タグ

JFLに関するfukumimi2002のブックマーク (416)

  • 沖縄SV(OSV) | ニュース

    日頃より沖縄SVにご支援いただき有難うございます。 このたび、東京国際大学(関東大サッカーリーグ1部)から志賀一允選手が加入することになりましたのでお知らせします。 【志賀 一允(しが・かずまさ)】 ◇生年月日  2001年5月20日 ◇出  身  東京都 ◇ポジション GK ◇身長/体重 187cm / 82kg ◇所属歴 栗の実SC-柏レイソルU-12-柏レイソルU-15-柏レイソルU-18-東京国際大学 ◇2023シーズン出場歴 ・関東大サッカーリーグ1部 1試合出場 0得点 【志賀 一允選手コメント】 東京国際大学から来ました。志賀一允です。 まずはサッカーを続けられること、オファーをくれたこのクラブに心から感謝します。 今年はチームがJFLで優勝するために僕にできることを全てやりきる1年にします。 そして、応援してくださるファン・サポーターの方々と一緒に喜びを分かち合いたいと

    fukumimi2002
    fukumimi2002 2024/01/10
    日頃より沖縄SVにご支援いただき有難うございます。 このたび、東京国際大学(関東大学サッカーリーグ1部)から志賀一允選手が加入することになりましたのでお知らせします。
  • 山崎 亮平選手 移籍先決定のお知らせ | テゲバジャーロ宮崎-オフィシャルサイト

    このたび、2023シーズンで契約満了となっておりました山崎 亮平選手が、2024シーズンより栃木シティ(JFL)へ加入することが決定しましたのでお知らせいたします。 ■山崎 亮平(Ryohei YAMAZAKI/やまざき りょうへい) 【ポジション】FW 【生年月日】1989年3月14日 【出身地】千葉県 【経歴】 JOGO UNITED-FC千葉なのはなJrユース-八千代高校-ジュビロ磐田-アルビレックス新潟-柏レイソル‐V・ファーレン長崎-テゲバジャーロ宮崎 【2023シーズン出場記録】 明治安田生命J3リーグ 34試合4得点 / 天皇杯 1試合0得点 【リーグ別通算出場記録】 明治安田生命J1リーグ 186試合19得点 /明治安田生命J2リーグ 93試合14得点 /明治安田生命J3リーグ 34試合4得点  / 天皇杯 19試合7得点 【コメント】 栃木シティに移籍する事になりました。

    山崎 亮平選手 移籍先決定のお知らせ | テゲバジャーロ宮崎-オフィシャルサイト
  • 北嶋秀朗 2024シーズン トップチーム監督 就任のお知らせ

    Criacao Shinjukuは、トップチーム ヘッドコーチをつとめていました北嶋秀朗が、2024シーズン クリアソン新宿のトップチーム監督に就任することが決定しましたので、お知らせいたします。 北嶋 秀朗(きたじま・ひであき) 出身/生年月日 千葉県/1978年5月23日(45歳) 選手経歴 市立船橋高校 → 柏レイソル → 清水エスパルス → 柏レイソル → ロアッソ熊 出場記録 J1:通算230試合 59得点 J2:通算74試合 14得点 指導経歴 2014年 ロアッソ熊 トップチーム アシスタントコーチ兼アカデミースタッフ 2015年 ロアッソ熊 トップチーム コーチ 2016年 アルビレックス新潟 トップチーム コーチ 2017年 ロアッソ熊 トップチーム コーチ 2018年 – 2019年 ロアッソ熊 トップチーム ヘッドコーチ 2020年 大宮アルディージャ トッ

    北嶋秀朗 2024シーズン トップチーム監督 就任のお知らせ
  • 大嶽 拓馬 選手 育成型期限付き移籍期間 終了のお知らせ | 愛媛FC公式サイト【EHIME FC OFFICIAL SITE】

  • 大嶽 拓馬(おおたけ たくま)選手 柏レイソル(J1)より育成型期限付き移籍加入のお知らせ | ヴェルスパ大分 公式サイト | VERSPAH OITA OFFICIAL WEBSITE | JFL サッカースクール | レディース アカデミー

    このたび、柏レイソル(J1)から大嶽拓馬選手が育成型期限付き移籍にて加入することが決定いたしましたのでお知らせいたします。 背番号は「25」番となります。 大嶽 拓馬   Takuma OTAKE ■ポジション DF ■出身地   茨城県 ■生年月日  2002年8月8日 ■身長/体重  173㎝/70㎏ ■経歴  柏レイソルU-18 ー 柏レイソル ー 愛媛FC ■代表歴 2022年 U-21日本代表候補 .      2021年 U-20日本代表候補 ■大嶽 拓馬 選手コメント ヴェルスパ大分ファン・サポーターの皆様、はじめまして。 柏レイソルから加入します大嶽拓馬です。 チームの目標を達成するために全力で闘います。 よろしくお願いします。

  • お知らせ情報|柏レイソル Official Site

    愛媛FCへ育成型期限付き移籍しておりました大嶽 拓馬選手につきまして、ヴェルスパ大分への育成型期限付き移籍が決定いたしましたのでお知らせいたします。 【大嶽 拓馬(おおたけ たくま)選手プロフィール】 ■ポジション: DF ■身長・体重: 173cm・70kg ■生年月日: 2002年8月8日(21歳) ■出身地: 茨城県 ■経歴: FC石岡-柏レイソルU-15-柏レイソルU-18('20/9トップチーム登録)-'21柏レイソル-'23愛媛FC(育成型期限付き) ■コメント: 「柏レイソルのファン・サポーターの皆様、ヴェルスパ大分に期限付き移籍することになりました。1人のサッカー選手として成長するために、今回ヴェルスパ大分でプレーすることを決めました。とても難しい決断でしたが、この決断をする上で自分をサポートしてくださった方々、当にありがとうございます。皆様に良い報告ができるよう頑張って

    お知らせ情報|柏レイソル Official Site
    fukumimi2002
    fukumimi2002 2023/08/23
    ][愛媛FC]大嶽 拓馬選手 ヴェルスパ大分へ育成型期限付き移籍
  • 【TOP】安西海斗選手 契約満了のお知らせ – 市民クラブ VONDS市原【公式】

    日頃よりVONDS市原への温かいご声援、誠にありがとうございます。 この度、安西海斗選手との契約が満了となり、2023シーズンの契約を更新しないこととなりましたのでお知らせいたします。 安西海斗(Kaito ANZAI) ■生年月日 1998年2月19日(24歳) ■身長/体重 172cm/65kg ■出身地 埼玉県 ■経歴 柏レイソルU-18 – 柏レイソル – モンテディオ山形 – 柏レイソル – モンテディオ山形 – 柏レイソル – SCブラガ – ヴィラヴェルデンセFC – VONDS市原FC 安西海斗選手コメント 一年という短い時間でしたがありがとうございました。 クラブの目標であるJFL昇格を達成できず、悔しい気持ちと申し訳ない気持ちでいっぱいです。 チームを離れますが、VONDS市原のこれからの活躍を願っています。 ありがとうございました。

    【TOP】安西海斗選手 契約満了のお知らせ – 市民クラブ VONDS市原【公式】
  • 北嶋秀朗氏 トップチームのヘッドコーチ就任のお知らせ 

    大宮アルディージャ(J2)のトップチーム ヘッドコーチをつとめていました北嶋秀朗氏が、2023シーズン クリアソン新宿のトップチーム ヘッドコーチに就任することが決定しましたので、お知らせいたします。 Ⓒ1998 N.O.ARDIJA 北嶋 秀朗(きたじま ひであき) 出身/生年月日 千葉県/1978年5月23日(44歳) 選手経歴 市立船橋高校 → 柏レイソル → 清水エスパルス → 柏レイソル → ロアッソ熊 出場記録 J1:通算230試合 59得点 J2:通算74試合 14得点 指導経歴 2014年 ロアッソ熊 トップチーム アシスタントコーチ兼アカデミースタッフ 2015年 ロアッソ熊 トップチーム コーチ 2016年 アルビレックス新潟 トップチーム コーチ 2017年 ロアッソ熊 トップチーム コーチ 2018年 – 2019年 ロアッソ熊 トップチーム ヘッドコーチ

    北嶋秀朗氏 トップチームのヘッドコーチ就任のお知らせ 
  • 工藤壮人選手の体調について | テゲバジャーロ宮崎-オフィシャルサイト

    いつもテゲバジャーロ宮崎を応援いただきまして、ありがとうございます。 工藤壮人選手が10月2日(日)の練習時間外に体調不良を訴え、翌日10月3日(月)に医療機関を受診し、検査の結果、水頭症の診断をうけ入院をいたしました。 その後、10月11日(火)に手術を行い、療養しておりましたが、容態が悪化し、10月17日(月)からICUにて治療に専念しております。 クラブ一同、工藤選手の回復を心より願っております。そしてサポーター、関係各所の皆様にも、ともに工藤選手の回復を願って頂けましたら幸いと思い、ご報告させて頂きました。よろしくお願い致します。

    工藤壮人選手の体調について | テゲバジャーロ宮崎-オフィシャルサイト
  • 蓮沼 翔太選手 現役引退のお知らせ | 鈴鹿ポイントゲッターズ

  • 小林祐三 現役引退のお知らせ

    このたび、Criacao Shinjukuに所属しております小林祐三が、今シーズン限りで現役を引退することとなりましたので、お知らせいたします。 <プロフィール> ◇ 氏名 : 小林 祐三(こばやし ゆうぞう) ◇ ポジション : DF ◇ 生年月日 : 1985年11月15日(36歳) ◇ 身長 / 体重 : 176cm / 72kg ◇ 出身地 : 東京都 2004年 – 2010年 柏レイソル 2011年 – 2016年 横浜F・マリノス 2017年 – 2020年 サガン鳥栖 2021年 Criacao Shinjuku J1リーグ:365試合 J2リーグ:70試合 関東サッカーリーグ1部:16試合 小林祐三から、皆様へ。 皆様、こんにちは。クリアソンの小林祐三です。平素よりクリアソン新宿、並びに小林祐三を応援していただき誠にありがとうございます。ご存知の方も多いと思いますが、皆様

    小林祐三 現役引退のお知らせ
  • 谷澤達也選手 現役引退のお知らせ|藤枝MYFC

    この度、谷澤達也選手が今シーズンをもって現役を引退することとなりましたので、お知らせいたします。 14 谷澤 達也(やざわ たつや) 【ポジション】 MF 【生年月日】 1984年10月3日(37歳) 【出身地】 静岡県(焼津市) 【身長/体重】 174cm/75kg 【経歴】 静岡学園高-柏レイソル-ジェフユナイテッド千葉-FC東京-ジェフユナイテッド千葉-FC町田ゼルビア※-FC町田ゼルビア-SC相模原-藤枝MYFC ※期限付き移籍 【通算出場記録】 J1リーグ:164試合/15得点 J2リーグ:288試合/27得点 J3リーグ:99試合/10得点 リーグカップ戦:27試合/1得点 天皇杯:24試合/7得点 【コメント】 今シーズンで引退します。 高校を卒業してから19年間もサッカーが出来て当に幸せでした。 柏レイソル、ジェフユナイテッド千葉、FC東京、FC町田ゼルビア、SC相模原、

    谷澤達也選手 現役引退のお知らせ|藤枝MYFC
    fukumimi2002
    fukumimi2002 2021/11/22
    決めてくれ~YaZaWa!
  • 【独自】Jリーグのクラブ数、上限を60に…競技レベル維持へ拡大路線見直し

    【読売新聞】 Jリーグは、J1~J3に所属するクラブ数の上限を60とする方針を固めた。1993年のリーグ誕生以来、地域密着の理念を掲げて全国40都道府県57クラブに増えたが、競技レベルや健全なクラブ経営を維持するため、これまでの拡大

    【独自】Jリーグのクラブ数、上限を60に…競技レベル維持へ拡大路線見直し
  • 池元 友樹 選手 現役引退のお知らせ | ギラヴァンツ北九州 オフィシャルサイト

    この度、FW11池元 友樹 選手が、2020シーズンをもちまして現役を引退することとなりました。 なお、12月16日(水)ホーム最終戦終了後に引退セレモニーを実施しますので、併せてお知らせいたします。 FW11 池元 友樹(Tomoki IKEMOTO)選手

    池元 友樹 選手 現役引退のお知らせ | ギラヴァンツ北九州 オフィシャルサイト
  • 石﨑信弘監督・トップチームスタッフとの契約について|藤枝MYFC

    この度藤枝MYFCでは、石﨑信弘監督との契約満了に伴い、2020シーズン限りで退任することとなりましたので、お知らせいたします。また、同じくトップチームの石井孝典コーチ、黒川隆史テクニカルコーチ、武内俊宏トレーナーについても契約満了となりましたので併せてお知らせいたします。 なお後任につきましては、決まり次第お知らせいたします。 石﨑 信弘(いしざき のぶひろ) 【生年月日】1958年3月14日 【出身地】広島県 【コメント】 日頃よりご声援いただいたサポーターの皆様、ご支援いただいたスポンサー様はじめ関係者の皆様、今までありがとうございました。今シーズンの残り3試合、チームとして来季につながるゲームを目標に、1試合1試合を大切に戦っていきたいと思います。引き続き熱い応援をよろしくお願いいたします。 石井 孝典(いしい たかのり) 【役職】コーチ 兼 フィジカルコーチ 【生年月日】1980

    石﨑信弘監督・トップチームスタッフとの契約について|藤枝MYFC
  • “J5”監督挑戦、岡山一成「指導者って夢がある」 コロナ禍と雷の記憶、鬼木達の助言(飯尾篤史)

    JFL(J4に相当)昇格を目指し、地域リーグを勝ち抜いたチームを待ち受ける高き壁――。 それが、全国地域サッカーチャンピオンズリーグである。 かつては「全国地域サッカーリーグ決勝大会」という名称で、「地決」と略されていたこの大会には全国から12チームが参加。1次ラウンドと決勝ラウンドに分かれ、いずれも週末に3日連続の3連戦をこなす過酷な大会である。 なぜ、これほどの過密日程が組まれているのか。 地域リーグでプレーするほとんどの選手は、サッカー以外の仕事で生計を立てている。そのため、週末に集中的に試合をこなす必要があるのだ。 体力の消耗もさることながら、3日間ずっと心理的プレッシャーを抱えながら、緊張感を保つのは難しい。短期決戦であるため、チームの歯車がひとたび狂えば、修正することも簡単ではない。 FC今治の岡田武史オーナーの提案により、今治がJFLに昇格した翌年の'18年から決勝ラウンドは

    “J5”監督挑戦、岡山一成「指導者って夢がある」 コロナ禍と雷の記憶、鬼木達の助言(飯尾篤史)
  • Jを沸かせた“岡山劇場”の岡山一成は今何を? スペイン人女性監督からの指摘と絆、指導者のリアル(飯尾篤史)

    イビチャ・オシム監督が「我々のホーム」と愛した市原臨海競技場(ゼットエーオリプリスタジアム)に、絶叫が響く。 マスク越しだったが、無観客試合のために内容がはっきりと聞き取れる。 「ここからだぞ! ここから!」 「全然オーケー! 大丈夫! 大丈夫!」 「ゴー! ゴー! ゴー! ナイス!」 コーチングエリアの最前線で仁王立ちとなり、選手たちを叱咤激励していた指揮官は、立て続けに迎えたチャンスを相手GKにことごとく防がれると、まるで絵に描いたように、膝から崩れ落ちた。 監督がそんな風にオーバーアクションだから、スタンドからの視線はピッチ上のプレーより、ついついベンチ前の彼に向かってしまう。 ああ、監督になっても、一流のエンターテイナーなんだな――。 関東1部リーグ(J5に相当)を戦うVONDS市原の岡山一成監督を見て、そう思わずにはいられなかった。 日韓合わせて10クラブを渡り歩いた後に '97

    Jを沸かせた“岡山劇場”の岡山一成は今何を? スペイン人女性監督からの指摘と絆、指導者のリアル(飯尾篤史)
  • 【選手】太田徹郎選手 引退のお知らせ

    この度、契約満了となりました太田徹郎選手について2019シーズンをもって現役を引退することとなりましたのでお知らせいたします。 MF 太田 徹郎(おおた てつろう) 【生年月日】 1989年7月2日 【出身地】 茨城県 【身長/体重】 176cm/75kg 【選手歴】 柏レイソルU-18-モンテディオ山形-柏レイソル-サガン鳥栖-モンテディオ山形(期限付き移籍)-サガン鳥栖-ラインメール青森 【2019出場記録】 第21回日フットボールリーグ 16試合出場/0得点 【太田選手コメント】 2019シーズンをもって引退することにしました。 モンテディオ山形、柏レイソル、サガン鳥栖、ラインメール青森という素晴らしいチームでプレーできたこと、たくさんの仲間に出会えたこと、ファン・サポーターの方々の声援すべてに感謝しています。 そして丈夫な身体に産んでくれた両親、最後まで大きな怪我なくやってこれま

    【選手】太田徹郎選手 引退のお知らせ
  • トップチーム監督就任のお知らせ | ヴェロスクロノス都農オフィシャルサイト

    この度、菅原太郎氏がトップチーム監督として就任することが決定いたしましたのでお知らせいたします。 ◇菅原 太郎(すがはら たろう) 【生年月日】1981年6月14日(38歳) 【出身地】滋賀県 【資格】日サッカー協会公認A級ジェネラル 【選手歴】 静岡学園高校 - ミラソウFC(ブラジル) - 柏レイソル - ヴィッセル神戸 - サガン鳥栖 - 愛媛FC - ツエ―ゲン金沢 - グルージャ盛岡 - TDK SC/ブラウブリッツ秋田 - ソニー仙台 - HOYO AC ELAN大分 - ブラウブリッツ秋田 - グルージャ盛岡 【指導歴】ブラウブリッツ秋田アシスタントコーチ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤブラウブリッツ秋田 コーチ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ奈良クラブ コーチ 【監督コメント】 はじめまして。この度、J.FC MIYAZAKIの監督に就任させて頂く事になりました。菅原太郎です。 このような地域と一体となった

  • 【TOP】大島嵩弘選手 AC長野パルセイロより完全移籍加入のお知らせ

    日頃より、栃木シティへ熱いご支援・ご声援誠にありがとうございます。 この度、AC長野パルセイロより大島嵩弘選手が完全移籍で加入することになりましたのでお知らせいたします。 ■ 大島 嵩弘(おおしま たかひろ) ■ ポジション:DF ■ 生年月日:1988年4月14日(31歳) ■ 身長/体重:178cm / 73kg ■ 出身地:千葉県 ■ チーム歴 FC野田 – フォルテ野田サッカークラブ – 柏レイソルU-15 – 柏レイソルU-18 – 柏レイソル – AC長野パルセイロ ■ 2019シーズン出場記録 ・2019明治安田生命J3リーグ:16試合出場/1得点 ・天皇杯JFA第99回全日サッカー選手権大会:2試合出場/0得点 【コメント】 来シーズンより加入する事になりました大島嵩弘です。 プレーするチャンスを与えて頂いた事に感謝し、JFL昇格に向けてチームに貢献できるよう全力で戦いま

    【TOP】大島嵩弘選手 AC長野パルセイロより完全移籍加入のお知らせ