タグ

y-woodのブックマーク (41,036)

  • 名古屋「22歳頂き女子」にだまされたおじさん2人が特別対談「僕らがバカだった。若い女子がおじさんとの“餃子の王将デート”を喜ぶはずがない」(全文) | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    名古屋「22歳頂き女子」にだまされたおじさん2人が特別対談「僕らがバカだった。若い女子がおじさんとの“餃子の王将デート”を喜ぶはずがない」(全文) | デイリー新潮
    y-wood
    y-wood 2024/05/29
    ドラマ「ミスターゲット」を観てたら、貢いでるだけだろという意見は違うと感じた。だから何は無いんだけど。ドラマは物凄く面白い。
  • 東京都内52首長が小池都知事に出馬要請 加わらなかったのは?(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    小池百合子知事に、支持を表明した区市町村長の一覧を手渡す長友貴樹調布市長(中央)ら=東京都新宿区で2024年5月28日午後1時55分、深津誠撮影 任期満了に伴う東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)を巡り、都内の首長の有志が28日、現職の小池百合子知事(71)に面会し、3選に向けた立候補を要請した。 【写真で見る】小池知事が公開したカイロ大の卒業証書 要請に名を連ねたのは都内62区市町村のうち、全体の8割にあたる52の区市町村長。要請に加わった首長、加わらなかった首長は以下の通り。【深津誠】 ◇小池氏に3選出馬を要請(52) 八王子、武蔵野、三鷹、青梅、府中、昭島、調布、日野、東村山、国分寺、国立、福生、狛江、東大和、清瀬、東久留米、武蔵村山、羽村、あきる野、西東京、千代田、中央、港、新宿、文京、台東、墨田、江東、品川、目黒、大田、豊島、北、荒川、板橋、練馬、足立、葛飾、江戸川、瑞

    東京都内52首長が小池都知事に出馬要請 加わらなかったのは?(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    y-wood
    y-wood 2024/05/28
    東京都は交付金不交付団体なので、知事の財政の自由度は高いよな。そういうことを想像した。/ ↓↓は「運が悪い」って言ってそう、逆張りしてるんだから運ではなく必然よな。
  • 国の指示権を拡大する法案が可決 衆院総務委、野党は反対

    衆院総務委員会は28日、大規模災害などの非常時に自治体に対する国の指示権を拡大する地方自治法改正案を、与党などの賛成多数で可決した。立憲民主党などは「地方分権に逆行する」として反対した。改正案は週内に会議で可決され、衆院通過する見通し。政府、与党は今国会での成立を目指す。 国の指示権は現状、災害対策基法や感染症法など個別の法律に規定があれば行使できる。改正案は、新型コロナウイルス禍で行政が混乱した事態を踏まえ、個別法がなくても、国が自治体に必要な対策の実施を指示できるよう特例を設ける。 これまでの審議では、どのような場合に指示権を行使できるかが論点になった。松剛明総務相は「個別法では想定されていない事態」などと繰り返し答弁し、野党は極めて曖昧だと追及してきた。改正案では自治体側との事前協議も義務付けられていないとして、指示権乱用につながる恐れも指摘した。 28日の委員会質疑でも立民の

    国の指示権を拡大する法案が可決 衆院総務委、野党は反対
    y-wood
    y-wood 2024/05/28
    地方自治体では手に負えないからなのに。立憲党は能登地震の何を見てたんだ?蓮舫氏みたいに反自民を拗らせた青臭い馬鹿なのかしら。/ 違和感があるし、幸か不幸か「選挙」で決まる。
  • “アベノミクス批判”に菅前首相が反論 「民主党政権時に8000円台だった株価が今は4万円だ」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

    自民党の菅前首相は27日、宮城・仙台市で行った講演で、株価を引き合いに安倍政権の経済政策「アベノミクス」の成果を強調した。 菅氏は、アベノミクスについて「失敗だといろいろ言われてきた」としつつ、「民主党政権の時は株価が8000円台だった」と指摘。 「アベノミクスという経済政策を取り込んで、2年で株価は2万円になった。それを引き継いだ私の(政権の)時に3万円になった。そして、今は4万円だ」と批判に対する反論を述べた。

    “アベノミクス批判”に菅前首相が反論 「民主党政権時に8000円台だった株価が今は4万円だ」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
    y-wood
    y-wood 2024/05/28
    上位米、言い掛かりばっかり。従業員を辞めさせないために、中小でも賃金は上がり始めてるけど、老人には恩恵ないもんねぇ。『株価は上がっても経済はほとんど上向いていない』これに☆が集まるのがはてなーよな。
  • 「定額減税」6月から実施 対象は?企業には事務負担も | NHK

    6月から実施される「定額減税」 年間で1人あたり所得税が3万円、住民税が1万円減税されます。 手取りの増加を実感してもらうねらいから、給与明細への減税額の明記が義務づけられました。ただ、給与の計算などを行う企業からは、さまざまな事務が負担になるという声も。 そもそも定額減税は誰が対象で、どのような仕組みで行われるのか、まとめました。 定額減税への準備は? 定額減税が来月から実施されるのを前に、各地の税務署では、給与を支払う事業者向けの説明会が行われています。 国税庁は3月下旬から全国で説明会を開いていて、東京・渋谷区の税務署で行われた28日の説明会には、企業の経理担当者など74人が参加しました。 この中では、税務署の職員が減税の対象者となる扶養家族の考え方や、減税額を給与明細に明記する必要があること、従業員ごとに対応が異なり、年末調整の際に精算が生じる場合もあることなどを説明していました。

    「定額減税」6月から実施 対象は?企業には事務負担も | NHK
    y-wood
    y-wood 2024/05/28
    給付はマイナンバーの口座に自動的に振り込めば事務負担もかなり減るだろう、切り上げ1万円単位である必要も無いし。マイナンバーが嫌いな人は放っておけばいい。
  • 元選手村「晴海フラッグ」は誰が買った?1089戸を徹底調査~そこから見えたものは | NHK

    東京オリンピック・パラリンピックの選手村を改修した巨大マンション群「晴海フラッグ」。 ここでは販売にあたって申し込みが殺到し、多額の投資マネーが入っているのではないかという指摘がありました。その実態はどうなっているのか。私たちは1000戸あまりの登記簿を取得し、すべての所有者を調べてみることにしました。その驚きの結果は… ※私たちは「不動産のリアル」と題して、各地の不動産事情を取材しています。ぜひ晴海フラッグに関する情報などもこちらまでお寄せください。 (首都圏局 不動産のリアル取材班/記者 牧野慎太朗・竹岡直幸) 今月(5月)26日、「晴海フラッグ」で開かれた「まちびらき」のイベントに足を運びました。イベントには、東京大会のオリンピアンも参加し、ここが選手村だったことを思い起こさせました。周囲には新たな商業施設もオープン。家族連れなどの姿も目につき、新たな街の誕生を感じさせました。 晴海

    元選手村「晴海フラッグ」は誰が買った?1089戸を徹底調査~そこから見えたものは | NHK
    y-wood
    y-wood 2024/05/28
    五輪前は住宅バブルが弾ける説も十分に説得力があったので、都の値付けも応募方法も「当時」は妥当だったんじゃないかな。/ だからこそ入居は埋まっていない。
  • 国内初6兆円投信なるか、16年ぶり最高も-個人マネー主役交代を象徴

    純資産で初めて6兆円規模に達する巨額の国内投資信託が誕生する可能性が高まってきた。国内投信のこれまでの最大額は5兆8000億円弱。投信マネーの主役交代が起きつつあることも背景に、実現すれば16年ぶりに過去最高を更新することになる。 年明けからの新たな少額投資非課税制度(NISA)や株高を追い風に公募投信全体の残高は3月末に過去最高の227兆円を記録した。中でも個人投資家の資金を勢いよく呼び込んでいるのが、「オルカン」の名称で知られるインデックス型投信の「eMAXIS Slim(イーマクシススリム) 全世界株式(オール・カントリー)」だ。 同投信を運用する三菱UFJアセットマネジメントの代田秀雄常務はインタビューで、時価の変動が読めない部分はあるとしながらもオルカンの純資産について今年度内に過去最高に「限りなく近づくか、超えていくのではないか」と自信を示した。 オルカンの躍進は、投信マネーの

    国内初6兆円投信なるか、16年ぶり最高も-個人マネー主役交代を象徴
    y-wood
    y-wood 2024/05/28
    低コストなのと長期で見るとインデックスファンドの方が値上がるので当然かな。配当が無い(税金を払わない)のもいい。あとはオルカン、S&P500、ダウ、ナスダックのどの市場を選ぶか。/ 積立ならナンピンを続けないと
  • ICOCAなどの交通系ICから熊本5社が離脱 高コスト理由、導入後離脱は全国初

    県でバスや鉄道を運行する5社は28日までに、「Suica(スイカ)」や「ICOCA(イコカ)」といった全10種の交通系ICカードによる決済から年内にも離脱する方針を明らかにした。機器更新に計約12億円かかることなどが理由で、クレジットカードのタッチ決済などに切り替える。5社によると、導入後に離脱するのは全国初としている。 5社は九州産交バス、産交バス、熊バス、熊都市バスと、鉄道とバスを展開する熊電気鉄道で、平成28年に決済システムを導入した。保守契約が来年3月末で切れ、約900台の機器を入れ替える必要がある。5社の路線で交通系ICによる支払いは24%を占めるが「赤字続きで払える額ではない」と理解を求めた。 早ければ年内に交通系ICの利用を停止し、来年4月から、読み取り用機器で対応可能なクレジット決済やスマートフォンのQRコード決済を使えるようにする。費用は約6億7千万円に抑えられ

    ICOCAなどの交通系ICから熊本5社が離脱 高コスト理由、導入後離脱は全国初
    y-wood
    y-wood 2024/05/28
    機器の更新かぁ、そんなの必要なんだ。
  • パーティー収入「全面禁止はきつい」 主な使い道は「秘書人件費」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    パーティー収入「全面禁止はきつい」 主な使い道は「秘書人件費」:朝日新聞デジタル
    y-wood
    y-wood 2024/05/28
    だから寄付金などの収入を縛り上げても何にもならない。それなら透明性確保の方がよほどいい。(透明性を確保したら困る納得できる理由があればそれも再考する)
  • レトルトパウチを茹でると包装の印刷が溶出するというトンデモ主張。レトルトとは「加熱加圧殺菌」で、レトルト釜と言われる耐圧の装置にパウチを並べて入れ、熱水シャワー、液注入、もしくは水蒸気で対象物を加熱する。

    ぴ @Blackymarine 自然と植物、ご飯を愛する。 ニセ科学には厳しめ。 山に!!登りたい!!! べ物とスパイスちょっと知ってる。 最近洋裁沼に片足を突っ込んでるクラフトマンシップ愛好家。 ぴ @Blackymarine レトルトパウチを茹でると包装の印刷が溶出するというトンデモな主張を見たけど、そもそもレトルトとは「加熱加圧殺菌」で、どうやってこれを実現するかと言うと、レトルト釜と言われる耐圧の装置にパウチを並べて入れ、熱水シャワー、液注入、もしくは水蒸気で対象物を加熱するんですよ。 2024-05-23 12:47:00 ぴ @Blackymarine レトルトは121度、もしくは122度(元の基準が華氏なのでこの表記)で中心品温が達温してから最低3分、望ましくは4分加熱することが求められる。そして加熱加圧した後は品温を下げないと常圧で破裂するので、一気に水冷。 ということで

    レトルトパウチを茹でると包装の印刷が溶出するというトンデモ主張。レトルトとは「加熱加圧殺菌」で、レトルト釜と言われる耐圧の装置にパウチを並べて入れ、熱水シャワー、液注入、もしくは水蒸気で対象物を加熱する。
    y-wood
    y-wood 2024/05/28
    あのー、レトルトパウチは裏刷りなので表面に印字以外のインクが存在しないんですけど。
  • 首相長男が「岸田」連呼で応援も 地元広島の町長選で手痛い連敗:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    首相長男が「岸田」連呼で応援も 地元広島の町長選で手痛い連敗:朝日新聞デジタル
    y-wood
    y-wood 2024/05/28
    岸田を連呼したから大差で負けたんだろ
  • 北朝鮮「軍事偵察衛星打ち上げ 新型ロケットが空中爆発 失敗」 | NHK

    北朝鮮の国家航空宇宙技術総局が28日未明、国営の朝鮮中央通信を通じて発表したところによりますと、27日、北西部トンチャンリ(東倉里)にある「ソヘ(西海)衛星発射場」から軍事偵察衛星を搭載した新型ロケットが打ち上げられたものの、1段目が空中爆発して失敗したということです。 原因については、現時点での結論と断った上で、新たに開発したエンジンの動作の信頼性に問題があったとしていて、今後詳しく調べるとしています。 北朝鮮と国境を接する中国東北部・遼寧省の東港で日時間の27日午後10時40分すぎ、NHKが撮影した映像では「ソヘ衛星発射場」の付近から光の点が夜空を上昇したあと、突然、オレンジ色の炎とともに爆発したように見える様子が確認できました。 北朝鮮による軍事偵察衛星の打ち上げは去年11月以来、4回目で、1回目の去年5月は2段目のエンジンに、2回目の去年8月は3段目にそれぞれ異常が発生し、失敗し

    北朝鮮「軍事偵察衛星打ち上げ 新型ロケットが空中爆発 失敗」 | NHK
    y-wood
    y-wood 2024/05/28
    25秒くらいで爆発か。破片が誰にも当たらずよかった
  • 三菱トライトン「日本販売12年の空白」はナゼ生まれた?「正直な話…」責任者が語ったホンネ

    堅気のリーマン稼業の傍ら、細々と物書きの真似事をしております。最近は講演やらテレビ・ラジオへの出演も増えてきました。いったい業は何なのか自分でもよく分からなくなっています。 著書は『英語だけではダメなのよ。 結果を出す!NISSANのグローバル仕事術』(日経BP社) など。 フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える この度、縁あってダイヤモンド・オンライン上で、クルマについて皆様と一緒に考えていくナビゲーター役を仰せつかりました。どうぞよろしくお願いします。 なに、“考える”と言ってもそれほど大袈裟なことではありません。クルマはこれからどうなって行くのか。現在売り出されているクルマは何を考え、何を目指して開発されたのか。実際にクルマに乗り、開発者に会ってお話を伺い、販売現場からの声にも耳を傾ける……。ビジネスはビジネスとして事実をしっかりと捉まえた上で、もうちょっとこう明るく楽しくク

    三菱トライトン「日本販売12年の空白」はナゼ生まれた?「正直な話…」責任者が語ったホンネ
    y-wood
    y-wood 2024/05/28
    ランクル、プラド、G、レネゲードとクロカンが人気なのになぜピックアップ?感はある。マーケティングの結果なんでしょうけど。
  • 冤罪ってのは、ほんとに相当なる人権侵害で仮に無罪となっても、一生付きまとうからね。→草津チェック→ 保守王国、群馬じゃなくてセクハラ天国だったのかい?

    YOKO@HandsOffRafah🇵🇸 @granamoryoko18 冤罪ってのは、ほんとに相当なる人権侵害で仮に無罪となっても、一生付きまとうからね。ましてや死刑執行したらまさに取り返しがつかない。だから私は死刑制度に反対。 2024-05-24 07:52:10

    冤罪ってのは、ほんとに相当なる人権侵害で仮に無罪となっても、一生付きまとうからね。→草津チェック→ 保守王国、群馬じゃなくてセクハラ天国だったのかい?
    y-wood
    y-wood 2024/05/28
    言い掛かりもいいとこ。新井氏はおかしな言動でリコールされたわけで、これはきっかけでしかない。
  • 「プロジェクトはうまくいかなくなるのではない、最初から失敗している」プロマネが憂鬱になる理由がここにある→「既視感しかない」「“当初予算は頭金に過ぎない”は、パワーワードすぎる」

    いぐぞー ✈️ 旅するプログラマー @igz0 最近見つけた良。 世界中の巨大プロジェクトを1万6000件以上、調べて「プロジェクトが失敗する要因」を徹底的に要因分析した力作。 炎上プロジェクトに関わったことのある人なら「そういうことだったのか」となる。 「オリンピックは何故予算超過するのか?」みたいな疑問にも答えていて面白い。 pic.twitter.com/TavtiJeTM6 2024-05-26 14:44:26

    「プロジェクトはうまくいかなくなるのではない、最初から失敗している」プロマネが憂鬱になる理由がここにある→「既視感しかない」「“当初予算は頭金に過ぎない”は、パワーワードすぎる」
    y-wood
    y-wood 2024/05/28
    この本面白そうなんだよな https://gendai.media/articles/-/127996
  • 立民 政治資金パーティー 開催自粛を申し合わせ | NHK

    政治資金パーティーの扱いをめぐって、立憲民主党の執行部は、今の国会での政治改革の議論にめどがつくまで、パーティーの開催を自粛することを申し合わせました。 立憲民主党は先週、政治資金パーティーを全面禁止するための法案を国会に提出する一方、岡田幹事長や大串選挙対策委員長がパーティーの開催を予定していることが相次いで明らかになり批判が出て、その後、開催の中止を決めました。 立憲民主党は27日夕方、国会内で執行役員会を開いて対応を協議し、パーティーを全面禁止するための法案を提出していることを踏まえ、今の国会での政治改革の議論にめどがつくまで、党執行部はパーティーの開催を自粛することを申し合わせました。 岡田幹事長は、記者団に対し「私も含めて、パーティーを開催しようとしたことに国民の理解が得られないとなった。党執行部以外の所属議員については、それぞれで判断してもらう」と述べました。

    立民 政治資金パーティー 開催自粛を申し合わせ | NHK
    y-wood
    y-wood 2024/05/28
    『党執行部はパーティーの開催を自粛することを申し合わせました』『党執行部以外の所属議員については、それぞれで判断してもらう』きちんと主語があってえらい。
  • ストリートビューに映る女子学生3人組が特徴的過ぎるポーズが発見され、無事ネットミーム化で色んなイラストが溢れるw

    重複した作品もありますが、描く人によって味が違うんで敢えて同作品でもお構いなしに収録しています。 このタイミングだからコレをピックアップしましたが、数日経てばもっと色んなバリエーションで溢れてるんだろうなって気がしてます。 【2024.5.30 18:30頃】まとめの勢いも落ち着いたタイミングでまとめ作成以後に見掛けたモノで気になったのを再ピックアップし、今回のまとめは一先ず最終更新です。

    ストリートビューに映る女子学生3人組が特徴的過ぎるポーズが発見され、無事ネットミーム化で色んなイラストが溢れるw
    y-wood
    y-wood 2024/05/28
    躍動感あるなぁ、これぞ青春やな。
  • 小学校の卒業アルバムを見ていたら面白いページを発見してびっくり「1970年の物価と公共料金」「パーマネント高っ!」

    野尻伸一💉x7 @Shinichi_Nojiri 写真は40年以上前。 場の量子論と重力理論の研究をしています。 論文については、scholar.google.com/citations?hl=j… を、履歴等は ResearcMap の researchmap.jp/read0132813 を参照。 profs.provost.nagoya-u.ac.jp/html/100001024…

    小学校の卒業アルバムを見ていたら面白いページを発見してびっくり「1970年の物価と公共料金」「パーマネント高っ!」
    y-wood
    y-wood 2024/05/28
  • 晴海フラッグ 法人所有4分の1以上の街区も 投資目的の実態は | NHK

    東京オリンピックの選手村を改修し、ファミリー向けのマンションを整備するとされた「晴海フラッグ」について、NHKが1000戸以上の部屋の所有者を登記簿から調べたところ、全体の4分の1以上が法人だったことがわかりました。その多くは投資不動産業で、中には38戸を所有しているところもあり、元選手村が、投資対象となっていた実態が明らかになりました。 目次 “晴海フラッグ”とは? 抽せん倍率は最高で266倍に 東京・中央区にある「晴海フラッグ」は、東京オリンピックの選手村を改修した巨大マンション群です。 土地を所有する東京都が総事業費、およそ540億円をかけて、道路などを整備し、三井不動産レジデンシャルなど11の事業者が、ファミリー層向けの分譲マンションなどを建設しましたが、販売時の抽せんで、最高倍率が266倍となるなど、希望者が殺到する事態となっていました。 このうち、ことし1月から入居が始まり、

    晴海フラッグ 法人所有4分の1以上の街区も 投資目的の実態は | NHK
    y-wood
    y-wood 2024/05/27
    値付けを失敗したという話。官からの払い下げは安い方がいいと、官民が勘違いしてるだけ。
  • エクステの生徒を集合写真から除外 学校が生徒側に謝罪 神奈川 | NHK

    先月、神奈川県藤沢市にある県立高校で「エクステ」と呼ばれる付け毛をしていた女子生徒が校則に違反するとして、教員用のクラスの集合写真から除外されていたことがわかりました。学校は「配慮が足りなかった」として生徒側に謝罪したということです。 神奈川県教育委員会によりますと先月、藤沢市の県立湘南台高校で学校内部で教員が使うために新年度、クラスごとに行う集合写真の撮影で「エクステ」と呼ばれる付け毛をしていた女子生徒を、担任の教諭が校則に違反するとして除外しました。 この学校では、髪の色を変えることやパーマなどを禁じる校則があり、この生徒のほかに、別の生徒も頭髪を理由に撮影から除外されました。 しかし、女子生徒はことし3月、校外のクラブ活動のためにエクステをしてもよいか前の担任に相談し「取り外しできるものなら大丈夫ではないか」という回答を得ていたということです。 学校は教員間の連携が不十分で、経緯を確

    エクステの生徒を集合写真から除外 学校が生徒側に謝罪 神奈川 | NHK
    y-wood
    y-wood 2024/05/27
    学校のイメージを高めたい私立なら分かるんだけど、営利では無い公立でが訳が分からん。厳しくするなら出席日数とかテストの点とかでいいんじゃないの?/ 染毛で糧を得ている人を全否定か、教師はそれほどの存在か?