タグ

ブックマーク / news.yahoo.co.jp (49)

  • 米国では7割がファクシミリを利用 CIAJ調査(電波新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    米国では約7割の人が業務などでファクシミリを利用しており、日よりも利用比率が高いことが分かった。情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)が13日発表した米国におけるファクシミリの利用調査結果によると、69.0%が文書や画像を送受信する業務でファクスを日常的に使っていることが明らかになった。 CIAJではファクシミリの利用は日では約6割が日常業務で使っているという調査結果を出しているが、今回の調査で、米国のほうが利用している人が多い結果となった。 ファクスの機種は複合機や専用ファクスのほか、インターネットファクス、パソコンなどからと幅広く、依然として紙ベースでのやりとりが多いもののネットワーク経由での送受信の比率も高かった。 ファクスを使う理由で一番多かったのが「確実に届くから」で、電子メールなどのデジタル化が進む中でも依然として確実に相手に届くファクシミリの需要が根強いことが分かった。

    米国では7割がファクシミリを利用 CIAJ調査(電波新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    Murakami
    Murakami 2023/09/17
    これは記事が事実ではない。@graynore 氏の指摘どおり、サンプル数の7割をファックス使用者に構成して調査を実施ただけのこと。もとから母数の7割がファックス使用になるようになるように設計してある。
  • 子どもの顔に「スタンプ」を張ってSNS投稿、本当に安全といえる?(オトナンサー) - Yahoo!ニュース

    クリスマスや年末年始が近づいてきました。今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で外出は控えめに、家族同士でパーティーを楽しむ人も多いかもしれません。ところで、家庭でイベントなどをすると、SNSでその様子を友人知人に伝えようと子どもが楽しんでいる様子を投稿するケースがありますが、それらの中には、個人が特定されて犯罪に巻き込まれたり、画像を不正に使用されたりすることを防ぐ目的で、子どもの顔にスタンプを張って顔を隠しているものもあります。 こうしたスタンプの加工は何らかの方法で解除できるようにも思えますが、SNSの投稿で、子どもの顔をスタンプで隠せば当に安全といえるのでしょうか。ITジャーナリストの久原健司さんに聞きました。 安全性は“現時点では”高まるQ.「SNSに顔出しで子どもをアップすると、個人が特定されて犯罪に巻き込まれたり、不正に画像を使用されたりする可能性があり危険だ」といわれます

    子どもの顔に「スタンプ」を張ってSNS投稿、本当に安全といえる?(オトナンサー) - Yahoo!ニュース
    Murakami
    Murakami 2020/12/05
    ばかばかしい。技術的根拠が何も示されていない。そりゃリスクはゼロじゃないけど、道を歩くのも同じ。リスクがあるから道を歩かないんですかって話。
  • 「大学を辞めて起業したい」ゆとり大学生に大学中退のビル・ゲイツがかける言葉(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    「コンピュータオタク」として天下をとったビル・ゲイツ氏。何事も一定のレベルでこなす人が「何もできない人」と評価される時代が到来した。 - ZUMA Press/アフロ=写真 ■あなたも今日から「ビル・ゲイツ」だ マイクロソフトの共同創業者、ビル・ゲイツさんには、さまざまな「都市伝説」がある。 【写真】「コンピュータオタク」として天下をとったビル・ゲイツ氏。何事も一定のレベルでこなす人が「何もできない人」と評価される時代が到来した あんなにお金持ちになっても、飛行機はエコノミークラスだというのもそのうちの1つで、今はさすがにどうかわからないけれども、少なくとも一時期はそういう傾向があったらしい。ゲイツさんの場合、倹約家というよりも、おそらく、贅沢とかそういうことにあまり関心がないのではないかと思う。 TEDの会議で、何回かゲイツさんを見かけたことがある。印象的だったのは、会場を1人で歩いて

    「大学を辞めて起業したい」ゆとり大学生に大学中退のビル・ゲイツがかける言葉(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    Murakami
    Murakami 2020/09/17
    茂木健一郎の言葉であって、ビルゲイツの言葉ではありません。タイトルは捏造。
  • なぜ女生徒36人は突然、海で溺れ死んだのか…「橋北中学校水難事故」の真実(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    昭和30年(1955年)7月28日、三重県津市でのこと。橋北中学校の生徒たちが安濃川河口近くの海(通称中河原海岸)で水泳訓練をしていたところ、女生徒たちが一斉に溺れ始めた。救助活動が行われたが、多くの女生徒が犠牲になった。 【写真】閲覧注意…『進撃の巨人』の元ネタになったとも言われる衝撃事件 この水難事故から生き残った一人が言うには、「あの日、溺れ、海中でもがきながら、もんぺを履き、頭巾をぐっしょりと濡らした女性たちがたくさんおり、こっちへおいでと招いていた光景を見た」という。 実はこの事件のちょうど10年前、昭和20年7月28日、津市は五度目の空襲を受け、市街地のほとんどが壊滅した。その時、逃げ場を失った人々が津警察署の地下室に逃げ込んだが、この人々も蒸し焼きにされて死んでしまった。 そして犠牲になった人々は安濃川の河口付近に葬られた。そのため、あの海に現れた亡霊は空襲の犠牲になった人々

    なぜ女生徒36人は突然、海で溺れ死んだのか…「橋北中学校水難事故」の真実(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    Murakami
    Murakami 2020/09/11
    マスコミの捏造。
  • 「タバコ喫煙者はコロナ感染から守られる」決定的証拠(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    ■「非喫煙者は、コロナ感染リスクが高い」 コロナ禍で外出を自粛していた間に改正健康増進法が施行され、タバコを吸える場所がめっきり減った。原則的に屋内禁煙となり、これまでオアシスだったJR東海の新幹線の喫煙車両も廃止されてしまった。緊急事態宣言が解除され、私も都内に足を運ぶ機会が増えてきたが、立ち寄ることの多い喫煙所も以前より混んでいる気がする。 【図表】格段に低いコロナ患者の喫煙者率 もちろんタバコを吸える場所が減ったことで、1つの喫煙所に人が集中しているという事情もあるのだろうが、やはり、タバコ好きは何があってもタバコを手放さないものだ。 この数カ月、愛煙家への逆風はさらに強まっていた。健康増進法もそうだが、新型コロナウイルス感染症とタバコの関連性については、喫煙者は重症化のリスクが高いと、日ではいわれていたからだ。 日では感染拡大中の2020年3月に亡くなったタレントの志村けんさん

    「タバコ喫煙者はコロナ感染から守られる」決定的証拠(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    Murakami
    Murakami 2020/08/14
    喫煙者はヤニ臭いから人に近寄られず、結果的に感染しにくいだけでしょう。ホームレスも感染率が低いそうですよ。
  • 「死んだ人に会えるVR」実用化なら利用したい? 賛否両論(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    Murakami
    Murakami 2020/07/31
    これはただの見かけの再現の話。意識そのものをアップロードできるのならまったく別では。
  • 嵐のSNS本格解禁は、日本のネットの地位を根本的に変えるかもしれない(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    アイドルグループの嵐が11月3日にSNSの公式アカウントを一斉に公開、大きな注目を集めています。 参考:嵐 5つのSNS解禁 公式アカウントは「オフィシャルが全部…」 嵐については、10月9日にYouTubeのアカウントを開設し、11月1日の予告動画で、活動開始から20周年にあたる11月3日の11時にYouTube Liveを実施すると発表しており、今回の発表内容が注目されていたのですが、予想を上回る大発表だったと言えるでしょう。 ■たった1日の間にさまざまな記録を更新ジャニーズ事務所といえば、ながらくネットにアイドルの写真すら表示しないほど、インターネットと距離を取っていたことで有名な事務所。 その所属アイドルの中でも、最も人気のあるグループの1つである嵐がSNS全面解禁と言うことで、それぞれのSNSは公開当初から嵐ファンを中心に大きな盛り上がりを見せています。 11月3日に出てきた話題

    嵐のSNS本格解禁は、日本のネットの地位を根本的に変えるかもしれない(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 痴漢現行犯の写真をネットで晒す行為について(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    隣りで寝ている女性の胸の辺りを触っていると思われる写真少し前に、防犯カメラに映った「万引き犯人」の映像を公開する行為が問題となりました。この問題については、拙稿(「防犯カメラに映った『万引き犯人』の映像を公開する行為について」)を参照していただければと思いますが、今回は、ネットに公開された痴漢現行犯の写真が話題になっています(元の写真では、顔がはっきりと認識できます)。 万引き犯人の場合は、えん罪の危険性があり、この点も公開を控えるべきだということの一つの理由になっていたわけですが、今回の写真は現行犯であり、えん罪の可能性は極めて少ないところから、このような卑劣な犯人の写真は公開しても構わないのではないかということが議論になっています。 しかし、現行犯ならば、個人が特定されるような画像であっても、すべてネットで晒すことが許されるというものではないと思います。 刑法230条の2は、第1項で、

    痴漢現行犯の写真をネットで晒す行為について(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Murakami
    Murakami 2019/05/11
    「重大ではない犯罪行為」とのこと。認識があまり一般的ではないかもしれませんね。
  • ユリ・ゲラーの「超能力」を伝えた「報道ステーション」は報道番組か?(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    3月25日の「報道ステーション」(テレビ朝日系)を見ていたら、ニュースの中に、突如、かつてスプーン曲げなどの芸で「超能力者」としてもてはやされたユリ・ゲラー氏の映像が出てきた。 若い女性アナウンサーが原稿を読み上げる。 「スプーン曲げで知られるユリ・ゲラーさんが、超能力を使ってイギリスのEU=ヨーロッパ連合からの離脱を阻止すると宣言しました。現地メディアによると、ゲラーさんは、毎日、午前11時11分と午後11時11分にメイ首相にテレパシーを送っているといいます」(この日のニュース原稿は、昨日まではテレ朝のホームページに掲載されていたが、なぜか今日には件の原稿のみが削除されていた) あきれ果てた。 バラエティ番組なら、分からないではない。50代以上の芸能人が、かつてテレビでスプーン曲げやら壊れた時計を直すという「超能力」にハマった体験をおもしろおかしく語り、若手のタレントがそれをからかう、

    ユリ・ゲラーの「超能力」を伝えた「報道ステーション」は報道番組か?(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Murakami
    Murakami 2019/04/18
    「むらログ: テレビは他の人のもの。あなたのものじゃありません。」 http://mongolia.seesaa.net/article/464489730.html
  • 校則が消えた理由(前屋毅) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    学校といえば「校則」が付き物だと誰もが考えがちだとおもうが、校則のない学校がある。それも、公立だ。東京の世田谷区立「桜丘中学」が、その学校である。 かつては桜丘中学にも校則は存在したのだが、途中からなくなった。それも急に「校則廃止」になったわけではなくて、少しずつなくなっていったのだそうだ。そのきっかけになったのは、西郷孝彦さんが校長として赴任してきたことだった。彼の桜丘中学校長としての経歴は2019年4月に10年目にはいるというから、けっこう前のことである。 「急に廃止といったって、子どもたちも先生たちも頭のなかが簡単に切り替えられるわけじゃないから、徐々になくしていった」 と、西郷さんは云った。それにしても、どうやって校則を廃止していったのだろうか。 「例えば、下は白でないとダメだっていう校則があった。セーターも紺でないとダメとかね。別にだらしなく着ているわけでもないのに、『校則だか

    校則が消えた理由(前屋毅) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Murakami
    Murakami 2019/04/14
    まっとうな学校もあるんですね。麹町中学とかも応援しましょう。
  • 「本が読者に届かない」Amazon商法に公取委が突入で炙り出される出版業界の予後不良(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    Murakami
    Murakami 2018/09/20
    最初は SONY の Reader で紀伊国屋ブックスから電子書籍を買っていましたが、引用のためのコピーもソーシャルリーディングもできなかったので、 Kindle に乗り換えました。
  • 日本人はわずか31人! ボスニアで奮闘する日本語教師(32)(奥村盛人) - 個人 - Yahoo!ニュース

    複雑な歴史を抱えながら多様な文化を育んできた東欧の小国、ボスニア・ヘルツェゴビナ。在留邦人わずか31人というこの地で、ボスニア人に日語を教えている女性がいる。サラエボ大学で教壇に立つ宮野谷希(32)だ。バルカン地域で日語教師として奮闘する彼女を追った動画を、まずはご覧下さい。 サッカーと紛争と ボスニアはかつてユーゴスラビアと呼ばれる国の一部だった。旧ユーゴはサッカーの強豪国で、現在でもサッカー日本代表監督を務めたオシムやハリルホジッチがボスニア人としては日人になじみ深い。ボスニアでは古くから主に3つの民族(ボシュニャク系、セルビア系、クロアチア系)が共存。いずれも信じる宗教が違うが人種的には同じ人々とされ、旧ユーゴ時代は仲良く暮らしていたという。ところがスロベニアやクロアチアの独立によって旧ユーゴ紛争が勃発し、民族主義が高まる中、1992年にはボスニアにも紛争が飛び火した。およそ3

    日本人はわずか31人! ボスニアで奮闘する日本語教師(32)(奥村盛人) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 「共に読む」ことで移民の子どもと社会のつながり作る、カナダの移民向け「読書」事業が日本に示すヒント(巣内尚子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    語を母語としない子どもたちが社会の中で自分の人生を切り開くにはなにが必要なのか――。日では外国にルーツを持つ子どもたちの不就学や高校進学の問題が指摘され、こうした子どもたちに対するきめ細かな学習支援体制を構築することが急務となっている。 一方、「移民国家」カナダでは、大学の中から、移民の子どもたちに読書を通じ同国の公用語(注1)の一つであるフランス語と文化に触れる機会を作る動きが始まっている。既に公立学校では、母語がフランス語ではない子どもを対象にフランス語を学ぶための授業が提供されているが、それにとどまらず、子どもたちが読書の楽しみを知り、文化を理解するのを促す取り組みが大学の中から生まれているのだ。 移民の子どもがを読む機会を得るのを後押しするのが、カナダ東部ケベック州ケベック市のラバル大学で実施されている移民の子ども向け読書プログラム「LIRE ENSEMBLE(共に読む)」

    「共に読む」ことで移民の子どもと社会のつながり作る、カナダの移民向け「読書」事業が日本に示すヒント(巣内尚子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「学び直し時代」に蔓延する「一生食いっぱぐれない幻想」と「潰しがきく幻想」!?(中原淳) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    どうも、この国には「一生いっぱぐれない幻想」とか「潰しがきく幻想」というものが「蔓延」している気がしてなりません。 ちょっと前のことになりますが、ある若い未来あるビジネスパーソンに、こんな質問をいただきました。 一生、いっぱぐれないような、潰しがきくスキルを、どこかのスクールかなんかで、身につけたいと思うんですけれども、なんかないですかねぇ? 場合によっては1年間くらい通ってもいいと思っているんです。 「一生、いっぱぐれない、潰しがきくスキル」ねぇ・・・。 お気持ちはよくわかります。みんな、忙しいもんねぇ・・・。 でもねぇ・・・そんなのあるんだったら、僕が知りたいんだけれどもねぇ。 ▼ 「つぶしがきく」の「つぶし」とは、もともと「潰し」のことで、「金属をつぶすこと」でしょう。 一度できあがった金属製品(成形された金属製品)でも「つぶしがきくもの」は、どんな状況にも、かたちをかえて利用

    「学び直し時代」に蔓延する「一生食いっぱぐれない幻想」と「潰しがきく幻想」!?(中原淳) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Murakami
    Murakami 2018/05/25
    学校の先生ならできるかもしれませんね(^^) いまだに連絡は子どもに紙を持たせていますから。メールの連絡すらできません。
  • 「憲法学者の7割が自衛隊違憲」は水増し? 東京新聞の引用が不正確(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    東京新聞2016年2月4日付朝刊1面安倍晋三首相が2月3日の衆院予算委員会で憲法9条改正に言及したことを、東京新聞が今日の朝刊で大々的に取り上げている。その中で、稲田朋美・自民党政調会長は「憲法学者の約7割が自衛隊は憲法違反と解釈している」と指摘したことを前提に、東京新聞が朝刊1面で「調査は『63%』→切り上げ」と見出しをつけ、稲田氏らが朝日新聞の憲法学者アンケートの結果を水増ししたかのように報じた記事がある。しかし、東京新聞の指摘は、朝日のアンケート結果の正確な事実に基づいたものではなかった。昨年も詳しく取り上げたが、改めて朝日のアンケートの結果を紹介しておきたい。 朝日は昨年7月、憲法学者アンケートの結果、122人の回答者のうち104人が集団的自衛権の行使を容認する安保法案を「憲法違反」と回答したと報じた。その中で自衛隊の合憲性についても質問していたが、回答結果を紙面で伝えず、デジタル

    「憲法学者の7割が自衛隊違憲」は水増し? 東京新聞の引用が不正確(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Murakami
    Murakami 2018/03/09
  • 小学館、外務省のやらかしで「チンギスハン肖像画に落書きのコロコロコミック発売中止」の不幸なやばみ(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    Murakami
    Murakami 2018/03/08
    表現の自由よりも大切なことがあるということですよね。日本は法治国家である一方で、残念なことに地政学的にきわめて不安定な極東地域にあります。隊長ならご存知のはずでしょう。
  • 「真面目に通学していただけで、なぜあんな目に」 日本人女性がパリで「痴漢」本を出版(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    まずはこちらのイラストを。 どう思いましたか? 「何これ?」と思った? それとも「なんかウケる」と? 「痴漢だよね。でもこんなあからさまなのあり得ない」と思った人もいるかもしれない。 でも中には「私はこういうこと、されたことある」という人もいるはず。 通学や通勤に電車を使っていたかどうかや、あなたの性別によっても思うことは違うかもしれない。でもこれは、20年前の東京で電車通学していた女子中学生が、実際に体験していたこと。そして今も起こり続けていること。 このイラストは20年前に中学生だった女性、佐々木くみさんが自分の体験を描いたもの。彼女は、現在は大人になってパリに住んでいる。昔から、いつか自分のこの経験を世の中に伝えたいと思っていたそうだ。 パリで、日で暮らしたことのある小説家、エマニュエル・アルノーさんと出会ったことで、この思いは実現に向かった。エマニュエルさんが彼女の経験を短い小説

    「真面目に通学していただけで、なぜあんな目に」 日本人女性がパリで「痴漢」本を出版(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Murakami
    Murakami 2017/11/18
    「成人男性が子どもを当たり前のように性的な対象と見なしていること」って、それは「成人男性」ではなくて「犯罪者」ですよ。
  • 夕張で見たのは辺境の貧しさではなく、唐突に終わりを告げた豊かさと、偽りの希望の残滓だった(楠正憲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    夕張で見たのは辺境の貧しさというよりは、豊かさの唐突な終わりだった。財政破綻から早10年、札幌から約60Km、車で1時間半ほどの距離にあるが、バスも電車も1日3往復、その電車も近く廃止されてしまう近くて遠い街だ。駅前には巨大なマウントレースイ・リゾート、札幌との交通は電車もバスも1日3だけ。駅前にタクシーなんて気の利いたものは止まっておらず、レンタカー屋もないから、日に数のバスを使うか歩くんだけど、市の中心部を通って石炭歴史村へは2キロちょいなので十分に歩ける距離だ。 駅にほど近い親水公園は素敵な景観だが、バックネットの残る野球場跡には雑草が生い茂り、中学校は廃校で立ち入り禁止、その横にある小学校はNPOに貸し出されて地域活動の拠点となり、昼はバイキング営業をしていた。 現在はNPOに貸し出され地域活動の拠点となっている夕張小学校ボロボロの歩道橋や朽ちかけた建物とシャッター商店街、ノス

    夕張で見たのは辺境の貧しさではなく、唐突に終わりを告げた豊かさと、偽りの希望の残滓だった(楠正憲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Murakami
    Murakami 2017/08/22
    「夕張はこれから日本を襲う財政難の先行事例だという人もいるけれども違う気がする。夕張の若者と違って僕らには逃げる先がない。」海外にいくらでも逃げますよ。どの衰退国家でもそれが起きています。
  • 訴訟も起きている「PTAに入っていないと子どもに卒業祝い品をあげない」は許されるのか(大塚玲子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    PTAは来任意加入の団体ですが、多くのPTAでは全員自動加入が続き、なかなか保護者への加入意思の確認が行われません。なぜ確認しないのかというと、最大の理由の一つは「ずっと全員加入を前提に運営してきたから」ということでしょう。 いまのPTAの仕組みは「保護者が全員入る」という前提でできているところが多いため、任意加入を前提にしようとすると、これまでのやり方や認識では、そぐわない点が出てきてしまうからです。 たとえば、最もよく問題になるのは、卒業式の祝い品のことです。 多くの学校では、卒業式のとき、子どもたちみんなに配る記念品や祝い菓子(紅白饅頭等)、胸につけるお花(コサージュ)などを、PTA予算等で購入しています。 そのため、PTA会員から「会費を払っていない非会員家庭のお子さんに、そういった品をあげるのはズルイ」という声があがることがあるのです。 これはまさに「保護者が全員加入する」とい

    訴訟も起きている「PTAに入っていないと子どもに卒業祝い品をあげない」は許されるのか(大塚玲子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Murakami
    Murakami 2017/03/24
    id:privates それは公園などの学校外で学校とは無関係なイベントをやる場合ですね。学校とは別団体のPTAが学校の公式行事で実施するのでしたら、PTA加入者だけ対象なんてありえません。
  • 森友学園ヘイト文書配布(赤澤竜也) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    国会の委員会での論戦に発展した豊中の国有地売却問題。朝日新聞のスクープが端緒となった不明朗な土地取引は、焦点となっている場所で「瑞穂の國 記念小学院」を建設している学校法人森友学園のヘイト文書配布問題へと飛び火した。 森友学園は、教育勅語や五箇条の御誓文の暗唱、伊勢神宮への合宿参拝などを園児に施す「塚幼稚園幼児教育学園」を経営している。理事長の籠池泰典氏は安倍政権と密接な関係があると言われる「日会議」の幹部であることでも有名だ。 塚幼稚園では理事長夫人である副園長が、園児の生活態度の注意など、毛筆の手紙を手渡すことがたびたびあるという。副園長みずからが保護者に向けて自筆の文章でコミュニケーションを図るという行い自体は、教育者としての細やかな気配りだ。なかなかできないことであり、来なら称賛されるに値する行為である。 キッカケはささいなことから始まった。私が話をうかがった元園児の保護者

    森友学園ヘイト文書配布(赤澤竜也) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Murakami
    Murakami 2017/02/20
    差別主義者による差別主義者のための学校