タグ

競艇に関するfieldragonのブックマーク (124)

  • 優勝戦 私的回顧 - BOAT RACE ビッグレース現場レポート

    32年ぶりのビッグバン 12R優勝戦 ①定松勇樹(佐賀)12 ②宮地元輝(佐賀)11 ③馬場貴也(滋賀)15 ④森高一真(香川)14 ⑤瓜生正義(福岡)13 ⑥毒島 誠(群馬)12 定松勇樹が2度、3度と左手を振り上げた瞬間、掛け値なしのニュースターが誕生した。デビューから4年半、23歳と24日でのSG優勝。もっと言うと、21世紀生まれで初、5000番台で初、GI・GⅡも含めて記念レース初優出にしてSGという大舞台で初優勝。初物づくしの頂点でもあった。おめでとう! レースとして、書くべきことは少ない。穏やかな枠なり3対3でスリットは↑御覧のとおりの美しい横一線。この段階でポールポジション定松のV確率は格段にアップした。そして、昨日同様にプレッシャーを1ミリも感じさせない完璧すぎる高速インモンキー。多摩川スタンドの31番柱(1マーク近辺)あたりで観戦した私は、凄まじいスピードで旋回する姿を見

    優勝戦 私的回顧 - BOAT RACE ビッグレース現場レポート
    fieldragon
    fieldragon 2024/05/26
    オールスターは定松選手が優勝。素晴らしい >デビューから4年半、23歳と24日でのSG優勝。もっと言うと、21世紀生まれで初、5000番台で初、GI・GⅡも含めて記念レース初優出にしてSGという大舞台で初優勝。
  • 優勝戦 極・私的回顧 - BOAT RACE ビッグレース現場レポート

    水中クイーンの覚醒 12R優勝戦 ①石野貴之(大阪) 12 ②濱野谷憲吾(東京)11 ③倉持莉々(東京)    17 ④深谷知博(静岡)    15 ⑤山田康二(佐賀)    14 ⑥瓜生正義(福岡)    12 90期の絶対エース・石野信用金庫が他艇を寄せつけずに逃げきった。50回目のオールスターで、10回目のSGタイトル奪取。「勝ち将棋、鬼のごとし」という諺があるが、ゾーンに入ったこの男の強さは「勝ちレース、鬼のごとし」という言葉が相応しい。 以上、勝者についてはここまで。今日は敗者について書く。おそらく、この6日間でボートレースファン以外の人々の目をも釘付けにしたであろう倉持莉々。おりしも、テレビCMでは水球美女(王林)が躍動するシーンが流布されているが、そのモデルは間違いなく莉々だ。2016年の秋、私は某マンガ誌の企画で莉々と対座した。彼女の口から飛び出す言葉は、驚くことばかりだっ

    優勝戦 極・私的回顧 - BOAT RACE ビッグレース現場レポート
    fieldragon
    fieldragon 2023/05/28
    倉持莉々選手、なかなか凄い人生だな
  • 【元A1レーサー・西川昌希の告白】競艇八百長で服役中だった俺に、警視庁の刑事二人が漏らした「衝撃の一言」(欠端 大林) @gendai_biz

    「塀の中」での不可解な出来事 三重刑務所(三重県津市)は、明治の未決監獄時代から150年の歴史を持つ、日におけるもっとも古い刑務所のひとつである。 3月某日、午前8時30分。施設の正門から、荷物を手にした6人の男たちがひっそりと出獄を果たした。この日は週に1度の「仮釈放デー」。そこには、模範的な受刑者が満期を待たずしてシャバに戻る「歓喜の朝」の光景があった。 「5キロも肥えてしまいました」 そう語るのは、この日出所した元競艇選手の西川昌希氏(33歳)である。 約3年前の2020年1月、西川氏は共犯者とともに名古屋地検特捜部に逮捕された。レースにおいて故意に着順を落とし、共犯者が舟券を購入する手法の「八百長」を認めた西川氏は懲役3年の実刑判決を受け、この刑務所に服役していた。 1日の摂取カロリーが厳格に制限されている刑務所では、受刑者たちの多くが体重を落とすことになる。だが、競艇選手だった

    【元A1レーサー・西川昌希の告白】競艇八百長で服役中だった俺に、警視庁の刑事二人が漏らした「衝撃の一言」(欠端 大林) @gendai_biz
    fieldragon
    fieldragon 2023/04/03
    西川、出所してたのか
  • レーサーの訃報について | BOAT RACE オフィシャルウェブサイト

    令和4年11月6日(日)、ボートレース宮島の初日第10レースに1号艇として出走した登録第4802号中田達也選手(A2級 福岡県出身 29歳)は、3周バックストレッチ航走中、他艇と接触し落水、その後、後続艇と接触しました。 直ちに救急車でJA広島総合病院に搬送され、集中治療室で治療を行いましたが、同日、死亡が確認されました。なお、死因等は現在調査中です。 レース中におけるレーサーの死亡事故は、令和4年1月12日ボートレース多摩川の登録第4026号小林晋選手(東京都出身)以来、開催当初から33件目となります。 謹んでお悔やみ申し上げますとともに、心からご冥福をお祈りいたします。 ピックアップ 2024年 4月 3月 2月 1月 2023年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月

    fieldragon
    fieldragon 2022/11/06
    今年で二人目となる残念なニュース。中田達也選手のご冥福をお祈りいたします
  • THEピット――大波乱。 - BOAT RACE ビッグレース現場レポート

    締切が5分延長となったことが魔を呼んだのか。発走直前、急にピットに風が吹き込み始めた。水面を見るとやや波立っており、吹き流しが力強くピット方面に向いている。スタート展示時はベタ水面だったものが、突如その貌を変えたのだ。 それがスタート勘を狂わせたのだろうか……。ビジョンには「スタート判定中」の不穏な文字。やがて、③④と艇番の色をまとったふたつの数字が「返還」という文字とともに映し出される。嗚呼……。 3号艇は新田雄史。内2艇に対して完全にのぞいていた新田は、その勢いのまま内を叩いて先頭に立っている。しかし、痛恨の勇み足……。レースを離脱し、いち早くピットに戻った新田がヘルメットを脱ぐと、引きつって完全に固まった顔があらわれた。それからエンジン吊りの間も、カポックを解いてモーター返納に向かう際も、そして返納作業の間も、その表情はいっさい変わることがなかった。もちろん起こってしまった事象の重さ

    THEピット――大波乱。 - BOAT RACE ビッグレース現場レポート
    fieldragon
    fieldragon 2022/08/28
    地元SG優勝戦1号艇で、Fが有ったとはいえスタート遅れでの負けは悔しいだろう。菊地孝平の「俺の舟券を買った人に、負けたのに笑っている姿を見せるわけにはいかない」とのコメントは素晴らしい
  • 日本唯一のボートレース工場「ヤマト発動機」を見学してきた

    この前、ボートレース江戸川で初観戦したボートレース。今回はなんと、そのボートレースで使うボートを造っている工場への観戦ツアーを、株式会社サイバー・バズ様が企画してくださり、自分もそのツアーに参加できることになりました。行き先は、群馬にある「ヤマト発動機 株式会社」。バスツアーなので、新宿からバスに乗って行ってきました。 ヤマト発動機株式会社の中に入ると、これから見学することになる「ボート」と「モーター」のカットモデルが置かれていました。 ヤマト発動機では、全国のボートのうちどれくらいのボートを造っているのかと思ったら、現在シェアは100%!全てのボートはここで造られていることになります。これは期待です。 この帽子を被って、いざ工場見学へと出発! ボート製造 ボートレースで使われるボート体は、すべて木製です。プラスチックやカーボンなどでは作られていません。強度、軽さ、加工のしやすさの面から

    日本唯一のボートレース工場「ヤマト発動機」を見学してきた
    fieldragon
    fieldragon 2022/08/27
    ボートもモーターも約60万円。ヤマト出荷時点ではモーター性能差は無いとのこと
  • 優勝戦私的回顧 - BOAT RACE ビッグレース現場レポート

    えらいこっちゃ。 12R優勝戦 ①遠藤エミ(滋賀)07 ②秦 英悟(大阪)05 ③毒島 誠(群馬)06 ④上條暢嵩(大阪)07 ⑤中島孝平(福井)07 ⑥前田将太(福岡)07 やっちまった。当の当にやっちまったよ、遠藤エミ! 「まだ実感が湧かない」というセリフは勝ったアスリートの常套句なのだが、傍観者の私もまったく実感が湧いてこない。昨日から心の準備(エミが負ける覚悟も含めて)をしてきたはずなのに。 つまり、それくらい凄いことなのだ。ボートレース70年の歴史で、はじめて女子がSG制覇した。70年。黎明期のことはよく分からないが、ほとんどすべての新旧女子レーサーはSGへの“参戦権”を与えられる。極端に言うと、すべてのレースを勝ち続ければ女子でもすぐにSGの頂点に立てる。すべての女子はSGロードに通じているのに、70年間だれも成し得なかった。 SG優勝戦の1号艇を獲得したのも、過去には寺田

    優勝戦私的回顧 - BOAT RACE ビッグレース現場レポート
    fieldragon
    fieldragon 2022/03/23
    SG優勝戦1号艇を経験した寺田千恵を経て、今回の遠藤エミの優勝。寺田の思いも実った素晴らしいレースだった。遠藤選手、おめでとうございます。
  • 選手獲得賞金順位表 ベスト50 (1/1~3/21) | BOAT RACE オフィシャルウェブサイト

    大村 ボートレースクラシックを制した遠藤エミ選手が1位になっています。 選手獲得賞金ランキング ベスト50 (集計期間:2022年1月1日から2022年3月21日)

    fieldragon
    fieldragon 2022/03/23
    一時的とはいえ、女子レーサーが賞金ランキングトップの快挙
  • ボートレース年度売上が過去最高を更新! | BOAT RACE オフィシャルウェブサイト

    ボートレースでは日5日に、令和3年度の売上額が2兆2168億3216万1100円を記録し、過去最高を更新しましたのでお知らせいたします。 なお、これまでの年度売上最高額は、平成3年度の2兆2137億4629万900円となります。 ピックアップ 2024年 4月 3月 2月 1月 2023年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4

    fieldragon
    fieldragon 2022/03/06
    “ボートレースでは本日5日に、令和3年度の売上額が2兆2168億3216万1100円を記録し、過去最高を更新しましたのでお知らせいたします。”
  • 最強ボートレーサー峰竜太が褒賞懲戒審議会で4カ月出場停止 SGは来年8月メモリアルまで不可 - ボート : 日刊スポーツ

    モーターボート競走会は25日、第346回褒賞懲戒審議会を行い、峰竜太(36=佐賀)へ26日から4カ月間の出場停止処分を決定した。SGは23年8月メモリアルまで出場できないこととなった。 峰は選手自身が主催するインターネット上の個人的なゲームイベントにおいて、来、交流を避けなければならない、レースの予想を行っている者(予想業)とネット上で接触するなど、選手自身のルールに対する理解不足により、ボートレースの信頼を失墜させた。 SG競走開催要綱で、「選考期間及び前検日までにおいて褒賞懲戒審議会に基づく出場停止処分を受けた者は、出場を除外する」という規定があるため、峰は5月のSGオールスターから23年8月メモリアルまでのSGに出場できない。すでに家事都合により、3月16日からの大村SGクラシックの欠場届を出していた。最短で23年10月ダービーから出場できる。 峰は誰もが認めるボートレース界の

    最強ボートレーサー峰竜太が褒賞懲戒審議会で4カ月出場停止 SGは来年8月メモリアルまで不可 - ボート : 日刊スポーツ
    fieldragon
    fieldragon 2022/02/26
    SNSでファンと近い距離感で接する機会がある一方、付き合い方は注意する必要がある
  • 選手の訃報について | BOAT RACE オフィシャルウェブサイト

    令和4年1月12日(水)ボートレース多摩川の第6レースに6号艇として出走した登録第4026号小林晋選手(B1級 東京都出身 44歳)は、2周バックストレッチ航走中、他艇と接触し転覆、その後、後続艇と接触しました。 直ちに救急車で多摩総合医療センターに搬送され、集中治療室で治療を行いましたが、日15時52分に死亡が確認されました。なお、死因は現在調査中です。 レース中における選手の死亡事故は、令和2年2月9日ボートレース尼崎で事故に遭った登録第3529号松勝也選手(兵庫)以来、開催当初から32件目となります。 謹んでお悔やみ申し上げますとともに、心からご冥福をお祈りいたします。 ピックアップ 2024年 4月 3月 2月 1月 2023年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

    fieldragon
    fieldragon 2022/01/12
    小林選手のご冥福をお祈りいたします
  • 令和3年獲得賞金順位について | BOAT RACE オフィシャルウェブサイト

    一般財団法人日モーターボート競走会は、令和3年1月1日から令和3年12月31日までの獲得賞金順位上位100名を下記のとおり発表しました。 選手獲得賞金ランキング ベスト100 (集計期間:2021年1月1日から2021年12月31日)

    fieldragon
    fieldragon 2022/01/04
    瓜生が最後に逆転
  • 大事故 2021年 賞金王決定戦 41億返還 (歴代ワースト)グランプリ【競艇・ボートレース】

    fieldragon
    fieldragon 2021/12/19
    峰がターンマークぶつかって転覆し、後続艇が大惨事。ボートレース史上最高額の返還金額。
  • THEピット――つらすぎる……しかし瓜生を称えよ! - BOAT RACE ビッグレース現場レポート

    これがグランプリ優勝戦が終わった直後のピットだろうか。 ほとんど音が聞こえない。歓声もあがらない。誰もがどう振舞っていいのか、わからないでいた。いや、そうではない。どうとも振舞いようがなかったのだ。 勝者を出迎えに駆け付けた福岡勢も、無言でヒーローの帰還を待つ。来なら、バンザイの嵐、拍手の嵐のはずが、そのアクションはまるで起こらない。そのなかには、あの西山貴浩がいたのだ。だが、西山でさえ、はしゃぎようがないほど、そこには重苦しい空気が流れていた。 もういちど書く。これがグランプリ優勝戦が終わったばかりのピットなのだろうか。 僕は、ある意味、ものすごいものを見ていたのかもしれない。誰が勝つにしろ、歓喜に沸き上がり、悔恨が渦巻き、最高峰の戦いの華々しさと厳しさが美しく同居するのがこれまで見てきたグランプリのピットだった。その度合いが低くなったのではない。ゼロになったのだ。こんな終わり方があっ

    THEピット――つらすぎる……しかし瓜生を称えよ! - BOAT RACE ビッグレース現場レポート
    fieldragon
    fieldragon 2021/12/19
    2つの優勝戦どちらも事故レースとは。怪我が無ければ良いが、峰は精神面大丈夫なのか?
  • 「いまも競艇に八百長は存在する」 一流レーサー逮捕に隠された驚愕の“ボートレース界 八百長のリアル” | 文春オンライン

    自身が出走するレースでわざと着順を落とし、高額配当を演出。そのレースの舟券を親戚経由で購入する――。ボートレース界でそんな手法の「八百長事件」が起きていたことが、昨年1月各紙で報じられた。ボートレース界“史上最大の不祥事”とも言えるこの事件は、各所に大きな衝撃を与えた。 事件の中心人物として逮捕されたのは、全盛期には年間2500万円ほどの賞金を稼いでいた一流選手。だが、彼が捕まったことで、ボートレース界の“闇”がすべて晴れたわけではなかった。事件後の取材で分かった、競艇界の“八百長のリアル”とは――?(全3回の1回目/#2、#3を読む)

    「いまも競艇に八百長は存在する」 一流レーサー逮捕に隠された驚愕の“ボートレース界 八百長のリアル” | 文春オンライン
    fieldragon
    fieldragon 2021/09/18
    八百長やっているのは西川だけじゃないし、競走会の体質もダメ
  • 【住之江優勝戦】全返還になった最悪の優勝戦!生死レベルの大クラッシュ!【閲覧注意】 - YouTube

    fieldragon
    fieldragon 2021/08/28
    住之江優勝戦でのとんでもない大事故。6号艇はクラッシュのきっかけとなって失格になったけど、それほど酷い絞りでも無い。仕方が無い事故かなぁ
  • 登録第3690号 河合 三弘 選手(愛知支部)5783回連続スタート無事故出走で記録更新! | BOAT RACE オフィシャルウェブサイト

    モーターボート競走会は、7月29日に開催した第343回褒賞懲戒審議会において、登録第3690号 河合 三弘 選手(愛知支部)が連続スタート無事故出走記録5783回の新記録を達成したことを褒賞し、日8月11日にボートレース蒲郡において表彰式が執り行われました。 河合選手は、平成11年3月15日から令和3年5月5日の間で5783回スタート無事故出走を達成し、現在も記録を更新しております。なお、これまでの記録は、引退された森 實(もり みのる)元選手(徳島支部)が、昭和57年12月31日から平成19年11月27日で達成した5782回が最多でした。 表彰は、日モーターボート競走会東海支局の野村真人理事より行われ、表彰状が河合選手に手渡されました(別途、賞品と記念盾を後日選手へ送付)。 <河合選手コメント> 「スタート事故に気を付けて真摯にレースをしてきた結果だと思います。これからも事故が無

    fieldragon
    fieldragon 2021/08/13
    素晴らしい記録だ!引退するまで記録更新して欲しい
  • 第48回ボートレースオールスター(若松)出場選手の繰り上がりについて | BOAT RACE オフィシャルウェブサイト

    令和3年5月25日(火)よりボートレース若松で行われる第48回ボートレースオールスターの出場選手について、登録第4024号 井口 佳典 選手(三重支部)、並びに登録第4500号 山田 康二 選手(佐賀支部)は、4月27日に開催された第341回褒賞懲戒審議会において出場停止処分となりました。これに伴い、以下のとおり出場選手が繰り上がりますので、お知らせいたします。 【第48回ボートレースオールスター(若松)の出場繰り上がり選手】 登録第4908号 上田 龍星 選手(大阪支部) 登録第3557号 太田 和美 選手(大阪支部) ピックアップ 2024年 4月 3月 2月 1月 2023年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2021年 12月 11月 10月 9月

    fieldragon
    fieldragon 2021/04/29
    井口が2ヶ月出場停止。井口なんか十分稼いでいるじゃないか。注意喚起までされた後の受給って何やってんだか
  • ボートレーサーの持続化給付金受給に関する調査結果報告について | BOAT RACE オフィシャルウェブサイト

    モーターボート競走会と日モーターボート選手会は、令和3年3月30日の記者会見以降、受給した全選手を対象に、申請理由や申請時期、受給等についてのヒアリングを実施するとともに、ヒアリング結果を精査し、全容の解明に努めてまいりました。 このたび、精査結果が取りまとまりましたので、ご報告いたします。 また、再発防止策及び当該選手に対する処分につきまして、併せてお知らせいたします。 1.報告内容 (1)調査方法 [1]調査(3月10日~24日) 選手会が、全会員(1,574名)を対象に、持続化給付金受給の有無に関する記名式の調査を実施し、受給者211名が判明。 [2]精査(3月31日~4月12日) 競走会と選手会が、受給者211名を対象に、申請理由、受給金額、返還の有無及び税理士への相談等について聴取及び精査を実施。 ※精査期間中に、新たに4名の選手が受給を申告。 (2)受給者数 215名 (

    fieldragon
    fieldragon 2021/04/29
    厳正に処分したことは評価したいが、選手の8人に1人となる215名って多過ぎ。更にそれなりに稼いでいるはずのA1級選手が43名って。コロナで苦労している人も多い中でふざけんなって思うわ
  • 令和2年度売上・利用者について | BOAT RACE オフィシャルウェブサイト

    ●令和2年度(令和2年4月1日~令和3年3月31日) 売 上:2,095,142,178,000円 利用者:378,216,508人

    fieldragon
    fieldragon 2021/04/04
    売上前年比+35%はすごいな。右肩上がりで売上増加中