか?
  • [第1話] バカ女26時 - 原作:遠野めざ 作画:彩乃浦助 | となりのヤングジャンプ

    バカ女26時 原作:遠野めざ 作画:彩乃浦助 学生時代、ほぼ喋ったことはないが、幼小中高大の同級生であるアツコとユリ。 15年ぶりに再会した同窓会で、ユリの秘密を知ったアツコは、とある行動を起こす――…。 性格も合わない、趣味もグループも全く違う正反対の2人が向かう先とは――…!?

    [第1話] バカ女26時 - 原作:遠野めざ 作画:彩乃浦助 | となりのヤングジャンプ
    nikutetu
    nikutetu 2023/11/23
    セリフのテンポが軽快で面白かったけどこの内容で続くの!?
  • 『絵柄が古い』という問題、最近の漫画事情からすると言ってる層が「古い人たち」かもしれない?

    内田美奈子 @zerra01 TLで絵柄の件を見掛けたので。 昔ある時「今どき線の多い絵はねえ」とある編集に言われました。ムッとしたけど当時やたらとだるい線を増やしていて自分でも袋小路でしたから、まあそうか当然か、じゃあ変わろうかと考えました。 作家の紆余曲折を失敗と見る向きもいれば評価する人もいるでしょう。昔の絵が好きと仰ってくださるかたはありがたいけど、時間を重ねれば同じ場所に留まろうとするのは無理で「変わらない」ことは長い目で見れば相対的な劣化を起こします。 描き手は時代ごとの長所を理解しながら変わる必要があり、何かを捨てたら別のものを獲得しなければいけない。どう変わろうと「その作家だから」見てくださるかたを裏切らないように、表現者としての「核」を失わないようにしたいものだと思います。 まあ力不足はそのままの自分ですからそりゃ仕方ないです。 2023-10-23 19:01:14 天

    『絵柄が古い』という問題、最近の漫画事情からすると言ってる層が「古い人たち」かもしれない?
    nikutetu
    nikutetu 2023/10/29
    男塾とかシティハンター、バキは御本人が書かれた絵柄は「最新」にブラッシュアップされてるけど元アシスタントとかリスペクトした人が描いたスピンオフでの画風は「昔のまま」なので褒め方が難しい。
  • なんにもない、なんでもない - 藤野ハルマ | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    なんにもない、なんでもない - 藤野ハルマ | 少年ジャンプ+
    nikutetu
    nikutetu 2023/10/21
    こういうかっこいいじいちゃんになるのは良い感性を維持し続けないとなかなか難しそうだ。
  • ギンカとリューナ 番外編 - 渡辺シンペイ | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    ギンカとリューナ 番外編 - 渡辺シンペイ | 少年ジャンプ+
    nikutetu
    nikutetu 2023/09/05
    打ち切りというか短命で終わるには惜しい作品だったなぁ。
  • 少年漫画で主人公がパチンコ打つのを編集部から注意されたけど無視して掲載した話

    アルダナ🦗イラスト修行中 @VXb5ipgJUMiFGCf @fate_prototypeB まぁ正直これぐらいのタブーは 『クソ喰らえ』って思ったりする。 こういう所は恋愛漫画とかでも ストップかかったりする。 うん、恋愛漫画。 pic.twitter.com/8CLIZ2WN6v 2023-09-01 00:29:18

    少年漫画で主人公がパチンコ打つのを編集部から注意されたけど無視して掲載した話
    nikutetu
    nikutetu 2023/09/01
    こういう編集者はダメって言っても自身のセンスを信じて結果出す芥見下々先生のマインドってリトルトゥースらしいしオードリー若林さんのイズムに影響受けてる感じがするんだよな。
  • 最近の漫画家って原稿落とし過ぎじゃない?

    まんが道がコロコロオンラインで無料なので読んでいる。 作中屈指の盛り上がり所である原稿をアホみたいに落としまくる話まで来た。 https://www.corocoro.jp/episode/14079602755100847863 これを読んでいてふと思う。 そういや最近の漫画家ってスゲー勢いで原稿を落とすなと。 天下のジャンプですらワンピースが載ってない号がしょっちゅうあるし、ハンタとルリドラゴンは無期限の救済に入っている。 ヒロアカが無いと思ってペラペラ捲ったらお詫びのページが入っていたことが年に何回あっただろうか。 昔の漫画家はここまでしょっちゅう原稿を落とさなかったように思う。 せめて前の週には「来週はお休みです」ぐらいのことは口にしていたものだ。 でも今は違う。 誌では売れっ子ほど調子に乗るのか平気で落としてお詫びの言葉は編集者任せ。 WEB雑誌は単行作業を言い訳にイラスト

    最近の漫画家って原稿落とし過ぎじゃない?
    nikutetu
    nikutetu 2023/08/24
    ワンピースは元よりヒロアカにしろ呪術廻戦にしろブラッククローバーにしろかつては銀魂にしろアニメやら映画が関わってること多いからその影響じゃない?漫画ファンよりアニメ好きの方がリテラシー低そうだし。
  • ヤバイ - 島袋光年 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    ヤバイ - 島袋光年 | 少年ジャンプ+
    nikutetu
    nikutetu 2023/08/14
    ヤバいっていう汎用性高いワードにしまぶー先生の持ち味を煮詰めたような作風が混じるとヤバいな。
  • グッズ一覧|ザッキャラ オンラインストア

    お支払いについて GMO後払い、クレジットカード払い、キャリア決済がご利用いただけます 詳しく見る 送料について ご注文内容により異なりますので「ご利用ガイド」をご確認ください 詳しく見る 返品・キャンセル・交換について 商品不良や破損等は到着後7日以内にお問い合わせフォームよりお問い合わせください 詳しく見る お問い合わせ 商品に関するお問い合わせ、イベント会場で購入された商品についてのお問い合わせはこちら 問い合わせる

  • 弱者女性が主人公の作品を知りたい

    ハンチバックのような障害のある女性、コンビニ人間やポトスライムの船ような発達、非正規、独身の女性 晴れた日には鏡を忘れて、のような容姿がブスすぎる女性など いわゆる弱者女性が主人公の作品に興味がある 普段あまりを読まないけど、自分自身ほぼ弱者女性のようなものなので似たような人の話は読んでみたい 漫画でも小説でもいいです 漫画だと「たそがれたかこ」とか読んでみたけど、バツイチ子持ちなんだよね そこは高齢処女とか35でフラれたとかそういう設定にして欲しかった リアリティ考えるとしょうがないと思うんだけどさ

    弱者女性が主人公の作品を知りたい
    nikutetu
    nikutetu 2023/07/25
    なら死役所読んだほうがいいね。近年のエピソードは全般的にそんな人物ばかりでめっちゃ抉られるぞ。
  • 正しくない先輩 - 読谷あかね/四ツ谷壇 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    正しくない先輩 - 読谷あかね/四ツ谷壇 | 少年ジャンプ+
    nikutetu
    nikutetu 2023/07/17
    結果的には初志貫徹しててめっちゃいいじゃん。幸せなオチでもないのが良い。
  • 23/6/17 東京卍リベンジャーズ感想 タイムリープにうるさいオタクもちゃんと読んどけ! - LWのサイゼリヤ

    東京卍リベンジャーズ感想 東京卍リベンジャーズ(1) (週刊少年マガジンコミックス) 作者:和久井健 講談社 Amazon 令和Z世代コンテンツこと『東京卍リベンジャーズ』を全巻読んだ。 東京卍リベンジャーズ感想 今更パンピー向けタイムリープ漫画読む必要ある? 不良ものだからこそタイムリープ 地味に珍しい時間指定型タイムリープ なぜ高校生編は蛇足だったのか 東リベを読まずに現代タイムリープは語れない 今更パンピー向けタイムリープ漫画読む必要ある? pixiv百科事典を見ると「従来の二次元コンテンツと違い、TwitterよりもTikTokを中心にバズった経緯があり、令和時代のヒット漫画の象徴とも言える存在」とある(→■)。確かに俺がTwitter世代の平成オタクジジイだからか、なんかこう薄い膜を一枚挟んだ場所にある若いブームみたいな感触はアニメ化当時からあった。 「タイムリープ×不良もの」と

    23/6/17 東京卍リベンジャーズ感想 タイムリープにうるさいオタクもちゃんと読んどけ! - LWのサイゼリヤ
    nikutetu
    nikutetu 2023/06/18
    稀咲鉄太が死んだ辺りで終わってればタイムリープものとしてすっきりしたけど物語として見たら全ての元凶のマイキー編は描かないといけないけどタイムリープものとしては蛇足になるジレンマ。