タグ

中国に関するMurakamiのブックマーク (103)

  • 「34万人が逮捕、3万人が殺害」中国政府に蹂躙される内モンゴル自治区の悲惨な現実 歯向かった者はすべて粛清される

    約3万人が虐殺された内モンゴル自治区 あえて強調するが、中国文化大革命を利用して、モンゴル人に二つの「原罪」がある、と批判した。「第一の罪」は「対日協力」で、満洲国時代に「日帝国主義者と協力して中国人民を殺害した」ことである。 「第二の罪」は、日が撤退した後に、モンゴル人は中国を選ばずに、同胞の国、モンゴル人民共和国との統一合併を求めたことである。この二つの「罪」が「民族分裂の歴史」だと断じられて、34万人が逮捕され、12万人が暴力を受けて負傷し、2万7009人が殺害された。 この凄惨な結果をモンゴル人は民族の集合的記憶として、ジェノサイドである、と理解している。 モンゴル人民共和国も、内モンゴル自治区の同胞たちが中国政府によって虐殺されている事実を掴んでいた。北京に駐在していたモンゴル人民共和国の外交官は、モスクワから北京に向かう国際列車に乗って内モンゴル自治区を通過した際に、血の

    「34万人が逮捕、3万人が殺害」中国政府に蹂躙される内モンゴル自治区の悲惨な現実 歯向かった者はすべて粛清される
  • 弊社所属タレントの配信内の一部言動に対する問題につきまして – カバー株式会社

    弊社所属タレントの配信内の一部言動に対する問題につきまして

    弊社所属タレントの配信内の一部言動に対する問題につきまして – カバー株式会社
  • 香港長官「条例撤回」は事実上のクーデター

    <突然の林鄭行政長官の「逃亡犯条例」完全撤回に不気味な沈黙を続ける中国政府。条例撤回はデモで追い詰められた林鄭が、習近平にすべてを責任転嫁する計算づくの「反逆」だった?> 香港政府トップの林鄭月娥(キャリー・ラム)行政長官は9月4日のテレビ演説で、刑事事件の容疑者を中国土へ引き渡すことを可能にする「逃亡犯条例」改正案を完全に撤回すると表明した。 6月から香港で続いている大規模な抗議運動とそれに伴う香港社会の大混乱は、まさにこの「逃亡犯条例」改正案の提出から始まった。行政長官による完全撤回の表明は、香港だけでなく世界から注目される大事件であり、香港情勢の大逆転でもあった。 ここで浮上した問題の1つは、この決定は中国政府の指示によるものなのか、それとも香港政府あるいは行政長官の独断によるものか、ということである。撤回表明翌日の5日に林鄭は記者会見を行ったが、その中では中国政府の支持を得て香港

    香港長官「条例撤回」は事実上のクーデター
    Murakami
    Murakami 2019/09/10
    これが事実なら、キャリー・ラムは命をかけていることになりますね。武力鎮圧があれば彼女はまず殺される対象になりますから。
  • Backlash builds against China as Belt and Road ties fray

  • 孔子学院が遂にFBI捜査の対象に

    2015年、訪英して孔子学院会議に出席した時の習近平国家主席 Peter Nicholls-REUTERS 米連邦捜査局FBIが孔子学院をスパイ活動容疑で捜査する。ワシントンから来たメールは同時に、孔子学院の化けの皮をはがす「孔子の名において」というドキュメンタリー映画にも触れている。日はまだ無頓着だ。 FBIが孔子学院をスパイ容疑で捜査 2月14日、ワシントンの華人華僑による民主化運動団体からメールが届いた。メールの頭には"FBI investigating Confucius Institutes"(FBIが孔子学院を捜査している)という情報のURLが示されていた。FBI(米連邦捜査局)が孔子学院をスパイ活動やプロパガンダ活動などの容疑で捜査するとのことだ。 メールの説明によれば、2月13日、米連邦議会上院の情報委員会の公聴会で、クリストファー・ライ(Christopher A. W

    孔子学院が遂にFBI捜査の対象に
    Murakami
    Murakami 2018/09/01
     事態がここまで来ているとは知りませんでした。
  • 芝園団地に住んでいます 記者が住民として見た、「静かな分断」と共生:朝日新聞GLOBE+

    1号棟から15号棟までに約5,000人が住む。広場では祭りやつきなど様々な催しが開かれる Photo: Ikenaga Makiko, Oshima Takashi 日の課題が詰まった団地 風が強いときはドアを閉めましょう! 风大时请将门关上! 私が住む棟の入り口にある貼り紙だ。団地住民向けの掲示は、どれも日中2カ国語で書いてある。 団地の入り口に貼られた貼り紙。日語と中国語で書かれている Photo: Oshima Takashi 芝園団地は1978年に日住宅公団(現在のUR都市機構)が建てた賃貸住宅で、約5000人が住む。1990年代から増えた外国人約2500人の大半が、中国人だ。2015年11月、芝園団地がほぼ全域を占める川口市芝園町の人口は、初めて外国人住民が日人を上回った。 90年代は外国人は入居不可という賃貸物件も多かったが、公団の賃貸住宅は中長期の在留資格を持つ外国

    芝園団地に住んでいます 記者が住民として見た、「静かな分断」と共生:朝日新聞GLOBE+
  • News Up 救世主は留学生? | NHKニュース

    に住む外国人は年々増え続け、256万人余りと過去最高を更新しています。外国人が増えているのは東京や大阪などの大都市だけではありません。NHKが独自に分析してみると、北海道や九州といった地方の自治体で急激に外国人が増えていることが分かりました。 なぜ地方で? 聞こえてきたのは「救世主は留学生」という声でした。 (旭川局記者 吉村啓/宮崎局記者 牧野慎太朗)

    News Up 救世主は留学生? | NHKニュース
    Murakami
    Murakami 2018/04/26
     日本が外国人の人材なしでは成立しないことがよく分かる例ですね。出稼ぎ目的の留学生や、奴隷制度まがいの技能実習などに比べてかなり理想的な形なのではないでしょうか。
  • 豪、多文化主義の危機(中国化進む世界) - 日本経済新聞

    各国から移民を受け入れ、様々な文化を尊重する「多文化主義」を掲げてきたオーストラリアが転機を迎えている。移民増加などを背景に中国の影響力が高まり、中国に対する疑心が強まっているのだ。3月14日、シドニー州議会内の会議室は異様な雰囲気に包まれていた。中国共産党が豪州の政界や学界に影響を行使している実態を指摘したチャールズ・スタート大のクライブ・ハミルトン教授の新著「静かなる侵略―豪州での中国の影

    豪、多文化主義の危機(中国化進む世界) - 日本経済新聞
  • 日本のODAプロジェクト中国対中ODA概要

    1979年以降、日は、長年にわたり、中国沿海部のインフラのボトルネック解消、環境対策、保健・医療などの基礎生活分野の改善、人材育成等の分野でODAを実施してきました。こうした支援は、日企業の中国における投資環境の改善や日中の民間経済関係の進展にも大きく寄与しました。中国側も様々な機会に日の対中国ODAに対して評価と感謝の意を表明してきています。 対中ODAは既に一定の役割を果たしたため、2018年度をもって新規採択を終了し、2021年度末をもって継続案件を含めた全ての事業が終了しました。

    日本のODAプロジェクト中国対中ODA概要
    Murakami
    Murakami 2018/03/30
     有償資金協力を除いても3300億円以上を日本政府は負担しているんですね。こうした客観的な数字を中国の一般市民の皆さんはご存じないと思うので、淡々と伝えていくのが大事だと思います。
  • 新入生9割が中国人、超異色の日本経済大学 「全入」時代にあえて東京進出を果たした理由とは | JBpress (ジェイビープレス)

    ◆特別公開中◆ (*)記事は、期間限定で特別公開しています。(この機会に、すべての記事をお読みいただける「JBpressプレミアム会員」のご登録をぜひお願いいたします。) 東京・日比谷公会堂。2010年4月7日、日経済大学渋谷キャンパスの初めての入学式が行われた。 開式の言葉、総長から入学許可宣言と粛々と式が進む間、今時の若者としては珍しいほどに入学生はおとなしく、背筋を伸ばして席に座り、ほとんど私語が聞こえてくることもなかった。 ところが、日でも活躍する京胡奏者の呉汝俊(ウー・ルーチン)さんが来賓挨拶で登壇すると、会場の空気がかすかに緩んだ。そして、呉さんが中国語交じりの日語で「私も20年前に中国から日にやって来ました。日人の温かさ、日のきれいさに感激する一方で、中国文化の素晴らしさも改めて感じました。新入生の皆さんも、もっともっと日・中の懸け橋、世界との懸け橋になって下

    新入生9割が中国人、超異色の日本経済大学 「全入」時代にあえて東京進出を果たした理由とは | JBpress (ジェイビープレス)
    Murakami
    Murakami 2014/07/28
    こういう人材が日本を支える時代になったんですね。本来は政府がやらなければならない統合のための教育を自費でやってくれるのですから、ありがたいことです。日本は少子高齢化でこういう人材を必要としています。
  • 50年前の弾圧と虐殺が残した民族的記憶=チベット人焼身抗議はなぜ自治区以外に集中しているのか? : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    相次ぐチベット人の焼身抗議。その事件の発生地点が地域的な偏りがあることが気になっていた。一人頭を悩ましていたところ、米ニューヨーク在住のチベット現代史研究者・李江琳さんがその理由は「50年前の弾圧、虐殺にある」と分析するブログエントリーを発表したのでご紹介したい。 Tibet བོད། / reurinkjan 2011年3月以来、38人ものチベット人が焼身抗議している。うち5人は亡命チベット人。残る33人がチベットでの焼身だが、四川省や甘粛省のチベット族自治州に集中している。チベット自治区では焼身抗議の報告例はないようだ。チベット自治区では2011年12月1日にテンジン・プンツォクさんが焼身した一件のみの報告のようだ。 (関連記事:13人目の焼身抗議者=チベット自治区内、子ある身では初めて―チベット(tonbani))。 これはなぜなのか、気になってしょうがなかったところに、李江琳さん

  • グーグル、国家が関与する「Gmail」ハッキングをユーザーに警告

    最近のGoogleは躊躇することなく中国を非難している。そして、同社は中国当局を暗に攻撃していると思われる発言を再びしている。「Gmail」アカウントが国家に支援されたフィッシングおよびマルウェア攻撃の標的になったと思われる場合、そのことをユーザーに警告するようにしたことを、同社は明らかにした。 Googleセキュリティエンジニアリング担当バイスプレジデントであるEric Grosse氏は米国時間6月5日のブログ投稿で、「われわれは、弊社のシステム上での悪意ある活動、特に許可なくユーザーのアカウントにログインしようとするサードパーティーの試みを常に監視している。具体的な情報を得たときは、それがユーザーから直接もたらされたものであれ、弊社の監視活動によって明らかになったものであれ、明確な警告を発し、これらの悪人の活動を阻止するために追加の対策を講じることにしている」と述べた。 そうした場合

    グーグル、国家が関与する「Gmail」ハッキングをユーザーに警告
  • 香港から来ましたハイディーです。喪女だけど、お洒落だってしたいもん!

    香港から来ましたハイディーです。喪女だけど、お洒落だってしたいもん!大学時代に日語を勉強。OLの後、20代半ばで転身。現在、香港城市大学にて活動中。 このブログを通じて、友達を作りたいのです。 私は、頑張っている人が好き。頑張っている人を見ると勇気がもらえる。 少し前のことですが、職場で仲良くしてくれているイアン(言語学者)は、教える以外に、「HDからPhD」(「High DiplomaからDoctor of Philosophy」の略ですが、「Head DamageからPermanent Head Damage」という自虐も含んでいるそうです)自分が博士になるまでの歩みを語るを書き始めている。 彼の頑張っている姿を見て、こっちはただ毎日大学の事務に追われてあっという間に過ぎていく日々・・・。このままじゃだめだと思って、博士を目指すようになった。 「この業界(大学)ってさ、結構厳しいか

  • ゆかしメディア|『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで

    英国No.1ファンドマネジャーがヘッジファンド創 2010年の運用開始以来およそ400%のリターンを残している、英国で一番人気のファンド「ファンドスミス」のマネジャーであるテリー・スミス氏が、新しくロングショー

  • asahi.com(朝日新聞社):「大根あげます」に1万人殺到 イモや野菜も略奪 中国 - 国際

    印刷 無料の大根を手に入れるため、韓さんの畑に殺到した人たち。畑は荒れ、後片付けのために10人を雇うことになったという=河南省鄭州、CFP(視覚中国)  大根を300トン、無料で差し上げます――。中国河南省鄭州の農民がこんな呼びかけをしたところ、1万人以上が殺到し、畑が荒らされる事態に。ホウレン草やサツマイモなども、無断で持ち去られてしまった。  農民の韓紅剛さん(37)の約4ヘクタールの畑に、今年約300トンの大根が育った。ところが生産過剰による価格暴落で、出荷しても採算が取れないと判明。腐らせるよりはましと、地元メディアに「無料で市民にべてもらいたい」と連絡した。  これが報じられた11月25日から、韓さん宅の電話が鳴り響き、人々が畑に殺到。大根は翌日昼には無くなった。すると今度は「だまされた」「ガソリン代を損した」などと詰め寄られる事態に。数日の間に約1万人が押し寄せ、近くの畑から

  • 傷つき、困っている人を助けてはいけない 親切心を踏みにじる判決が示した“正しい処世術”:日経ビジネスオンライン

    2008年8月21日15時14分、原告の宋某は自転車に乗って鄭州市金水路を北から南に向かい鄭州大学第一付属医院(以下「鄭大医院」)の立体交差のロータリーで、被告の李凱強が乗る電動自転車に引っ掛けられて負傷した。宋某は医院で診断後、医療費がないために自宅で療養して現在に至っている。 裁判所は李凱強の電動自転車と宋某の自転車とが接触したことで交通事故が発生したものと認定するが、調査結果からは、事故が被告・原告のいずれの過失によるものであるか判定できない。そこで、公平の原則に基づき、原告である宋某の損害の合理的部分を双方で50%ずつ分担するのが比較的妥当であると考える。 よって、李凱強は宋某に対して1万元(約14万円)の精神的慰謝料と治療費などその他費用の合計7万9000元(約111万円)を15日以内に支払うことを命ずる。 2010年1月8日付の河南省の夕刊紙「鄭州晩報」は、1月6日午後に行われ

    傷つき、困っている人を助けてはいけない 親切心を踏みにじる判決が示した“正しい処世術”:日経ビジネスオンライン
  • 転倒した老人は助け起こすな:日経ビジネスオンライン

    2011年9月3日の朝、湖北省の省都・武漢市で88歳の李爺さんが自宅から100メートルの距離にある野菜市場前の路上で転倒し、顔面を地面に強打して、鼻血を出して動けなくなった。しかし、路上の人々は冷ややかに見守るばかりで助けようとせず、うつ伏せのまま路上に1時間以上放置された李爺さんは、鼻血による気道閉塞で窒息死した。 身体をあおむけにしてくれれば死ぬことはなかった 9月4日付の湖北省紙「楚天都市報」は、この事件の詳細を次のように報じている: 事件の目撃者である野菜市場でハスの花托(かたく)を売っている店主によれば、李爺さんは3日の朝7時半頃に市場の門前で転び、かばい手なしで地面に倒れたために顔面を強打した。うつ伏せに倒れた李爺さんは自分で立ち上がろうとしたが、力足らずで身体を起こすことが出来ず、鼻血を出しながら動けなくなった。李爺さんは市場の門前に1時間近くうつ伏せ状態で横たわっていたが、

    転倒した老人は助け起こすな:日経ビジネスオンライン
  • 内モンゴルで千人が抗議行動、20人以上が負傷 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • ボカロ「歌ってみた」がつなぐ、日本と中国の新たな才能 (1/5)

    古川舗(関連記事)初のメジャー流通アルバム「Alice in wonderword」は、アレンジや録音のクオリティの高さと同時に、参加アーティストの豪華さでも話題を呼んだ。 過去にボーカロイドを使って発表された楽曲のセルフカバーという体裁で、収録曲全12曲をすべて異なるボーカリストが担当している。中でも驚きだったのは、ニコニコ動画でもおなじみの歌い手に混じって、カヒミ・カリィと野宮真貴が参加し、古川舗の代表曲である「ピアノ・レッスン」を歌っていることだろう。 さらにマスタリングはGreen Dayやエリック・クラプトンなどの仕事で世界的に有名なテッド・ジェンセン(!)が担当し、“ニコ動発の音楽”と“メジャーシーン”という大きな枠を取り払ったところで制作された、極めて2011年的で画期的なアルバムだったと言える。 しかし私個人は、中でも注目すべきトラックは、実は7曲目の「三月は夜の底」で

    ボカロ「歌ってみた」がつなぐ、日本と中国の新たな才能 (1/5)
  • サーチナ-searchina.net