タグ

これは大事に関するnikutetuのブックマーク (20)

  • ★★人気サイトを作り、それを長続きさせるための6つの心得 : ねたたま

    ★★人気サイトを作り、それを長続きさせるための6つの心得 11月1日にiswebサイトが消滅しました。 iswebにアカウントを持って頑張っていた時期もあり懐かしくもログを見直していたら俺もう10年もwebサイト運営してんじゃん!などと気付き色々と思い出してしまいました。 10年間、サイトを持っていなかった時は一日たりともなく、アクセス数も減ることなく順調に推移していたのでもしこれから、誰かの何かの役に立てばと思いその心得をここに記します。 役に立たなくても怒らないでください。 1・目標を持つべし webサイトを長くやっていく上で一番重要なのがサイト継続の『モチベーション』。 長くやっていれば学生→社会人などの流れで「時間がなくなった」という人ももちろんいるだろうが一日1時間、いや30分もあればチラチラッとアウトプットするには充分な時間だ。 それだけの時間も捻出出来ないほど仕事が忙しくて時

    ★★人気サイトを作り、それを長続きさせるための6つの心得 : ねたたま
    nikutetu
    nikutetu 2010/11/09
    書かれてることももっともだし、ためになるし、何より実際数字出してるしなぁ/今現在のアクセス数ってフリーザ様の戦闘力くらいとか前言ってたような。
  • ねたミシュランの中の人が語る「金と更新と情報」 (1/5)

    ネット文化は黎明期から現在まで多様な変化を繰り返しているが、笑えるコンテンツに人気が集まるのは普遍の原理といえる。そのなかでもひと目で面白さが伝わる画像コンテンツのニーズは高い。今回インタビューしたksn氏が運営する「ねたミシュラン」は、そんな面白写真を紹介する定番サイトだ。 毎日良質なネタ画像を30点前後アップしており、1日40~45万PVを誇る人気は揺るぎない。その内実についてksn氏は「更新にかける時間は長くて10分」「アフィリエイトは月数万円」など、かなり明け透けに語ってくれた。 顔の見えるインターネット 第42回は、ksn氏が居酒屋で飲みながら語った人気サイト管理人の実情や情報の受け取り方、ネットの現状に関する考えを紹介したい。そして、この記事の情報が「どこまで真実なのか」、そしてその情報が偽りだと感じたなら、それはなぜだと思うかを自分自身に問いかけてもらえれば幸いだ。 2003

    ねたミシュランの中の人が語る「金と更新と情報」 (1/5)
    nikutetu
    nikutetu 2009/02/13
    非常にリアリストなんだなと。
  • ポトチャリポラパ/ダイアリー/

  • ugNews.net/2007-05-16

  • スルー力 - 偉愚庵亭憮録

    ネット上の言論の一部は、新手の匿名リンチ法廷みたいなものに変質しつつある。 面倒くさい話だ。 私自身、自分のブログのコメント欄を読むことに疲れてきている。 いつのまにか、公設のチラシ裏みたいなことになってるから。 あるいは痰壺だろうか。 公道上に壺を放置しておけば、じきにそれは痰壺になる。 当然といえば当然の展開なのだろうな。 どうせ匿名の言論なんて、半分ぐらいは痰だの唾だのでできあがっているわけだから。 ……きたない話になった。 気持ちが悪いよ。自分で書いていて。 で、とにかく、オレとしては、ある朝目が覚めたら私設公衆便所の管理人になっていたみたいな、悲しい気持ちになるのだな、ほかならぬ自分のブログのコメント欄を眺めているうちに。およそばかばかしくも胸糞のよろしくないことに。 スルーすれば良いことはわかっている。 でも、スルーを貫徹することにだって一定のエネルギーは要る。 反応すれば疲れ

    スルー力 - 偉愚庵亭憮録
  • 街へいこうよ どうぶつの森 マイデザイン作成ツール

    Wii「街へいこうよ どうぶつの森」マイデザイン作成ツール web版任天堂 Wii 街へいこうよ どうぶつの森 マイデザイン作成ツール。画像データを、街森用のパレットに変換します。

  • 初心者でもできる簡単FC2ブログの作り方 画像の横に文字や画像を書く!

    全くの超初心者さんがFC2ブログを初めて作る時に見た時に少しでも役に立てばいいな!という願いを込めたブログ。

  • サイトのサムネイル、PDF の生成サービス

    2010 / 04 / 23Office ファイルのサムネイル画像、PDF ファイルを作成できるようになりました。 2010 / 04 / 23PDF ファイル内のハイパーリンクがクリッカブルになりました。 2008 / 06 / 10PDF ファイルのサムネイル画像を作成できるようになりました。

    nikutetu
    nikutetu 2008/11/19
    すくぅうみうぎさん推奨。
  • 謝る前にケツを出せ: 好きにやればいいさ。だってお前の人生だもの 久しぶりにコピペブログみたらアフィがついてたワロタ

    2006年10月14日 11:26 [B級ニュース] [Headline] ▼NHKデジタル放送でグロ画像 ▼一番可哀想なのは誰 ▼自転車は(表面上)ブラックボックスがないから軽く見られるのか ▼さすが「ジーコ外しは半年前に決めていた」と言った男だ ▼夜の個人パトロール ▼livedoorと痛いニュース(ノ∀`)の関係? ◆このblogは「almostdeadbydawn.com」さんにpower push! された途端に長期休暇を取るblogです。 顔にドロ塗りまくりです。 てゆーかサイトの正式名がわかりません。 「わーい」が正式名称ではないかと思っているのですが。 ◆修理中だった自転車が2週間ぶりに復活したので、慣らし運転がてら股間とサドルの コミュニケーションを楽しんでいたら路駐車のドアが突然開いてあやうく宙を舞いかける始末。 パニックブレーキで事なきを得ましたが、走

  • 水道橋博士の「博士の悪童日記」

    はじめてこのページをのぞいた人へ。 (1997.4.14 水道橋博士) ようこそ。 皆さんは、インターネットって好きですか? オレはそれほど、面白いとは思わないんだけど。 いきなり、水を差すようで、悪いんだけど、 あんまし、ハマんないんですよ。 確かに、「インターネットは からっぽの洞窟だった」 って言うほどではないにしてもね。 まあ、例えて言うと、オレにとって、 いきがかりで出会った女性と、いざナニしてみると、 思うほど、気持ち良いわけじゃない~感じなのかな。 て、言うとエロエロな思いを満足させたくて、 ネスケ(ネットスケープ)でサイトを覗いている、 根スケなヤカラの一員、だと思われるでしょうが、 それは、また、違うんですよ。 オレはビデオコレクターだから、 エロは上質な映像、充分に満喫してるし。 情報おたく、かと言えば、確かに 活字中毒ではあるけれど、 紙の活字で、もう充分。 それでも

  • [私信の多いニュースサイト] - 旧ポ☆ニュー跡地

    毎日のように、今日は遊びに行ったので更新が少ないとかなんとか、どうでもいい近況報告をしてくれるサイト。お前の都合など知るか。 「○○さんからの頂き物イラスト」などを嬉々としてトップに飾るサイト。お友達ができたのがそんなに嬉しいのか?俺はお前のママじゃない。 個人的な友人らしき人物にあてたメッセージを載せるサイト。いったい誰? たしかにこういうところは多いですね。 結論:あなたのサイトは好きですが、あなた自体には興味ありません。勘違いするな。 で、こう結論づけられている。おれは、サイト=店というスタンスでいますので、上記のは、ラーメン屋にある、有名人がきましたってサイン色紙やら、商工会でもらえる賞状、趣味の釣りなどの魚拓、手芸の作品などと同じコトだと思うのですよ。 飾りつけと、趣味などの自己顕示、あと主義主張、そこいらは自分の店だから「いいじゃん」ってことでどんどんと増えていくんですよね。場

    [私信の多いニュースサイト] - 旧ポ☆ニュー跡地
  • 届いている感で決まるネットライフ - 旧ポ☆ニュー跡地

    気がつくとネットにつながって10年経つ。 3年来つまっていたスーパーファミコンのソフト「アウターワールド」の解法を聞くためにニフティのフォーラムにつなげたのは、セガサターンでだった。 その後、紆余曲折あり現在にいたるまでにも、数え切れないネットとつながる手立てを経てきた。 [あるニュースサイターのTwitter雑感 - 白い戯言] いろいろとサービスを経験するに、合うもの合わないものがあることがわかる Twitterもそのひとつ。mixiもそう。MMORPGなどのネットゲームもそう。これらには「ハマった」という感覚はいまのところない。 はてなにしてもアンテナとダイアリーは活用させていただいてるが、ブックマークはまだ入ってないし、そのほかのサービスは「はてなハイク」くらい。 [「はてなブックマーク」新バージョンは11月25日リリース - GIGAZINE] (新バージョンから乗ってみるのもい

    届いている感で決まるネットライフ - 旧ポ☆ニュー跡地
  • 謝る前にケツを出せ: 自分には無限に言い訳ができる

    2006年05月15日 01:50 [Blog作成] ■ネット上にアップロードされた動画やP2Pの扱いについて 11日のコメント欄にて意見をいただいたので少しその辺りの話をしようかと思います。 色々書いていくとどうにも言い訳がましくなりがちなのと、 著作権の話題をあげるとどうしてもモラルの問題に落ち着いてしまい、 なかなかまとめ方が難しいので悩んでました。 できるだけすっぱりと行きます。 自分の中でのガイドラインは以下のような感じです。 1.編/PV等は原則NG 2.OP/ED等でも現在放映中であったり比較的新しいコンテンツであれば原則NG 3.従来の目的からして自主制作系の動画はOK 4.視聴困難と考えられるもの(ex.絶版・廃盤もしくはマニアックな素材)に関しては随時判断 5.ニュース、ドキュメンタリーなどについては保留(原則NG) 6.動画保存・各種ツールにつ

  • slot ngayong buwan 360 mga parangal 🔴 espesyal na pasukan-slot

  • あなたのサイトにもFAVICONを付けてみては? すくぅうみうぎ

    nikutetu
    nikutetu 2008/09/06
    面白いからいろいろ変えてみたり。
  • 弱小のままでいる為のニュースサイト運営法 - ありません

    巡回は大手サイトのみ 大手サイトに行けば大概面白い情報は載っているし 貼る記事は既出記事ばかり どっかで見た記事ばっかりだな 個性を出さない 読者が求めているのはニュース自体なんだ 新たなサイトを発掘しない 大手が拾ってくれるし 特定のジャンルに特化しない アレも気になるコレも気になる その割に扱っているジャンルが狭い そんなに知識が広くない 記事に対するコメントは薄っぺらく まぁ、とりあえず草生やしとけ 不定期更新 今日はだるいから更新やめー 重いサイドバー 何かブログパーツとかアフィとか増えて… 個別記事を書かない 巡回だけでいっぱいいっぱいです とりあえず揉め事には無駄に反応 性格の悪さが出ていますね 事実を調べようとせず、釣られる 上の結果 反応があってもそれに対して反応しない 人見知りなので… 以上、ほぼ自虐ネタでいってみました。 逆にコレと反対のことやればアクセスは増えるのだろ

    弱小のままでいる為のニュースサイト運営法 - ありません
    nikutetu
    nikutetu 2008/08/28
    真面目なサイト論よりこういうネタ系記事の方が面白いです。
  • 謝る前にケツを出せ: オフ会…( ゚A゚)ゴクリ◆

  • Mozilla Japan - Firefox 用アドオン - Make Link

    ダウンロード コンテキスト (右クリック) メニューから、HTML、Wiki 記法、あるいはプレーンテキストなどの形式で、リンクをクリップボードへコピーできるようにします。独自のリンク形式を作成することも可能です。 対応バージョン Firefox 1.0 - 3.0.* 詳しい説明 Easily make HTML, ForumCode, and other links from the context menu. 詳細 作者のコメント、バージョン履歴、サポート情報などは以下のリンク先をご覧ください。(外部サイトへ遷移します) https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/142

  • 蓄々HTML実体参照変換 : akiyan.com

    最新記事 2024-01-10 2024/1/8 石川帰省で被災状況を見た 2023-09-28 東京から車で四国九州11日間の観光旅行全記録 2023-07-04 【最大17,50円OFF】SwitchBot製品がセール中 #PR 2023-07-04 指紋認証付きSwitchBotロックを導入した #PR 2023-05-09 Elastic Beanstalk の nginx で静的ファイルにCORSヘッダーをつける方法 2023-05-08 ahamo海外データは国内と共有で、大盛り利用時は海外分20GBは温存される 2023-02-01 ホームルーター比較記事の監修を行いました 2023-01-09 【TFT攻略】D2停滞を抜けてグラマス到達のためにやったこと 2022-12-31 2022年に買って良かった物 2022-11-02 意識低めな高たんぱく質ヘビロテ中の品一覧

  • Yahoo!ブックス - インタビュー - 水道橋博士

  • 1