タグ

レポとイベントに関するkirakkingのブックマーク (4)

  • 奇跡の30周年ライブ!「ときめきメモリアル 30th ANNIVERSARY LIVE エモーショナル」は,愛に満ちた“ときメモラー”たちの同窓会だった

    奇跡の30周年ライブ!「ときめきメモリアル 30th ANNIVERSARY LIVE エモーショナル」は,愛に満ちた“ときメモラー”たちの同窓会だった ライター:内藤ハサミ 「卒業式の日,校庭のはずれにある古い大きな樹の下で女の子から告白して生まれたカップルは永遠に幸せになれる……」 「ときめきメモリアル」――それは,1994年にKONAMIから第1作がリリースされた恋愛シミュレーションゲームだ。13人のヒロインと高校生活を楽しみ,伝説の樹の下で告白されることを目指すもので,恋愛シミュレーションの先駆けであり,金字塔とも言える作品である。 充実した高校生活を追体験できることも魅力的だが,主人公と同じきらめき高校に通う個性豊かな13人のヒロインたちとの恋愛には,たくさんのプレイヤーが夢中になった。例にもれず筆者も,ずっと紐緒結奈さんに恋をしている。 さて,1994年に発売されてから30年後

    奇跡の30周年ライブ!「ときめきメモリアル 30th ANNIVERSARY LIVE エモーショナル」は,愛に満ちた“ときメモラー”たちの同窓会だった
    kirakking
    kirakking 2024/05/22
    「もう,明日の筋肉痛なんて気にしない!」 とても良い出汁が出ている。反応を見ているだけで、参加者の怒涛の感情が伝わってくる。
  • TGS 2023に行ってきた:豆腐とキノコとツインテドリル - 2Dアクション好きのゲーム日記

    東京ゲームショウ2023! TGSに行くのは今回が初めてで、一般日の1日目、9/23(土)に行ってきました。 インディーゲームコーナーを中心に色々遊んできたので、いくつかピックアップしてご紹介します。 螺旋麗嬢 スパイラルお嬢様 超髪のマキナ 果てのマキナ 狐ト蛙ノ旅 アダシノ島のコトロ鬼 スゴイツヨイトウフ:とうふのアクション LATE FEE GIRLS このバトルはあとでやります きのこめあ 螺旋麗嬢 スパイラルお嬢様 超髪のマキナ 最初に向かったのは、コナミブースの裏手にあるパートナータイトルの出展スペース。 お目当てはシルバースタージャパンによる新作2Dアクション、『螺旋麗嬢 スパイラルお嬢様 超髪のマキナ』の試遊。 シルバースタージャパンは『銀星将棋』などの囲碁・将棋ゲームを主力とするメーカーで、2Dアクションも『激闘戦士ナゲルンダー』といった良作を送り出してはいますが……とは

    TGS 2023に行ってきた:豆腐とキノコとツインテドリル - 2Dアクション好きのゲーム日記
    kirakking
    kirakking 2023/09/27
    TGSのレポート。「きのこめあ」の優しいキービジュアルからの高難易度脱出ゲームは流石に想像不可能。/偶然こんな出会いがあるのがイベントのいいところだと思う。
  • Access Accepted第768回:gamescom 2023つれづれ。〜E3なき「夏の終わり」に感じた,いつもどおりの心地良さ

    Access Accepted第768回:gamescom 2023つれづれ。〜E3なき「夏の終わり」に感じた,いつもどおりの心地良さ ライター:奥谷海人 ヨーロッパ最大のゲームイベントとして知られる「gamescom 2023」が8月23日から27日にかけてドイツのケルンにあるKoelnmesseで開催された。今回はイベント全体を振り返りつつ,4年振りとなった現地取材で感じた印象などをお伝えしよう。 雑多な会場の雰囲気に4年ぶりの出会い 開催前日ということもあり,人もまばらなkoelnmesseの正面玄関。駅からやってきたときに,入口直前にあった階段が取り払われてプラットフォーム化し,その周囲のオフィスやホテルも完成しつつあった gamescomは,2009年からドイツのケルンにある大型コンベンションセンターKoelnmesseで毎年8月に開催されている,ヨーロッパ最大のゲームイベントだ

    Access Accepted第768回:gamescom 2023つれづれ。〜E3なき「夏の終わり」に感じた,いつもどおりの心地良さ
    kirakking
    kirakking 2023/09/04
    「今回のイベントで台頭していたのが,Tencent Games/Level InfiniteやNetEase Games,Game Science,miHoYoなどの中国パブリッシャで,そのブースの規模だけでなく会場内に掲げられる巨大ポスターの多くを占拠し,」
  • RTA in Japan Summer 2023で『常世ノ塔』を走りましたのレポ|ねこ

    RTA in Japan Summer 2023』のゲーム応募を開始しました! 応募要項をよく読み、ご応募ください!https://t.co/ZcjZ2kig5u 応募期間は6/4(日)までとなっております。お早めにどうぞ!#RTAinJapan — RTA in Japan (@RTAinJapan) May 21, 2023 もう募集の時期か…となりながら、いつも通り応募することに。 今回出したのは『常世ノ塔』1のみでした。 よく見たら誤字してて草 これで通ったのか…。 当は『風のクロノア2 アンコール』も出せると良かったんですが、『風のクロノア1  アンコール』を満足に詰められておらず、仕事が忙しくなったのもあって2の方は全くプレイ出来ていなかったため断念。 一方、『常世ノ塔』自体はここ1年位でちょこちょことRTAをやっているような状況でした。 RTAイベントには、昨年4月の『

    RTA in Japan Summer 2023で『常世ノ塔』を走りましたのレポ|ねこ
  • 1