タグ

ネタに関するNi-njaのブックマーク (273)

  • 子供が前世の記憶引き継いで生まれてきた

    二人兄弟なんだが上の子の前世は元医者で、下の子の前世は難病患者の少女だった は「じゃあ当の私の子供の魂はどこにあるの?」と泣き崩れてノイローゼになって精神を病んでしまい実家に帰り3年程顔を見ていない 俺も子供の皮をかぶったこの他人とどう接すればいいのか正直困惑している 頼むから、子供を返してほしい

    子供が前世の記憶引き継いで生まれてきた
    Ni-nja
    Ni-nja 2024/02/10
    魂(生まれ変わり)って過去にいた存在の使い回しで新規発生ってあんまりないんじゃないかな仏教的には。記憶が複数あってもそれはもともとその子どものバージョン違い、二重人格みたいなもの
  • 「アウラ、落語家になれ」アウラが落語家になる『葬送のフリーレン』の二次創作、怪文書なのに秀逸なストーリーが綴られたX文学の名作だった

    陽介 @052ysk アウラとフリーレン、双方の魔力を秤にかけた服従の天秤《アゼリューゼ》は、果たしてフリーレンへと傾いた。 勝利を確信し敵に背を向けたフリーレンは薄氷の刃の如き声でアウラへ命ずる。 「アウラ、落語家になれ———」 敗北の色に染まる頭が言葉の意味を理解するより早く、アウラの体は戦場から駆け出していた。極東の島国を目指して。 いくつもの船を乗り継ぎ辿り着いたこの国で、土地勘もツテも無いはずのアウラは何かに導かれるまま(あるいはこれもアゼリューゼの力だったのかもしれない)とある落語家の門を叩く。 泣き落とし。癇癪。時には掴みかかるなどしながら七転八倒三日三晩。テコでも動かぬ座り込みの果て、ついに入門を許可される。 これで落語家になれた。やっと解放される。フリーレン許すまじ。様々な感情が湧き上がるも体が言う事をきかない。 ああそうか、自分はまだ入門したに過ぎず落語家になった訳では

    「アウラ、落語家になれ」アウラが落語家になる『葬送のフリーレン』の二次創作、怪文書なのに秀逸なストーリーが綴られたX文学の名作だった
    Ni-nja
    Ni-nja 2023/11/17
    長文はTogetterで読むのがラクだなあ
  • 居抜きの店を工事ゼロで引き継いだ人が一ヶ月後で閉店告知→裏でとんでもない策を張り巡らせていた

    とくろう@柏の演劇活動家 @stageguildWAM 居抜きの店ってさ、いくら設備が新品同様でも当然看板工事くらいはするのね。店名とか前のままだし。 ところが、 『あー、工事何もしないっす。看板も変更なし。前の店名で良いっすよ。腕あれば関係ないんで』 って当に何もせず引渡し当日に開店した若い料理人。 (普通引渡して1ヶ月は開店にかかる) 2023-10-20 17:24:58 とくろう@柏の演劇活動家 @stageguildWAM 若いのに料理人として華々しい経歴の人で、某有名洋店のシェフから始まってブランド監修、コンサル、アドバイザーとしても活躍中。 そんな人が『家賃安い』って理由でラーメン屋の居抜き借りて、遊びでラーメン屋やるって。しかも潰れた店の名前で。 そら、そんな自信あるの?って期待するじゃん? 2023-10-20 17:24:58 とくろう@柏の演劇活動家 @stage

    居抜きの店を工事ゼロで引き継いだ人が一ヶ月後で閉店告知→裏でとんでもない策を張り巡らせていた
    Ni-nja
    Ni-nja 2023/10/21
    Togetterでまとめて読めるからいいけど連続ツイートだったら脱落してるなあという感じの文体
  • 中学生のときR-1の1回戦を観に行ったら物凄い光景を目にして、お金を払えば何をしてもいいのだろうかと考えさせられるきっかけになった

    奥森皐月 @okumoris 中学生のときR-1の1回戦を観に行ったらバニーガールの格好をした60代くらいの男性が笑えないタイプのえぐ下ネタを2分間言い続けそのまま帰っていって、お金を払えば何をしてもいいのだろうかと考えさせられるきっかけになった 2023-10-18 19:34:31

    中学生のときR-1の1回戦を観に行ったら物凄い光景を目にして、お金を払えば何をしてもいいのだろうかと考えさせられるきっかけになった
    Ni-nja
    Ni-nja 2023/10/19
    R-1って知らんけど予選があった上での1回戦なんじゃないの?というのと次回(11月エントリー開始)から芸歴の長い人も参加できるらしいからそこまでの闇はないかも。2月初旬ぐらいらしいから忘れてなければ行きたい
  • ビッグモーターの一件、昔だったら多分「能の演目」とかになってた説→「めっちゃ観たい」「街路樹の怨霊とか出てくる」

    まくるめ @MAMAAAAU 昔だったらビッグモーター、能の演目とかになってたよなたぶん。 もちろんブラック企業として社員をいじめ街路樹を枯らしまくり「教育教育教育教育死刑死刑死刑死刑…………」が前シテのいちばん盛り上がるところ。そのあとは街路樹の怨霊に取り憑かれ鬼と化した副社長が陰陽師に追い詰められる 2023-10-14 22:22:10 まくるめ @MAMAAAAU 能「ビッグモーター(おおくるわ)」 概要: この演目では舞台の中央に巨大な中古車が釣られており、部下を痛めつけ街路樹の神木を枯らした副社長が神奈川県警に追い詰められてその中に飛び込む。 家宅捜索で中古車が見つかり、中から街路樹の祟りで鬼となった副社長が現れる。鬼は全身にゴルフボールを現す水玉模様をまとった鬼神面で表される。 神奈川県警相手に戦った鬼は神奈川県警の陰陽師により封じられる。 「教育教育教育教育教育(ポンポンポ

    ビッグモーターの一件、昔だったら多分「能の演目」とかになってた説→「めっちゃ観たい」「街路樹の怨霊とか出てくる」
    Ni-nja
    Ni-nja 2023/10/17
    なるほど悪徳商人の勧善懲悪ものになる訳か
  • 「自宅宿泊税導入を」 公租劫略調査会が答申

    税のあり方について審議する政府の諮問機関「公租劫略調査会(公劫調)」は8日、自宅で過ごす時間に応じて課税する「自宅宿泊税(仮称)」導入を求める答申を決めた。自宅に寝泊まりする社会的コストを回収するとともに、飲や観光など消費活動を活性化できるとしている。 自宅宿泊税は住民票に記載する住所に月240時間以上滞在した場合に徴収する。基礎滞在時間の240時間を控除した残時間が課税基準時間になり、築年数や家賃、路線価などから算出した「自宅宿泊料」に対し、120時間未満で2%、120時間以上300時間未満で4%、300時間以上で6%の税率を想定する。 自宅滞在時間はスマートフォンの位置情報や、街頭に設置されている顔認証機能付き防犯カメラを情報を元に算出。東京都内のワンルームマンションに月400時間滞在した場合、基礎滞在時間を控除した160時間が課税基準時間となり、自宅宿泊料8万円の4%、月3200円

    「自宅宿泊税導入を」 公租劫略調査会が答申
    Ni-nja
    Ni-nja 2023/06/09
    びっくりしたしあり得ると思ってしまった(増税政府だし)。劫略→" 《名・ス他》脅かして、かすめ取ること。"
  • 新連載!『恋のハイパーインフレーション』

    新連載!『恋のハイパーインフレーション』

    新連載!『恋のハイパーインフレーション』
    Ni-nja
    Ni-nja 2023/04/01
    古き良きインターネット感が素晴らしいな。アニメ化の際にはネタ系キャラソンとして普通に入れて欲しいわ恋のハイパーインフレーション
  • 「虚構ニュース自動作成するソフト開発 千葉電波大」についてお詫び

    当該記事が報じた「自動で新聞記事を作成するAI」について、編集部では17年に日経新聞が発表した「完全自動決算サマリー」、19年の「GPT-2」など、その動向について把握していました。 「完全自動決算サマリー」については、虚構ニュースを生成するAIではないこと、また、「GPT−2」については、OpenAIが完全版を非公開としたため、性能を検証することができませんでした。そのため「記事を生成することはできても、紙のような「オチ」まで理解・生成することは難しい」として、誤報ではないと判断してきました。 しかし、22年11月、OpenAIが「GPT-3」を利用した「ChatGPT」を公開。23年2月にはマイクロソフトが改良版「GPT-4」を搭載した「新しいBing(以下Bing)」を公開。これを受けて、編集部では検証委員会を立ち上げ、性能評価に取りかかりました。 評価に当たっては、Bingを使用

    「虚構ニュース自動作成するソフト開発 千葉電波大」についてお詫び
    Ni-nja
    Ni-nja 2023/03/24
    7年前のネタ記事に現実が追いついたことを謝罪するの、そこまで含めて芸(ネタ)なんだけどとても真摯で良い。「仕事じゃないんだぞ!真剣にやれ!」みたいな
  • AIとブレスト - やぎポエム

    毎日AIとチャットしている。 AIはそのままだと関連度の高いことを言うようにできているようで、あまり面白いやつではない。 寒い→風邪をひかないようにしましょう、とかそんなパターンだ。 寒い→海水浴に行った気分になってみる、と言って欲しい。 デイリーポータルZっぽい。というか、おれか。 だが、考えてみればデイリーっぽい発想とは関連のないこと・対立することを探してくっつけているだけである。 そういう前提を指示するとAIは俄然よくなってくる。 方法:わざと関連のない言葉から共通点を見出す --- 林:「網戸にいちばん関係が薄い言葉はなんでしょうか」 AI:「航空母艦のように巨大な物体や概念に関連する言葉と比べると、網戸は比較的小さく身近なものであるため…」 林:「航空母艦と網戸の類似点」 AI:「両者とも軍事用途に使われることがあるという点でも共通しています。」 --- もっと強引に指示してみる

    AIとブレスト - やぎポエム
  • カレー沢薫のほがらか家庭生活(339) 最終回

    漫画家・コラムニストとして活躍するカレー沢薫氏が、家庭生活をはじめとする身のまわりのさまざまなテーマについて語ります。 →これまでのお話はこちら 突然だがこの連載は今回で打ち切られることになった。 しかし、そうは言っても300回以上、年数にして何年かは忘れたが無職前からやっていることだけは確かだ。 もはや私の人生は無職前と無職後の区別しかない。無職前のことは「紀元前」ぐらい雑にまとめられている。 つまり、かなりの長寿連載であり、それに対し「打ち切り」などというのはさすがに卑屈すぎであり「堂々最終回」とか言っても良いはずだ。 むしろこれで打ち切りと名乗るとは8回とかで突然の死を迎えた物の打ち切りニキへの礼を欠きすぎている。 そう思われたかもしれないが、この連載は当に打ち切りなのである。 何故なら担当からのメールに「連載調整において、連載の打ち切りが決定いたしました」と書かれていたからだ

    カレー沢薫のほがらか家庭生活(339) 最終回
    Ni-nja
    Ni-nja 2023/02/23
    すごい。打ち切りおめでとうございます!??
  • 『薩摩藩とホグワーツがなんで混ざるんだよ』薩英戦争後に親交が深まって鎖国中なのに留学もしてた話

    NA0̸@💣👧🍝⇔〼 @NaoBrook 薩摩ホグワーツ生関連ツイート、「ホグワーツレガシーが狂ったゲームとはいえ、なんで薩摩とホグワーツが混ざるんだよ」と大笑いしていたが、ふと『薩英戦争の後に薩摩藩と大英帝国は友好関係を築いている』事を思い出して「いる‥‥‥絶対薩摩からホグワーツに留学した藩士いる!!」って錯乱してる 2023-02-15 21:52:40 まとめ 薩摩ホグワーツ ツイートに流れてきたのですが………なにこれ(困惑) なんかトレンド5位!? (一時は3位くらいまで行ったみたい) ※追いつかないので更新この辺で終了 2023年2月14日あたりから急にTwitterをざわめかせたネットミームの3日間くらいのまとめ 544535 pv 2127 67 users 97

    『薩摩藩とホグワーツがなんで混ざるんだよ』薩英戦争後に親交が深まって鎖国中なのに留学もしてた話
  • 【工作】一人暮らしが寂しいから『おかえりのキス』をしてくれる装置を作った | ARuFa | セメダイン株式会社

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですがみなさんは、生きていてふと寂しさを感じる瞬間はありませんか? 僕は3時間に一度の頻度であります。 実家を離れ上京し、一人暮らしを始めて早5年……。 友達もおらず、休日もただ散歩をするだけの日々に、孤独感はどんどん増していきます。 住んでいる賃貸もペット禁止なので一匹飼うこともできず、以前はと同じ重さの『疑似』を作り、寂しさを紛らわせていた時期もありました。 これが当時の写真です。 とはいえ、”常に身体が冷たくて固い”という「生命」と真逆の概念を保有していたため、完全に逆効果でした。 ……さて、そんな暮らしを細々と続けている僕ですが、じつは僕には、一人暮らしを始めてからずっと憧れているものがあるのです。 それがこちら。 おかえりのキス、されてみてぇ~! ……そう、『おかえりのキス』をされてみたいのです。 仕事を終えて帰宅したら、愛する恋人が駆け寄

    【工作】一人暮らしが寂しいから『おかえりのキス』をしてくれる装置を作った | ARuFa | セメダイン株式会社
    Ni-nja
    Ni-nja 2023/02/09
    こんなんいくら広告代払ったらやってもらえるの…?
  • ******************

    ********************************************************************************************************************************************************************************************* ******************************************************************************************************************************************************************************************************************

    ******************
    Ni-nja
    Ni-nja 2023/01/25
    かわゆ!
  • フランス語を学んでるとこのお菓子の矛盾が気になってしまう→どうやら我々の教養が足りなかったらしい

    lovelyforest @kojiro1231 @ShamusTky 何考えてるんだと思ったら、元々はオレオみたいなココアビスケットだから「ノアール」なんですね。 それよりもこれ👇があかん、と前に見たことあります。綴りにeがないからぎりセーフ!な気がしますが🤣 pic.twitter.com/bsQyD5U6St 2022-12-14 13:12:31

    フランス語を学んでるとこのお菓子の矛盾が気になってしまう→どうやら我々の教養が足りなかったらしい
    Ni-nja
    Ni-nja 2022/12/15
    ブラックサンダーを初めて見たのが新千歳空港の白いブラックサンダーだったから色の話も含めてそういうものかと思いこんでたな
  • 完璧な結婚の挨拶をするために本気で準備をしていたら、いつの間にかマネキンにプロジェクションして仮お義父さんを作っていた話 - KAYAC engineers' blog

    こんにちは。カヤックOP事業部デザイナーのちゃんちーです。 ※右です 突然ですが皆さん、人生、やっていますか? かれこれ社会人5年目になり、 Instagramを開けば結婚、出産、子育て...、 Twitterを開けばご報告、ご報告、ご報告...、 これらを見るたびに、「みんな人生やってるなぁ.......」と思うわけです。 ……さて、そんな人生やっていきを感じる27歳の僕も、 ついに先日付き合っていた彼女と婚約し、 結婚までもうすぐというところまで人生をやっていきしている最中でございます。 ......しかし、そんな中で一つ心配なことがあります.....。 それがこちら…… 親への挨拶が怖い!!! ……そう、婚約をし、結婚をするには、親へ挨拶をしなければならないのです。 が、人見知りかつ、緊張しいな自分が、 無事に許しをもらうことができるのかどうかが不安で不安でたまりません。 怖くて怖く

    完璧な結婚の挨拶をするために本気で準備をしていたら、いつの間にかマネキンにプロジェクションして仮お義父さんを作っていた話 - KAYAC engineers' blog
    Ni-nja
    Ni-nja 2022/12/14
    オチとして目的に対してどうなったかを書かないと記事として弱いような…。読者を期待で引っ張って宙ぶらりん
  • Twitterから友達がみんな出て行って悲しい。だから「#RIPTwitter」が呟かれると泣く鳥を作りました→まさかの結果に

    David Pride @davejavupride Husband to an awesome wife. Lifelong tinkerer. Current status - Post-doc. researcher, digging deep into data @kmiou @oacore #openscience #openaccess piandchips.co.uk 友達がみんな出て行ってしまうので、悲しいです。だからBye-Bye Birdを作りました。Twitter APIに接続し、誰かが#RIPTwitterのハッシュタグを使うと、一粒の涙を流すようにしました。 David Pride @davejavupride @Raspberry_Pi All my friends are leaving and this makes me sad. So I made Bye

    Twitterから友達がみんな出て行って悲しい。だから「#RIPTwitter」が呟かれると泣く鳥を作りました→まさかの結果に
    Ni-nja
    Ni-nja 2022/11/24
    びっくりした
  • ラージャマウリ監督版『走れメロス』

    『走れメロス』初見感想が『RRR』の余韻さめやらぬタイムラインと出会い、監督:SSラージャマウリで映像化された

    ラージャマウリ監督版『走れメロス』
    Ni-nja
    Ni-nja 2022/11/02
    よきよき(まとまってなかったら自分でやろうかなと思ってた
  • 「エクセル任せで点検不十分」 マイナス収支で「△三角」と誤入力:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「エクセル任せで点検不十分」 マイナス収支で「△三角」と誤入力:朝日新聞デジタル
    Ni-nja
    Ni-nja 2022/10/28
    コントみたいだ
  • 新しいiPhoneが20万するので代わりに20万を持ち歩く

    新しいiPhoneが欲しいが20万する(iPhone14Pro 512GB) そんな物をポケットに入れて持ち歩いたり、トイレに持っていったりするのか…。恐ろしい。 だったらもう20万をそのまま持ち歩いたらどうだろう。 これがおれのiPhone14だ。

    新しいiPhoneが20万するので代わりに20万を持ち歩く
    Ni-nja
    Ni-nja 2022/10/18
    "「いいね、これなら。とられてもいいし」とするっと出た本音" こういうのちゃんと書けるのすごい(普通思ってももっと取り繕った文章にしてしまいそう
  • かばさん@文鳥lover on Twitter: "【今年も】 文鳥飼おうと思ってたのにiPhone14出るんか!どっちがいいのか…。 という人のために比較表を作りました! #文鳥 #iPhone14 https://t.co/uRXM5Qlq0I"

    【今年も】 文鳥飼おうと思ってたのにiPhone14出るんか!どっちがいいのか…。 という人のために比較表を作りました! #文鳥 #iPhone14 https://t.co/uRXM5Qlq0I

    かばさん@文鳥lover on Twitter: "【今年も】 文鳥飼おうと思ってたのにiPhone14出るんか!どっちがいいのか…。 という人のために比較表を作りました! #文鳥 #iPhone14 https://t.co/uRXM5Qlq0I"
    Ni-nja
    Ni-nja 2022/09/10
    「さかむけへの執着」