タグ

発言小町に関するkanimasterのブックマーク (509)

  • 夫に裏切られました | 夫婦関係・離婚 | 発言小町

    夫と結婚して20年。 入籍はしていませんが、結婚式を挙げお互いの親族との交流はあります。 仕事の都合で遠距離に住んでいるため、夫と一度も同居した事はなく、結婚当初から夜の夫婦生活はありません。 でも20年間ほぼ毎日電話(たまにテレビ電話)をしていて、身体は離れていても精神的な繋がりが強く、とても信頼し合っている関係です。 このままずっと仲良し夫婦でいて、定年退職後は一緒に住んで歳を重ねていくのだろうと、未来を思い描いていました。 私の職業は教育関係なのですが、先日、私の勤め先に保護者らしき方から匿名で「夫が3年前から不倫していて、その彼女の部屋で半同棲している」いう投書がありました。 夫は真面目なうえに内気なタイプなので、最初は不倫なんてするはずないと思ったのですが、相手の女性のSNSの投稿内容が夫の行動範囲と合致しており、いくつか夫とのツーショット写真が堂々と掲載されており、その投書の信

    夫に裏切られました | 夫婦関係・離婚 | 発言小町
    kanimaster
    kanimaster 2024/05/01
    夫の年収は書いておいてほしい。
  • ペットが死んで喪中はがき出す飼い主の「非常識」にどう対応?

    【読売新聞】身内に不幸があり、年始のあいさつを控えるという場合、12月上旬までには喪中はがき(年賀欠礼状)を送ります。最近では、犬やなどのペットが死んだ際にも喪中はがきを出すという人も。ペットの終活に悩み、深い傷を負う飼い主がいる

    ペットが死んで喪中はがき出す飼い主の「非常識」にどう対応?
    kanimaster
    kanimaster 2024/02/01
    喪中はがきは出さなかったけど、年賀状も出さなかったなあ。
  • デートでの割勘について | 恋愛・結婚 | 発言小町

    こんにちは。30代後半の女子です。 婚活デートでの割勘についてご意見ください。 最初の一回目は男性が奢るということで決まっているのですが、二回目以降は決められていないのでだいたいの方が割勘を提案されます。 私としては男性に奢ってもらいたい気持ちが強いです。 だって男性ですし大切にしてもらいたいし守って欲しいので。 先日の男性について意見をください。 こんなやり取りがありました。 二回目でご飯に行った際割勘でした。 私としては相手の方が年収が高いので不満そうな顔をしていたと思います。 男性からどうしたの?と聞かれたので上記のことを言いました。 すると男性は、私が年収高いのがあなたに関係ある?1人の人間として今は会っているし上下も何もなく、どちらが面倒を見るとか奢るとか接待するとかないけど?大人なんだし。 互いに会うことを通して相手を見定めて今後どうするか?を判断する場だよね?と言われました

    デートでの割勘について | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 文体が発言小町と罵倒される

    確かに私は頭空っぽの煽り文とか、ネットでしか無いような言い回しをすることもありますよ? 優れた文章力、読ませる力が人ほどないのも恥ずかしながら分かってます。 だけど文体が発言小町っぽいと言われるのは正直なところ心外です。 発言小町を詳しくは知らないけれど、鬼女やキチママの学級会みたいなものでしょう? リリックが良ければ賛同、相手を叩く流れになるし、ライムが気にくわなければ罵倒される。 そんなところと一緒くたにされるなんて、ああ不名誉ったらありゃしない。 逆にどうやったら発言小町っぽい文体から脱出できるのでしょうか? 質問口調をやめる?パロディを入れる?口語的表現や感動詞を減らす? ちょっと格的に改善したいので、誰か指摘して頂ければ幸いです。 持って生まれた文体が発言小町とか、これまでの人生で書いた文章全てそう思われていたのでしょうか。 そう考えると、心の奥がずうんとなって悲しくなります。

    文体が発言小町と罵倒される
    kanimaster
    kanimaster 2019/10/22
    すばらしい!
  • 彼は「非常識な新人」なのか? 「社交辞令」をめぐり激怒した上司の言い分

    「ジェネレーションギャップ」に端を発する世代間の衝突は数多い。特に「近ごろの若者は...」「俺が若い時は...」など上の世代から下への違和感の表明は頻繁に起きる。 今回、「社交辞令」に関する認識の相違をめぐり、ネット上で物議を醸している。 「字面通り受けとんな!」 掲示板サイト「発言小町」で2017年9月1日、建築関係の仕事に就く30代の人物が、 「社交辞令を気で受け取る非常識な新人」 と何やら物々しいタイトルの投稿を寄せた。 投稿者は、今春から新人の教育係に任命されたものの、先日、新人に「激怒」する場面があったという。 昼休憩が12~13時の1時間とみられるこの会社で、新人が社外での業務のため帰社したのが12時40分ごろになってしまった。そこで、新人と係長との間で以下の会話が交わされた。 係長「おうお疲れ!今戻ったんだろ?13時40分までどっかで休んでていいぞ」 新人「いやいやそんな悪

    彼は「非常識な新人」なのか? 「社交辞令」をめぐり激怒した上司の言い分
  • 離婚の意思が固まりました | 生活・身近な話題 | 発言小町

    その上で相談聞いてください。 今から25年前に結婚の連れ子の2才の娘を実の娘として育てました。 その娘が10月に結婚します。 相手の男性もご家族も大変良い方々です。 今回娘から結婚式に実の父親を呼ぶと聞きました。 しかも親族席に、さらに花束贈呈はと実の父親に渡すとのこと。 妊娠中に浮気をし、と生まれたばかりの娘を残し逃げた父親に感謝の花束贈呈… 私の25年は生活のみだったのでしょう。 なぜ父親と連絡を取れたのか聞いたところ2年くらい前からどこからか連絡が来たとか。 も何度か娘と一緒に会ってたようです。 は悪びれていないと言いますか、悪いとすら思っていないようです。 「私が生まれたのは父と母のおかげ、父に最初で最後の親孝行」と娘は言いました。 私は器が小さい男です。女々しい親です。 が!私にも親として夫としてのプライドがあります! 離婚は揺るがない決定事項ですが、結婚式

    離婚の意思が固まりました | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 高校生の娘をSAで見失った事を妻が責める(駄) | 生活・身近な話題 | 発言小町

    高速道路のサービスエリアで高校生になっていた娘を見失いました。 の好きな外郎(ういろう)を買いに行って、そのままどこに行ったか分からなくなりました。 「何やってるんだ。のんびり投稿している場合か」と思われるでしょうが、娘は小2の時に亡くなっています。 もう8年も前の事です。 では、SAで娘に似た女の子を見掛けたのかと言われれば、それも違います。 娘に出会ったのは私の夢の中での事なのです。 所々曖昧な部分がありますが、街角で制服を着た高校生くらいの女の子が私をじっと見ている事に気付きました。 すぐにそれは娘が成長した姿だと認識しました。 「○○か?」と聞くと、ニコッと微笑んで「うん、そうだよ。お父さん」と答えます。 私は嬉しくなって、「こんなに長い事どこに行ってたんだ」と言いました。 次に覚えているのは、娘と色んな所に行って一緒に遊んでいるシーンです。 電車に乗って、その後大きな公園を一緒

    高校生の娘をSAで見失った事を妻が責める(駄) | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 私の分を欲しがる夫 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    夫と二人暮らしです。 時間がない時などたまにお惣菜やお弁当で夕飯を済ませます。 一緒に買い物に行き「今日は自分の分は自分で選んでね~」 と夫に言うと春雨サラダのパック一つだけを持ってきました。 「今日はお惣菜がおかずだよ?足りないでしょ?」と言っても 「これだけでいい」と選びませんでした。 家の冷凍ご飯やカップラーメンやレトルトカレーなどをべるのかと思いました。 私はハンバーグ弁当を購入。 帰宅してべようとすると夫が「それべたい」と横から箸を出してきます。 「私の分なのに~」と言うと「お前いやしいな」と怒ります。 別の日コンビニで飲み物を買おうとして、夫にも何か欲しいか聞きました。 が、いらないと言われたので自分の分だけ買って車に戻りました。 すると夫は私の買った飲み物をぐびぐび。 半分以上飲まれ、夫側のドリンクホルダーに置いたまま。 「私も飲みたいんだけど」と言うと「オレまだ飲むか

    私の分を欲しがる夫 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • 職場の14歳年上女性との関係について相談 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    字数制限があるようなので いくつかに分けて書かせていただきます。 申し訳ないですが、かなり長文になると思います。 僕は20代後半の男です。 現在の職場には中途で入社しました。 仕事には慣れましたが、 職場の女性社員からのアプローチで困っています。 年齢は14歳上の方、仕事は出来、周囲の評価も高く、 自分も入社して以降、業務で直接の絡みはないものの、 端から見ていても仕事の出来る女性といった印象を持ち、 ある種尊敬の念で見ていました。 同じフロアで働いてはいますが課も別ということもあり、 話す機会はなかったのですが、 他の課と合同で開かれた打ち上げ会の飲みの席で打ち解けて以降、 連絡をしてくるようになりました。 職場の先輩でもあり、邪険にもできずにやりとりに応じていましたが、 その後遠回しに好意を伝えられ、 少し経って直接付き合ってほしいと言われました。 ですが年齢差も大きく付き合う対象とし

    職場の14歳年上女性との関係について相談 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    kanimaster
    kanimaster 2015/07/17
    あまちゃん。
  • 会計前のパンを子供に食べさせるな! | 生活・身近な話題 | 発言小町

    先週のお昼頃、私とママ友達と2人でパン屋さんに 行きました。パンを買っていたら、ベビーカーを押した 2人のママ友達同士とみられる ママさん達が入ってきました。 まずここで、私は「えっ、この狭い店にベビーカー?!」 それも2台…と思いました。 そして、お決まりのように 騒ぐ子供。 この子にベビーカー必要?と思うほど バウンバウン跳ねながら 「あっちー!」「これー!」 と、大声。母親は「はい はい わかった!」と言いながら おしゃべり。もう一人の子はおとなしい。 そしたらその子、キャラクターのクリームパンを見て 「◯パンマーン!!◯パンマーン!!」と ベビーカーから身を乗り出し、手を伸ばす。 「ああん、んもう◯くぅん」とベビーカーを引く親。 ますます「◯パンマーン!!」と騒ぐ子供。 あー、もううるさいなぁ! どうにかしてよほんと と、心で愚痴る私。 だって私なら 連れてこない。 そんな事やって

    会計前のパンを子供に食べさせるな! | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 37歳妊婦です。夫が急逝しました | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    3歳児と、お腹に4か月の双子がいる兼業主婦です。 夫がクモ膜下出血で急逝して2週間、将来の様々な不安と現実的に向き合い始めたところです。 ご相談の前提となる我が家の状況を先に書いておきます。 ・私と夫の実家はいずれも遠方で母親のみ存命。両方の母に仕送り中です。 ・亡夫には離婚歴があり、前さんのもとに中学生のお子さんがいます。万一のことがあって養育費が送れなくなったときのために、相応の額を生命保険という形にしていました(その「万一」が今回現実に)。 ・今のマンションは私名義の持ち家ですが、育児に手狭で、近隣に一戸建てを計画中(住宅ローン)。 ・私は育児に理解ある職場に勤めています。 心配事は 1)前さんから「他にも遺産があるはず」という連絡を何度ももらい、その都度説明はしていますが苦慮しています。生命保険全額はもちろん、お子さんに権利のある遺産は所定の割合でしかるべく取り計らっていますが

    37歳妊婦です。夫が急逝しました | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
  • 子供に赤ん坊時代があるなんて聞いてないという夫(父親) | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    相談させてください。不備があったらすみません。 夫:26歳会社員、私:26歳専業主婦、義実家で同居中。夫とは社内恋愛妊娠を期に結婚、私は退社。 夫も私も大の子供好き。特に夫は甥(義姉夫婦の息子4歳)の事が大好きで「うちも一人目は男の子がいい」と言っていました。 そして希望が叶い男の子を妊娠、出産、病院から帰宅したのが約3ヶ月前になります。 しかし夫は息子に極力関わろうとせず促されたら触る程度で育児の話も上の空。疑問に思っていたところ、昨夜夫から話が。 まとめると「あれ(息子/赤ん坊)はなに?甥のように自分に懐いてくれて一緒に遊べると期待してたのにそんな状態じゃない、話が違う!しかもみんな赤ん坊に注目して俺はないがしろ」とのこと。 どうやら夫は甥がある程度大きくなってから関わり出して自分に懐いてくれるのが嬉しかったようで(それまで子供に興味がなかった)、子供には赤ん坊の時があるという事を理

    子供に赤ん坊時代があるなんて聞いてないという夫(父親) | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
  • おそらくモラハラだった友人 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    skと申します。女性です。長くなりますがご容赦ください。 昨年縁を切った友人から受け続けていたおそらくモラハラ行為により未だに思いだし体調を崩してしまうことがあります。 彼女とは共通の趣味をきっかけに数年前知り合いました。私は現在30歳独身、知り合った当時は20代半ばです。元友人は私より10歳近く年上ですが一度離婚しており現在も独身です。年齢に関係なく気さくに接してくれ、お酒や旅行も共にするようになり趣味以外のお互いのことも色々と話し仲良くなりました。元々彼女はあけすけに物を言うタイプで、人も「相槌を打つだけのような女子特有の付き合いはしたくない」という考えのようでしたが、ある時期から彼女が私の容姿・性格・体質や対人関係を度々貶すようになってきました。 私は元々運動が苦手で小児からの喘息でもあったせいか体力には自信がありません。 そのせいか旅先等で彼女からしきりに「あんた体力ないよね」と

    おそらくモラハラだった友人 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • 彼女の塩対応に母が結婚難色を示しています | 恋愛・結婚 | 発言小町

    30代前半の男です。 1年付き合った20代後半の彼女と結婚することになり、先日うちの実家で両親と顔合わせしました。 その時は特に問題なく終わった雰囲気でした。 しかし、今自分の母から彼女についてあまり良い印象が無いと言われ困惑しているところです。 理由は以下です。 母がパートで働くコンビニの常連客が彼女だった。 平日はほぼ毎日昼に職場の人と思われる男性客と買い物に来るが、態度があまり良くない。 母が対応しても目も合わせずほぼ無言で礼儀なし(げんに顔合わせの時母に気づかなかった) 彼女が欲しい商品が見つからなかった時、母が「申し訳ありませんが…」と言ったところ、「はぁ?マジで、もういいわ」と独り言のように吐き捨てる。 職場の男性の片袖をずっと持ってついて回り、甘えているような感じでカップルだと思った。 などです。 母は「あんたが好きで結婚するんだから別に反対はしないけど、悪いけど私個人の感覚

    彼女の塩対応に母が結婚難色を示しています | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 今思うと食べさせてあげればよかったと思うものありますか? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    今日は、北米人の義父が亡くなって10年目にあたります。 義父は亡くなる前、数年間肺気腫を患い医者にかかっていました。たまたま義父が亡くなった年は、夫と私は義父と同居しておりました。亡くなる3週間前に、風邪を引いたのか体調を悪くし、でも病院に行くのを拒否。医者に薬を出してもらい、ベッドでほとんど過ごす中、ある日起きてきて、「ピザがべたい」と言いました。夫と私はすかさず「病気の時はピザよりスープ。病気が治ったらピザをべようね」とそれこそ、親子逆転したように、子供をあやすように言いました。それから、義父はどんどん具合が悪くなり、ピザ事件から10日後に自宅で亡くなりました。 毎年この時期になると、「お義父さんにピザべさせてあげれば良かったね」夫と言い合います。 今日は義父の好きだったピザをべて故人を思います。

    今思うと食べさせてあげればよかったと思うものありますか? | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • なにそのオチは!?来月結婚予定の結婚式予定の女性による相談 - 斗比主閲子の姑日記

    最近釣りトピを紹介していなかったからか、 rgfxあれ…釣り判定エントリ、じゃ…ない…(ふるえ)/専業主婦率の高い校区はひどそう/ええと。ご安全に。どうか。2015/02/27 長年の読者であるid:rgfxさんからこんなコメントを頂きましたので、今日は、先日完結?した軽い釣りトピを紹介します。 ※少し憧れはあるが…… まずはトピ主文から 結婚式の打ち合わせ中、義母より平手を受けました。 ayano 2015年2月24日 22:08 私、28歳 彼、30歳 結婚を前提として交際すること二年、三月の式に備え半年間が経とうとしております。 私は太めの体型をしておりますが、上手く細身に見えるウエディングドレスが有り、とても気に入っておりました。 所がこの段階で、義母いわく、肩の出たドレスに変更するよう提案されました。 ドレスそのものはとても美しく、もし私がもう少し細身であれば何一つ問題はないの

    なにそのオチは!?来月結婚予定の結婚式予定の女性による相談 - 斗比主閲子の姑日記
    kanimaster
    kanimaster 2015/03/01
    追記が怖い。
  • PTAが母子家庭の私に癌の診断書を提出しないと役員免除はさせないと言う - 斗比主閲子の姑日記

    今年はPTAについていくつか書いていくつもりで、このアカウントが存続できていれば4月の初旬に重たいものを投稿する予定です。 PTA関連の話題は、12月~2月までの役員引き継ぎシーズンから盛り上がり始めて、4月初旬の総会タイミングで一気にピークを迎える傾向があります。そのピークに合わせるということですね。 それで、今回の記事では、肩慣らしというか、PTA関連のあるあるな相談が発言小町に投稿されていたので簡単に紹介してみます。 ※このも読みました。4月の記事ではレビューします。 そのトピとはこちらです。 PTA役員医師の診断 ピーちゃん 2015年2月24日 20:57 PTA役員の役員免除に医師の診断書を出す様に、出せないなら役員をしてもらう、拒否権は無い、決まりですとお達しがありました。 娘は今年六年生。 ひとり親です。 今までPTA役員は引き受けませんでした。 理由は要介護4認定の認知

    PTAが母子家庭の私に癌の診断書を提出しないと役員免除はさせないと言う - 斗比主閲子の姑日記
  • フレンチではソースをパンで拭うのが「マナー」ですって? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    フランス人の夫を持つ、在仏1年目です。私は仏語は勉強中で、普段の会話は英語です(出会いは英国)。 夫が私が日人ということもあり、日人の観光客に敏感です。 また「最近は中国韓国人に比べて日人観光客が少なくなった」と、東洋人の特徴を観察しています。 彼の印象では「日人は静かでマナーも良いし、日にはフランスの店も沢山出店していてフレンチに慣れてるよね」と言いつつ 「でも、一つ残念なのは、皿をパンで拭いてべてる人が多い気がする」と、囁かれました。 確かに上品そうな30代くらいのカップルがソースをパンで拭くようにしてべていました。 彼が言うには、かなりの確率で見かけるんだそうです。 私は「たまたまでしょ。日人は白いご飯に何かを付けてべるのは非常に行儀が悪いこと。だから皆そうしてるとは思わない」と反論しました。 そして先ほど、何気なくそのことを思い出し、日語で検索してみたところ、

    フレンチではソースをパンで拭うのが「マナー」ですって? | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 私のせいでママ友が角刈りになってしまいました。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    幼稚園年少の娘がいます。 娘の幼稚園で知り合ったママ友さんが私や娘の持ち物をまねするので困っていました。 最初は持ち物や家の中の物を「センスがいいね。おしゃれだね。」と言われてうれしく思いました。「スーザンの持ってたカバン買っちゃった。」とまねされても悪い気はしなかったんです。 でもあまりにもまねされて段々と嫌になってきて、娘も「私が気に入って買ったものをすぐに○○ちゃんがまねして持ってくるから悲しい。」と言い出すようになりました。 しかしまねしてほしくないことをやんわりと言っても「何買おうと私の自由だし~」とやめてくれません。 そのうち私が他のお母さんと「あそこのコートいいよね。買おうと思っている。」と話しているのを盗み聞きしたようで、すぐに買ってきて「これ私が先に買っちゃった~。ま・ね・し・な・い・で・ね。」と言われました。 あんまり頭にきたのでファッション雑誌で角刈りみたいな髪型の外

    私のせいでママ友が角刈りになってしまいました。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • 給料は増やしてもらうものではなく、自分で増やすもの

    ボーナスの査定が出て、年度の総支給額が増え目出度く900万を超えることになった。 社会人になってから7年だから、長くかかりすぎだろう。リクルートの新卒なんて新卒で1千万だってのにw 給料が低いし上がらないと嘆く人の多い世の中だけど、「上がらない」と聞くたびに失笑しそうになる そりゃ上がらないよw 経営者の立場に立てば、給料を上げるために手を打たず、業績と共に勝手に上がる事を期待して 政治や経済に文句を言ってる奴なんて奴隷と変わらないという事に気づきそうなもんだけどね 自分の価値を上げるために、留学でも資格取得でも転職でも起業でも、なんでもやるべきなんだ 世の中の動向を見極めて自分の価値を最大化する方向に進んでいく 自分の価値を上げることが出来るチャンスがあれば、失敗を恐れず挑む そういう事の繰り返しで年々1%でも給料を上げる努力をすべきだ 大器は晩成す、という。 大器は晩成するものだから

    給料は増やしてもらうものではなく、自分で増やすもの
    kanimaster
    kanimaster 2014/12/06
    ちなみに夫の年収は○○万です。