タグ

t-01aに関するdenki5150jpのブックマーク (2)

  • pocketgames PDA秘宝館 » Blog Archive » T-01A – カメラボタンの長押しに画面回転を割り当てた

    体の傾き検知による縦横切り替えもできるんですが、自分のタイミングで切り替えをおこないたかったので、カメラボタン長押しに「回転」を割り当ててみた。縦横切り替えに使用したアプリはmabWareさんのSilentRotatorです。そして、ボタンへの割当ですが、下記のレジストリを適宜変更すればOKです。 [HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Shell\Keys\40C3] “ResetCmd”=”\”\\Windows\\AppButtons\\カメラ.lnk\”” “Icon”=”\\windows\\TCamera.exe,0” “Name”=”カメラ” @=”\”\\Windows\\AppButtons\\カメラ.lnk\”” ボタン割当変更をもう少し簡単におこなうには、こちらで配布されているJUflounderというアプリを使う。JUflou

  • T-01A、買いマシタ。 | シンジのデジタル貧乏備忘録

    久しぶりに携帯電話を買い換えたので、 この放置していたブログを再開することに。 そういえば、結婚しました宣言をしてからまたまた放置してました。 ここ2年程、ウィルコムのスマートフォン端末を使っていたのですが、 最近DoCoMoに乗り換えて、今回T-01Aに買い換えました。 DoCoMoのスマートフォンです。タッチパネルだけのiPhoneライクな携帯です。 買って翌日に販売停止、6/28に販売再開、と色々とあった携帯ですが。 今シーズンのDoCoMoさん、不具合が多くないですか? ここ数日の間に使ってみて、色々といじくった履歴を残しておきます。 一緒に購入した某店長様も読むかもしれないので(笑)。 ・タッチパネルについて iPod touchとは違って感圧式なので、片手で操作している時に少し反応がにぶい時が。 けど許容範囲内です。 ・操作スピードについて これだけのメモリを搭載しているので、

    T-01A、買いマシタ。 | シンジのデジタル貧乏備忘録
  • 1