タグ

TEDに関するkirakkingのブックマーク (6)

  • Linuxの背後にある精神

    Linus Torvalds / 青木靖 訳 2016年2月 (TED2016) クリス・アンダーソン 奇妙な話です。あなたのソフトウェアであるLinuxは何百万というコンピュータの中にあり、インターネットのかなりの部分を動かしています。さらに実際に使われているAndroid端末が15億台くらいあって、その1台1台にもあなたのソフトウェアが入っています。これはすごいことで、その開発部ともなれば、さぞ大層な施設なんだろうなと思っていたので、この写真を見たときはびっくりしました。これがその — Linux世界部なんですよね?(笑)(拍手) リーナス・トーバルズ 大したものには見えませんよね。この写真の中で最も興味深く、多くの人が反応する部分は、あのトレッドミル・デスクです。私の仕事場で一番興味深いものですが、私はもう使っていません。この2つは関連していると思います。私の働き方として、外的な

    Linuxの背後にある精神
    kirakking
    kirakking 2016/05/06
    ありがたいありがたい。
  • 頭良さそうにTED風プレゼンをする方法

    “TEDxNewYorkで語られた数々の新しいアイデアを一挙に吹き飛ばすこの珍妙なプレゼンで、面白い人を生業とするウィル・スティーヴンが、何にも話すことがなくてもすごい話をしているように見せられる鉄板のプレゼンスキルを披露します (情報開示 — このプレゼンには多くのTEDトークを見てきた2人のTEDスタッフが協力しています)。” (TED Talks)

    kirakking
    kirakking 2015/01/24
    ただの話の上手いおっちゃんだった。/場の空気は完全に掌握していたのはTEDでTEDだからだろうか。
  • 知能は「F=T∇Sτ」で公式化できる、というTEDスピーチ | Kousyoublog

    アレックス・ウィスナー=グロス: 知能の方程式 | Talk Video | TED.com 面白かった。 スピーカーはMIT/ハーバード大学の博士号を持つコンピュータ工学者で、彼によると知能(未来の可能性(自由度)を最大化する力)Fは強度Tとある時間タウτまでに到達可能な未来の多様性Sにより「F=T∇Sτ」の公式であらわされるという。『要は知能は留まっているのが嫌い』で、『未来の自由度を広げ続け』ようとする。また、『知的行動は長期的なエントロピーの増加と関係があるだけでなく、エントロピーそのものから発生している』のだとして、エントロピカと名付けられた様々な局面で未来の行動を最大化するようプログラミングされたソフトの実験結果を色々紹介している。この公式によって製造業、農業、経済、保険、物流、軍事から社会的協力関係の形成まで様々な局面に応用できる技術の可能性が指摘されている。 「知能」を「

    知能は「F=T∇Sτ」で公式化できる、というTEDスピーチ | Kousyoublog
    kirakking
    kirakking 2014/11/01
    公式じゃなくて原理あたりだと思うけど。ここでいう自由度って[0,inf]なんだろうかとか選択関数はどう定義するのかと気になるところ。
  • TED動画『アスリート達は本当により速く、強くなっているのだろうか?』 | Kousyoublog

    デイヴィッド・エプスタイン: アスリート達は当により速く、強くなっているのだろうか? | Talk Video | TED.com おもしろい。スポーツ科学・医学を専門とする記者デビッド・エプスタイン氏のスピーチ。スポーツが発展してきた歴史を振り返ると、現代までに大幅な記録の向上が見られるが、これは特に人類が進化したわけではない、では何がおきたのか?ということを様々なデータから説明している。一つには例えば短距離走などでの競技場に敷かれるトラック素材や水泳で使われるプールの排水技術・スイムウェアなどの技術革新に代表されるスポーツ関連の技術や競技環境の進化、一律で競技者は中肉中背が理想とされていた次代から競技ごとに特化された体格の育成や競技向きの体格を持った選手の発掘、人間に可能なこと理解やマインドセットの進化などが挙げられるのだという。 特に、「体型ビッグバン」の話は興味深い。バスケット

    TED動画『アスリート達は本当により速く、強くなっているのだろうか?』 | Kousyoublog
    kirakking
    kirakking 2014/09/29
    前から気になっていた。アイススケートでジャンプ回転数が毎年のように上がっていくのは人類の進化だけで説明できるのかと。
  • 私がオンラインデートを攻略した方法

    Go deeper into fascinating topics with original video series from TED

    私がオンラインデートを攻略した方法
    kirakking
    kirakking 2013/12/13
    燃えるエンジニア。
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    kirakking
    kirakking 2013/11/16
    肥満症の子供に母親が応用するのか、という話は面白かった。医療により記憶改ざん可能になったら議論を呼ぶだろうな。
  • 1