タグ

著作権に関するkuronama2404のブックマーク (49)

  • 強い女メーカーをスクショで紹介したら @agt87_ さんから損害賠償50万円で訴えられた話。 - yowai-otokoのブログ

    【2019/02/22追記】 U&T vessel 法律事務所が2019/02/21に見解を発表しました。 私としてはU&T vessel 法律事務所の方、強い女メーカー製作者の方の名誉を毀損するつもりは全くございませんでした。 しかし、文章の一部表現が感情的になっていたこと、勘違いしていた点もいくつかあったことから、文章を修正させていただきます。 U&T vessel 法律事務所様、@agt87_様、誠に申し訳ありませんでした。謝罪させていただきます。 私は、趣味で色々なサービスを紹介するブログを書いています。弱小ブログで、収益は月数百円です。 インターネットが好きで、面白いサービスが見つかると、たまにちょこちょこ記事を書いていました。 今回、U&T vessel 法律事務所を通して、強い女メーカー作者(@agt87_)さんから下記のようにメールが来ました。 XXXXX 殿 〒162-0

    強い女メーカーをスクショで紹介したら @agt87_ さんから損害賠償50万円で訴えられた話。 - yowai-otokoのブログ
    kuronama2404
    kuronama2404 2019/02/21
    この手のどうでもいいサービスはホントにどうでもいいんだけど、海外の有用なサービスを画像付きで紹介してる記事は本当に助かるし、国内サービスでもちょっと使い方が複雑だとやはり紹介記事にお世話になる。
  • 店でBGMを流したいがJASRACに金を払いたくない場合にはどうしたらよいか(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    著作権使用料を支払わずにCDや携帯音楽プレーヤー、パソコンなどでBGMを流していた美容室や衣料品店、飲店に対して、JASRACが使用料支払いなどを求める調停を各地の簡易裁判所に申し立てたというニュースがありました。 1999年の著作権法改正(附則14条の廃止)により、飲店等でCDをプレイすることも著作権法上の「演奏」として扱われるようになったことから、たとえ自分で買ったCDであっても、店舗でBGMとしてかける場合(=営利目的)には著作権者(=JASRAC)の許諾が必要になっていますので、これはしょうがないと言えます。 営利目的でBGMを流す場合のJASRACの使用料はJASRACのサイトに載ってます。店舗面積500平米以下の場合は年額6,000円(月額500円)です。正直、法外に高いということはないと思います。 出典:JASRACそれでもJASRACに金は払いたくないという人はいるかも

    店でBGMを流したいがJASRACに金を払いたくない場合にはどうしたらよいか(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • DMCAとは - IT用語辞典

    概要 DMCA(Digital Millennium Copyright Act)とは、主にデジタル化された著作物の流通を想定し、これに対応するための規定を追加したアメリカ合衆国の著作権法。独立した新法ではなく、著作権法を改正する法律である。 1996年12月に成立したWIPO(世界知的所有権機関)の著作権条約および実演・レコード条約にアメリカ国内法を適合させるための法律である。連邦著作権法を改正する形で、1998年10月に成立し、2000年10月に施行された。 追加された重要な規定として、デジタル情報の複製を防止・制御する技術的保護手段(DRM等)を回避するソフトウェアなどの開発・頒布を禁じたことと、インターネット上での著作権侵害事案についてインターネットサービスプロバイダ(ISP)など発信者と受信者の中間にある事業者の責任や手続きを明確化したことの二点が挙げられる。 DRM解除の禁止D

    DMCAとは - IT用語辞典
  • 未来BOOK トップページ

    以下の作家様の作品はスキャン対応不可となります。 【文芸雑誌】はスキャン対応不可書籍となります。 スキャン対応不可作家様(著作権者様)の判別が困難な為です。 あ行 <あ> あいだ夏波、愛みずほ、青山剛昌、浅田次郎、麻布デンタルアカデミー、阿刀田高、赤川次郎、浅田弘幸 荒木飛呂彦、青木琴美、秋治、あさのあつこ、安藤なつみ <い> いくえみ綾、石川雅之、石持浅海、医歯薬出版株式会社、五木寛之、池野恋、石田衣良、伊集院静、池山田剛、石塚真一、一条ゆかり <う> 内田康夫、浦沢直樹 <え> 江國香織 <お> 大沢在昌、奥浩哉、大暮維人、小川洋子、奥泉光、逢坂剛、荻原浩 か行 <か> 角田光代、上条明峰、桂正和、川上弘美、甲斐谷忍、神尾葉子、かわぐちかいじ <き> 岸斉史、北川夕夏、京極夏彦、北方謙三、北見けんいち、桐野夏生、北川みゆき、樹林伸 <く> 黒井千次、くらもちふさこ <こ> 小山宙

    kuronama2404
    kuronama2404 2014/07/12
    ]ジョジョとかゴルゴとかダメなのか…。
  • iLoveMusicなど人気の無料音楽アプリ3つが削除された模様

    日、既にAppStoreから、2つの無料音楽アプリが削除されていることを紹介しました(DropMusic・MusicBox)。そして、「iLoveMusic」も削除されていることを確認しました。iLoveMusicは安定してランキング上位をキープしていた一番人気の無料音楽アプリでした。こうして、AppStoreの無料総合ランキング上位から、無料音楽アプリが姿を消しました。ただし、すべてなくなったとかではありませんし、今後復活する可能性は否定できません。特にMusicBoxはランキングに突然現れて突然消えたようなので、また次の入れ替わりが起こりそうです。 このブログでもいろいろ紹介しましたが、その内容について、レコード会社などは前々から把握していて、それに基づいて対応していたんだそうです。先月末からの阿里巴巴のコンプライアンス強化や、iTunesの新機能リリースあたりの影響が大きかったと思

    iLoveMusicなど人気の無料音楽アプリ3つが削除された模様
  • xiami.com PCプチ技能向上委員会?

    [【2016年12月】xiami.comの制限が解除?再び無料で音楽が聴き模様] ひと月以上前からですが、有料会員でなくても再びxiami.comで音楽無料視聴が可能に。 xiami.comのアカウント作成⇒TextfreeでSMS認証可能です。 体験点を貯めれば、無料でVIP会員にもなれます。 体验点を貯めて無料で虾米音乐网(xiami.com)のVIP会員になる方法 以上。 [2016年7月現在のxiami.com、VIP会員なら日音楽聴き放題] 世界最凶の音楽ストリーミングサイト「xiami.com」。2016年7月現在、xiami.comで無料で音楽を聴くためにはプロキシやVPNの利用が必須ですが、VIP会員なら何の制限もなく最高320kbpsのMP3がストリーミングで聴き放題です。 <Xiami for Windows V2.0.2.1618> 最新シングルCDが聴き放題。

    xiami.com PCプチ技能向上委員会?
    kuronama2404
    kuronama2404 2014/05/15
    “「日本の法律では違法にアップロードされた音楽を違法と知りながらダウンロードする行為は違法」”
  • 中国の便利なネットサービス 〜音楽サイト&アプリ編〜 虾米(Xiami) - SHANGHAI★BASE

    中国と言えば、とにかくコンテンツにお金を払う文化がない。。。 コピー大国、海賊版大国なので、一般人がわざわざコンテンツに大金を払う気になれない意味も分からなくもない。 そんなお国だから、中国で70%程のトップシェアをもつ最大手検索エンジン「百度」は、「MP3」という無料音楽ダウンロードチャネルを持ったことが最大の急成長、成功要因と言われるほど。 つまり、検索エンジンの精度じゃなくて、オプション的なmp3音楽ダウンロードのおかげで急成長できたということ。 まあ、それは置いておいて。 コンテンツにお金を払わないってことは、音楽にもお金を払う習慣があまりないってことで、音楽系サイトもユーザーベースでみると非常に便利。 無料でなんでもダウンロードできちゃうし、ジャケット付きのCDが欲しければ、そこら中で、12元(150円)で売ってる。 とはいえ、これだけネット環境が整ってきたら、勿論、ダウンロード

    中国の便利なネットサービス 〜音楽サイト&アプリ編〜 虾米(Xiami) - SHANGHAI★BASE
    kuronama2404
    kuronama2404 2014/05/15
    “ほぼ毎日使ってる。”
  • 『艦ロムの開催のお礼/KADOKAWA側との協議議事録(一旦非公開)』

    ※こちらの内容の転載は自由ですが加筆や一部の文章のみを 切取り意図しない解釈を防ぐためにも転載先としてこのページのリンクを張って下さい この度のイベントを開催するにあたり 様々な憶測が飛び交いサークル参加者・一般参加者に 多くの迷惑をかけてしまいご不便をおかけいたしました イベント開催者として正確な情報提供と 透明なイベント運営を開催するべく今回の議事録を公開いたします 先方の許可も頂いています また今回の問題を受けまして、今後、艦これを題材とした即売会の 実施はいたしません ロム即としてはまた機会を見て実施しようと計画しています 次回、ロム即は秋葉原で4月?6月?を目処に考えています のでツイッター・HPなどチェックして頂ければと思います また、今回好評だった記念合わせのフリー撮影や、また面白い 企画なども考えて参加者が楽しめるイベントを目指しますので ご参加・ご検討頂ければと思います

    『艦ロムの開催のお礼/KADOKAWA側との協議議事録(一旦非公開)』
    kuronama2404
    kuronama2404 2014/01/15
    "先ほどKADOKAWA側からの連絡があり一旦非公開とさせていただきます 誤解がないように言っておきますが許可は頂いて公開しておりました"
  • 二次創作イラストの無断グッズ化の仕組み

    二次創作絵を作者に無断でグッズ化して販売するケースが増えています。 今回起こったケースは合同誌に寄稿したイラストが丸ごと他のサークルによって無断でグッズ化されるというものです。 ところがこの合同誌を製作したサークル自体が・・・

    二次創作イラストの無断グッズ化の仕組み
  • あ、ガジェット速報のライターさん!僕の書いた文章パクらないで下さい。 - アレ待チろまん

    2014-01-05 あ、ガジェット速報のライターさん!僕の書いた文章パクらないで下さい。 ブログ 科学 つい先日、自然科学三大誌の1つ、Scienceが選ぶ“ブレークスルーオブザイヤー2013”が発表されたのを覚えていらっしゃるでしょうか。ガジェット速報の書いた記事は270もブックマークが付くほど読まれており、大変話題になりました。 サイエンス誌が選ぶ、2013年の科学10大ブレークスルー - Technity さて、この記事を自分が読んで幾つか引っかかることがありました。よく考えなくても、私が書いた記事に酷似しているのです。 2013年の『科学ブレークスルー・オブ・ザ・イヤー』を10分で理解してみよう - アレ待チろまん それについて簡単に説明してみます。 使ってる画像が同じまず1つめは、記事内で使用している写真が私のものと全く同じであったことです。元論文の画像を並べ替えて私がパワポ

    kuronama2404
    kuronama2404 2014/01/06
    “ネットメディアのような営利サイトがNatureやScienceの画像を使用する場合は許可と使用費が必要なことをご存知でしょうか。”
  • 『週刊石川雅之』収録作品『彼女の告白』著作権侵害裁判の結果報告

    漫画家の石川雅之氏が、短編作品『彼女の告白』(イブニングKC『週刊石川雅之』収録)を作者の許諾なく映画化し、上映したとして、映画監督・黒木敬士氏を著作者人格権及び著作権侵害で提訴していた裁判で、東京地裁は11月22日、黒木氏に映画が記録されたフィルム及び電磁的記録媒体の廃棄と賠償金の支払いを命じました(その後、被告黒木氏が控訴の手続きを行わなかったため、この一審判決が確定となりました)。 『彼女の告白』は、『週刊石川雅之』に収録された「モーニング」での初掲載作品です。後の『もやしもん』につながる、作風におけるターニングポイントともいえる作品であり、石川氏にとっても思い入れの深い作品です。 平成24年9月に、読者の指摘によって、『彼女の告白』に酷似した内容の映画が、異なったタイトルで無断で映画化されている事実が判明しました(物語の構造・セリフ共に酷似し、キャラクターの名前まで同一。映画

  • ニンテンドーDS用装置(マジコン)に対する差止等請求訴訟に関する東京地裁判決について - ニュースリリース : 2013年7月9日

    任天堂株式会社(社:京都市南区、取締役社長:岩田聡)は、ゲーム・プログラムを開発・販売しているソフトメーカー49社と共に、ニンテンドーDSで起動するマジコンと呼ばれる装置を輸入販売していた業者らに対して、不正競争防止法に基づく同行為の差止等を求める訴訟を、東京地方裁判所に提訴しておりました(平成21年(ワ)第40515号、平成22年(ワ)第12105号、同第17265号)。 上記に関しまして、日、東京地裁より、当社およびソフトメーカー各社の主張を全面的に認め、マジコンの輸入販売行為の差止めと、当社の被った損害として総額9562万5千円の損害賠償金の支払いを命じる判決が下されました。マジコンの違法性については、前回判決(平成20年(ワ)第20886号)でも認められていましたが、今回の判決では、その違法性だけでなく、マジコンが正規ゲームソフトの販売に与えた損害に対する輸入販売業者らの賠償責

  • ファイル共有ソフトを約10年使用していた男性「怖くなって」自首(ACCS) | ScanNetSecurity

    ファイル共有ソフトを約10年使用していた男性「怖くなって」自首(ACCS) | ScanNetSecurity
  • 「アクセル・ワールド」をShareで公開していた男性を逮捕(ACCS) | ScanNetSecurity

    「アクセル・ワールド」をShareで公開していた男性を逮捕(ACCS) | ScanNetSecurity
    kuronama2404
    kuronama2404 2013/04/22
    "男性は2012年6月6日頃、株式会社アスキー・メディアワークスが著作権を有する「アクセル・ワールド」第8話「Temptation:誘惑」を「Share」を通じて権利者に無断でアップロード〜"
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    kuronama2404
    kuronama2404 2013/03/31
    ネタ元が無くなったら提供するコンテンツ自体無くなるという発想に何故結びつかないんだろうか…。頭の中お花畑とかいうレベルじゃないだろう…。
  • 「警察の萎縮効果狙う」 赤松健さん、2次創作同人守るための「黙認」ライセンス提案

    漫画家の赤松健さんは3月27日、文化庁が主催した「著作物の公開利用ルールの未来」に関するシンポジウムで、漫画の2次創作文化を守るための新ライセンスを、クリエイティブ・コモンズ(CC)に提案した。昨年にも同様な目的でライセンスを提案していたが、「コミケ準備会に突っ込まれた」そうで、新たに、コミケなど即売会当日に限定した新ライセンスを提案。「黙認」を意思表示するというユニークなものだ。 「クリエイティブ・コモンズを普及させるには、漫画ですよね」――赤松さんはそう切り出し、新マーク「CV」(connivance、黙認)を説明する。 「作者として、公式には2次創作は認められないが、従来までのような常識的な範囲内なら、同人誌即売会の当日だけ、無料で2次創作を黙認する」という意思を表示できるマーク。丸い円の中に黒色で人物マークが描かれ、その後ろにもグレーで人物が描かれている。前の人物が著作者で、後ろの

    「警察の萎縮効果狙う」 赤松健さん、2次創作同人守るための「黙認」ライセンス提案
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    kuronama2404
    kuronama2404 2013/03/26
    "グーグル(欧州で圧倒的シェア)をはじめとする検索サイトがニュース情報を使用する場合は、ライセンス料を支払う必要があるとしています。"
  • ---Shareで著作物をアップロードした漫画家を逮捕(神奈川県)---  EOCS/コンピュータソフトウェア倫理機構オフィシャルウェブサイト

    EOCS/コンピュータソフトウェア倫理機構 オフィシャルウェブサイト Welcome to Ethics Organization of Computer Software Offical Website! 宮城県警察部生活環境課と仙台南警察署は、平成25年2月19日、ファイル共有ソフトを使い、ゲームなどを違法配信していた神奈川県在住の漫画家A(男性・38歳)を、著作権法違反(公衆送信権の侵害)疑いで逮捕しました。 この漫画家Aは、ファイル共有ソフト「Share」を使い、当機構加盟会社のゲーム作品やアニメーションビデオ作品を含む多数のファイルを、著作権者の許可を得ずに無断でアップロードし、不特定多数のインターネットの利用者に対して自動送信できるようにしていました。 加盟会社2社が告訴をしており、当機構調査部では、宮城県警からの要請により、アップロードファイルについての真贋鑑定などを実施し

    kuronama2404
    kuronama2404 2013/03/01
    "宮城県警は、Shareが使用されている時間帯を突き止めたうえで、摘発を行ったようです。緻密な捜査が行われたのではないかと思われます。"
  • 無断コピーされたコンテンツをGoogleのインデックスから削除する方法 〜 DMCA侵害申し立てフォームから送信可能

    [対象: 全員] 自分が作ったコンテンツが無断でコピーされてしまうことはウェブの世界では日常茶飯事です。 無断でコピペされた場合は、サイト管理者にクレームを出すかサーバーやサービス管理会社に事情を説明して削除してもらうかのどちらかの対応が一般的です。 しかしGoogleにおいては、明らかに著作権に違反してるときは、「デジタル ミレニアム著作権法(Digital Millennium Copyright Act; DMCA)」に基づいてインデックスから削除してもらうことができます。 著作権侵害の申し立ては郵送かFaxで書面をGoogleに送るのですが、普通の人にとっては敷居が高そうに思います。 実は今はオンラインフォームから著作権侵害通知を提出することが可能です。 フォームに必要な情報を入力し送信すれば、申し立ては完了です。 申し立てが受理されデジタル ミレニアム著作権法に確かに触れていると

    無断コピーされたコンテンツをGoogleのインデックスから削除する方法 〜 DMCA侵害申し立てフォームから送信可能
  • グーグルへの削除依頼、半年前と比べその数が10倍近くに

    あれここれもぜーんぶ消して! 今年5月、グーグルは著作権者や政府から寄せられた削除依頼数のレポート公開を始めました。公開当時は、週に25万件程でしたが、これは2009年1年間で寄せられた数とほぼ同じ。年々削除依頼数が上がってきているのがわかります。 レポート公開から6ヶ月、半年たった今はどうでしょう。なんと1ヶ月での削除以来件数は250万件にも達しています。リクエスト増減の背景には、冒頭にあるグーグルが実施している公開情報「透明性レポート」の影響があります。このレポートは、誰でも著作権者や政府から寄せられた削除依頼の件数を見ることができ、その内容は毎日更新されています。また、この数多くの削除依頼のうち、97.5%は、実際に著作権が侵害されており削除する結果となっています。 97.5%、これはかなりの率ですね。 膨大な依頼数ですが、グーグルは今のところなんとかこの対応をこなしているようで、依

    グーグルへの削除依頼、半年前と比べその数が10倍近くに