タグ

iOSに関するkuronama2404のブックマーク (126)

  • Apple IDの2ファクタ認証をCI環境で突破する - 24/7 twenty-four seven

    【注意】この記事で紹介しているSMS APIサービスのVonageは利用規約により認証にVonageの電話番号を利用することを禁止しているという記述があるので、末尾の別解として載せたAndroidデバイスを使ってSMSを転送する方法が良さそうです。 help.nexmo.com 2021年2月から、App Store Connectにログインする際にすべてのApple IDで2ファクタ認証が必須になります。 Starting February 2021, additional authentication will be required for all users to sign in to App Store Connect. This extra layer of security for your Apple ID helps ensure that you’re the only

    Apple IDの2ファクタ認証をCI環境で突破する - 24/7 twenty-four seven
  • iPhoneをWi-Fiルーターに無線接続すると「安全性の低いセキュリティ」と表示されます(iOS 14)

    最新のiOSを搭載した端末からWi-Fiルーターに無線接続した際、設定されている認証方式や暗号方式の組み合わせによっては、iOS側が安全性が低いと判断する場合があります。表示される組み合わせについては下記表をご確認ください。

    iPhoneをWi-Fiルーターに無線接続すると「安全性の低いセキュリティ」と表示されます(iOS 14)
  • iPadでプログラミングしてる人、今まで馬鹿にしててすみませんでしたァァァァ!!!! - Qiita

    こちらの記事内容は3年以上前のものなので、記事内にあるアプリケーションなどの動作やUIは実際と異なる可能性があるのでご注意ください。 (2023/01/04追記) iPadでプログラミングwwwアホちゃうかwww ワイ「え?お前全部iPadでプログラミングしてんの?そんなん効率悪いに決まっとるやんw」 ワイ「せいぜいでっかい画面でGithubのコード眺めるくらいしかできないやろwてかハイライトすらないんじゃn」 ?!(Monokaiで表示されとるやんけ...) ワイ「おっ、おう。シンタックスハイライトくらいはできるんやな。」 ワイ「まあ、考えてみればそのくらいは余裕だわなwでもな〜wコードだけ書けてもプレビューは?流石にそれが出来ないことには使えるとはいえn」 ?!?!(localhostで立ててくれるんか...これならCDN使えば簡単なサイトくらいやったらiPadだけで楽に作れるやんけ.

    iPadでプログラミングしてる人、今まで馬鹿にしててすみませんでしたァァァァ!!!! - Qiita
    kuronama2404
    kuronama2404 2019/03/06
    「ノートPCで良くね?」、「iPadである利点は?」って意見が多く見られたけど、今はPC買わない層も増えてるのでプログラミングの間口を広げる意味では有用な情報だと思う。
  • iOSデバイスフォレンジック入門

    はじめに 記事では、iOSフォレンジックをやったことない人向けに基的な情報をまとめてみました。取っ掛かりとしては簡単に読める内容だと思います。主にiOSデバイスのバックアップデータやその解析ツールについてご紹介しています。 準備 記事では主に以下のデバイスやソフトウェアを使って検証しています。当該デバイスやバージョンでない場合同じ結果や解釈にならない可能性もありますのでご了承ください。 iPad mini4 (iOS 12.1.1 非Jailbreak) MacBookPro (High Sierra 10.13.6) iTunes (12.8.3) iOS 概要 iOSは、iPhoneiPadApple Watch等で利用されているOSです。iOSは大きく分けて、以下の4つのシステムから構成されています。 Cocoa Touch Media Cocoa Service Core

    kuronama2404
    kuronama2404 2019/03/03
    バックアップデータがあれば端末が手元になくてもシリアルやIMEI調べられるのは便利かなっと思ったけど、その辺ってiTunesのデバイス画面にも載ってたような気がするな。
  • 勝間和代さん、タブレット3台体制で「脱パソコン」したって本当ですか?

    勝間和代さん、タブレット3台体制で「脱パソコン」したって当ですか?2019.02.28 11:00Sponsored by ファーウェイ・ジャパン 照沼健太 君は、脱パソコンできるか? タブレット端末の登場以来、たびたび話題となるのが「タブレットでパソコンがいらなくなる?」という問い。数々のガジェット猛者たちが挑戦しては挫折して行った道ではありますが、徐々にタブレットの高性能化やアプリの充実によって現実味を増してきています。 Photo: 照沼健太そんなある日、ギズ編集部の吉岡が衝撃の情報を発見。 Source:勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ見つけたのは、かの勝間和代さんのブログに掲載された「とりあえず今は、こんな感じで、Android2台とKindle1台の3台並べて使っています」というエントリ。 経済評論家にしてワークライフバランス、ITを活用した個人の生産性向上

    勝間和代さん、タブレット3台体制で「脱パソコン」したって本当ですか?
    kuronama2404
    kuronama2404 2019/03/01
    ホントにHUAWEIの広告記事だったw 別にいいけどiOSの批判とかはちょっと言い過ぎなんじゃないかな?炎上商法?
  • 『不思議のダンジョン 風来のシレン』がiOS、Androidで配信決定! オリジナルから新要素の追加やシステム改善が行われた、ニンテンドーDS版がベース | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    株式会社スパイク・チュンソフトは、ダンジョン探索型RPG『不思議のダンジョン 風来のシレン』のiOS/Android 版を近日中に発売いたします。 『不思議のダンジョン 風来のシレン』は、「不思議のダンジョン」シリーズの第二弾ソフトとして、1995年にスーパーファミコン向けに発売されたダンジョン探索型RPGです。入るたびに形を変えるダンジョンの中で、プレイヤーは落ちている武器やアイテムを拾い、それらを駆使しながらモンスターを倒し、ワナを突破し、ダンジョンの奥へ奥へと進んでいきます。 作の最大の特徴は、冒険の途中で敵に倒されると、所持しているアイテムをすべて失い、レベル1からの再スタートになることです。予期せぬ展開とやり直しがきかないリスクの中で、プレイヤーはスリルに満ちたドキドキワクワクのゲームプレイをお楽しみいただけます。 『不思議のダンジョン 風来のシレン』は、オリジナルのスーパーフ

    『不思議のダンジョン 風来のシレン』がiOS、Androidで配信決定! オリジナルから新要素の追加やシステム改善が行われた、ニンテンドーDS版がベース | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    kuronama2404
    kuronama2404 2019/02/26
    ブコメ読んでたら手放して喜べなくなった…。
  • アップルがiPhone/iPad/Macでアプリケーションを共通化、米メディアが報道

    米アップル(Apple)が2021年までに「iPhone」「iPad」「Mac」で同一のアプリケーションを動作可能にする計画だと、米メディア「Bloomberg」が2019年2月21日に報じた。同社が2019年内に公開する新しいソフトウエア開発ツールを使うことで、アプリケーションの共通化が可能になるという。 Bloombergによれば、アップルは毎年6月に開催する開発者会議「WWDC」で、この新しい施策を発表する予定だという。新しいソフトウエア開発ツールではまず、iPad用のアプリケーションをMacに移植可能に、続いて2020年にはiPhone用アプリケーションをMacに移植可能にする。そして2021年までにiPhoneiPadMac上で同一(シングルバイナリー)のアプリケーションを利用可能にすると報じている。 アプリケーション開発者はこれまで、iPhoneiPadなどiOS端末用の

    アップルがiPhone/iPad/Macでアプリケーションを共通化、米メディアが報道
    kuronama2404
    kuronama2404 2019/02/21
    昔に比べたらMacユーザーも多くなったと思うので独自性を出すには良い試みなのでは。
  • iOS 12.1.2にモバイルデータ通信が繋がらない不具合?世界中から報告が相次ぐ - Engadget 日本版

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    iOS 12.1.2にモバイルデータ通信が繋がらない不具合?世界中から報告が相次ぐ - Engadget 日本版
    kuronama2404
    kuronama2404 2018/12/29
    アップデートする前に予め調べて良かった。
  • 新生!数多の検索を即実行できる神アプリ「Eureca」の超基本の使い方

    Eurecaってどんなアプリ? EurecaはWEB検索をはじめ色々なアプリやサービスの検索をこれ一つで超簡単に行える検索アプリです。 検索というとWEB検索を想起されるかもしれませんが、 Amazon楽天などのショッピングで商品を検索 Googleマップで地図を検索 Evernote内のノートを検索 Twitterでツイートを検索 クックパッドレシピを検索 などなど、検索といっても色々なアプリやサービスで、我々は検索という行動をとっているのですよ。 それぞれで検索をする場合は、それぞれのアプリやWEBサイトを開いてから、それぞれのサービス上でキーワードを入力する必要があるのですが、Eurecaを使えばこのアプリたった一つで、かつ超少ないステップでそれを実現してくれるというわけです。 Eurecaで検索をする方法 百聞は一見にしかず、では早速その検索の方法をお伝えしましょう。 内蔵ブラ

    新生!数多の検索を即実行できる神アプリ「Eureca」の超基本の使い方
    kuronama2404
    kuronama2404 2018/09/23
    iPhoneSEからXSにしたら愛用してたseeqが使えなくなって調べてみたら、元開発者さんが作ったアプリを見つけたので入れてみる。
  • 追記あり:ドコモの2016年夏モデル、本人通知なく位置情報を警察に送信 – すまほん!!

    朝日新聞の報道によると、NTT docomoの2016年夏モデル以降、警察など捜査機関へのGPSの位置情報送信について、ユーザーへの通知をすること無く行うようになるそうです。auとSoftBankは「検討中」。 まず最初の対象機種は夏モデルで、Xperia X Performance SO-04H、Galaxy S7 edge SC-02H、arrows SV F-03H、AQUOS ZETA SH-04H、Disney Mobile on docomo DM-02Hの5機種。いずれもOSは全てAndroid。 携帯キャリアは、これまでもプリインストールアプリを使うなどして、裁判所の令状と位置情報送信時の人通知を条件として、捜査機関への情報送信を行っています。このうち位置情報送信時の人通知については、警察の要望を受けた総務省が、個人情報保護のガイドラインから該当条文を削除。このため、ド

    追記あり:ドコモの2016年夏モデル、本人通知なく位置情報を警察に送信 – すまほん!!
    kuronama2404
    kuronama2404 2016/05/24
    “米国でもFBIを相手に戦い、ユーザーの個人情報保護を重視する姿勢を見せているなど、「プライバシーで選ぶならiPhone」という図式は今後も強く維持されそうです。”
  • App Storeの弊社デベロッパーアカウント停止に至った 経緯につきまして | 株式会社Nagisa

    PDFはこちら 平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 予てよりプレスリリースにてお伝えをしております、2015年10月07日における、米アップル社運営 App Storeの弊社デベロッパーアカウント停止措置に対する、憶測や事実に反する一部メディアでの報道により、関係各所からのお問い合わせや、ユーザーの皆様からのご心配の声を多数頂戴しております。これらの原因の一つは、弊社によるこれまでの対応が不十分であったとの反省のもと、以下に弊社デベロッパーアカウント停止に至った経緯、既存アプリケーションのアップデートの停止について、および今後のiOSアプリケーションの事業方針につきまして再度お知らせいたします。 ■ App Storeの弊社デベロッパーアカウントの停止の経緯につきまして 米アップル社からのご指摘を受け、規約違反への修正対応を行っております最中での突然のアカウン

    kuronama2404
    kuronama2404 2015/12/15
    アプリ開発に詳しくない人間でも3番は論外だってのは分かるわ。
  • ios9の広告ブロック機能を有効化している人をブロックする方法

    まずは「Crystal」について ダウンロードしてアプリを開いたらこの画面になるのですが、有効化するのはめっちゃ簡単です。 誰でも出来ます。 コンテンツブロッカー有効化の前後です。 あたかも最初から何事もなかったかのようにアドセンスが消えてます。笑 広告がうざいと思ってる人は予想以上に多かったのか、有料とはいえ120円という価格だからなのかは分かりませんが、リリース後12時間で10万ダウンロードされたみたいですし、情報が広まればもっと増えるのかもしれませんね。 参考 「iOS 9」のコンテンツブロッカー機能に対応し広告をブロック出来るアプリ「Crystal」、リリース後12時間で10万ダウンロードを突破 ちなみにAmazonアフィリエイトリンクは消えてませんでした。 広告ブロック機能を有効化している人にはサイトを見せないようにする ここからが題です。 『広告を非表示にされるぐらいなら、

    ios9の広告ブロック機能を有効化している人をブロックする方法
    kuronama2404
    kuronama2404 2015/09/21
    へ~、そんな機能追加されたんだ。でもSafariそんな使わないからなぁ…
  • iPad向けのiOS 9は画面分割マルチタスキングが可能に

    Appleが開発者向けに開催したイベント「WWDC 2015」で「iOS 9」を発表しました。iOS 9にはiPad向けの画面分割マルチタスキングなど、大画面を存分に活かせる機能が搭載されています。 Apple – iOS 9 http://www.apple.com/ios/ios9-preview/ Apple - Press Info - Apple Previews iOS 9 http://www.apple.com/pr/library/2015/06/08Apple-Previews-iOS-9.html Apple - Live - June 2015 Special Event http://www.apple.com/live/2015-june-event/ iPadのiOS 9の新機能発表へ。 iPadのキーボードの進化 旧キーボード 新キーボードは上部に「カット」

    iPad向けのiOS 9は画面分割マルチタスキングが可能に
    kuronama2404
    kuronama2404 2015/06/09
    これは便利そう。
  • applian.jp

    kuronama2404
    kuronama2404 2015/05/09
    あぁ、これ対処法あるんだ。
  • TOEIC公式問題集からFlashcards DELUXEを使って単語帳アプリを作る方法

    TOEIC単語のアプリを無料、有料を含めていろいろ探しましたが、「これぞ!」といったものが見つかりませんでした。一番の不満は、自らが考えるTOEICの傾向にあった重要単語・語彙が十分に入っていないということです。 それなら、単語帳のアプリに自分で単語リストを入れてしまおうというのが今回のエントリーの趣旨です。例えば、TOEIC新公式問題集の単語を抜き出したTOEIC単語アプリがあれば、かなり使えるのではないかと思います。というわけで、実際に作ってみました。 Flashcards DELUXEを使う 単語帳として使えるものをネットで調べて、よさそうなものを2つ見つけました。 (1) Flashcards DELUXE http://orangeorapple.com/Flashcards/ ※Power1000さんのサイトに詳しい情報があります。 Flashcards Deluxe日語解説

    TOEIC公式問題集からFlashcards DELUXEを使って単語帳アプリを作る方法
  • アップル、「iOS 8.1」の配信を開始〜多くの不具合を修正しカメラロールを復活

    アップルが、ソフトウェアアップデート「iOS 8.1」の配信を開始しています。 プレスリリースによる変更点・機能追加は次のとおり: “写真”Appの新機能、機能改善、修正 iCloudフォトライブラリをベータサービスとして追加 “写真”Appに“カメラロール”アルバムおよび“自分のフォトストリーム”アルバムを追加(iCloudフォトライブラリを使用していないとき) タイムラプスビデオの撮影時に空き容量が少ないときは事前に通知を表示 “メッセージ”Appの新機能、機能改善、修正 iPhoneユーザが自分のiPadMacからSMSおよびMMSテキストメッセージを送受信できる機能を追加 検索結果が表示されないことがある問題を修正 開封済みメッセージが開封済みとして処理されない問題を修正 グループメッセージの問題を修正 一部のベースステーションに接続した際に発生するWi-Fiパフォーマンスの問題

    アップル、「iOS 8.1」の配信を開始〜多くの不具合を修正しカメラロールを復活
  • iOS 8に新たなバグ、設定をリセットするとなぜかファイルが消滅

    UNIX系OSのシェルである「bash」に深刻な脆弱性が見つかった問題で、Appleは脆弱性対策を行ったアップデートを現地時間9月29日(月)にリリースしましたが、今度はiOS 8の「全ての設定をリセットする」オプションにバグがあり、ドキュメントがiCloudから勝手に消されてしまうという事例が報告されました。 Bug in iOS 8's 'Reset All Settings' Option Also Erases iCloud Drive Documents - Mac Rumors http://www.macrumors.com/2014/09/29/reset-all-settings-icloud-drive-bug/ これはMac Rumorsのフォーラムに複数のユーザーが書き込んだバグ。 Reset iPad settings and lost all my iCloud

    iOS 8に新たなバグ、設定をリセットするとなぜかファイルが消滅
  • iOS 8.0.2アップデート後、「ヘルスケア」サポートアプリが多数登場

    Appleが9月25日(現地時間)にHealthKitアプリのバグの修正を含む(事実上初の)iOS 8のアップデート「iOS 8.0.2」をリリースしたことを受け、App Storeに多数のHealthKitサポートアプリが登場した。 米国のApp Storeには、「Apps for Health」コーナーも開設された。 これらのアプリは、Apple純正アプリ「ヘルスケア」と連係し、ヘルスケアのダッシュボードに健康情報や運動記録を表示する。ヘルスケアの機能をフルに利用できるのは、現在は「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」のみだ(「iPhone 5」および「iPhone 5s」にも対応する)。 例えばフラスクが27日にアップデートしたフィットネスアプリ「FitPort ヘルス&フィットネスダッシュボード」(200円)では、Apple純正アプリ「ヘルスケア」と連係し、歩数、ウ

    iOS 8.0.2アップデート後、「ヘルスケア」サポートアプリが多数登場
  • Apple「iOS8.0.1を公開やで」ユーザー「高級iPodtouchになった」Apple「全部バグ取るとは言ってないww」 PCがないユーザーはアップルストアに行かないと復旧できないらしい : ぶる速-VIP

    Apple「iOS8.0.1を公開やで」ユーザー「高級iPodtouchになった」Apple「全部バグ取るとは言ってないww」 PCがないユーザーはアップルストアに行かないと復旧できないらしい 電話としての機能が無くなるwww AppleがiOS 8.0.1アップデートの公開中止 iPhone 6とiPhone 6 Plusに致命的なバグ - ライブドアニュース アップデートAppleはiOS 8.0.1アップデートの公開を中止し、近々修正版が出る模様。現時点では、iPhone 6およびiPhone 6 Plusユーザーのみが影響を受けているようだ。 (中略) 問題のアップデートで被害に遭った人は、iTunes経由で、iOS 8.0ファームウェアを復帰されると修正できるようだ。コンピューター環境のない人には、Apple Storeが支援してくれるはずだ ― 誌のSarah Perezが

    Apple「iOS8.0.1を公開やで」ユーザー「高級iPodtouchになった」Apple「全部バグ取るとは言ってないww」 PCがないユーザーはアップルストアに行かないと復旧できないらしい : ぶる速-VIP
    kuronama2404
    kuronama2404 2014/09/25
    モバイル通信とtouchIDが死ぬとか凶悪だな…。
  • 【重要】iOS8にアップデートするときのiCloud同期に関する注意点

    iOS8では新しい機能としてiCloud DriveというiCloudの上位版が用意されています。 いままで限定的な使い方しかできなかったiCloudをDropboxのようにストレージとして使えるようになるというもので、Windowsからもアクセスできるなど、なかなか魅力的なものになっています。 しかし注意していただきたいのは、iOS8アップデート時にiCloud Driveを使うように選択してしまうと、iOS7やMacとの同期機能が使えなくなってしまう点です。 iCloud Driveで同期可能なのはiOS8とOS X Yosemiteだけ! もしあなたがiOS8端末しか使わないのなら問題はありませんが、他に同期したいものがあるなら決してiCloud Driveにアップグレードするべきではありません。 iCloud Driveへの移行は後でも出来ますから、iOS8アップデート時に移行する

    【重要】iOS8にアップデートするときのiCloud同期に関する注意点
    kuronama2404
    kuronama2404 2014/09/17
    さすがApple、毎回なんかしらの罠を張ってるよね…。Yosemite以降対応なのか。