タグ

映像に関するNi-njaのブックマーク (5)

  • イタチザメがカメラをぱくり、口内の映像を撮影 モルディブ

    (CNN) インド洋の島国モルディブでこのほど、餌を探していたイタチザメが海中に設置されたカメラを口に入れる出来事があった。回収したカメラはサメの口内の驚くべき映像を捉えていた。 映像は「旧約聖書」で巨大な魚にのみ込まれたヨナの視点から見た光景のようでもあるが、今回は音声付きだ。サメのえらも確認できる。 カメラはサメの保護に関するドキュメンタリーを撮影中のダイバーにより、重りを付けた状態で砂に沈められていた。 ダイバーの男性はサメの行動について「通り過ぎる際に光る物体を見つけて『おや、あれはなんだ』と思い、噛(か)みつこうとしたのだろう」と説明する。 ジミー・ダ・キッドを名乗るこの男性は、映画「ジョーズ」のようにサメを殺人鬼として描くのは好きではなく、友人らと一緒に海中でサメと交流することを好む。至近距離まで近づいて体に触ることもある。 視聴者からはサメの口内を捉えた映像に驚嘆の声が上がり

    イタチザメがカメラをぱくり、口内の映像を撮影 モルディブ
    Ni-nja
    Ni-nja 2022/05/01
    ひーめっちゃ怖い
  • 「カウボーイビバップ」実写版、OP映像公開!菅野よう子のテーマ曲入りで原作リスペクト|シネマトゥデイ

    『カウボーイビバップ』オープニングクレジット映像 - Netflix » 動画の詳細 人気アニメをNetflixが実写ドラマ化した「カウボーイビバップ」のオープニングクレジット映像が26日、Netflix初のグローバルファンイベント「TUDUM」内で公開された。 【動画】あのテーマ曲流れる!Netflix実写「カウボーイビバップ」オープニング映像 「カウボーイビバップ」は未来の太陽系を舞台に、賞金の掛かった犯罪者を追って宇宙を飛び回るカウボーイ(賞金稼ぎ)たちを描くアニメーション作品。実写ドラマ版は全10話構成で、主人公スパイクをジョン・チョー(『search/サーチ』)が演じる。 ADVERTISEMENT オープニング映像は、アニメ版を象徴する菅野よう子のテーマ曲を使用し、原作へ最大限のリスペクトを捧げたことがうかがえる仕上がりに。日語を背景にスパイク、ジェット・ブラック(ムスタファ

    「カウボーイビバップ」実写版、OP映像公開!菅野よう子のテーマ曲入りで原作リスペクト|シネマトゥデイ
    Ni-nja
    Ni-nja 2021/09/26
    動きがダサいの草。インド映画だとおじいちゃん俳優でもカット&緩急で直せるところだよなあ。なんでこれでGo出したんや
  • 書いたな、俺の前で、劇団☆新感線の話を!!

    タイトルやってみたかっただけ。あと他人の話題にかこつけて自分の好きなものの話がしたいだけ。 あとトラバ、演劇関係が自意識過剰? 新感線が30年前? バーカ! 一生そこで半可知識でしたり顔しながらネチネチやってろ! なお元増田は言いすぎで、一般教養とまでは言えないと思う。 さて、劇団☆新感線のことを初めて聞いた人が「2.5次元みたいなことですか?」というのは、当たらずとも遠からずではないかなと思う。 というか2.5次元舞台の多くは新感線の影響下にあるのではないか(数が多すぎるのですべてを把握してはいないが)。 あと、新感線は2.5ブームが来るはるか前に犬夜叉を舞台化していたりするし、距離としてはそこそこ近いと思う。 共通点としては、宮村氏の言う通り、漫画やアニメの世界観を舞台の上でやろうとしてること。 これは話の筋立てや演出もそうだが、往年の漫画の熱気みたいなものを再現する美学みたいなものが

    書いたな、俺の前で、劇団☆新感線の話を!!
    Ni-nja
    Ni-nja 2021/05/30
    Netflixに2本あるのか。久しぶりに課金して見てみようかな
  • アニメ監督が「最近はジジイ役のできる声優がおらん」と言ったそうだけど、それにはこんな理由があるのかも?

    図星 @zuboc 有名アニメ監督が『最近はジジイの役ができる声優がおらん。』とぼやいたそうだけど、それに対するコメントで『タバコ吸う奴が減ったからじゃね?』てのがあって、あーそれはそうかも?と思った。昔みたいな安酒とタバコで潰した声のおっさんが最近おらんもんね。 2020-02-07 18:36:38 リンク 日経ビジネス電子版 「時代」を共有できない時代に、文化は成り立つか? 「エレキの若大将」(1965年)後編 「エレキの若大将」の映画を見るとその時代を思い出す。そういう意味では便利な装置でもあるんだよね。でもそれを同時代で見てない人間にとってはナニモノでもなかったりするわけ。そこがいわゆる「古典」とは違うんだよ。 27 users 74

    アニメ監督が「最近はジジイ役のできる声優がおらん」と言ったそうだけど、それにはこんな理由があるのかも?
    Ni-nja
    Ni-nja 2020/02/08
    日本は男も女も若いのが好まれるよなーとインド映画のラジニ熱とかと比べると感じる。踊るマハラジャの人、69歳なのに年1主演作が出るんだよ?
  • ヘリで救助も…担架が“猛烈”高速回転 女性が提訴

    ヘリコプターがつり上げた担架が高速回転。救助された女性が市を提訴しました。 空中で猛烈な勢いで回転する担架。アメリカ・アリゾナ州で6月、ハイキング中にけがをした74歳の女性が救助された際の映像です。女性は目と頭が腫れ、耳から出血するなどのけがをしました。女性は脊髄(せきずい)を損傷するなど3000万円を超える医療費が掛かったと主張し、肉体的、精神的苦痛を受けたとして26日、フェニックス市に対して約2億2000万円の損害賠償を求めて提訴しました。市は「係争中のためコメントできない」としています。

    ヘリで救助も…担架が“猛烈”高速回転 女性が提訴
    Ni-nja
    Ni-nja 2019/11/29
    実際拷問だな…
  • 1