タグ

海外に関するNi-njaのブックマーク (248)

  • 日本のみずみずしい芋に慣れていると「主食にしたらお腹すくじゃん?」と思うけれど、海外の芋を食べると思わず納得する

    岡根谷 実里 / 世界の台所探検家 @ペルーの台所 @m_okaneya しかも米みたいに「高地で沸点低いから芯がパリパリ」なんてこともない。貯蔵や輸送を考えなければ最高だ。 弱点は穀物ほど貯蔵がきかないこと。ゆえに働かなくてよい貴族階級が生まれず大帝国が発展しなかったというのが、南太平洋の根栽文化圏の話。確かにトンガでは日々べる分を掘りに行ってた→ 2024-06-09 08:46:45 岡根谷 実里 / 世界の台所探検家 @ペルーの台所 @m_okaneya けれどここアンデスの家族は、涼しさゆえなのか1年くらいじゃがいもが保存できるという。実際見ていないからわからないけれど、高度な階級社会を発展させたインカ帝国の主はじゃがいもだったとされるし、南太平洋とは何か違う。 勉強不足でまだ良くわかっていないけれど、とにかくイモはすごい。 pic.twitter.com/MRl8BqVLD

    日本のみずみずしい芋に慣れていると「主食にしたらお腹すくじゃん?」と思うけれど、海外の芋を食べると思わず納得する
    Ni-nja
    Ni-nja 2024/06/10
    芋にみずみずしさを感じたことはないけど「現地のイモめっちゃ口の水分吸うw w w 喉詰まるわw w w 」みたいな状況なのだろう
  • ベトナム2兆円横領、ラン被告に死刑判決 第1審 - 日本経済新聞

    【ハノイ=新田祐司】ベトナムのホーチミン市人民裁判所は11日、巨額横領や贈賄の罪に問われていたチュオン・ミー・ラン被告に死刑判決を下した。ラン被告は支配下にあったサイゴン商業銀行(SCB)から約304兆ドン(約1兆9000億円)を横領したという。ラン被告が判決を不服とし、控訴する可能性がある。不動産会社バン・ティン・ファット(VTP)の会長だったラン被告は2022年に逮捕された。SCBから不正

    ベトナム2兆円横領、ラン被告に死刑判決 第1審 - 日本経済新聞
    Ni-nja
    Ni-nja 2024/04/16
    横領で死刑かあ、とも思うけどこの額なら既に誰か死んでる気もする
  • なぜ水原一平氏が送金できたのか? の疑問に財務省OB高橋洋一氏「難しくない。できるよ」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    財務省OBで嘉悦大教授の高橋洋一氏が26日、YouTubeチャンネルでライブ配信を実施。ドジャース大谷翔平投手(29)が開いた会見の内容を受け、自身の見解を述べた。 大谷は自身の通訳を務めていた水原一平氏(39)が違法なスポーツ賭博に関与していた疑いでドジャースを解雇された問題について、「結論から言うと、彼が僕の口座からお金を盗んで、なおかつみんな僕のまわりにもそうですね、うそをついていた」とし、自身の賭博への関与や、自身の銀行口座から450万ドル(約6億7500万円)が送金されたことへの関与を完全に否定した。 高橋氏は大谷の声明について「もし嘘だったら大谷さんは選手生命を失っちゃうから、まあ正しくしゃべってるでしょうね」とした上で、大谷が今回の件をめぐり水原氏との話し合いの場に代理人を介在させていたことに「かなりアメリカの生活の基っていうのをちゃんとわかってるなという感じがした」と感心

    なぜ水原一平氏が送金できたのか? の疑問に財務省OB高橋洋一氏「難しくない。できるよ」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    Ni-nja
    Ni-nja 2024/03/27
    インド人がイギリス移住を夢見て詐欺られた、とか映画で見た。通訳者が異国での生活に必要な情報を全部握れてしまうのは逆に防ぎようなくないか
  • 高級腕時計シェア「トケマッチ」元代表を指名手配 ロレックス横領容疑、海外逃亡か 警視庁

    腕時計シェアリングサービス「トケマッチ」運営会社「ネオリバース」(1月31日解散)が、所有者(オーナー)から借り受けた時計を返却せず解散した問題で、警視庁捜査2課は6日、業務上横領容疑で、同社元代表、小湊敬済(たかずみ)こと福原敬済容疑者(42)の逮捕状を取得、指名手配したと明らかにした。 手配容疑は令和5年12月ごろ、東京都内に住む男性からロレックス1を借り受け、6年1月ごろ、大阪府内の古物商に65万円で売却し、横領したとしている。 捜査2課によると、福原容疑者は1月31日、ネオリバース解散の発表をしているが、ほぼ同時期に成田空港から国外に渡航。捜査2課は警察庁や国際刑事警察機構(ICP)と連携して行方を追う方針だ。 警視庁では今月5日までに業務上横領容疑で27件の被害届を受理しており、着服された腕時計は約70(約1億円相当)に上るという。 トケマッチは令和3年1月からサービスを開始

    高級腕時計シェア「トケマッチ」元代表を指名手配 ロレックス横領容疑、海外逃亡か 警視庁
    Ni-nja
    Ni-nja 2024/03/06
    たった1億で海外逃亡は割に合わなくない???
  • ニュージーランドで内戦が勃発するかもしれない

    昨日はニュージーランドの重要な祝日の一つワイタンギ・デーだった。 これはニュージーランドに入植してきたイギリス人と原住民であるマオリ族との間で取り交わされた条約であり、イギリスのインチキ外交の一つとして語られるべきものでもある。 なぜこれがインチキなのか、といえば、条約である以上英語版とマオリ語版が作られるのだが、お互いに特に重要なポイントが違っている。 マオリ語版はニュージーランドを共同統治すると書いていたが英語版は英国王室が主権者となっている、マオリ語におけるとある単語がマオリ語ではかなり広い意味の単語なのにも関わらず英語版では限定的な意味合いになっている、マオリ族は小規模な部族があちこちにあるのだが、締切に間に合わずに条約に調印していない部族がいる、などだ。 そもそもなぜこの条約を締結しようとしたかというと、入植者がマオリから土地をだまし取ることが横行したからだと記憶しているのだが、

    ニュージーランドで内戦が勃発するかもしれない
    Ni-nja
    Ni-nja 2024/02/08
    まず最後の行を読んでいつものニュージーランド増田であることを確認。内容はあとで読み物として読む
  • 「どうしてタイやインドに行くと本当の自分が見つかるんですか?」ゼミで「バックパッカー」の話をしたら、今の学生はピンと来てなかった話

    ラオラオ @PE9CzwAK0uBPC4W 自国という圧倒的なホームの外に出て文化も宗教も言語も違う環境に身を置くことで、自らのルーツである自国の社会と、そこから出ても残る自己の存在のあり方を見つめて捉え直すって意味でバックパッカーって「自分探し」のメソッドとしては一理あるんだよね twitter.com/natganigpa/sta… 2024-01-12 15:27:42 留学ライさん@アメリカ @araisan_abroad 異なる文化や社会、言語に身を置くことで、どこまでが自分でどこまでが社会なのかを区別することができるのだ。 文明の中で生きる限り、自分と外界は混ざりつづけていて“真の自分”などどこにもないのだ。でも、異なる外界(枠?)を試すことで、自分の形を探ることができるのだ。 twitter.com/natganigpa/sta… 2024-01-12 15:13:16

    「どうしてタイやインドに行くと本当の自分が見つかるんですか?」ゼミで「バックパッカー」の話をしたら、今の学生はピンと来てなかった話
    Ni-nja
    Ni-nja 2024/01/14
    四国のお遍路と似たような要素があると思う。ニュアンスとして長期滞在=貧乏旅行(ドミトリーに宿泊するなどで現地で人に関わらざるを得ない)だけど伝聞でその要素が消えたらそりゃピンと来ないのでは
  • 韓国で「犬食禁止法」可決 違反者は最長懲役3年 金建希大統領夫人も「犬の食用禁止は大統領の約束」と発言|FNNプライムオンライン

    韓国の国会で9日、用を目的とした犬の飼育や販売などを禁じる法案が可決された。 韓国の国会は9日午後2時から開いた会議で「犬の用終息に関する特別法」を可決した。この法案の柱は用での犬の飼育や流通販売などを禁じる内容で公布の3年後に施行される。 違反した場合最長で懲役3年の罰則が与えられ法案には飲店などの業種転換を支援する内容も盛り込まれた。 韓国では近年ペットを育てる人口が増え世論調査では犬の用について否定的な回答が大半を占めていた。 2022年8月に『韓国ギャラップ』で発表されたアンケートでは、犬をべることは「良くないと思う」と答えた割合が64%で、「良い」と答えた割合は17%だった。 また、愛犬家として知られる金建希大統領夫人も「犬の用禁止は大統領の約束」などと発言し法案の成立を促していた。 この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこち

    韓国で「犬食禁止法」可決 違反者は最長懲役3年 金建希大統領夫人も「犬の食用禁止は大統領の約束」と発言|FNNプライムオンライン
    Ni-nja
    Ni-nja 2024/01/09
    まさに今日見てきた韓国映画で犬が食べられてる文脈があったな(直接描写はなし)。こういうのも規制が掛かるだろうか?
  • アメリカ人と劇的に仲良くなれる方法、それは「毎週アメフトの試合を見る」です→一瞬で距離を縮められるが地雷もある

    山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG Twitterは大人のおしゃぶり/たかがSNS、そんなムキにならないで楽しくやりましょ/業はアメリカ🇺🇸とメキシコ🇲🇽で給料泥棒。 twitter.com/search?q=from%… 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG なかなかアメリカ人と打ち解けられないな…とお悩みのあなたに、アメリカ人と劇的に仲良くなれる方法を特別に無料で教えます。「毎週アメフトの試合を見る」以上。 2023-09-20 07:22:18

    アメリカ人と劇的に仲良くなれる方法、それは「毎週アメフトの試合を見る」です→一瞬で距離を縮められるが地雷もある
    Ni-nja
    Ni-nja 2023/09/23
    インドだとクリケットなんだろうな
  • しばらくバンコクにいた - 運河

    3月、タイのバンコクにいた。 特にこれといった用事はなく、ほぼ丸一ヶ月間いて普段日にいるときと同じようにリモートで仕事をして生活していた。 バンコクに行くきっかけはいくつかあるけど、ちょっとした長期滞在をしたくなったのは東京での日常生活が退屈で頭が狂いそうになっていたからだった。 京都から東京に引っ越して5年以上は経つ。幸いにも仕事は変化が多い環境で飽きないけど、それでも生活が単調すぎてなんというか停滞感を感じていた。 その解決策というか救いになるかはわからないけど、日の冬の寒さに嫌気が刺したこともあって、実験的に海外で1ヶ月くらい過ごしてみることにしたのだった。 海外滞在とリモートワーク どこかに住んでみるとして、条件として思い浮かんだのは以下だった。 都市として活気がある 時差が少ない インターネットが速く安定している 1番目は個人的な趣味で、残りの2つは日の会社にリモートで働く

    しばらくバンコクにいた - 運河
    Ni-nja
    Ni-nja 2023/04/14
    こういう気軽な中期滞在の話、コロナの渡航制限下では不可能だったので久しぶりに聞いたなー
  • 卵1万5000個! 巨大オムレツ祭りに行ってみた、フランス

    巨大オムレツづくりを見物する人々。フランス南西部のベシエールで撮影。(PHOTOGRAPH BY REMY GABALDA, GETTY IMAGES) フランスはフードフェスティバルが充実しており、マントンのレモン祭りからロスコフのタマネギ祭りまで、各地であらゆるべ物を祝う。しかし、フランス南西部ベシエールの巨大オムレツ祭りほど野心的なものはなかなかない。 3日間にわたって開催されるこの祭りは、ディナー、イースターエッグハント(卵探しゲーム)、パレード、パフォーマンスなどから成り、イースターの翌日の月曜日に壮大な料理を作ってクライマックスを迎える。1万5000個の卵を使った2000人分の巨大オムレツだ。(参考記事:「20年ぶりに開催!世界屈指のワイン祭り、スイス」) 以前、筆者(フランスのに詳しい旅ライターのキャロライン・ボイド氏)がこの祭りを訪れたときは、到着した時点で、すでに主催

    卵1万5000個! 巨大オムレツ祭りに行ってみた、フランス
    Ni-nja
    Ni-nja 2023/04/07
    かわゆい!世界オムレツ騎士団はのサイトはこれ→ https://www.omelettegeante.fr/ ワシントンポストによると鳥インフルで卵の高騰は向こうでも影響あったみたい https://www.washingtonpost.com/food/2023/04/03/giant-omelet-festival-france/
  • ナルニア国物語で、日本語訳では伝わらないため「プリン」と翻訳されていた謎のお菓子をついに発見「気になってたやつ!」

    甜点&Teaシノワエンニ🥮 @chinoisennni 日初月中心のハイブリッド中華菓子&中国茶専門店■店舗は店主病気療養の為休業中です■オリジナルフレーバー中国茶の卸売を行っておりますのでお問合せはmailにお願い致します■当店へSNS強迫問題が発生し、弁護士並びに警察対応中につきDM利用は控えさせて頂いております moon-cake.jp 月専門シノワエンニ◆4/8-9にゃんだらけ出展 @chinoisennni ロクム販売に気がついて頂けて嬉しいです! 月屋なのですが当店で出来るトルコ支援は何だろう?と考えてナルニア国物語やハリーポッターに出てくるお菓子ってトルコ伝統菓子だ✨と思い出しご用意しました。 スタッフ内でシルクロード羽二重と呼んでおります。 お口にあって何よりです😊 twitter.com/kidd_mmm/statu… 2023-03-20 12:50:41

    ナルニア国物語で、日本語訳では伝わらないため「プリン」と翻訳されていた謎のお菓子をついに発見「気になってたやつ!」
    Ni-nja
    Ni-nja 2023/03/22
    ターキッシュディライトはベタベタしてあんまり美味しくはなかった…駄菓子のさくらんぼ餅が食感ぐにゃっとなって大味になった感じ。食感と香料が合うやつがあれば美味しいのかもしれない。銀歯取れそうな不安もある
  • 失踪実習生をヤミ派遣、建設業界「ウィンウィン」の沼 公共事業にも:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    失踪実習生をヤミ派遣、建設業界「ウィンウィン」の沼 公共事業にも:朝日新聞デジタル
    Ni-nja
    Ni-nja 2023/03/20
    記事ギフトありがたい。”法律の建て付け上、派遣受け入れ側に罰則はない。” これが全ての元凶なような。大企業なり技能実習の法律制定・運用してる側なり、とにかく鯛が頭から腐ってる
  • 世界一周をした祖父の話|こた|絵本作家

    旅の醍醐味は、見知らぬ土地の独り歩きにある。 そこには不安と期待が常に交錯し、未知への遭遇という・・・・・・ 思わぬ楽しさが潜んでいるからかも知れない。 云うならば、旅はロマンに満ち溢れているのである。 海外旅行の度に記録が、ずい分とたまった。皆、懐かしい記録ばかりである。アフリカもヨーロッパも、今ではジャンボ機のお蔭ですっかり身近な国になってしまった。 英語は喋れなくても日語で海外旅行ができる。 ローマ字で自分の名前が書ければそれでいい。嫌なら「ノー」、親切にされたら「サンキュウ」、別れる時は 「サヨウナラ」で世界中どこでも通用できる。過去3回の海外旅行の記録をここにまとめることにした。気軽に読んでいただければ幸いかと思う。祖父の世界旅行記「私のヨーロッパとびある記」より 僕の祖父はこつこつと貯めたお金で世界を飛び歩いていました。その記録がアルバムや旅行記として大量に残っています。出版

    世界一周をした祖父の話|こた|絵本作家
    Ni-nja
    Ni-nja 2023/03/18
    1968年から始まる旅行記!すごすぎる。更新楽しみ
  • 『鍋に弾丸を受けながら』に登場した「引くほど身体に良い」謎のペーストを空輸した人の感想…本当に引くほど効果があるらしい

    ディープバレー@DLsiteで新作販売中! @deepvalley 『鍋に弾丸を受けながら』の謎のペースト候補を空輸しました。すげぇ色! わんすぷーん!いや…はんすぷーんぐらいにしとくか…パクッ !?にっが!くっそまずっ!うぇなんだこれ…とりあえず歯磨いて寝るか… …?えっ…後頭部が露骨に熱くなって…えっ?うわ、モノホンだこれ…! pic.twitter.com/eqGejT3nQ1 2023-03-15 13:41:55

    『鍋に弾丸を受けながら』に登場した「引くほど身体に良い」謎のペーストを空輸した人の感想…本当に引くほど効果があるらしい
    Ni-nja
    Ni-nja 2023/03/16
    マッドハニーじゃなかったのかー(そして混同して買ったマヌカハニーはコロナ禍の冬の粘膜保護にすごい役立った
  • これ、合成? ではない……シンガポールのとある建物が「ジェンガ下手くそ」な構造で「シンプルに意味がわからない」

    リンク The Interlace · 180 Depot Rd, #01-02 The Interlace, Singapore 109684 The Interlace · 180 Depot Rd, #01-02 The Interlace, Singapore 109684 ★★★★☆ · 団地/共同住宅 リンク 建築コンペ・イベント情報 --【KENCHIKU】 The Interlace (Singapore) - 建築コンペ・イベント情報 --【KENCHIKU】 The Interlace (Singapore) インターレイス集合住宅 (シンガポール) Design : … 2 users 7 リンク sg.foreland-realty.com Interlace | シンガポール賃貸物件・売買不動産移住・駐在・留学|フォーランドリアルティネットワーク 「インターレー

    これ、合成? ではない……シンガポールのとある建物が「ジェンガ下手くそ」な構造で「シンプルに意味がわからない」
    Ni-nja
    Ni-nja 2023/02/27
    シンガポールってなぜか(風水上の理由らしい。なんで?)同じ形の建物が建てられなくてどこかしら凹んでたり出っぱってたり、というイレギュラーな形をしている。建築家だと夢の国なんだろうか
  • GoogleのDurhamオフィスから追い出されました|ばやしこ|note

    こんにちは。大変お騒がせしております。ばやしこと申します。 日をもって、GoogleのDurhamオフィスから追い出されました!! ヤーーーーーーー!!!!! 2022年7月11日よりGoogle Cloud Interconnectというチームに入社し、North Carolina州DurhamにあるオフィスでSoftware Engineerとして約半年間、仕事をしてきました。 ココ…ところが日1月10日(火)を以て、GoogleのDurhamオフィスから自分の荷物をまとめ、現在のチームでの業務を止めるよう命じられました。 去年の7月にこんな記事を書いてドヤっていましたが、まさかちょうど半年くらいで自分がこんな状況になるとは思いもしませんでした。 最近Twitterのニュースで見たやつと同じことをまさか自分が…とは言っても、クビになったわけではないです。ローパフォーマンスとか、会社

    GoogleのDurhamオフィスから追い出されました|ばやしこ|note
    Ni-nja
    Ni-nja 2023/01/11
    無効ビザで働いてたんだとすると不法就労扱いで給与没収されたりしないのかなって心配になるけどそこまではないんだろうか / ビザヒストリーに傷がつくと「モラルの低い移民」扱いされるリスクがあるのか。難しい…
  • 取引先に挨拶行ったら、昨年メキシコ異動になったはずの課長がもう日本に…→パワハラが原因で、現地スタッフから「強烈な報復」を受けかけてたらしい

    筋トレ100%マン @BCAA20000 メーカーさんに年末ご挨拶。昨年メキシコ異動になった課長さんが歩いてたので、あれ?あの人もう帰ってきたの?と聞いたら「現地のスタッフにパワハラしていたらしく、彼は来週殺害される、とスタッフから情報が入ったので急遽帰国させた」と言っていた。パワハラの代償、メキシコはレベルが違う。 2022-12-23 16:40:43

    取引先に挨拶行ったら、昨年メキシコ異動になったはずの課長がもう日本に…→パワハラが原因で、現地スタッフから「強烈な報復」を受けかけてたらしい
    Ni-nja
    Ni-nja 2022/12/27
    自動車会社に常駐してた数年前に全社掲示板的なやつで社員さんの異動情報が見れたけど、年に1-2人は駐在員が死んでたなあ。原因は流石に書いてなかったけど
  • 英スナク首相がキーウ訪問 83億円相当の追加軍事支援を表明 | NHK

    イギリスのスナク首相はウクライナの首都キーウを初めて訪れ、ロシア軍による無人機などの攻撃に対抗するため防空システムなど、日円でおよそ83億円相当の追加の軍事支援を表明しました。 イギリスのスナク首相は19日、先月の就任以来初めてキーウを訪れ、ゼレンスキー大統領と会談しました。 この中でスナク首相は、ロシア軍による無人機などを使った攻撃に対抗するため、対空砲やレーダーなど防空システムを中心に総額5000万ポンド、日円でおよそ83億円相当の追加の軍事支援を行うことを表明しました。 イギリスは、ウクライナに対し、アメリカに次ぐ規模の軍事支援を行っていて、ロシアの巡航ミサイルへの対策として地対空ミサイル1000発の供与も進めています。 さらにスナク首相は冬に備えて発電機やシェルターなどを提供するための資金援助や、破壊された橋や住宅の再建に向けた支援を進めることも明らかにしました。 また、両首脳

    英スナク首相がキーウ訪問 83億円相当の追加軍事支援を表明 | NHK
    Ni-nja
    Ni-nja 2022/11/21
    マリインスキー宮殿だ!RRRでNaatu Naatuのシーンの宮殿!
  • 「台湾人は妻を大事にせず両親の前でも守ってくれないのはなぜ?」とよく聞かれるが一般的な家族観の違いを図にするとこのようになる - Togetter

    くまのて法律事務所@台湾法ガイド @KumanoteLAW 台湾人から見た台湾 第1回 「台湾人は家族を大事にする?」 DMで、「台湾人は『家族』の絆が強いと言われますが、を大事にせず、両親の前でも守ってくれないのはなぜ?」とよく聞かれます。あくまで一般論として、日人との家族観の違いについて個人的な意見をお話ししたいと思います。 pic.twitter.com/PIBMmon29K 2022-11-20 02:11:21

    「台湾人は妻を大事にせず両親の前でも守ってくれないのはなぜ?」とよく聞かれるが一般的な家族観の違いを図にするとこのようになる - Togetter
    Ni-nja
    Ni-nja 2022/11/21
    こういう宗教ですらない「自分達の常識」を他者に説明できるのすごい
  • タイのヒルトンホテルの風呂の水が黄色すぎて入れない…→実は割とあるあるの話らしい

    多くのバンコク市民は水道水を直接飲んでいない現状にあり、アンケート調査によればその理由は、1)水道水が飲めるとは知らなかった、2)水道水は信用できない、3)カルキ臭が強くて飲めない、4)長年の習慣として飲み水は天水に決めている、5)瓶詰水(ボトルウォーター)が安全と考える、等である。

    タイのヒルトンホテルの風呂の水が黄色すぎて入れない…→実は割とあるあるの話らしい
    Ni-nja
    Ni-nja 2022/11/10
    感染症になったとか肝炎になったとかいうコメント怖すぎる。やっぱ色なりのなんらか物質が混ざってるのか…