タグ

家庭に関するNi-njaのブックマーク (5)

  • 二人目か犬かの答えが出ない ※追記あり

    うちには子どもがひとりいる。4歳の男の子。かわいくて元気。当にめっちゃ元気。楽しいこと、面白いことが大好きで、知らん人にも気にせずバンバン話しかける。でも意外と常識面はしっかりしてて、意味不明なことはあんまりしない。小さい頃はまあよく泣いて手のかかる時期もあったけど、言葉が通じるようになり、大変と思うこともなくなってきた。いわゆる余裕が出てきた状態。 息子は不妊治療でようやく授かった第一子。妊娠が分かったときはもう天にも昇る気持ちだったし、生まれる前も生まれてからも大体ずっとかわいくて。夜泣きでイライラした夜も、話が通じずギャン泣きされて途方に暮れた夕方も、逃げ出したいと思ったことはあったけど、トータルで見たら、かわいい大好きが圧勝してる。 こんなにかわいいんなら、こんなに愛おしいんなら、もう一人いてもいいんじゃない...?ってふとした時にいつも思う。弟か妹ができたなら息子は絶対喜ぶし、

    二人目か犬かの答えが出ない ※追記あり
    Ni-nja
    Ni-nja 2023/08/31
    第1子を不妊治療で授かったら身体が妊娠の仕方を覚えて自然妊娠した、という例があるらしいので当面は2人目狙いでいいのでは。犬は50代からでも飼える。成犬保護犬の方がラクな場合もあるけど個体によるので縁次第
  • 専業主婦の夫にあまりにもモラハラが多いので - 限りなく透明に近いふつう

    今日は思いついたまま書くのでまとまりがないかもしれませんが、良かったら読んでください。 読売新聞に「人生案内」という、読者からのお悩み相談コーナーがあるのをご存じでしょうか。 そこは毎日老若男女問わず色々な人からの相談が寄せられているのですが、月に数回ほど「ひどい夫案件」があるんです。 それはたいていからの「こんな夫と生活していくのに耐えきれないけけれど、子供の為に家庭は維持するべきか?」みたいな相談なのですが、日々読んでいると「これ、こないだと同一人物じゃない?」と思うことがよくあります。 実際には同じ人の投稿はダメみたいなので、みんな別人なんですが、まるでたちが1人のダメ夫について話してるのかと思えるほど、どの夫も根底の部分に同じ精神を共有しているというか「マザーコンピューターで脳の意識が繋がってる」かのようにそれらのダメ夫は同じことをに言ったり、やったりしてるんです。 例 20

    専業主婦の夫にあまりにもモラハラが多いので - 限りなく透明に近いふつう
  • 救急車を呼べ - Hagex-day info

    553のアドバイスが参考になる。 ・今までにあった最大の修羅場を語るスレ7 548 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)17:45:40 ID:B5q 自分が20代半ばの頃、自分には子供はおろか姪っ子甥っ子もいなかったので 親戚の子達と毎年の盆暮れ正月の親戚の集まりで遊ばせてもらって、かなりなついてもくれた。 で、ある程度子供が成長するにつれて 正月はお年玉とクリスマスプレゼントを兼ねて好きな玩具を一個ずつ買うようになってた。 んで、ある年の正月に事前に聞いて購入しておいた 子供達の欲しがってた玩具を渡した。 一番年の行ってた子は仮面ライダーの武器、次の子はプリキュアの玩具で、一番年下の子はプラレールだった。 みんな大喜びだったんだけど、仮面ライダーの武器を持った子は完全にライダー気分で そうなると怪人を欲しがるんだわな 俺は残りの子が玩具の使い方わかんなかったり、プラレール

    救急車を呼べ - Hagex-day info
    Ni-nja
    Ni-nja 2016/06/20
    ”救急車呼ばないと、たいしたことないって事にされる。救急車→病院→障害→警察 と言う手順を踏めば記録が確実に残る。”
  • とある家庭のいい勉強代から学ぶ「銀行員にリスクの高い金融商品を押しつけられるリテラシーの低い親」のリスク : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    とある家庭のいい勉強代から学ぶ「銀行員にリスクの高い金融商品を押しつけられるリテラシーの低い親」のリスク : 市況かぶ全力2階建
    Ni-nja
    Ni-nja 2016/02/12
    これはまあ承認欲求のアレでしょ。金融商品かマルチ商法のサプリかはものが違うだけ。/ ちょっと親にプレゼント贈ろうかな
  • 家事代行サービスは賢い選択かもしれない - ネットの海の渚にて

    photo by fabbio このつぶやきが流れてきた。 月に2万もあれば家事は外注できると言ったら全国からそんなのは無理だという感情的な非難が寄せられた。いや、できるから。あと、もうひとつバラすと、毎日深夜まで残業したり、会社に泊まるサラリーマンとか医者なんていねーよ。浮気してるんだよ。— Kazuki Fujisawa (@kazu_fujisawa) 2015, 1月 31 月に2万もあれば家事は外注できると言ったら全国からそんなのは無理だという感情的な非難が寄せられた。いや、できるから。 軽く炎上しているらしい。確かにこの文面だけを見たらイラッと来るのはよくわかる。 後半の浮気云々の件は知らないけれど、家事代行を月2万円でできるというのは条件付きではあるが可能だ。 私の姉は実際にそれを利用している。 一回5000円の家事代行を週に一回。月4回だから2万円だ。 姉は共働きで、なおか

    家事代行サービスは賢い選択かもしれない - ネットの海の渚にて
    Ni-nja
    Ni-nja 2015/02/01
    ”私は姉が家事をアウトソーシングしたのは賢い選択だったと思ったが、当初は母が猛反対していた。それは向こうのお母様に顔向けが出来ないからということで”
  • 1