タグ

無料に関するkuronama2404のブックマーク (11)

  • App Storeのレビューに、日本のモンスター消費者の片鱗を見る - 脱社畜ブログ

    のApp Storeのレビューが酷いという話は有名である。例えば、これはとある無料のニュースアプリのレビューだ。 このアプリが頻繁に落ちること自体は事実のようである。しかし、個人開発の無料アプリに「はっ?」とか「ふざけんなよ」とまで軽々しく、何の抵抗もなく書き込める人がこんなに多いのはどうなんだろうか。おまけに、呪詛の言葉以外には何ら情報が書かれていない。どのような環境で落ちたのか書いてくれれば開発者としても対応のしようがあると思うのだが、この手の斬り捨てコメントではクレームに真摯に対応しようにも対応のしようがない。 このアプリはあくまで一例であり、日のApp Storeのレビューは、全体的にこんな感じである。特に、フリーズやクラッシュなどの障害系クレームは凄まじく、たとえ無料アプリであってもレビュー欄は星1の情報量ゼロキレコメントで埋め尽くされる。 一方で、米国のApp Store

    App Storeのレビューに、日本のモンスター消費者の片鱗を見る - 脱社畜ブログ
    kuronama2404
    kuronama2404 2012/12/06
    だから無料アプリは滅多に入れないしレビューも見ない。有料アプリのレビューは少ないけど有用な物が多いしそれほど荒れてない。
  • 画像写真素材 足成

    「写真素材 足成」は、全国のアマチュアカメラマンが撮影した写真を、写真素材として無料で提供しています。個人、商用を問わず全て無料でお使い頂け、その上、煩わしいクレジットやリンクの表記、ユーザー登録は一切不要。Web、紙、動画他、あらゆる媒体で写真素材としてのご利用が可能です。更新も365日毎日行っております!

  • 美しい写真で世界を知る「Fotopedia」シリーズ、新しいiPadのRetinaディスプレイに対応

    Fotonauts社が、美しい写真で世界を知ることができるiOSデバイス向けアプリ「Fotopedia」シリーズをアップデート。 無料で公開されている7のタイトルが、新しいiPadの「Retinaディスプレイ」に最適化されています。 「Fotopedia」は、膨大な数におよぶ写真を通じて自然・歴史文化を知ることができるアプリのシリーズです。 スライドショーでバーチャルな海外旅行を楽しんだり、写真によってはダウンロードして壁紙として使用することもできます。 今回新しいiPadの高解像度に対応したのは、「Fotopedia」シリーズ10タイトルのうち、無料で公開されている次の7です。 ユニバーサル対応しているので、iPadだけでなくiPhone・iPod touchでも楽しめます。 無料ですので、まだお試しでない方もこの機会にどうぞ。 Fotopedia Heritage 旅行:8.4

    美しい写真で世界を知る「Fotopedia」シリーズ、新しいiPadのRetinaディスプレイに対応
  • ニコニコ動画: iPhoneアプリ版がリリース。無料!開発者のインタビュー付!423 | AppBank

    ニコニコ動画 iPhone Application の動画 うむ。動きは別にいいんじゃないですか。音声はなめらかなので私は楽しめますね。 こういうMAD系はコマ送りっぽいほう面白いかも、テレンス&フィリップみたいで。 再生画面をタップするとスキン表示。一時停止→再生、ボリューム調節、コメントの表示非表示が可能。 Wifi 接続していると自然と左上がWifiに切り替わります。 「コメントをする」をタップするとこちらのコメント投稿画面。簡潔でわかりやすい。 コメント色も選べます。 再生終了。再生回数や登録タグが表示されている。 前回お会いした時に「ニコニコ市場は?」と質問したところ、「最初にそれを入れるのはニコ動らしくない。基機能を準備しておいおい検討」していくということをピストン氏はおっしゃっていました。男だぜ! 検索やタグ機能も素早く検索できていて良いじゃないですか。まぁなんというかいろ

  • 産経新聞: 産経新聞が毎日無料ですべて読めてしまう神iPhoneアプリ。346 | AppBank

    産経新聞のiPhoneアプリ操作動画 産経新聞のiPhoneアプリ紹介はここから 起動すると、新聞がそのまんま表示されます。 特に工夫せず、キヨスクとかで買うそのまんまの状態で見れるっていうのがストレートですばらしいです。 見たいところ、読みたいところをタップなり、指で広げるなりすると拡大して見れます。しっかり読み込めます。 ページめくりは、画面下のページナンバーの左右の矢印で移動するか、画面左下のびっくりマークを横に3つ並べたようなアイコンをタップすると、紙面のページ一覧が見れます。そこから行きたいページへ行くことができます。 スポーツニュースもこの通り。 テレビ欄とかも見れます。 毎日更新で、ずっと無料。 すごい!凄すぎる! 産経新聞に感謝!

  • Wired Frame Lite(PhotoFrame): 非常に美しく機能も洗練されたデジタルフォトフレームアプリ。無料!363 | AppBank

    Wired Frame Liteはflickrにアップされた写真をランダムに表示しながら、置時計のように時刻を見たり、天気予報を見たり、RSSで情報を流し読みしたりすることができるアプリです。 非常におしゃれでcoolなアプリだと思います。早速紹介! Wired Frameの動画はこちら Wired Frameの紹介はここから 起動画面と時計表示時。初期の画面です。 画面ダブルタップで 「設定画面」 or 「表示されている画像の保存」 が可能です。 こちらが設定画面。かなり細かく設定可能です。 RSSは登録されているサイトの中から好きに設定可能。 (こんなとこおにAppBankがっ!ありがとうございます!) 天気予報は自分の都市を設定可能です。 いろいろ設定が終わって、iPhoneを立てておくと、 こんな感じで様々な情報と美しい写真が表示されます。 画面下に流れるRSSは、タップすることに

  • ぐるなび: 全外食サラリーマンに激震。ぐるなびのiPhoneアプリ版!375 | AppBank

    下記、起動画面と条件検索画面。 条件の設定は各条件欄をタップすることによって個別に設定できます。 条件設定を入力し終わった画面。 基的にPCで出来る条件設定はiPhone版でも当然できるようです。 で、これが検索結果の一覧。 鎌倉、和、個室あり、などで検索をかけました。 下記、個別の店舗情報の確認画面。 さすがぐるなび、店舗情報はきれいに整理され、必要な情報をしっかり提供してくれます。 店舗写真や、モバイルクーポンも! モバイルクーポンはこの画面を店舗で見せることによって利用可能とのことです。 このモバイルクーポン、お店に入る直前にふと思い出してぐるなびで店舗検索、クーポンがあれば提示&入店、がスムーズにできますね。PCでクーポンを事前に印刷しておく必要がない点が神がかっています。 もちろんクーポンがある条件設定でお店を探すことも可能です。 うれしいですね。 気になるお店をブックマーク

  • ウェザーニュース タッチ: 無料で利用できる便利で高機能な天気予報iPhoneアプリ 400 | AppBank

    ウェザーニュース タッチ の動画はこちら ウェザーニュース タッチ の紹介はこちら アプリを起動すると全国のお天気から始まります! また、画面左上の「今日」「明日」「天気」「気温」「風向き」で表示する情報を切り替えることが可能です。それでは地図をタップして地域別に見ていきましょう。 さて、日地図から関東をタップ。そしてさらに神奈川へ。 こちらも使い方は全国表示の際と一緒で、左上の気温や風向きをタップで切り替えます。 上記画面にて「湘南」と書いてある部分をタップすると湘南地方の詳細情報が表示されます。 1時間毎、週間天気の切り替え、が可能です。これはすごい。 さて、上の画面にて画面下にある「付近の様子」をタップすると、なんとLive Cameraを見ることができます。画面は鎌倉の鶴岡八幡宮カメラです。 さて、ツールバーの左から2番目にある虫眼鏡アイコンから検索が可能です。検索ジャンルは非常

  • WarpHole: 革命的ブロック崩しゲーム。殿堂入り。しかも無料。294 | AppBank

    WarpHoleは、ブロック崩しというジャンルのゲームに革命を起こすかもしれない。 このブロック崩しは、ブロック崩しの域を超えている!ブロックはちゃんと崩れている!私はentrypostman。 何が革命的かってパドル(ブロックを崩す玉を跳ね返すやつね。)を自由な場所に設置できる、という仕組み。最初慣れなかったけど、慣れてくるとこれが面白すぎる。(ちなみに4Gamer.net 山氏がさっそく紹介していた。さすが!) 画面タッチというUIにもマッチしているし、相当面白いので、ブロック崩しジャンルでAppBank殿堂入りアプリに早速入れた。しかもこのアプリは無料だ!!! では、早速レビュー! WarpHole iPhone App Game Play Stage1 プレイ動画。 これがヘルプ。アイテムいろいろ。 で、パドルの出し方に特徴があります。 画面を指でスライドして画面の任意の場所に出す

  • Tap Tap Revenge 2.6 : 世界で3番目に多くDLされた無料iPhoneアプリの新作です。163 | AppBank

    さて始まった。元気なTap Tap Revengeだ。 Tap Tap Revenge 2はTaplous Networkに属するからプロフィールを作ると楽しいよとのこと。 さて、メニュー画面。One Playerを選ぶ。 最初はMediumでTapTapDomiNationなんて挑発的なタイトルの曲でも選ぼうか。 イエーィ、アメリカンなロックだぜ。私こういう曲好き。 たまころがでてくるから大体のところでタップしよう。右上に24とあるがこれが連続コンボ数だ。これが上がると獲得スコアがグンとのびるぞ! 連続コンボ数が50を超えたときに謎のシェイクマークが中央に出る。そのときにiPhoneをシェイクするとご覧の黒ボールがどんどんやってくる。スコア大量ゲットのフィーバータイムだ。 はい終了。こんなもんかな。 なんか簡単だったからもうExtremeとかやるよ。 曲はDouble Down Unde

  • Lock ‘n’ Roll : 全世界で300万回近くプレイされている無料ダイス合わせゲーム。中毒性が高い。131 | AppBank

    おすすめアプリ、ゲームiPhone、スマホの使い方、ガジェットなどのお得な情報をお届け | AppBank

  • 1