タグ

gooに関するkanimasterのブックマーク (405)

  • 僕のしょうもない人生を紹介します

    大西拓磨です。21歳、ニートです。 このたび、縁あって、ここで何か書いていい権利をいただき(、そこから半年が経ち)ました。 とりあえず、僕のここまでの人生をザバーと紹介して最初の記事と代えようと思います。 1999-2011 横浜で、両親の反対を押し切って生まれました。父と母が毎日のように喧嘩している間、僕はどちらの膝にも座れるのが楽しかった思い出です。 内気ながら足が速かったので小学校では男1女6で遊んでたし、うち2人に告白されました(ここで自殺しておけば...)。 これはその頃に描いた船の絵と その間取りです。 2012-2014 3分の1が東大に行く中高一貫男子校に入れさせられましたが、勉強嫌いだったのでずっと遊んでました。 雪だるまに土下座させたりとか、 ポテトで悟空作ったりして。 あとずっとパズドラやってた。無課金で属性一面+297を達成したのは僕が史上初でした(伝わらない)。

    僕のしょうもない人生を紹介します
  • 「gooメール」無料版、2014年3月10日にサービス終了 

  • gooIDへの不正ログイン被害について(終報)- プレスリリース - goo

    2013年4月3日に初報、翌4日に続報を公表させて頂きましたが、NTTレゾナント株式会社(東京都港区)は、gooIDへの不正ログイン被害について、被害状況調査と全容把握、警察への被害に関する相談、その他必要となる対処・措置を実施しましたことをご報告申し上げます。なお、当社といたしましては、類似の被害報告が多数報道されるなか、今後も同様の不正行為が繰り返される恐れのあることから、引き続きお客様へgooIDとパスワード管理の重要性についてご理解をいただく努力を行うとともに、再度、犯行者(もしくはグループ)による不正ログインの痕跡が認められたアカウント以外のgooIDアカウントに対しましてもログインロックをさせていただき、あらためてパスワード再設定のお願いをさせていただくことといたしました。

  • 妊娠前に読んでいいもの・わるいもの - とラねこ日誌

    妊娠中にべていいもの・わるいもの】 これは、 ツイッターでToteknonさんから紹介された、有名どころのポータルサイトが提供している妊産婦への情報紹介ページです。 さて、どんなものかな・・・と開いてびっくり!厚生労働省が平成18年に策定した『妊産婦のための生活指針』*1を否定しているとも捉えられても仕方がないような内容が書かれておりました。 さて、何が問題なのでしょう。内容を適宜引用しながらどらねこの見解を示そうと思います。 ■人気があるらしい どうやらこの記事は人気があって、妊娠・出産のカテゴリでは一番読まれているらしいです。gooベビーの読者数は如何ほどかは存じ上げませんが、とらねこ日誌とは比べものにならないというのは間違いないでしょう。 過疎ブログで個人の勝手を述べるのとはワケが違うと思います。そこんとこヨロシクメカキャット*2! ■タイトルが困る 「これは絶対ダメ!」という

    妊娠前に読んでいいもの・わるいもの - とラねこ日誌
  • http://japan.internet.com/busnews/20121211/4.html

  • 【PC】ブログ記事面の画像表示サイズを変更しました - goo blog スタッフブログ

    いつもgooブログをご利用いただきありがとうございます。 大変お待たせいたしました! 先日もお伝えしたとおり、日ブログ記事面の画像表示サイズを変更いたしました。 ■目的 ブログの見やすさ向上のため (2012年3月9日に行った画像アップロード仕様変更により大きいサイズの画像がよりアップロードしやすくなったことに伴う仕様変更です) ■対象 カスタムレイアウトテンプレートを選択している全ブログ(PCのみ) ※テンプレートページの、テンプレート名の後に「」アイコンがあるものがカスタムレイアウトテンプレートです。 ※携帯、スマートフォンに変更はございません。 【変更前】 ブログ記事に、記事の表示幅に収まらないサイズの画像を貼った場合、 スクロールバーが出るか、画像が途中で切れていました。 【変更後】 記事の表示幅に合わせて、画像の表示サイズが自動調整されるようになります。 ◆注意事項◆ ※1 画

    【PC】ブログ記事面の画像表示サイズを変更しました - goo blog スタッフブログ
  • 【予告】【PC】PC版ブログ記事面の表示を変更いたします - goo blog スタッフブログ

    いつもgooブログをご利用いただきありがとうございます。 7月30日(月)にPC版ブログ記事面の表示を変更いたします。 なお、変更内容は7月11日~13日の変更時にいただいたユーザー様からのご意見を参考に改良を加えております。 ■目的 ブラウザによる表示の違いを少なくし、見やすさを向上するため ■対象 カスタムレイアウトテンプレートを選択している全ブログ(PCのみ) ※テンプレートページの、テンプレート名の後に「」アイコンがあるものがカスタムレイアウトテンプレートです。 ※携帯、スマートフォンに変更はございません。 ■変更箇所 対象テンプレートの行間、段落高さ等のスタイルシートによる調整 ▼フォントサイズの調整 ブラウザの初期設定により表示されるフォントの大きさに違いがありましたがそちらを解消します。 対象:コメント入力欄 ▼余白の調整 ブラウザの初期設定により表示されるタグの余白の設定に

    【予告】【PC】PC版ブログ記事面の表示を変更いたします - goo blog スタッフブログ
  • 友達全員から結婚式の参列を拒否されました

    39歳派遣社員です。 このたび長年の不倫を乗り越えて、やっと彼との結婚が決まりました。 結婚式の日取りも決まり、5人の友達結婚式の招待を打診するメールを送りましたが全員から欠席の返事をされました(涙) ここから少し話が重くなりますが、私は3年ほど前から不倫をしていました。彼は今年40歳です。 今年の初め頃、彼の奥さんに(私と同い年。不妊症で子供はいませんでした)不倫がばれました。 揉めに揉めて、私に対して奥さんは慰謝料請求をしてきたり当に修羅場でした。 が、間もなく奥さんは亡くなりました。 自殺だったようです。彼の話だと、発作的に自宅マンションのベランダから飛び降りたとの事で走り書きのような遺書も見つかったらしいです。 彼はその後、奥さんのご両親から死ぬほど責め立てられたそうです。彼自身も自殺してしまうのではないかと心配する位憔悴しきっていました。 が、そんな彼を支え続け、最近になって

    友達全員から結婚式の参列を拒否されました
    kanimaster
    kanimaster 2012/07/18
    小町っぽい案件。
  • [完了] 【PC】60日以上更新のないブログのテンプレートデザインの切替について - goo blog スタッフブログ

    2012年6月4日(月) 10時59分追記 60日以上更新のないブログのテンプレートデザインの切替仕様変更は完了いたしました。 今後とも gooブログをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。 --------------------------------- 2012年5月31日(木) 11時39分追記 記載に誤りがございましたので、修正追記させていただきます。 ■開始日 2012年6月4日 となります。 ■対象範囲 gooブログ(無料版)をご利用しているお客さまのブログ ■変更点 最終更新日より60日以上更新のないブログは、テンプレートデザインの切替を行います。 ※変更されたテンプレートデザインは、記事ならびにフォトチャンネルの投稿・更新をしていただくことで普段ご利用いただいているテンプレートデザイン(レイアウトならびにCSSのカスタマイズをしている方はカスタマイズ後のデザイン)に戻りま

    [完了] 【PC】60日以上更新のないブログのテンプレートデザインの切替について - goo blog スタッフブログ
  • goo音楽熱すぎワロタwwwwwwwww BIPブログ

    ブルーハーツ 「主観を排してザ・ブルーハーツを語ることは難しい。 ブルーハーツは多くの人にとっての青臭い青春そのものであり、 あらゆるものの意味を説いた先生であり、夢であり憧れであり……、 なかには“彼らはオレの人生そのものだ!"と後ろ向きな意見をこれ見よがしに誇示する輩もいるだろう。 彼らの音楽を聴くと、ホロ苦くて切ない「アノ頃」の想い出が走馬灯のように頭のなかを駆け巡る。 まだ見ぬ恋人を想像してひとり興奮したこと、システマティックな社会に対して怒り、しかし敗北感を味わったこと、 怖いもの知らずで、理想の未来を想い描いたこと……。彼らほど若者の人生に影響を及ぼしたロック・バンドを、少なくとも筆者は知らない。 コーツとして活動していたヒロト(岡山県出身:法政大学中退)とかつてブレイカーズを結成していたマーシー(武蔵野周辺出身:多くのソロ作もリリース)が出会い、 85年に組織されたブルーハー

  • 夫の死んだ先妻の執念が怖いです。毎年継娘の誕生日になると手紙が届きます。生前に書きためた手紙を親か親戚か友人の誰かに毎年投函さ... - Yahoo!知恵袋

    夫の死んだ先の執念が怖いです。 毎年継娘の誕生日になると手紙が届きます。 生前に書きためた手紙を親か親戚か友人の誰かに毎年投函させているのだと思います。 夫の死んだ先の執念が怖いです。 毎年継娘の誕生日になると手紙が届きます。 生前に書きためた手紙を親か親戚か友人の誰かに毎年投函させているのだと思います。 現在継娘は中3で、もうすぐ先が亡くなってから4回目の誕生日を迎えます。 今年もまた誕生日の丁度その日に亡き実母からの長い手紙が届く可能性が高いです。 私と夫との関係は先の長い闘病を支える夫を慰める内に始まった職場恋愛でしたが、夫は子には気付かれぬよう細心の注意を払い、病床の先を非常に献身的に看病していました。 私も夫の意を汲み影に徹したので、先は私の存在を知ることなく愛されていると信じたままで旅立ちました。 私は未婚のままひっそりと息子を産み、先の1周忌を待ってから入籍し

    夫の死んだ先妻の執念が怖いです。毎年継娘の誕生日になると手紙が届きます。生前に書きためた手紙を親か親戚か友人の誰かに毎年投函さ... - Yahoo!知恵袋
    kanimaster
    kanimaster 2011/11/25
    質問者の質問一覧がホラー。
  • Twitterでフォローを解除したくなる人の特徴ランキング - ネットランキング - goo ランキング

    個人はもちろん、企業をはじめ大好きな芸能人に、憧れのアーティストと、誰もが気軽に参加できるツイッター。140文字の自己表現ツールとして人気ですが、中には信頼を失うようなつぶやきをしたり、予想を超える伝播力で炎上へ発展するケースも……。そこ...【 続きを読む 】

  • 教えて!ウォッチャー…恐山のイタコに、外国人が降霊したら…(教えて!ウォッチャー) - goo ニュース

  • 雨女なんて本当に存在するのでしょうか…??

    不思議ですが、家の娘は「雨女」だと思います。 幼稚園の遠足でからっと晴れた事は、1度もありません。 反対に娘が参加しなかったどんぐり拾いは晴天でした >< 小学校の6年間の内運動会で晴天だったのは、長男が在籍していた間のみ。 中学校時代は1回しか体育祭は開かれませんでした。 雨が降るだけならまだしも、台風がやって来たりしました。 高校も同じ状態ですから結局曇天で開始され午後から取りやめになった 1回しかありませんでした。 現在大学生ですが、自分では「いよいよパワーが付いて来た」と言っています。 同じ同級生のお母様が、成人式の時いつも雨に祟られている学年だからと「お天気」の事を心配されていましたが、 この年の「成人式」は、娘は参加しませんでしたので、 見事に晴れ。 「心配したのによかったわ!」と仰られ内心こわばってしまいました。 ちなみに、娘の乗る飛行機もめちゃ揺れます。(汗) 理論的には納

    雨女なんて本当に存在するのでしょうか…??
  • gooメール

    安心してWebショッピングしたい Webショッピングをしたい!専用アドレスがほしい! だけど、プライバシーの漏えいとかが気になる・・・ gooメールなら、NTTグループが長期で運営していて安心!!

    kanimaster
    kanimaster 2010/05/27
    id:lsty 全ユーザ一斉に変更しているわけではないのだと思います。ユーザ宛には個別にメールで通知が届いています。僕のところには4月1日リニューアルと書かれていました。
  • 教えて!ウォッチャー…「カフェ」と「喫茶店」の違いって何?(教えて!ウォッチャー) - goo ニュース

    教えて!ウォッチャー…「カフェ」と「喫茶店」の違いって何? 2010年5月1日(土)15:00 ぽかぽか陽気の春の昼下がり、ゆっくりと珈琲や紅茶を楽しむ時間は、実に贅沢なものです。そんなひとときを楽しめる場所といえば喫茶店やカフェですが、こ れらに明確な違いはあるのでしょうか?教え て!gooにもそんな疑問が届いております。 「カフェと喫茶店って一緒?」 ただ喫茶店を洒落た言い方にするとカフェになるようにも思えますが…?皆さんの回答をみていきましょう。 「来の意味としては同じですが、カフェ=今風のおしゃれな店、喫茶店=昭和な感じの古風なお店という感じですかね」(EFA15ELさん) 「カフェというとオープンな空間があるイメージが。窓が大きく開くとかテラスがある。結局はインテリアと名前だけの話なので は?」(noname#17508) カフェというと開放感があり、オープンなイメージが先行し

    kanimaster
    kanimaster 2010/05/01
    スポーツ新聞が置いてあるかどうかの違いじゃないの?
  • リクルートスーツとビジネススーツの違い

    毎年新入社員は、就職活動のとき着ていたと思われるスーツで 初めのころは会社にきてますよ。 他の方がおっしゃるように、稼いだら新しいスーツを買っているようです。 >ビジネススーツとリクルートスーツの違い これは人から聞いたので真偽のほどはわかりませんが・・・ ご存知かと思いますが バレンタインデーにチョコをあげる、ホワイトデーにお返しをおくる というのは来の習慣ではなく どうやら日のお菓子メーカーの陰謀のようです。 それと同じく、リクルートスーツとはどうやら百貨店(洋服メーカー?)の陰謀らしいです。 昔はそんなものはなかったらしいのですが、ある年百貨店が 「就職活動にはリクルートスーツ」というような形で売り出したそうな。 なので商戦として学生に似合うスーツとして売り出しただけであって もともとビジネススーツとリクルートスーツの定義などはないと思われます。

    リクルートスーツとビジネススーツの違い
    kanimaster
    kanimaster 2010/04/30
    女性の場合ははっきり違うけど、男性のスーツは同じ。就職したらというより、5月に夏物を着るようになるんじゃないかな?
  • gooは、エイプリルフールに反対します!

    テレビのアナログ放送と同時に、平面のgooも終了?これからはテレビもネットも3Dの時代。だから始めます。

    kanimaster
    kanimaster 2010/04/01
    一番手がこんでるかも。
  • goo注目ワードピックアップ・・・森ガールの進化系?「魔女ガール」とは(goo注目ワード) - goo ニュース

    kanimaster
    kanimaster 2010/03/28
    もうわけがわかりません。
  • gooメール及びgooメールアドバンスリニューアルのお知らせ – gooヘルプ

    日頃よりgooメール、gooメールアドバンスをご利用いただき誠にありがとうございます。 gooが提供するwebメールサービス「gooメール」「gooメールアドバンス」では、 2010年3月31日にリニューアルを予定しております。 この度のリニューアルでは、ご利用の皆さまからのご意見やご要望をもとに、 より便利に使いやすいメールサービスに生まれ変わります。 リニューアルのポイントとしては、以下の通りです。 ・メールボックスの容量が拡大 「gooメール」は2GB、「gooメールアドバンス(有料)」は、5GBのメールボックスが利用可能になります。 ・絵文字や携帯向け素材に対応! パソコン上にて携帯の画面サイズに合わせたメール作成画面が表示され、豊富な絵文字・携帯向け素材を利用したメール作成ができます。あわせて、携帯メールから送られたメールをパソコン上にて表示する際に、これまで表示できなかった絵文

    gooメール及びgooメールアドバンスリニューアルのお知らせ – gooヘルプ