タグ

tumblrに関するkyorecobaのブックマーク (16)

  • abyss theme

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Home · to/tombloo Wiki · GitHub

    つまりTomblooは、いろいろなページから情報を取り出し、いろいろなサービスへポストできる、組み合わせ自由なハブなのです。 Tomblooは軽快に動作します。 たくさんのサービスに対応しているからといって、ブラウザが重くなったりはいたしません。 使ってみよう まずはインストール、その後にいくつかの基的な使い方をみていきましょう。 インストールする 以下の拡張ファイルを右クリックし、 名前をつけてリンク先を保存 からダウンロードしてください。 tombloo.xpi ダウンロードされたファイルをFirefoxのウィンドウへドロップするとインストールがはじまります。 メモやメッセージをポストする はじめに、ひとことメモをTwitterにポストしてみましょう(もちろんTumblrでもWassrでもかまいません)。 まず、てきとうなページの何もないところを右クリックして… Share... -

    Home · to/tombloo Wiki · GitHub
    kyorecoba
    kyorecoba 2010/03/09
    投稿便利ツール
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kyorecoba
    kyorecoba 2008/01/15
    作品と作者とのひも付け。
  • Tumblr問題 - ls@usada’s Backyard

    http://artifact-jp.com/2008/01/13/tumblr_noshi/ Tumblrは大雑把に言えば、画像ファイルのスクラップ機能にblog統合環境が上乗せされたような構造(それが機能の全てではないが、問題になっているのはそこなので話を絞る)で、簡単な操作で外部サーバの画像のコピーを取る事ができ、即座に公開状態になる。ページにリンクを張ったり画像を直リンクしたりするのではなく、完全なコピーを作ってTumblr内でトラフィックを完結させるのが特徴で、状況としては引用ではなく無断転載になっている。当然揉める。この動作はTumblr公開当時からずっと続いているが、最近ニュースサイトがTumblrを情報元として参照するケースが出てきた(Tumblrに完全なコピーがあるため、元ネタサイトを参照する必要がない)事で、目立って話がこじれ始めた - 無断転載否定派の要約 http:

    Tumblr問題 - ls@usada’s Backyard
    kyorecoba
    kyorecoba 2008/01/15
    "dashboard"さえあればいいのかも…。現在のサイトとしてのページに代わるものがあればあればよいのかな。
  • Tumblr開発者は死ねばいいのに - 続・はじめてのガレージキット製作

    ここのところ厨二回路全開でして。ものすごい正論とかを言ってみたりとかしたい病。Tumblr関連もそれ系です。 なんでTumblrがこんなにムカつくかと言えば、単純に個人が見えるせいだと思います。例えば自分の著作物をP2Pに流されたって、基的には私に流した個人を特定する手段はありません。でもTumblrは転載されたスペースは個人のものですから。文句を言える対象が見えるのが原因なんじゃないかなーと。 最初の文章を書いた後にTumblr利用者の意見をいくつか拝見したんですが、全然腑に落ちません。結局自分らが楽しければ著作者の意見なんて知らねーよという風にしか読めないんですよね。 なぜか。 CGなり文章なりを転載するときに「転載していいですか」の一言があれば済む話だからです。そこで許可が出たら転載する、拒否されたら転載しない。メール一通投げれば済むことですよ。それだけのことなのに、Tumblr利

    kyorecoba
    kyorecoba 2008/01/05
    『メール一通投げれば済むことですよ。それだけのことなのに、Tumblr利用者はそれをしません』
  • MCSG SYM - tumblrってそんなに犯罪的なものか?

    「テキストや写真を簡単にコピペしまくれるtumblrは集団万引きだ」みたいな意見を最近よく見かけるようになった。著作権物ダウンロード違法化ともあいまってなんだか権利関係にやたら神経質な人が増えた気がする。大衆の誰もが平等にあらゆる情報にアクセスできるようにというジョブズの思想は大衆によって閉塞に追いやられるのだろうか。(なんて大げさか。) 私がtumblrを使いつづけてるのは、今までに無い人為的な情報収集ネットワークだということ。 WEBで興味深いネタを探すときは検索エンジンか、どっかのブログを見張るぐらいが大半の手段で、効率が悪かった。でも、tumblrはセンスの似通った人同士で情報交換しつつ新旧いろんな情報を知ることができ、これまでになく中身が濃いネタ探しができる。 問題といわれるテキストや写真のコピペもほとんどが部分引用であったり、縮小版なので興味を引いたものは大概リンク先か元ネタを

    MCSG SYM - tumblrってそんなに犯罪的なものか?
    kyorecoba
    kyorecoba 2008/01/05
    タイトル通り…。
  • Tumblrライクなブログを自分のサーバで動かせるブログエンジン『Chyrp』 | CREAMU

    Tumblrライクなブログを自分のサーバで動かしたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『Chyrp』。Tumblrライクなブログを自分のサーバで動かせるブログエンジンだ。 『Chyrp』の管理画面は↓。シンプルでとても使いやすそうだ。 PHP+MySQLで動くというから、環境構築は難しくないだろう。 デモは↓。 » Chyrp Demo Tumblrとは少し異なる、オリジナリティーのあるブログが作れそうだ。 Tumblrライクなブログを自分のサーバで動かせるブログエンジン、チェックして使っていきたいですね。 ■関連記事 » 無料で使えるAjax,PHP,MySQLで作られたtumblelogCMS!『gelato』 » ポップでライトな感じで書けるスクラップブックCMS『Tumblr』 東京に帰ってきました。休みもあと2日。いろいろやらないと。 今日はセールに行って映画を見てきます☆

    kyorecoba
    kyorecoba 2008/01/05
    あとで試す。
  • Untitled Shanti

    * (https://66.media.tumblr.com/f609010fb1e3512094c6d5ae0f94ece6/OY9NpboAI1s7qus3Dvw52nRCo1_r1_75sq.png) The border processing was given to the image. Tumblr shuffle script*<!-- shuffle (http://shanti.tumblr.com/post/19454866) --> <script type="text/javascript"> <!-- function shuffle() { var s1='<p class="shuffle"><a href="http://***.tumblr.com/'; var s2='</a></p>'; Total=0+{TotalPages}; if(Total>0

    Untitled Shanti
    kyorecoba
    kyorecoba 2007/12/07
    乱数で表示記事を決定
  • Gyamblr for Windows (was Gyazowin tumblr for Windows) « ZeroMemory

    English introduction of Gyamblr for Windows is available. 前は Gyazowin tumblr for Windows というなんなのかよくわかんない名前になっていたのですがmasuiさんにGyamblrという名前をつけていただいたので、わかりやすく Gyamblr for Windows に名前を変えました。 What is this? 起動してキャプチャしたいところを囲むだけでスクリーンショットがとれて自動的にGyazoにアップロードできるgyazoのWindows版クライアントGyazowinをちょこっといじって作った、キャプチャした画像をGyazoじゃなくてtumblrにアップロードするバージョンです。ライセンスは元のGyazowinに準じます。ベースになっているのはgyazowin0711111のソースコードです。 あとT

    kyorecoba
    kyorecoba 2007/12/06
    『キャプチャした画像をGyazoじゃなくてtumblrにアップロードするバージョンを作りました。』
  • http://hasu.tumblr.com/

    kyorecoba
    kyorecoba 2007/09/18
    苦手な人は絶対に開いてはいけません。
  • Google トレンド

    オーストラリアとニュージーランドで開催される2023年女子ワールドカップ2023年7月20日に開幕する。

    Google トレンド
    kyorecoba
    kyorecoba 2007/08/26
    日本で調べる人が多い。
  • twitterとtumblrのPageRankを利用したアサマシサイトへの誘導リンクファーム - otsune tumblr

    Tumblr is a place to express yourself, discover yourself, and bond over the stuff you love. It's where your interests connect you with your people.

    kyorecoba
    kyorecoba 2007/05/24
    『アサマシサイトのリンクファームの人はこういうのに目をつけるのがはえーなー。』
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2018 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    kyorecoba
    kyorecoba 2007/05/20
    TumblrのデフォルトテンプレートのようなWordPressTheme。もはやTumblelogと呼ばれるミニブログのジャンルに一定の支持者が存在する模様。
  • Tumblr

    Tumblr lets you fully customize the appearance of your blog by editing your theme's HTML code. If you're not, there are hundreds of great themes to choose from in the Theme Garden! This is only recommended for users comfortable hand-coding HTML. Once you've created a theme you're proud of, submit it to the Theme Garden to share with everyone on Tumblr! Introduction To start, click the name of your

  • Tumblr API

    Tumblr APIWelcome to the Tumblr API! There isn't anything we enjoy more than seeing talented designers and engineers using Tumblr to invent whole new forms of creative expression. We've put a tremendous amount of care into making this API functional and flexible enough for any projects you throw at it. Drop a line in the GitHub Issues if you have ideas for what could be better, or want to discuss

    kyorecoba
    kyorecoba 2007/04/12
    PHP サンプルスクリプト付き。
  • 1