タグ

trackbackに関するfieldragonのブックマーク (12)

  • 【埼玉西武ライオンズ】14個目の星を掴むために【回顧企画2010】: ひとびと@無印

    【埼玉西武ライオンズ】14個目の星を掴むために【回顧企画2010】 *当面、最新記事は1つ下になります。ご了承ください。※企画開始日→2010/11/7 *** 回顧企画も6回目。 終了直後は、正直「今年はやりたくない」と思ったりもしました。 twitter全盛で私も更新頻度落ちてるしアクセスは減ってるし、需要もないんじゃないかな、とかも思いました<ネガ けど、この火はたやしちゃならんよな、と思うのです。 パ・リーグブロガーの末席を汚してるんだもの。 どうかどうか、ご参加下さいませ。必ず集計しますので。 *参考 2005年の企画 2006年の企画 2007年の企画 2008年の企画 2009年の企画 以下、テンプレートになります。 **********************テンプレ始まり 【埼玉西武ライオンズ】14個目の星を掴むために【回顧企画2010】 マジック4からまさかの失速。 振

  • 【リベンジ】レジェンドを、はじめよう。【回顧企画2009】結果発表その2: ひとびと@無印

    続きまして。第2章の発表です。 10)最大の敗因は? 1位 投手陣崩壊 13票 グラマン離脱とブルペン陣総崩れ。さよなら負け14回。 何とかしないといけませんねえ。工藤さんの加入がいい方向に行ってくれるといいのですが。 2位 フロント 3票 勝つための戦力を探せていない! 現場との連携がとれていない! という理由。確かに、中継ぎヤバそうなのはわかってたからなあ…。 3位 チーム全体の責任 2票 去年から何も積み上げられていない。やるべきことを一人ひとりができていない。 監督がよく、黄金時代は大人のチームだった、みたいなことを言ってますが、今のチームもいつまでも子供じゃまずいよねえ。 以下1票 ・大久保コーチの不在 ・打線のつながり意識の不足 ・相手が一枚上手 ・監督采配 11)「正直、今年はだめだ…」と思った瞬間を教えてください。 1位 9月26・27日 対イーグルス戦 8票 26日・27

    fieldragon
    fieldragon 2010/03/06
    雄星だんとつだけど、個人的には美沢に一番期待したい
  • 【リベンジ】レジェンドを、はじめよう。【回顧企画2009】結果発表その1: ひとびと@無印

    大変長らくお待たせいたしました。 【リベンジ】レジェンドを、はじめよう。【回顧企画2009】 結果発表!!です。 今回は21名の方にご参加いただきました。ありがとうございました! そして、発表が遅くなってごめんなさい。あと、コメントは例によってわたくしの主観です。 まずは、第1章から。 1)今期活躍したと思うライオンズの投手は? 6位 大沼 1票 確かに前半の活躍は「今年こそは」と思わせました… 5位 野上 4票 ルーキーピッチャーが将来を大いに期待させる結果を残してくれました。 4位 藤田 5票 途中入団で中継ぎの苦境を助けてくれたところが評価につながったようです。 3位 帆足 6票 この票数を多いととるべきか少ないととるべきか。後半のピッチングを1年やってくれれば…。 2位 岸 13票 うん、確かに立派な数字なんだよな。安定して2ケタ勝ち続けてるんだよな。当然の票数といえます。 で。

    fieldragon
    fieldragon 2010/03/06
    小野寺だんとつ1位
  • 【リベンジ】レジェンドを、はじめよう。【回顧企画2009】: ひとびと@無印

    *当面、最新記事は2つ下になります。ご了承ください。※企画開始日→2009/11/08 *** 企画を円滑にすすめるため、この記事のみコメント・トラックバックを承認制にさせていただきます。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。 *** 2009年のライオンズは、4位で幕を閉じました。 悔しさを胸に、来季に向かうべく、今年もこの企画、やります。 たくさんのご参加、お待ちしております。 *参考 2005年の企画 2006年の企画 2007年の企画 2008年の企画 以下、テンプレートになります。 **********************テンプレ始まり 【リベンジ】レジェンドを、はじめよう。【回顧企画2009】 新たな伝説を、作り上げるために。「レジェンドブルー」を物の「伝説の青」にするために。ライオンズの2010シーズンはすでに始まっています。 ここで、反省をこめて2009シー

    fieldragon
    fieldragon 2009/11/14
    期限までに回答予定
  • 【完全制覇】We believe in Lions!【回顧企画2008】結果発表・番外編: ひとびと@無印

    その1 その2 その3 その3.5 その4 その5 その6 第1回 「ひとびと」版・イケメングランプリ!! というわけで、回顧企画に乗じて、ちゃっかり趣味を満たしてしまおう、というこの企画。 イケメン好きのあなたもあなたも、楽しんじゃってーw(←よくわからないけど軽いノリの司会者っぽく) まずは、埼玉西武ライオンズのイケメン達をご紹介いたします! 集計方法は「いちおし」が2ポイント・「におし」が1ポイント、です。 ※選手名はGoogleのイメージ検索にリンクしてます。 10位 1ポイント→潮崎哲也・大島裕行・平野将光・涌井秀章 年齢順に並べてみたw 潮崎コーチ!確かにアイドルでしたなあ。 平野くんは、間違いなくイケメンです!生でアップで見た後だったら、平野くんに入れてたかも。 ワクはイケメンつうより、かわいコちゃんだと思う私は痛いですか。 あと、げっちゅは、結構もてるみたい。私の趣味ではな

  • 【完全制覇】We believe in Lions!【回顧企画2008】: ひとびと@無印

    *当面、最新記事は2つ下になります。ご了承ください。※企画開始日→2008/12/05 ***12/06 企画を円滑にすすめるため、この記事のみコメント・トラックバックを承認制にさせていただきます。 マルチポストと思われる書込みがあったので…。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。 *** さあ、今年もこの季節がやってまいりました! オフが訪れるのが遅かったので(にやにや)、出足弱冠遅れましたけど、楽しく2008年を振り返りましょう! 針の振れが派手で浮かれ気味なので、他球団ファンの方にはちょっとうざいかも、だけど、もしよろしければ、お付き合いください! *参考 2005年の企画 2006年の企画 2007年の企画 以下、テンプレートになります。 **********************テンプレ始まり 【完全制覇】We believe in Lions!【回顧企画2008】

  • ぶっこめ!

    「ぶっこめ!」とは、「ソーシャルブックマークのブックマークコメント」にトラックバックを打てるようにするサービスです。 このサービス内では、ソーシャルブックマークのブックマークコメント及びそれに対するトラックバック情報をあわせて「ぶっこめ」と表現します。 池田信夫氏のように、ソーシャルブックマークのブックマークコメントに反論したいけど反論できないからソーシャルブックマークなんて嫌いだ!と言う方でも、「ぶっこめ!」上の該当ブックマークコメントにトラックバックを撃っていただくだけで、簡単に反論が出来るようになり、精神衛生上よろしいかと思います。是非お試しください。 なおはてブコメントに向けてトラックバックを飛ばすと、そのトラックバックエントリをはてなid:bukkomeがブックマークし、そのブクマコメント中で元ブクマ主に対してidトラックバックをいたします。 アドレスを入力: ブラウザの

    fieldragon
    fieldragon 2008/03/17
    「ぶっこめ!」とは、「ソーシャルブックマークのブックマークコメント」にトラックバックを打てるようにするサービスです。
  • こういうトラックバックが来ると「えー」って思う

    相手のブログエントリを引用した際に、相手にそれを知らせるのが便利なトラックバック。 一部スパマーが悪用しているおかげで、ブロガーからの評判が悪かったりもするトラックバック。 このブログでは、様々なトラックバック対策をしているため、自動トラックバックスパム自体はほとんど飛んできません。 それでも、手動トラックバックスパムや高性能な自動トラックバックスパムはたまーに飛んできます。 今日は、最近一ヶ月間に飛んできた「えー」って思うトラックバックを紹介します。 1. 全文丸々コピペ、しかもサイドバーまでコピペした上にトラックバック 最近はスパマーの手も込んできて、複数のブログから少しずつ文章を抜き出し、それをつなげてスパム記事を作る人たちも増えてきています。 そんな中、ひとつのブログエントリから全文丸々コピペし、エントリどころかサイドバーの内容までコピペして、しかもコピペ元のエントリにトラックバッ

    こういうトラックバックが来ると「えー」って思う
    fieldragon
    fieldragon 2008/01/05
    >お互い迷惑にならないように気をつけ、楽しいコミュニケーションが取れるようにトラックバックは活用していきたいですね
  • 【回顧企画】RE:SET! 西武ライオンズ2007【移籍】★締切延長★: ひとびと@無印

    *当面、最新記事は2つ下になります。ご了承ください。 お待たせしました! 企画スタートです。 梨華さんにお願いして、企画を譲っていただきました。 2007年の西武ライオンズを振り返る回顧企画を、こちらで行いたいと思います。 *参考 一昨年の企画  昨年の企画 以下、テンプレートになります。ふるってのご参加お待ちしております! *********************テンプレ始まり 【回顧企画】RE:SET! 西武ライオンズ2007【移籍】 開幕前の不祥事発覚、主力選手の不振・離脱、そして26年振りのBクラス。 悪夢のような1年にけりをつけるべく、今年一年を総括してみましょう。 他球団ファンの皆さんのご参加も大歓迎です。 《締切》 →2008年1月4日、0:00:002008年1月7日、23:59:59。弱冠の誤差は出るかと思いますが、基的にはこれ以降の分は集計に含みません。(トラックバ

  • 眞鍋かをりのココだけの話 powered by ココログ: なりきりTommy february6

    2004/07/12 なりきりTommy february6 仕事の合間にメガネをつくった!! なぜならそこにメガネ屋があったからだ! まぁ思いつきですな。 で、あまりにも嬉しくてみんなに自慢しまくったのですが、まだし足りないので携帯から更新。 お利口にみえる? ☆眞鍋かをりさんと一緒にココログ(無料)を始めよう☆

    fieldragon
    fieldragon 2007/01/14
    「ブログの女王」はここから始まった
  • ランダムな英字トラックバックスパムをブロックする方法

    ブロック方法は主に2つ。1つめはトラックバック用のアドレスを取得するサーバをブロックする方法、もう1つはPOSTに含まれている特徴的なUserAgentをブロックすることです。 今回取り上げるトラックバックスパムは通常のものと違い、リンク先のドメインが存在しません。つまり宣伝目的ではなく、愉快犯かあるいは技術的なスパムの実験ではないかと思われます。例えば、 トラックバック送信元サイト名:myigkqve トラックバック送信元記事名:wwoplazmy トラックバック送信元アドレス:http://www.hlribogxe.com と、以上のような感じで送られてきます。 アドレスなどの文字列はランダムな英字の組み合わせになっているのが特徴で、送信元のIPアドレスは毎回違う海外の匿名プロキシを経由してきます。しかもご丁寧なことに世界中の様々な匿名プロキシサーバリストにまだ載っていないようなもの

    ランダムな英字トラックバックスパムをブロックする方法
  • livedoor knowledge: カテゴリーを一覧表示するには?

    2012年12月3日をもちまして、livedoor ナレッジのサービスは終了いたしました。 livedoor ナレッジを長年ご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。 今後ともLINE株式会社のサービスをよろしくお願いいたします。

    fieldragon
    fieldragon 2006/08/12
    使えそうなカスタマイズ
  • 1