タグ

資料に関するkirakkingのブックマーク (43)

  • PC&コンソール市場は2023年に2.6%成長,今後も緩やかな成長が続く見込み。プレイ時間の大半は6年以上前のタイトルが占める

    PC&コンソール市場は2023年に2.6%成長,今後も緩やかな成長が続く見込み。プレイ時間の大半は6年以上前のタイトルが占める 編集部:やわらぎ 調査会社のNewzooは2024年4月2日,「Newzoo’s PC and Console Gaming Report 2024」(PCおよびコンソールゲームについてのレポート2024年版)を公開した。レポートでは,プレイ時間の減少傾向など市場の状況について分析している。稿ではレポートのキーとなる部分をピックアップしよう。 ・PCおよびコンソール市場は2023年に2.6%成長。緩やかな成長が続く見込み ・プレイ時間は減少傾向。6年以上前のタイトルがプレイ時間の60%を占める ・2023年の新規ゲームプレイ時間の60%は,毎年新作をリリースするフランチャイズ ・新興市場におけるプレーヤーの増加は、既存市場を大きく上回る Newzoo「The P

    PC&コンソール市場は2023年に2.6%成長,今後も緩やかな成長が続く見込み。プレイ時間の大半は6年以上前のタイトルが占める
  • 銃に詳しくない人向け図・解説等まとめ|Doe774

    twitterやprivatterに投稿していたものをまとめました 思いついた時に加筆・増補・編集してます 「創作で銃を出したい(出す必要がある)が具体的にどのような銃を出せばいいのか、どう描けばいいか分からない」という層向けに、ひとつの切っ掛けや取っ掛かりになれば、という意図で書いたものです。 性質上、内容が重複したりして少し冗長になっている部分があります。 (また、全ての銃器を網羅することを目的としたものではありません) 創作で銃を出す場合、基的には一般名詞の「拳銃」とか「ライフル」で充分だと思っていますが、通常はどういうデザインや性能が想定されるのか分かっていたほうが描きやすい場合もあると思うので、適宜調べて下さい ページが重いので、動画埋め込みを削除しリンクにした軽量版を作りました TL;DR向け早見表 通常は、「リボルバー」「拳銃」「ライフル」「マシンガン」「散弾銃」といった一

    銃に詳しくない人向け図・解説等まとめ|Doe774
  • 『ゲームの歴史』炎上騒動から考える、「本当に読むべきゲーム史に関する本」

    騒動の経緯とそこから見えてきたこと 昨年11月に講談社から刊行された『ゲーム歴史』(岩崎夏海・稲田豊史著 全3巻)が、販売中止となるようだ。 ことの経緯は、『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』(ダイヤモンド社 2009)で知られる著者の岩崎夏海氏が、ゲームについての十分な知識がないまま独自の「史観」を正史であるかのように断定的に語ってしまい、それに対して複数の業界関係者が事実誤認を指摘したことにはじまる。 その後Twitterを介して著者と一部読者とのあいだで直接のやり取りがあり、そのさい著者が“開き直り”ともとれる発言をしたことが、火に油を注ぐ結果になってしまった。結局、版元の講談社が声明を出し、現在はAmazonなどのオンラインストアでは中古品を除き購入不可となっている。 とはいえ、ことの是非を傍に置けば、『ゲーム歴史』の絶版・回収騒動は二つの

    『ゲームの歴史』炎上騒動から考える、「本当に読むべきゲーム史に関する本」
    kirakking
    kirakking 2023/04/12
    メモ。
  • 危機の時代に読み解く『風の谷のナウシカ』 評論(ネタバレ注意) - #AQM

    エヴァ』を創る2年前の庵野秀明によって1993年に同人誌として発行された『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の評論インタビュー集が、30年ぶりに復刻されて1月末に手元に届いて初読しました。 aqm.hatenablog.jp 主にアニメ業界の著名人へのインタビュー集なんですが、比較対象というか当時の「若手・中堅が超えられない双璧」として、富野と並んでやたらと宮崎の名前が頻出するので、 「富野と庵野の話を読んだら、宮崎の話も読みたいな」 と思っていたところに、宮崎の代表作に対する評論インタビュー集が、鴨が葱しょって飛んでくるように2月2日に発売されたので、読んでみました。 危機の時代に読み解く『風の谷のナウシカ』 作者:赤坂憲雄,杏,稲葉振一郎,大木毅,大澤真幸,大童澄瞳,叶精二,川上弘美,小泉悠,河野真太郎,佐藤雄亮,杉バウエンス・ジェシカ,鈴木涼美,鈴木敏夫,竹宮惠子,長沼毅,福岡伸一

    危機の時代に読み解く『風の谷のナウシカ』 評論(ネタバレ注意) - #AQM
  • ゼロトラスト移行のすゝめ:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    ゼロトラストの概念は近年のテレワークやクラウド利用の普及により注目を集めていますが、いざ自組織に実装しようとしたときにはさまざまな課題に直面することが予想されます。また、ゼロトラスト移行の効果を最大限発揮するためには、ゼロトラストに対する担当者の理解が不可欠になっています。 そこで書ではゼロトラストの概念を自組織に実装する際に必要となる検討の流れや、得られるメリット、ソリューションの導入順序とその際のポイントについてまとめました。これからゼロトラスト移行を検討している組織の担当者に参考にしていただけると幸いです。

  • [はてブ]関連ページ・RSS一覧

    はてブについて、情報検索したりクエリを投げたりして調べてまとめてみた。自分用メモとして書いたもので、極少数の人しか興味を持たない内容かと思うが、読んでいただければ幸い。 公式等[1・2(参照したページURLを最後に記載。以下同様)]で詳細を確かめられず素人の憶測で説明した箇所がいくつもあり、簡潔明瞭でも網羅的でもない解説だがご容赦を。 トップページホットエントリと新着エントリの一覧への導線がある。 URL1. https://b.hatena.ne.jp/ 1a. https://b.hatena.ne.jp/hotentry/{1}(引数に"all"を入力した場合、1のエイリアス) 1b. https://b.hatena.ne.jp/ctop/{1}(カテゴリトップ[3]が過去に存在していた場合、1aにリダイレクト) 1c. https://b.hatena.ne.jp/hotentr

    [はてブ]関連ページ・RSS一覧
    kirakking
    kirakking 2022/05/22
    エントリー毎のスター相関関係に基づくユーザクラスタリングをやろうと思っていたので助かる。API編も期待してる。
  • VGChartz.com |

    Register for a free account to gain full access to the VGChartz Network and join our thriving community.

    kirakking
    kirakking 2022/01/10
    世界の販売数まとめ。日本のはファミ通のデータを参照している。
  • 【ブログ】新型コロナ禍で拡大が進むゲーム業界の中で進んだ『あつ森』シリーズのグローバル化、そしてその背景にあるもの - 中村彰憲のゲーム産業研究ノート グローバル編

    2020年、新型コロナ禍において、ゲーム市場は例年よりも成長した。こちらの資料は筆者がモデレータを務めたCEDEC2021『グローバルゲーム業界最前線2021』のディスカッションで提示した内容だが、2020年、世界ゲーム市場は20.6兆円となり、前年比32%増となっている。これまで、成長期でも前年比20%増で推移していることを想定する10%+の部分が「巣もごもり効果」によるものと推察出来る。日においても、2020年は2兆円を突破するなど世界全体の10%にあたる市場規模であり、国ごとであれば、中国アメリカに続く第3位に位置づけられるが、やはり前年比17%増と、ここ数年の成長期の14%を上回る数値を示した。ただ、セグメントで見ると、とりわけ、前年比増加率が高いのが家庭用ゲーム機のセグメントで、前年比42.5%増であった。ファミ通ゲーム白書2021の分析では、その中でもとりわけ顕著に成長した

    【ブログ】新型コロナ禍で拡大が進むゲーム業界の中で進んだ『あつ森』シリーズのグローバル化、そしてその背景にあるもの - 中村彰憲のゲーム産業研究ノート グローバル編
    kirakking
    kirakking 2021/11/17
    コロナ禍でのあつ森 > 2020年、世界ゲーム市場は20.6兆円となり、前年比32%増となっている。これまで、成長期でも前年比20%増で推移していることを想定する10%+の部分が「巣もごもり効果」によるものと推察出来る。
  • The Man Box:男らしさに関する意識調査

    株式会社電通グループの社内組織である電通総研(所在地:東京都港区、所長:谷 尚樹)は、2021年8月31日~9月2日に日在住の18~70歳の男性3,000人を対象に「男らしさに関する意識調査」を実施しました。調査は、ジェンダー平等の実現に向けて男性を対象に世界各地で活動を行うNGOのPROMUNDO(プロムンド)が2016年に実施した「The Man Box(マン・ボックス)」調査※1を、日でも実施したものです。日調査は、プロムンドが実施した調査と同一の質問票を日語訳したものに加え、日独自の質問を追加した、約30問で構成しました。 「マン・ボックス」※2とは、「男性はタフであるべきだ」、「男性は一家の大黒柱であるべきだ」といった、社会で広く受け入れられている、伝統的かつ覇権的な男らしいとされる行動や考え方を意味します。調査では、男らしさの箱の中に囚われた「マン・ボックスの中に

    The Man Box:男らしさに関する意識調査
  • 【考察】『メトロイド ドレッド』の開発陣容に迫る【スタッフリスト】 - Papen's Piling

    スタッフリストを調べていく記事、今回は『メトロイド ドレッド』(以下、ドレッドと呼称)です。きっかけはこの記事です。 automaton-media.com スタッフリストにいるいないの話は興味深いですが、今回の話とは関係ありません。『ドレッド』は『メトロイド サムスリターンズ』(以下、サムリタと呼称)と同じようにMercurySteamが開発を担当しています。彼らについては「スペインゲーム会社」以外、よく知られていません。『ドレッド』を通してMercurySteamがどんな会社なのか、少しでも分かっていければと思います。 スペインにおける希少な成功例 『ドレッド』は『サムリタ』と中核は同じ Mercury Steamメンバーと新たな社員 『サムリタ』以外に関わった作品 10年後に実現させる スペインにおける希少な成功例 最初にさっきの記事は関係ないとありましたが、こんな記事があったので

    【考察】『メトロイド ドレッド』の開発陣容に迫る【スタッフリスト】 - Papen's Piling
    kirakking
    kirakking 2021/10/21
    気になっていたのでありがたい。やっぱりサムリタの中核スタッフがそのまま持ち上がっているのか。
  • amsmathの数式環境まとめ - Qiita

    LaTeXで数式環境と言ったらequation環境かalign環境, みたいな風潮がある気がするけど, align環境は目的に依っては不適切(というか, 所望の表示を得られない可能性がある)だし, 実際にはamsmath.styには他にも数式環境が用意されているので, それをまとめておく. 適材適所で環境を用いれば目に優しい論文を書けるだろう. ここに書くことはAMS-LaTeXのUser's Guide1にも書かれているので, 細かいことはそちらを参照. また, ちょっと古いけど「使ってはいけない LaTeX のコマンド・パッケージ・作法」という記事も参照. 推奨されない環境: eqnarray環境 amsmath.styはこの環境をサポートしていないらしい. beamerのスライドでイコールの前後のスペースがやたらと広くなっている数式はこの環境を使っているのだと思う. 推奨されない別行

    amsmathの数式環境まとめ - Qiita
  • タワーレコード“スプラトゥーン展”リポート! 『スプラトゥーン』の歴史やキャラクター、ステージ、ブキ&ギアに関する秘話満載!! - ファミ通.com

    2018年7月13日から8月5日にかけて、東京・タワーレコード渋谷店8階“SpaceHACHIKAI”において、『Splaoon』とタワーレコードとのコラボレーション企画“Splatoon展 at TOWER RECORDS”が開催される。記事では、関係者に披露された内覧会の模様をお届けする。 今回の展示会には、描き下ろしのコラボイラストのほか、これまでの『Splatoon』の歴史を振り返る巨大年表や、ブキやギアの開発ウラ話がが書かれたパネル、フォトスポットが用意されている。展示会の概要は下記の記事にて。

    タワーレコード“スプラトゥーン展”リポート! 『スプラトゥーン』の歴史やキャラクター、ステージ、ブキ&ギアに関する秘話満載!! - ファミ通.com
    kirakking
    kirakking 2018/07/16
    東京に住んでる人が羨ましい。 > イカ研究員ではなく、開発陣としてコメントしているのが本企画展の見どころのひとつ。
  • コマンドラインツールを作るときに参考にしている資料 | SOTA

    コマンドラインツールについて語るときに僕の語ること - YAPC::Asia Tokyo 2014 コマンドラインツールが好きで昔からつくってきた. 今年のYAPCで,そのコマンドラインツールをつくるときにどういうことを意識して作っているのか?どのような流れで開発しているのか?といったことを語る機会をもらえた. 具体的な内容については,是非トークを聴きに来てもらうとして, スライドをつくるにあったって過去に読んだ資料や,よく参考にしている記事を集め直したので,その一部を参考資料としてまとめておく. UNIXという考え方 UNIXという考え方 Mike GancarzによるUNIXの思想や哲学をまとめた.古いが全然色あせてない. コマンドラインツールの作り方を書いたではないが,これらの思想の上で動くツールはこの思想に準拠して作られるべきだと思う.何度も読んで考え方を染み付かせた. 小さい

  • ゲームの面白さを生み、より高めるための法則とは?──『カービィ』『スマブラ』の生みの親・桜井政博氏による研究の集大成となる講演をWeb上に再現【若ゲのいたり・特別編】

    ゲームの面白さを生み、より高めるための法則とは?──『カービィ』『スマブラ』の生みの親・桜井政博氏による研究の集大成となる講演をWeb上に再現【若ゲのいたり・特別編】 「カービィ」シリーズや「スマブラ」シリーズをはじめ、数々の作品を手がけるゲームクリエイター・桜井政博氏(@Sora_Sakurai)は、国内外問わずゲーム開発者向けに講演を行なっている。 そのテーマは……「ゲーム性について」。 この講演は、「1つでも多く、ユーザーに愛されるゲームが生まれて欲しい」という想いから、自身のゲームデザインのノウハウを惜しみなく伝えているもので、ゲーム開発に携わる人間なら、ぜひ会得しておきたい内容である。 じつは『若ゲのいたり』第六回の取材時に、幸いにも田中圭一先生&電ファミ編集部は、桜井氏にご講演いただく機会を得ることができた。受講した我々は、「より深いゲームへの理解は、ゲーム業界の関係者だけでな

    ゲームの面白さを生み、より高めるための法則とは?──『カービィ』『スマブラ』の生みの親・桜井政博氏による研究の集大成となる講演をWeb上に再現【若ゲのいたり・特別編】
    kirakking
    kirakking 2017/11/30
    リスク<>リターンがうまくいった時のハッピーさがゲーム性にとって重要なのは確かなんだけど、リターンの最大化ばっかり考えるようになっちゃうとゲームプレイとして単調になってしまうことがままある。
  • 坂村健の目:被ばく影響、科学界の結論 | 毎日新聞

    今月1日に日学術会議から「子どもの放射線被ばくの影響と今後の課題」という報告書が発表された。日学術会議は我が国の人文・社会科学から理学・工学までの全分野の代表者からなる、いわば「学者の国会」。政府に対する政策提言から世論啓発までを役割としている。 報告書が対象としている東京電力福島第1原発事故については、既に多くの論文や調査結果などが蓄積されている。国連科学委員会の報告でも、放射能由来の公衆の健康リスクについて「今後もがんが自然発生率と識別可能なレベルで増加することは考えられない」と結論が出ている。 学術会議の報告でも、被ばく量はチェルノブイリ原発事故よりはるかに小さいという評価が改めて示されているが、特に不安の多い子どもへの影響に焦点を絞っている点が重要だ。「福島第1原発事故による胎児への影響はない」としており「上記のような実証的結果を得て、科学的には決着がついたと認識されている」と

    坂村健の目:被ばく影響、科学界の結論 | 毎日新聞
  • 数学

    Online ISSN : 1883-6127 Print ISSN : 0039-470X ISSN-L : 0039-470X

  • お探しのページを表示できません

    福祉保健局は、令和5年7月1日から福祉局と保健医療局に再編し、URLを変更しました。下の各局バナーからトップページに進み、分野別取組・キーワード等で検索をお願いします。 ブックマーク、お気に入り等に登録いただいている場合は、お手数ですが、再登録をお願いします。 The Bureau of Social Welfare and Public Health was reorganized into the Bureau of Social Welfare and the Bureau of Public Health on July 1, 2023, and the URL was changed. Please proceed to the top page from the banners of each bureau below and search by area-specific i

  • みんなでしっかりサイバーセキュリティ

    内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)では、サイバーセキュリティに関する普及啓発活動の一環として、インターネット上のトラブルから身を守るための方法を分かりやすく解説した「ネットワークビギナーのための情報セキュリティハンドブック」を作成し、Web サイトにて公開しております。 このたび、特に夏休みを控えた小中高校生の皆様など、広く国民の皆様にハンドブックに触れていただき、安心してインターネットを使える社会の実現に向けて御協力いただきたいとの希望を込めて、ハンドブックを電子書籍化し、無料で配信することといたしました。 電子書籍の無料配信は、国内27 の電子書店で7月14 日(金)より開始いたします。また、一部書店ではオンデマンド印刷*1も可能となっておりますので、是非とも御活用*2ください。 ■ 取扱電子書店(順不同。詳細は下記参照。) ibooksStore、Kindle ストア、

    みんなでしっかりサイバーセキュリティ
  • 桜井政博氏が語る、初代『星のカービィ』開発秘話。当時の企画書に、あのゲームの原点があった? - ファミ通.com

    桜井さんみずからが初代『カービィ』を語ります!! 1992年4月27日にゲームボーイ用ソフト『星のカービィ』が発売されてから、今年で25年。この記念すべき節目の年をお祝いするべく、さまざまなフェアの開催や記念グッズの販売など、多彩な企画が行われている。 先日、東京公演が行われた“星のカービィ25周年記念オーケストラコンサート”も、そういった催しのひとつ。東京公演では、『星のカービィ』の生みの親である桜井政博氏が、1作目開発時のエピソードを語った。 [関連記事] \カービィ25歳? おめでとう!/ 『星のカービィ』25周年オーケストラコンサート 東京公演リポート そして週刊ファミ通2017年5月11・18日合併号(2017年4月27日発売)では、桜井氏の連載コラム“桜井政博のゲームについて思うこと”のスペシャル版を掲載。コンサートで語られた内容をもとに、桜井氏みずからの言葉で、開発秘話が紹介

    桜井政博氏が語る、初代『星のカービィ』開発秘話。当時の企画書に、あのゲームの原点があった? - ファミ通.com
    kirakking
    kirakking 2017/05/17
    関係ないけど一番好きなコピー能力はパラソルです。
  • 技術的負債と向き合う

    オープンセミナー2017@岡山での発表スライドです

    技術的負債と向き合う