タグ

認知症に関するbabaminのブックマーク (5)

  • 認知症の原因物質 歯周病によって蓄積する仕組みを解明(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    マウスの細胞に歯周病の原因菌(緑)が侵入した様子をとらえた画像。青い部分が細胞の核(武洲・九州大学准教授提供) 歯周病菌が体内に侵入し、認知症の原因物質が脳に蓄積して記憶障害が起きる仕組みを九州大などの研究チームが解明した。歯周病と認知症の関連は近年注目を集めており、認知症対策につながる発見という。 【写真】歯周病の原因となるジンジバリス菌の電子顕微鏡画像。「線毛」という糸状の付着装置を口の中にとりつくときに使う。 認知症の7割を占めるアルツハイマー病は、「アミロイドベータ(Aβ)」などの異常なたんぱく質が長年、少しずつ脳に蓄積し、発症や症状の進行につながるとされる。 近年、歯周病の原因菌やその毒素が血管を通じて体内に侵入することで、Aβが体内でつくられ、脳に蓄積することが解明されてきたが、蓄積の仕組みは詳しく分かっていなかった。 九大や北京理工大(中国)などの研究チームは、マウスの腹の内

    認知症の原因物質 歯周病によって蓄積する仕組みを解明(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    babamin
    babamin 2020/10/06
    10倍は凄いな。
  • 有力とされた「アルツハイマー病治療薬」の失敗 苦戦が続く認知症薬の開発、今後の見通しは(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    3月21日、大手製薬企業「バイオジェン」と「エーザイ」は、開発中のアルツハイマー病治療薬「アデュカヌマブ」の臨床試験を中止すると発表しました。(プレスリリース) 認知症の最大の原因となっているアルツハイマー病には、現在のところ、病気の進行そのものを抑える「根治療薬」は開発されていません。 アデュカヌマブは「こんどこそ第1号になる」と世界中で注目されていたものでした。 というのも、世界で最も権威のある専門誌のひとつ「Nature」に、効果を期待できるデータが報告されていたからです。 アルツハイマー病の原因として疑われているのがアミロイドベータ(Aβ)という物質です。この物質が脳にたまると、神経が傷つき、脳の働きを衰えさせるのではないか?と考えられています(アミロイドベータ仮説)。 2016年にNatureに報告された研究では、アデュカヌマブを使うと、脳にたまったアミロイドベータが減り、しか

    有力とされた「アルツハイマー病治療薬」の失敗 苦戦が続く認知症薬の開発、今後の見通しは(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    babamin
    babamin 2019/03/24
    https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/mag/btomail/17/10/30/00322/ で言及されてた薬か。>「アデュカヌマブ」 結局開発中止に。/そして有力とされてきた「アミロイドベータ仮説」がそもそも間違ってた疑いが更に強くなった、と・・・。
  • 認知症:結核薬に予防効果…マウスで確認 大阪市立大 | 毎日新聞

    結核やハンセン病の治療薬として使われる抗生物質の「リファンピシン」に認知症の発症を防ぐ効果があることがマウスの実験で確認されたとの論文を富山(とみやま)貴美・大阪市立大准教授(脳神経科学)らの研究グループがまとめた。認知症予防薬の開発につながる成果で、英神経学雑誌の電子版に29日、掲載された。 富山准教授らは、マウスを円形プール(直径約1メートル、水深約30センチ)で泳がせ、足場に到着するまでの時間を計る実験を行った。リファンピ…

    認知症:結核薬に予防効果…マウスで確認 大阪市立大 | 毎日新聞
    babamin
    babamin 2016/03/29
    予防薬になるかもと。医療の発達・研究の進歩は凄まじいな。20年後は「アルツハイマー型認知症とか昔はあったよねー」って笑い話になってるかもしれない。
  • https://careerlove.jp/dementia-correspondence-466

    https://careerlove.jp/dementia-correspondence-466
    babamin
    babamin 2015/02/28
    認知症あるあると対処法/あと遠隔地で一人暮らしだと「異常な電話魔になり、日中夜間を問わず、数分おきに遠くの家族に電話を掛けてくる(当然本人は直前に掛たことを覚えていない)」とかもある。てかウチの婆さん。
  • 身内の認知症はこうやって始まるのだと、痛感。

    【登場人物】 ・母方祖母(後発難聴、他人とは筆談での会話になるが、自身は口頭で応答することができる) ・母方祖母の弟(祖母は5人姉弟、祖母は2番目、彼は5番目、だったと思う。祖母の保証人の一人である) ・母方祖父(4年前に他界) ・母(一人娘、3年前に他界。亡くなるまでは祖母の保証人) ・私(一人息子、20代後半。祖母の弟と共に、現在祖母の保証人) ・父 ・ケアマネージャー 母方祖母は現在、長年住んでいたところを離れて私が住んでいる東京の介護施設(老人ホーム)に、母方祖父より少し遅れて引っ越して住んでいる。 5,6年前(?)くらい、先に母方祖父が施設へ引っ越してきたのは、長年住んでいたところである日道端で頭を打って以来重度の認知症を患ってしまい、まともに話せる状態でなかったからである。 祖父の介護施設への引っ越しは、私と母と2人で飛行機を使って手伝った。 この介護施設は要介護の棟と、身の回

    身内の認知症はこうやって始まるのだと、痛感。
    babamin
    babamin 2015/02/14
    認知症は初期がある意味一番激しいからなぁ。まだ本人の頭が働いてて、思い込みや猜疑心が強いから。これが病状が進行すると、意思疎通ができなくなって、良くも悪くも周囲との衝突は減っていく。それもまた辛いが。
  • 1