タグ

居酒屋に関するmunetakのブックマーク (23)

  • 愛すべき居酒屋の客たちとトラブル

    いらっしゃいませこんばんは、居酒屋の店員だよ。 こんな世の中だけど、居酒屋は今日も元気に営業中だよ。 居酒屋で働いてると日々様々な人を見ることになるんだけど、その振れ幅の大きさに元気をもらえるよ。 中でも指折りの下限エピソードをシェアするよ。よければ元気もらっていってね。 大学生と仲間たち男女混合の大学生グループがご来店。 仕切り役っぽい子が「絶対吐かせないようにしますんで!」とハツラツ笑顔で入店後、ビール、サワー、ワイン、日酒とちゃんぽんグランドスラムを達成。 これはやらかすなあ、と思ってたらしっかりトイレにグループの男の子たちの人だかりができてたよ。 まあ内々で処理してくれればいいからそういうのは基放置なんだけど、介抱してた子もべろべろに酔っててゲロ拭いたトイレットペーパーを持ちながら店内をふらつき始めたのでこれはだめだな~と思って介入することにしたよ。 何かお手伝いできることはご

    愛すべき居酒屋の客たちとトラブル
  • 「その店は満席」嘘ついて自店に案内か バイト学生逮捕:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「その店は満席」嘘ついて自店に案内か バイト学生逮捕:朝日新聞デジタル
    munetak
    munetak 2019/11/06
    これ、逮捕できるのか。年末に向けてバンバン取り締まって欲しい。
  • みんな~! 都内で最高の居酒屋を見つけたぞ! :: デイリーポータルZ

    業は指圧師です。自分で企画した「ふしぎ指圧」で施術しています。webで記事を書くことをどうしてもやめられない。(動画インタビュー) 前の記事:味噌と醤油を入れ替える(デジタルリマスター版) > 個人サイト ふしぎ指圧 住宅地の中にある民家 ふくはら亭は東京都文京区にある。新大塚駅から徒歩7分だ 家である 中はよりいっそう家だ。ちなみにこの掘りごたつが僕たちの予約席 予約席を反対側から見たところ いろいろな物に目が行くが、こたつの電源コードを撮ってしまった 親戚のおじさんのように見えるけどライターの榎並さんです こちらも親戚のおじさんのように見えるけどライターの小野洋平さんです 「家だ」 「家というか、実家」 「仏壇がある」 「仏壇ありますね」 「このコタツのコード……」 参加者たちから口々にこんな言葉が漏れ出した。見たまんまである。見たまんまを口に出させる力がこの居酒屋にはあるのだ。 木

    みんな~! 都内で最高の居酒屋を見つけたぞ! :: デイリーポータルZ
  • 日本酒がスイスイ飲めてしまう「絶品おつまみ」を堪能できる居酒屋さん【区民酒場・左利き】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    おいしいつまみでおいしい日酒が飲みたい ちょっと気の利いた旬の味をつまみながら、いろいろな日酒を試してみたい。 でも、そんなに高いお金は出せないし、常連のおじさんがたくさんいるお店は良さそうだけど、なんとなく入りづらい、なんて方も多いのではないでしょうか? そんな方も気楽に入れて、おいしいつまみと日酒をお財布の心配なしで楽しめる、そんなお店が高円寺にあります。 今年6月にオープンしたばかりの「区民酒場 左利き」です。 高円寺駅北口から徒歩2、3分。 角地にあり、全面ガラス窓でとても入りやすい雰囲気です。 中に入ると、明るくて広々。グループでも1人でも入りやすいです。 Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA 360度映像でもご覧ください! ※写真の価格はすべて税抜です。 店内には、毎日日替わりのメニューが貼ってありま

    日本酒がスイスイ飲めてしまう「絶品おつまみ」を堪能できる居酒屋さん【区民酒場・左利き】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    munetak
    munetak 2018/11/10
    高円寺かー。
  • 渋谷・桜丘の老舗立ち飲み居酒屋「富士屋本店」閉店へ 惜しむ声後絶たず

    渋谷・桜丘で「立ち飲みの聖地」として親しまれてきた老舗立ち飲み居酒屋「富士屋店」(渋谷区桜丘町)が10月末で47年の歴史に幕を閉じる。 30年以上店に立ち続けたおかみのヨシエさん 同エリアで100年以上前に創業した酒販店「富士屋店」が自社ビルの地階に開いた同店は、「大衆立呑酒場」と書かれた看板をくぐり傾斜のある階段を下ると広がる昔ながらの立ち飲みで長年親しまれてきた人気店。「ハムキャベツ」「煮込みハンバーグ」「スパゲティーサラダ」など、主に200円台~300円台で提供する小料理や、レモンと焼酎、炭酸を客の好みの味で楽しめるレモンサワーセットなどを提供してきた。 注文時に代金を支払うキャッシュオンデリバリー制で、ちょい飲みや一人飲みでもフラッと立ち寄れる気軽さもあり、仕事帰りの「憩いの場」として訪れる常連客も多い。一枚板を組み合わせた大きな木製カウンターを中心に、壁沿いにも配されたカウン

    渋谷・桜丘の老舗立ち飲み居酒屋「富士屋本店」閉店へ 惜しむ声後絶たず
    munetak
    munetak 2018/07/12
    一度は行っておきたいな。
  • 人気商品をやめたら売上げ4倍!? 「キンミヤ焼酎」の社長と飲んできた - ジモコロ

    昔からあったのに、なぜか最近大ブームの兆しを見せている甲類焼酎「キンミヤ」。サイズの種類を絞ったことで売上が伸びたことや、人気の飲み方「シャリキン」は度数を落とさないと凍らない?など、製造元の宮崎店の社長と居酒屋で飲みながら話を聞いてきました! こんにちは、非常勤ライターのひにしあいです。 今日は東京からおよそ3時間、三重県四日市の楠駅に来ています。この小さな駅に何をしに来たかというと― 下町で愛されまくっている『キンミヤ焼酎』が作られているから……! 東京下町の居酒屋で絶大に愛されている「キンミヤ焼酎」は、芸能人でファンを公言する人も多く、おじさまたちだけではなく若年層にもその人気は広がっています。 このラベル、飲み屋さんなどで一度は見かけたことがあるのではないでしょうか? しかし、この「キンミヤ」―ずっと古くからあったにも関わらず、4~5年前から「甲類焼酎といえばキンミヤ」というイメ

    人気商品をやめたら売上げ4倍!? 「キンミヤ焼酎」の社長と飲んできた - ジモコロ
    munetak
    munetak 2017/10/24
    おぉ。キンミヤもだが、行きたくなる店だな。
  • WeChat Payへの入金、プチぼったくり居酒屋『風物語』の今、サンシャワー展、中華街『南粤美食』 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    土曜日、部屋の片づけをしてから出て、久しぶりの献血 横浜駅東口で185回目の献血、血小板20単位。看護師さんから『今日も大変良い血小板量で』『(何単位ですか?と聞いたら)20単位です、〇〇さんはいつも20単位です』『うちのリピーターですから…』『久しぶりですね、前回は400mlだったんですね、できれば成分を…』などなどと…ははは 新宿に移動。アカシアに飯いに行ったら、女子2人と相席になり。上京薄幸女子がクズ彼氏とようやく別れられたという話を、姉御系女子がこれからいいことあるよと励ましながら聞いているという、たいへん、新宿らしい光景に遭遇する。 さて、新宿『歌舞伎城』に置いてある「POCKET CHANGE」見てきた。 米ドル、ユーロ、中国元、ウォン、日円の紙幣と硬貨を、各種電子マネーに交換できる装置。日人なら通常はEdyやAmazonギフト券やWAONにするだろうけど、WeChat

    WeChat Payへの入金、プチぼったくり居酒屋『風物語』の今、サンシャワー展、中華街『南粤美食』 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    munetak
    munetak 2017/10/07
    え。スンガリー移転したんだ。おお。
  • 朝日新聞デジタル:新宿で再起 人気居酒屋に - 福島 - 地域

    一歩 新宿で再起 人気居酒屋に ネオンがきらめく路地の一角に「居酒屋うまいもん」はある=東京都新宿区歌舞伎町1丁目 鯛のカブト焼きを出す斎藤博重さん=東京都新宿区歌舞伎町1丁目 ●小高の斎藤さん 避難中に発起「自分の城」 日一の歓楽街といわれる東京・新宿の歌舞伎町。路地の一角に「居酒屋うまいもん」のネオンが光る。東京電力福島第一原発事故で南相馬市小高区から避難した斎藤博重さん(41)が経営する店だ。オープンから4年。いまでは歌舞伎町に2店目も構える。 斎藤さんは小高区出身。県立小高工業高校を卒業後、料理の修業をしようと上京。日料理店やラーメン屋などで経験を積み、実家のある地元へ戻った。 自分の店を持つのが夢だった。選んだ場所はJR浪江駅前の飲店ビル。2007年10月に「炭火居酒屋うまいもん」を開いた。昼はラーメン屋、夜は居酒屋として営業した。3年で「予約がとれない店」といわれるほどの

    朝日新聞デジタル:新宿で再起 人気居酒屋に - 福島 - 地域
  • 田中圭一先生、黙認! まさかまさかの特別編!【円谷プロ公認・グルメ(?)漫画! 青木U平の「酩酊! 怪獣酒場」特別編】 - ぐるなび みんなのごはん

    『酩酊! 怪獣酒場』とは? 田中圭一先生、黙認! まさかまさかの特別編!【「酩酊! 怪獣酒場」特別編】 コミックス第2巻、大繁盛発売中! コミックス2巻の商品紹介ページはコチラ 著者プロフィール 作者:青木U平 マンガ家。連載デビュー作『フリンジマン』(ヤングマガジン/講談社)で、局地的に熱いファンを生む。現在、作のほかに「まんがライフSTORIA」(竹書房)にて『妹はメシマズ』連載中。 Twitter■https://twitter.com/aokiuhei 制作・編集:月刊ヒーローズ編集部 関連情報 【怪獣酒場について】 作品の舞台「怪獣酒場」はモチーフとなる店舗が実在します。国民的な特撮テレビ番組「ウルトラマンシリーズ」に登場する怪獣たちをテーマにした、オトナのための居酒屋です。 ■帰ってきた怪獣酒場 住所:神奈川県川崎市川崎区駅前町3-1 NOF川崎東口ビルB1階 TEL:0

    田中圭一先生、黙認! まさかまさかの特別編!【円谷プロ公認・グルメ(?)漫画! 青木U平の「酩酊! 怪獣酒場」特別編】 - ぐるなび みんなのごはん
    munetak
    munetak 2016/04/05
    どっちかわからんな(笑)
  • 年の瀬の怪獣大掃除!!【円谷プロ公認・グルメ(?)漫画! 青木U平の「酩酊! 怪獣酒場」第18回】 - ぐるなび みんなのごはん

    『酩酊! 怪獣酒場』とは? 【年の瀬の怪獣大掃除!!「酩酊! 怪獣酒場」第18回】 【特報】コミックス1巻、大繁盛発売中! amazon.co.jpの商品紹介ページはコチラ 著者プロフィール 作者:青木U平 マンガ家。連載デビュー作『フリンジマン』(ヤングマガジン)で、局地的に熱いファンを生む。現在、『服なんて、どうでもいいと思ってた。』(MFコミックス)最新第3巻が好評発売中。 Twitter■https://twitter.com/aokiuhei 制作・編集:月刊ヒーローズ編集部 関連情報 【怪獣酒場について】 作品の舞台「怪獣酒場」はモチーフとなる店舗が実在します。国民的な特撮テレビ番組「ウルトラマンシリーズ」に登場する怪獣たちをテーマにした、オトナのための居酒屋です。 ■帰ってきた怪獣酒場 住所:神奈川県川崎市川崎区駅前町3-1 NOF川崎東口ビルB1階 TEL:044-21

    年の瀬の怪獣大掃除!!【円谷プロ公認・グルメ(?)漫画! 青木U平の「酩酊! 怪獣酒場」第18回】 - ぐるなび みんなのごはん
    munetak
    munetak 2015/12/26
    ダダさん怖すぎ(笑)/ハルちゃんやめてなかったんだね〜。よかったよかった。
  • トップページ - 怪獣酒場

    ヒーローたちに時に健闘し、 時にこてんぱんにされる怪獣たちが、 夜な夜な憂さを晴らし、気力を養って、 明日への新たな悪巧みをするところ。 世を忍んで営業してきましたが、 一部の時間帯を地球人にむけて 開放しています。 ウルトラ怪獣たちが主役の居酒屋『怪獣酒場』。 怪獣たちが贈る 「永遠の少年たち」のオアシスです。 ※地球人むけ営業中に怪獣は登場しません。 ※保護者の方が同伴されない20歳未満の方(もしくは20歳未満のみ)でのご入店はお断りいたしております。予めご了承下さい。

    トップページ - 怪獣酒場
    munetak
    munetak 2015/12/24
    ネタに面白そうだな。
  • 「ワタミ」渡邉会長は「天狗」を少しは見習ったらどうなのか | Bizトピックス | キャリコネ

    ブラック企業に関わりたくなければ、飲と小売を避けるのが当たり前――。就活生の間でこんな言葉が常識のように流布している。確かにいまブラック企業とされるところは、飲と小売が代表格だ。当は証券や先物営業の方がブラックだと思うのだが…。 それはともかく、同じ飲の中でもブラック度が相対的に低い会社があるようだ。東京・錦糸町で焼肉店を営む「とんつう」氏が、居酒屋についてツイッターにこんな投稿をしている。 「ワタミのブラックぶりが話題ですが、居酒屋チェーン天狗は従業員を守るため、全店深夜営業禁止。やれば儲かるに決まってる新宿ですらやらないという徹底ぶりなのはもっと褒められてもいいと思います」 先日「うちの会社はブラック企業ではない」と反論した渡邉美樹会長だが、ワタミの店舗情報を検索する限り、深夜1時や3時まで営業する店舗がほとんどのようだ。金曜や祝休前は、朝の5時まで開店しているところもある。

    munetak
    munetak 2015/12/14
    気にしてなかった。天狗すごいな。昔よく行ってたが。
  • チェーン居酒屋の先駆者「天狗」 - 橋本健二の居酒屋考現学

    チェーン居酒屋が花盛りである。覚えきれないくらい多数のブランドを展開する大手チェーンがある一方、わずか一〇店前後を展開するだけの中小チェーンも多い。都心の居酒屋街など、チェーン店でない店を見つけるほうが難しい。 バブル崩壊以降、居酒屋の店舗数と売上はいずれも減少傾向が続いているが、チェーン居酒屋は店舗数・売上げともに、わずかながら増加傾向にある。大手チェーンになると、多様な業態の外店や給事業などを展開しているので、居酒屋部門のみの売上が分らない。このため正確なところはつかみにくいが、現在ではおそらく、年間一兆円弱となっている居酒屋全体の売上げ(統計上の分類では「居酒屋・ビヤホール等」)の半分前後を、こうしたチェーン居酒屋が占めるようになっているのではないかと思われる。 チェーン居酒屋の歴史は、もうかなり長くなった。ビヤホールを含めた居酒屋チェーンをビジネスモデルとして確立した立役者とし

    チェーン居酒屋の先駆者「天狗」 - 橋本健二の居酒屋考現学
    munetak
    munetak 2015/12/14
    『もうひとつ、天狗を高く評価したい点がある。それは、酒がうまいことである。』
  • 肉豆腐の幅広さに泣こう

    今回は肉の特集ということだが、そういえば友人が「肉豆腐」というメニューに愛着を持っているといっていた気がする。 肉豆腐ってなんだっけ。すき焼きと煮込み、どっちの系統だったか確認してみるか。なんて軽い気持ちで4軒をハシゴで案内してもらったのだが、帰る頃にはすっかり肉豆腐のファンになってしまった。 すごいぞ、肉豆腐。 (この記事はとくべつ企画「肉」シリーズのうちの1です。)

    肉豆腐の幅広さに泣こう
    munetak
    munetak 2015/12/02
    『たっぷりすぎてカウンターにこぼすと、「いいのよ、たまには檜にも飲ませて上げて」とおかみさん。』いいな~。こういうお店、行きたい。
  • 彡(゚)(゚)「お、居酒屋やんけ。入ったろ」 : キニ速

    munetak
    munetak 2015/07/20
    このシリーズ面白かった。ツマミが作れそうなのが多くてまた良い。
  • 【完結】彡(゚)(゚)「お、小料理屋 志衛やんけ。入ったろ」 : キニ速

  • キャッチに捕まらずにここを目指せ!料理もお酒もおいしい新宿のおすすめ居酒屋10選☆ | おとデパ

    キャッチに捕まらずにここを目指せ!料理もお酒もおいしい新宿のおすすめ居酒屋10選☆ アクセスが便利で買い物もしやすい新宿で飲む機会多いですよね。でも新宿はとにかく飲み屋が多いです。お料理もお酒も外したくない!そんな呑んべいさん、グルメさんにお勧めできる新宿の居酒屋10選です。 西新宿で三代続くやきとんの名店「鳥茂」 出典:2020-tokyo-olympic.hatenablog.com 店名に鳥はつきますが、ここは豚を扱うやきとんの店として有名なお店です。とにかく美味しい豚肉をべたいならここです。絶対にしていただきたいのが「豚レバー」です。臭みもなく、焼き加減がちょうど良いまさに職人の仕事です。唸る美味しさとはまさにこのことと思える絶品の1品です。 店舗情報 店名:鳥茂 住所:東京都渋谷区代々木 2-6-5 TEL:03-3379-5188 新宿三丁目の目印は赤提灯!「お多幸 新宿店

    キャッチに捕まらずにここを目指せ!料理もお酒もおいしい新宿のおすすめ居酒屋10選☆ | おとデパ
    munetak
    munetak 2015/04/25
    「お多幸」と「鼎」に行きたいのだよなー。
  • 今話題のぼったくり居酒屋で働いていた

    初めてのはてなだが書いていく。 質問や意見はどんなものでも頂きたい。 お願いします。 ※うまく改行ができずに大変読みにくくなってます。申し訳ありません。 自分が働いていたのは約1年前までで新宿ではないが都内。(詳しくは伏せさせてくれ) 合計で3年間働いていた。 (というのも、一度辞めたが残留メンバーに呼び戻される形でたまに出勤していた。) この居酒屋は都内にたくさんの姉妹店を持ち、大阪、名古屋にも進出している。 いまから1~2年前に大阪と池袋は一時営業停止になっており、 おそらく現在は停止解除か新規店になっている。 理由は確か中毒。 以下、自分が働いていた店舗で日常的に起こっていたことを皆さんにお伝えする。 ・営業成績が極端に悪い店舗と極端にいい店舗がぼったくりをしてくる →どちらも組織上層部からの圧力がすごい ・たいていの場合、店舗に1人は社員がいるが、彼らの年齢は最年少の者で高卒程度

    今話題のぼったくり居酒屋で働いていた
    munetak
    munetak 2014/12/30
    多少はあっても、どこもこんなもんなんだろうな。
  • 【速報】ぼったくり居酒屋で炎上中の株式会社海野屋がサイトを削除して逃亡

    新宿の居酒屋「風物語」でぼったくりにあった人物がTwitterであまりにもずさんで高額な伝票をアップしたことで炎上している株式会社海野屋(資金100万円、太田欣也社長)が会社HPを削除して逃亡した。 前回の記事:【拡散希望】新宿の居酒屋「風物語」は極悪ぼったくりを仕掛けてくるので注意!! 各店舗を調べられるとよほど都合が悪かったのだろう。炎上してから店舗一覧は突然「準備中」になってしまった。 確か15店舗載っていたはずなのに…。しかしnetgeek編集部ではこんなこともあろうかと、ばっちりキャプチャ画像を取っておいたので安心してほしい。 これが危険な居酒屋店舗一覧だ! 念の為にテキストでも一覧をつくっておこう。 季節の旬個室居酒屋 四季菜 新宿居酒屋 牡蠣浜焼きセンター 鉄板焼き Steak Dining 湛山 隠れ家個室居酒屋 風物語 RESORT個室DINING 銀乃泉 美・個室

    【速報】ぼったくり居酒屋で炎上中の株式会社海野屋がサイトを削除して逃亡
    munetak
    munetak 2014/12/30
    どうせまた復活するだろうな。会社ロンダリングで。
  • 【胃弱メシ】第六弱「飯田橋の納豆定食編」 - ぐるなび みんなのごはん

    写真レポート ご飯(1回おかわり可能)、具沢山の味噌汁、納豆2品、総菜2品、お新香がついた「納豆定 770円」※ランチは「納豆定」のみ 店長オススメの岡田発酵工房の納豆 トッピングの「明太子」(120円)を乗せた納豆ご飯 トッピングの「キムチ」(80円)を乗せた納豆ご飯 ディナータイムは納豆倶楽部(居酒屋)に名前が変わる。納豆アラカルトとして写真の「いか納豆」(500円)、「まぐろ納豆」(600円)、「月見納豆」(300円)などのお酒に合うおつまみも提供 豊富に取り揃えられた調味料の数々 お店を一人で切り盛りしている店長の比護さん。常連さんがTwitterとFacebookの店舗公式アカウントを作ってくれたそう お店の情報 店名:納豆堂 納豆倶楽部 住所:東京都新宿区新小川町8-4 新小川ビル101-A 東京メトロ 東西線・有楽町線・南北線 徒歩8分 TEL:03-6280-7160

    【胃弱メシ】第六弱「飯田橋の納豆定食編」 - ぐるなび みんなのごはん
    munetak
    munetak 2014/07/03
    夜の部も面白そうだ。