タグ

宗教に関するkuronama2404のブックマーク (7)

  • 天理市やばいぜ!日本唯一の宗教都市にある巨大な宗教建築の数々を見た

    奈良県です。奈良市よりももうちょい南に存在する『天理市』に行ってきました。 『天理』と言うと野球やラーメンやなんかで聞いたこともあるかもしれません。そしてもちろんみなさんご存知『天理教』の大営でもあります。 宗教の名前がそのまま都市の名前になるという、大変珍しい宗教都市なのでございます。 天理市の特徴的な町並み 天理駅から中心部目指して歩くわたくし。 商店街を歩いていると何やら法被を着ている人を見かけ始めます。その黒い法被には『天理教』と書かれていて、茶髪のにーちゃんからベビーカーを押す主婦、もちろん老人まで、まさに老若男女様々な人たちがそれを羽織っていました。 もちろん天理市民全員が天理教信者という訳ではありません。が、やはり『宗教都市』と呼ばれるだけあって、随所に天理教の影響が見られます。 天理市全体は古墳あり盆地ありの典型的奈良の町並みなのですが、天理教部を中心とした周囲の町並み

    天理市やばいぜ!日本唯一の宗教都市にある巨大な宗教建築の数々を見た
  • 『ラブライブ!』 第1話感想。花陽のメガネと真姫のソロが最高でしたね! - はげあたま.org

    イエス・キリストの誕生により歴史は切り分けられ、西暦が幕を開けた。 そして世界が終焉を迎える時、キリストは再臨するという。 だが我々は日、新たなる救世の寄る辺を手にしてしまった。 ――ラブライブ! それは人が造りし偶像にして、比類無き絶対存在。 刮目せよ。衆生済度はわずか9人の愛にて成されるのだ。 『ラブライブは救い -LoveLive is salvation-』 西暦2013年1月9日 午前0:00ジャスト。 宙空の彼方より降り注ぎしオーラにより、それはもたらされた。 13秒後、ようやく我に返る俺。……そうか、歌。これは歌だ。 あまりの衝撃に遅延する認識。疾走する思考。 0と1の圧縮データに、ここまで甘美にして芳醇な響きを込められるものなのか。 追いついてきた視覚。 網膜に結像された神々しき穂乃果の姿に、前頭葉が悲鳴を上げた。 「、、、、、Ä、、、う、、、、、、、、h、、、、、、、、

    『ラブライブ!』 第1話感想。花陽のメガネと真姫のソロが最高でしたね! - はげあたま.org
    kuronama2404
    kuronama2404 2013/01/09
    思わず宗教タグを付けた。
  • 俺の人生が狂った経緯を聞いてくれないか ニコニコVIP2ch

    ニコニコVIPユーザー様から多くの注文を頂いております! 「来週、合コンあるんだけどどう?」 「今、知り合いの女の子と呑んでるんだけど来ない?」 なんて誘いがきた時に、 「コレ着てけば問題ないっしょ!」っていう服、持ってますか? ひとつ買って頂ければ、良さがわかってもらえる自信があります! ご来店、お待ちしております!by店長 ⇒今なら香水も【全員】にプレゼント 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/02/15(月) 09:14:25.55 ID:gbBNBpom0 俺は今20歳で、バイトをしながら就職活動中。 高卒で職につかず、今になって派遣に登録してバイトをしてる。 派遣で職歴をつけて、バイトでは正社員登用のものがないか必死に探してる。 こんな俺の今までの人生の経緯を聞いてくれないか。言い訳というか愚痴になりそうだけど。 3 以下、名無し

    kuronama2404
    kuronama2404 2010/02/17
    なんだよ、今は幸せじゃねぇか。良かったな。あとサタンだってそんなに暇じゃねぇよw
  • 坊主めくりTOPページ

    開白2002年1月28日 ・メモ更新 最終更新 08年4月1日 ・リンク・アンリンクフリー・IE5以上推奨・フォントサイズ中

  • 俺がエホバの勧誘を受けた話でも聞いてくれ ニコニコVIP2ch

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/05/21(木) 17:19:56.55 ID:h+QPRRi40 さっき久しぶりに宗教勧誘がきた時にふと思い出したんだ。 あと、俺レスすんの超遅いけど勘弁してくれww 3 1 投稿日:2009/05/21(木) 17:22:58.96 ID:h+QPRRi40 あれは、大体3年くらい前だったか。 一時期びっくりするくらい勧誘が来ていた時期があったんだ。 2日に一回は首に数珠下げたおっさんがやってくるしw で、ある日いきなり知らないおばさんが訪ねてきたんだ。 9 1 投稿日:2009/05/21(木) 17:30:03.81 ID:h+QPRRi40 まぁ、どうせ回覧板だろうと思ってドアを開けたんだ。そしたら、 お「まぁ、久しぶり!元気にしてた?」 って言ってきた。ていうか、久しぶりも何も俺はこんなおばさん

    kuronama2404
    kuronama2404 2009/05/29
    153噴いたw Y. H. V. H.だっけ?
  • 創価学会の幹部に葬式の後「入信しないから婆さんが死んだ」と言われ

    元々体が弱かった私の祖母は、風邪をこじらせて入院。数か月に及ぶ闘病生活も空しく、肺炎でこの世を去った。 葬式の翌日、近所に住む創価学会の地域幹部が家に来た。祖母が入院していた頃「学会に入れば病気もよくなる」と人の弱みに付け込む勧誘を何度もしてきたので、顔も見たくなかったのに。 創価学会の地域幹部のおばちゃん「ほら見た事か、私が親切に入信進めてやったのに無視するからアンタのばあさんは死んだんだ。アンタが殺したんだよ。」 創価学会の事はほとんど知らないけど、それ以来創価が嫌いになった。宗教って人の心を救う為のもののはずなのに。 もちろん、全ての学会員がこの地域幹部のおばちゃんと同じとは思わない。気を悪くされたらごめんなさい。でも私は創価が嫌いです。

    創価学会の幹部に葬式の後「入信しないから婆さんが死んだ」と言われ
    kuronama2404
    kuronama2404 2009/04/16
    宗教って心を救済するものじゃないの?
  • 大分・宇佐神宮の世襲家、神社本庁に「乗っ取り」と反旗 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国八幡宮の総社・宇佐神宮(大分県宇佐市)の宮司職を巡り、神社庁(東京)と、世襲してきた到津(いとうづ)家が激しく対立している。 前宮司の死去に伴い、昨年8月から空席だった宮司に県神社庁長で瀧神社(同県玖珠町)宮司の穴井伸久さん(60)が2月26日付で就任したが、ナンバー2の権宮司を務める到津家の長女克子(よしこ)さん(40)らが「乗っ取り行為だ」と反発。宮司の辞令を出した神社庁に脱退届を提出した。 同神宮の宮司は南北朝時代から到津家か宮成家が務め、戦後は到津家だけで世襲してきた。2006年5月、体調を崩した到津公齊(きみなり)宮司(今年1月死去)の後任に、同神宮と縁の深い同県中津市の薦(こも)神社の池永公比古(きみひこ)さんが、公齊氏の長女で神職の経験が浅い克子さんの“代役”として就任。だが、池永さんも体調を崩して職務が果たせなくなったため、昨年7月、同神宮責任役員会は克子さんを後

    kuronama2404
    kuronama2404 2009/03/12
    到津家側としては過去に代役は認めてるけど、どこの馬の骨ともわからんヤツには代役もまかせたくないってことなのかな?あと「到津」って全然読めなかったw
  • 1