タグ

ゲームとシレンに関するkirakkingのブックマーク (4)

  • 「不思議のダンジョン」の絶妙なゲームバランスは、たった一枚のエクセルから生み出されている!? スパイク・チュンソフト中村光一氏と長畑成一郎氏が語るゲームの「編集」

    過去の名作ゲームの企画書を見せてもらい開発秘話を聞くシリーズ「ゲームの企画書」。連載3回目となる今回は、「不思議のダンジョン」シリーズを手がけてきた、スパイク・チュンソフトの中村光一会長とディレクターである長畑成一郎氏に話を聞いた。 「1000回遊べるRPG」という衝撃的なキャッチフレーズで登場した『トルネコの大冒険 不思議のダンジョン』から、20年の時が経った。 (C)Spike Chunsoft Co., Ltd.ALL Rights Reserved. パソコンゲームの名作『ローグ』のシステムを換骨奪胎し、親しみやすいキャラクターで『ドラクエ』ファンにアピールすることに成功したシリーズは、現在も多くのファンを魅了し続けている。 そんなシリーズのインタビューだが、スパイク・チュンソフトの中村光一会長にインタビューをお願いすると、「ぜひシリーズ開発者の長畑氏を同席させてほしい」との

    「不思議のダンジョン」の絶妙なゲームバランスは、たった一枚のエクセルから生み出されている!? スパイク・チュンソフト中村光一氏と長畑成一郎氏が語るゲームの「編集」
    kirakking
    kirakking 2016/03/07
    前、怒りゲイズ集団にピロピロされる続ける動画を見た時、一旦中断→再開でずっとオレのターンが終わるまでスキップしてたけどこの性質を利用してたのか。/炎の剣のエフェクトはもっと短くていいと思います。
  • 風来のシレン4・浜辺の魔洞で「これ以上進んでも無駄だなー」と見切る基準について: 不倒城

    この記事に対する需要が、2015年現在、一対この世のどこに存在するのか、ということは全く気にせずに書きます。基的に、俺の俺による俺のための記事なので皆さま宛てではありません。ごめんなさい。お願いですからもうちょっと有用な記事を読んでください。 ラージャンハンターというゲームをやっている間、たまに気分転換でDSのシレン4をやっていました。シレン4は超面白く、シレンプレイヤーの中でもかなり高評価な一作だと思います。 挑むのは専ら、相変わらずの浜辺の魔洞、いわゆる「もっと不思議なダンジョン」です。 で、浜辺の魔洞は、20階以降、難易度が激しく上がります。ギャザー、ドラゴン、オヤジ戦車辺りの揃い踏みを皮切りに、キツい敵、厳しい敵、頭おかしい敵(ドレッドラビとか乱れ大根とかアークドラゴンとか)の目白押しです。しんざきも結構な回数浜辺に挑戦している筈ですが、まだ3回くらいしかクリア出来ていません。

    kirakking
    kirakking 2015/01/21
    僕はよく(1)毒消しの腕輪見っけて(2)おばけ大根の毒草で腹を満たしつつ集め(3)低層デビル狩りやったな。/ギャザーとドラゴンの体力はありえんとおもう。/追加エリガンも。
  • 今更風来のシレンをプレイしてみた - くらはのサブカル置き場

    友人にやれやれ言われて風来のシレンを初プレイした。ローグライクはチョコボの不思議なダンジョン2くらいしかやったことないけれど、ストーリーを一回も死なずに余裕でクリアできるのでシレンも「ぱぱっとフェイの最終問題までいっちゃいますよ」くらいのきもちでやったけれど甘かった……。そう、チョコボはぬるげー。シレンは鬼畜ゲーだったのだ…… 以下トラウマという名のクリアまでの道。ブログに書くためにわざわざメモしておいたよ! テレビの画面をキャプれる環境がないので画像はないです。ごめんなさい。 1.お化け大根に鈍足にされて殺される。大根の恐怖 2.ニシキーンに進化される。実況だとこいつとガマゴンを狩りまくっているのに!(一度めのハートブレイク) 3.再びの大根 4.火炎入道とかいう超鬼畜に殺されて心が折れる 5.ボウヤ―の肉をって矢を稼いでいたらミノタウルスに囲まれて痛恨×2 6.混乱の罠を踏んだところ

    今更風来のシレンをプレイしてみた - くらはのサブカル置き場
    kirakking
    kirakking 2014/09/05
    魔蝕虫と殴りあわなかったのか。/DSシレン4、5は肉システムが無いのがなあ。あと杖反射とか透明とか大部屋とか削除されているのが残念だがでもおもしろい。/魔城買おうかな。3DSでアスカと2をリメイクしないかなあ。
  • 1