タグ

bycicleに関するkyorecobaのブックマーク (9)

  • シマノがカジュアルなサイクリストのための1×8速ドライブトレイン「エッサ」などを発表|サイクルスポーツがお届けするスポーツ自転車総合情報サイト|cyclesports.jp

    シマノが、リヤ8段変速フラットバーコンポーネント「ACERA(アセラ)」「ALTUS(アルタス)」「TOURNEY TX(ターニーTX)」と互換性のある「ESSA(エッサ)」を発表した。様々な自転車のスタイルに使用できる汎用性、高い耐久性、そしてアクティブなサイクリング、ライフスタイルをサポートための設計によって、コンポーネント選びの複雑さを軽減する新たなシリーズだ。また、 「CUES(キューズ)」のショートリーチレバーが登場し、ノンシリーズの8〜11速のハブもリニューアルされる。いずれも発売時期は未定だ。 エッサ “Essence of Active”のコンセプトで設計されたエッサは、既存のリヤ8段変速ラインナップをさらに進化させるシリーズだ。MTB、フィットネス、シティバイクなど、幅広いカジュアルなスポーツバイクに適している。特殊なギヤ歯形状のフロントチェーンリングは、トレイルでの確実

    シマノがカジュアルなサイクリストのための1×8速ドライブトレイン「エッサ」などを発表|サイクルスポーツがお届けするスポーツ自転車総合情報サイト|cyclesports.jp
    kyorecoba
    kyorecoba 2024/04/03
    これでいいのかどうかわからない。
  • 11月30日まで「ツール・ド×京都丹波」を開催、5つのコースを走って完走特典をもらおう | Bicycle Club

    ルーツ・スポーツ・ジャパンと京都府南丹広域振興局(主催)が、昨年好評だった「ツール・ド×京都丹波」を今年も開催。美しい里山風景に囲まれた京都丹波の魅力を感じながら走れる5つのコースを走ることでオリジナルグッズや記念品がもらえる。期間は9月1日(木)~11月30日(水)まで。以下、プレスリリースより。 初級者から上級者まで楽しめる豊富なコースが魅力 コース紹介 「85km コース」「110km コース」「140km コース」は発着違いで2コースずつあります。 亀岡観光ショートコース 30km【サンガスタジアム byKYOCERA 発着】 亀岡市の観光スポットをぐるっと巡るお手軽なコース。約30kmの道のりにはのどかで気持ちの良い田園風景から水辺の風景、さらに戦国歴史スポットや温泉まで亀岡市の魅力がぎゅっと詰まっています! 八木日吉周遊サイクリング 50km 【サンガスタジアム byKYOCE

    11月30日まで「ツール・ド×京都丹波」を開催、5つのコースを走って完走特典をもらおう | Bicycle Club
  • 「ビワイチサイクリングナビ シガトリップ」に走行ログ機能追加、記録やSNS投稿が可能に! | Bicycle Club, 新製品ニュース

    滋賀県びわ湖まわり約200㎞を自転車で一周する「ビワイチ」。これを気軽に楽しむためのアプリ「BIWAICHI Cycling Navi-Shiga Trip-(ビワイチサイクリングナビ シガトリップ)」に、「走行ログ」機能が新たに追加された。自身のビワイチをより正確に記録し、より鮮明に発信できるように! 以下リリースより。 走行コースや距離、所要時間や消費カロリーも記録 走行ログ機能で自分の記憶や記録がより鮮明に残せる。さらにSNS発信もしやすくなった 滋賀県が提供する『BIWAICHI Cycling Navi-Shiga Trip-』において、2022年2月8日(火)より、「走行ログ」機能の提供を開始いたします。GPSを用いた走行ログの記録・閲覧ならびにSNSへの投稿が可能になります。 『BIWAICHI Cycling Navi-Shiga Trip-』は、滋賀県を訪れる観光客向けに

    「ビワイチサイクリングナビ シガトリップ」に走行ログ機能追加、記録やSNS投稿が可能に! | Bicycle Club, 新製品ニュース
  • 東京五輪2020・ロードレースの向こうに映し出された日本の景色

    自転車競技のロードレースの放送で再認識させてくれた日の美しい景色や,ツール・ド・フランスで活躍した有名選手達が日開催のレースでガチに疾走する様子などに感動する呟きをまとめてみました. 選手名とかルールとかは一旦置いておいて,ロードレースの空撮の魅力などが伝わったら嬉しいです.今なら見逃し配信も見られますぜ!長時間録画なので空き時間に流し見するだけでもぜひ 「男子個人ロードレース 決勝」https://sports.nhk.or.jp/olympic/highlights/content/5ad76af9-a02e-423f-8b9e-b2b80b651985/ 「女子個人ロードレース 決勝」https://sports.nhk.or.jp/olympic/highlights/content/ff13d17f-68e9-4748-9781-8a24a8a1c83a/

    東京五輪2020・ロードレースの向こうに映し出された日本の景色
    kyorecoba
    kyorecoba 2021/07/27
    バルベルデのCANYONはあのくらいでも痛車なのか
  • コーダーブルーム・レイル アクティブ 佐渡島1周も目指せるクロスバイク|サイクルスポーツがお届けするスポーツ自転車総合情報サイト|cyclesports.jp

    総合自転車メーカー・ホダカのスポーツバイクブランド「KhodaaBloom(コーダーブルーム)」は、スポーツバイクを通じたフィットネスやシェイプアップをサポートし、新潟県・佐渡島を1周するサイクリングイベント「佐渡ロングライド」210km走破も目指せる5万円台のクロスバイク「RAIL ACTIVE (レイル アクティブ)」を発売する。 RAIL ACTIVEのコンセプトは「ライフスタイルスポーツ」。アクティブに運動したい方のフィットネスやシェイプアップなど、目標達成のために必要な軽量性と快適性を極めた。フレーム重量は1350gとロードバイク並みの軽量さで、完成車重量は9.9kg。この軽さは、例えるなら普段履きからランニングシューズに履き替えた脚の軽さのような感覚だ。 太めでしなやかなタイヤや十分なクッションが入ったサドルは、初めての人が直感的に感じる快適性を提供する。さらに総額5000円相

    コーダーブルーム・レイル アクティブ 佐渡島1周も目指せるクロスバイク|サイクルスポーツがお届けするスポーツ自転車総合情報サイト|cyclesports.jp
    kyorecoba
    kyorecoba 2021/05/31
    トキのイラスト入り打倒GiantEscapeR3……サイドスタンド・ライト付いてて同額。フロントギア二速で軽量追求。
  • |スペシャライズドオンラインストア

    © 2024 Specialized Bicycle Components. All rights reserved. サイト掲載商品のデザイン、仕様、価格等は予告なく変更する場合があります。

    |スペシャライズドオンラインストア
    kyorecoba
    kyorecoba 2021/05/31
    いろいろとなかなか
  • 彩 on your world

    走れば当たり前のように汚れる自転車自転車専門誌などを見ると、汚れたらとにかく水をかけて洗車!という論調ですが、当にそうでしょうか? いやいや、水をジャブジャブかけなくても、自転車はきれいにできます。 パーツを使い捨てにできるプロロードチームならまだしも、一台の自転車を大切に乗りたい庶民にとっては、水はできるだけ使わないに越したことはないです。 なんだかんだ言っても、金属パーツが多用されている自転車。 水道のホースで、水圧全開モードで水をかけていいのは、ぬかるみを走った後のマウンテンバイクくらいだと思います。 洗わないと、車に積めないし(*´Д`) ここでは、水源や場所も不要、かつ、どこででも入手できる道具を使っての、合理的な自転車の掃除方法を披露します。 自転車歴の長い私(管理人)が、長年やっている方法ですが、この方法なら、手軽で場所も取らず、時間もかからず、それでいて、ピカピカにな

    kyorecoba
    kyorecoba 2021/05/13
    刷毛とフクピカを使って水使用量を極力少なくする。クロモリ向き
  • マルキン自転車90年の歴史を象徴する「ニューマルキン号」 100台限定で復活

    マルキン自転車は、自転車メーカーの中でも老舗的存在であった丸金自転車工業が製造と販売をしていた。しかし72年に工場が全焼し、77年に廃業。その後、同社がマルキン自転車ブランドの歴史と伝統を継承し、自転車事業を再生した。 創業当時から品質面や技術面に情熱を注いで開発されたマルキン自転車は、堅牢な作りが人気を博していた。同社は「長きにわたるマルキン自転車の伝統をカタチにし、次世代に向けて創造する挑戦を続けていく」とコメントした。 関連記事 すぐに完売! 1枚焼きの「ホットサンドソロ」は、どうやって開発したのか パン1枚でつくるホットサンドメーカーが売れている。その名は「ホットサンドソロ」。新潟県にある「燕三条キッチン研究所」が開発したアイテムだが、どのようにしてつくったのか。担当者に話を聞いたところ……。 「緊急事態宣言下に通勤する人」を叩いても、テレワークが普及しない根的な理由 緊急事態

    マルキン自転車90年の歴史を象徴する「ニューマルキン号」 100台限定で復活
    kyorecoba
    kyorecoba 2021/05/09
    ホダカ NESTOのとこ
  • the360.life(サンロクマル) | 本音でテストする商品評価サイト

    プロが音でテスト比較した おすすめ商品がわかる the360.life(サンロクマル)。モノ雑誌『MONOQLO』『LDK』『家電批評』『LDK the Beauty』から生まれた、価格や口コミだけじゃない、商品比較レビューサイトです。

    the360.life(サンロクマル) | 本音でテストする商品評価サイト
    kyorecoba
    kyorecoba 2019/06/17
    11台もあればなんとかなるでしょう。
  • 1