タグ

ニュースとイベントに関するwuzukiのブックマーク (3)

  • ペンギンが浴衣姿で散歩 松江市の「松江フォーゲルパーク」|NHK 島根県のニュース

    wuzuki
    wuzuki 2022/08/12
    これはケープペンギンかな。水族館ではなく、花と鳥の施設で行われているのね。衛生上の理由でなく動物に服を着せる行為そのものは賛否両論あるかもしれないけど、可愛い。
  • 東京 渋谷 例年に比べて静かな年越し カウントダウンなど中止 | NHKニュース

    毎年、大勢の人が集まって新年を祝う東京 渋谷区ではカウントダウンイベントなどが中止され、例年に比べて静かな年越しとなりました。 東京の渋谷駅周辺では年越しのカウントダウンなどのイベントが開かれ、毎年、10万人以上が集まっていましたが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のためすべて中止されました。 また、広告などが表示される大型ビジョンは午後11時に停止し、渋谷駅に乗り入れている鉄道各社は終夜運転を取りやめました。 例年、身動きがとりづらいほど大勢の人が集まるスクランブル交差点では、今回も警察官が交通整理に当たりました。 日付が変わる時間帯には一時的に人出が増え、写真撮影をするなどしていましたが、カウントダウンをする大きな声も上がらず、例年に比べて静かな年越しとなりました。 友人と飲店に行くという24歳の男性は「終夜運転が中止されたので始発まで待たなければいけません。コロナがなければ渋谷はも

    東京 渋谷 例年に比べて静かな年越し カウントダウンなど中止 | NHKニュース
    wuzuki
    wuzuki 2021/01/01
    安価な商品を買うことは発展途上国の人が搾取され死ぬことに繋がっているのを自覚したとしても、じゃあフェアトレード商品をずっと買い続けられるか? という話とも地続きだよね。仕事は遊びより上位とも思わない。
  • 新型コロナ 埼玉の中学校で35人感染 校内の合唱練習で拡大か | NHKニュース

    埼玉県川越市の中学校で、6日までに生徒ら35人が新型コロナウイルスに感染したことが確認され、市は、校内の合唱イベントに向けて行われていた練習で感染が広がった可能性もあるとみて、感染経路を調べています。 川越市によりますと、野田中学校で6日までに生徒と教員の合わせて35人の感染が確認され、市は感染者の集団=クラスターが発生したとして、詳しく調べています。 感染が確認された35人のうち、中学1年生が22人、2年生が1人、3年生が11人、教員が1人で、いずれも軽症か無症状だということです。 この学校では12月5日に全校生徒が参加する校内の合唱のイベントが開催される予定で、すべてのクラスで、11月中旬ごろから放課後、合唱の練習が行われていたということです。 川越市教育委員会は学校に対し、合唱の練習の際には換気のほか、十分な距離を確保したうえでマスクを着用するなどの感染対策を徹底するよう求めていまし

    新型コロナ 埼玉の中学校で35人感染 校内の合唱練習で拡大か | NHKニュース
    wuzuki
    wuzuki 2020/12/08
    不謹慎だけどこういうニュースのブコメ、合唱クラスタのブクマカさんがあぶり出されるのが好き。夏は他県に遠征しNコンの地方大会聴きに行き、秋の全国大会も実況ツイートして観るくらいには私も合唱好きなので。
  • 1