タグ

ジブリに関するmunetakのブックマーク (10)

  • 【続・となりのトトロ】 所沢が生んだカポエイラ戦士、私、草壁サツキ | SPOT

    ライターのミスで生まれた映画「となりのトトロ」のアフターストーリー。わざわざ埼玉県所沢市「クロスケの家」まで取材に行ってジブリらしい世界観を味わってきたのに、いつの間にか謎格闘家の小説になっていました。……それにしても写真がステキです。 あの頃のままね……。 何年ぶりだろう……。 ここに来たのは……。 人生に迷走して自分を見失い、気が狂ったかのように身体を鍛えまくった結果気付けば筋骨隆々の屈強なカポエイラ戦士になってしまった私は、何かを探すようにここに戻ってきた。どうしてこんなことになってしまったのか。自分はどこに向かっているのか。 当時の私が今の私の姿を見たら、どう思うだろう。シンプルに、「泣く」と思う。 悠然とたたずむムキムキの女性が怖過ぎて。 思えばメイは、よく迷子になった。それを探して助け出すのが、わたしの役目。 小さい頃から、ずっとそう。お化けに会うと言って迷子になり、病院の母に

    【続・となりのトトロ】 所沢が生んだカポエイラ戦士、私、草壁サツキ | SPOT
    munetak
    munetak 2017/01/17
    サツキが所沢出身と思うと感慨深いものが、、、
  • トトロのハイレグ水着がセクシー…? 衝撃的なシルエットに釘づけ

    スタジオジブリの名作『となりのトトロ』に登場するトトロをモチーフにした水着が、ネット上で注目を集めています。 このトトロ水着を販売しているのは、アメリカ・ロサンゼルスのファッションレーベル「POPRAGEOUS」。 抜群のスタイルに、ハイレグでセクシーなシルエット……のはずなのですが、なぜか色気をあまり感じないのはトトロの顔のせいでしょうか。 プールや海でこの水着を着ている女性に出会ったら、違う意味で釘付けになってしまうこと間違いなしでしょう。 価格は95ドル(約1万円)で、XSからXLまで5つのサイズを用意。日からも注文することができます。 あっ……後ろから見るとけっこうセクシーかも? ※ 画像はすべて「POPRAGEOUS」商品ページより 人魚のように泳げる水着「アビスマーメイド」でシェイプアップ! 海外のユニークなアウトドアグッズを扱うPANDORA株式会社から、人魚のように泳げる

    トトロのハイレグ水着がセクシー…? 衝撃的なシルエットに釘づけ
    munetak
    munetak 2016/07/23
    うーん。。この。。。
  • 金曜ロードSHOW!『2週連続 冬もジブリ』特設サイト

    金曜ロードSHOW!では1月15日よりスタジオジブリ作品を2週連続で放送!特設サイトでは製作裏話や秘話などとっておき情報を放送に先駆けて公開。放送中には放送連動企画として『お得情報メモ』や『名言&感動セリフ集』をシーンごとに更新してお届けします。さらに「天空の城ラピュタ」ではあの名シーンで何かが起きるかも!?金曜ロードSHOW!では1月15日、1月22日と2週連続でスタジオジブリ作品を放送します!さまざまな特別企画も用意していますのでスマホやデータ放送で放送をより一層お楽しみください。

    金曜ロードSHOW!『2週連続 冬もジブリ』特設サイト
    munetak
    munetak 2016/01/05
    久々の祭だ。
  • 押井監督、スタジオジブリのリストラ暴露 - シネマニュース : nikkansports.com

    押井守監督(63)が11日夜、東京・新宿ピカデリーで行われた自身の総監督作品「THE NEXT GENERATION-PATLABOR- 第4章」上映記念トークイベント「第4回 マモルの部屋」で、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサー(66)に、ジブリの今後について直撃した。 押井総監督はまず、「聞きたいことは、ただ1つしかない。ジブリ、どうするつもりなの?」と質問。宮崎駿監督(73)が昨年9月、長編アニメーションからの引退を発表し、現在公開中の最新作「思い出のマーニー」(米林宏昌監督)以降の動向が注目される中、その真意を問うた形だが、鈴木プロデューサーが「パトレイバーの話、するんでしょ?」とかわそうとした。すると、押井監督は「そんな話、聞いてない。どうするも、こうするも、リストラも必要だろうけど、リストラしたいから、こうするの?」と、スタジオジブリがアニメーターをリストラしていると暴露し

    押井監督、スタジオジブリのリストラ暴露 - シネマニュース : nikkansports.com
    munetak
    munetak 2014/09/12
    随分つっこむなぁと思ったら、仲良いのか。この二人は。/庵野のナウシカ2は観たいが、終わる気がしない。
  • トトロの形のシュークリームが食べられる「白髭のシュークリーム工房」は物語の中に迷い込んでしまったようなお店でした

    1988年に公開されてから今もなお愛され続けている映画「となりのトトロ」から飛び出してきたかのような、小さいトトロの形をしたシュークリームを販売しているお店が「白髭のシュークリーム工房」です。宮崎駿監督公認のお店とのことで、どんなシュークリームがあるのか気になったので実際にお店に行ってみました。 白髭(しろひげ)のシュークリーム工房 http://www.shiro-hige.net/ 白髭のシュークリーム工房があるのは、東京都世田谷区代田5-3-1。 小田急線・世田谷代田駅から歩いて数分、住宅地の中に白髭のシュークリーム工房はあるのですが、お店までの道のりがすでにジブリの世界に迷い込んでしまったような雰囲気です。 木々がたくさん生えている中にレンガの建物を発見。これが白髭のシュークリーム工房です。 看板には小さいトトロ。看板の回りには白いあじさいが咲いています。 窓の上にも看板。こっちは

    トトロの形のシュークリームが食べられる「白髭のシュークリーム工房」は物語の中に迷い込んでしまったようなお店でした
    munetak
    munetak 2014/06/24
    食べてる時がちょいグロ。おみやげに良さそう。
  • ジブリ最新作、主人公声優に「ヱヴァ」庵野監督 (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    人気アニメ映画「ヱヴァンゲリヲン」シリーズで知られる庵野秀明監督(52)がスタジオジブリ最新作「風立ちぬ」(7月20日公開、宮崎駿監督)で長編アニメ映画の声優に初挑戦することが9日、分かった。 零戦を設計した実在の技師で主人公の堀越二郎役。〔1〕早口である〔2〕滑舌がよい〔3〕凛としている−などの主人公のイメージにピッタリとして起用された。庵野氏は当初オファーに戸惑ったが、1984年のジブリ映画「風の谷のナウシカ」で原画を担当して以来、師と仰ぐ宮崎監督から「是非に」と言われ、快諾した。 庵野氏の声優は、2002年にCS放送「キッズステーション」のアニメ「アベノ橋魔法☆商店街」にゲスト出演して以来で、アフレコでは膨大なセリフ量に「難しい」と苦笑していたという。ジブリとエヴァの“合体”は話題になりそうだ。

    munetak
    munetak 2013/05/10
    マ ジ か!? /次の新劇場版が遅れるの?
  • ラピュタのパズーは、なんとなく将来不幸になりそうな気がする。 : 育児板拾い読み

    2012年12月21日 カテゴリゲーム漫画アニメ特撮創作生活 ラピュタのパズーは、なんとなく将来不幸になりそうな気がする。 大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★47ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1326179121/ 105 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 22:55:40.13 ID:qQKxnVF9Oラピュタのパズーは、なんとなく将来不幸になりそうな気がする。なまじラピュタに行ったり関わったりしたから、夢見がちになりそうというか。 シータと出会わず日々静かに暮らしたほうが幸せだったかも、と思ってしまった自分は年を取ったなあ、、、。 107 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/01/14(土) 00:20:21.88 ID:C9nMnIae0>>105そんなこと言われたら、お腹が大きいシータを置い

    munetak
    munetak 2012/12/22
    『 いつか飛行機を作ってシータに会いに行くよ 』ねぇ。13歳かぁ。
  • ゲド戦記Wiki - ジブリ映画「ゲド戦記」に対する原作者のコメント全文(仮)

    宮崎吾朗氏がスタジオ・ジブリと製作したアースシーの映画版、『ゲド戦記』に対するはじめての回答。 映画についてわたしに意見を送ってきた日のファンと、興味を持つかもしれないそのほかのあらゆるファンのみなさんに向けて。 はじめに 映画スタジオが自著をどのように扱うか、口出しのできる作家はほとんどいません。一般に、契約書に署名してしまえば、著者はもう存在しないも同然です。「監修者」などの肩書きに意味はありません。ですから脚作家以外の作家に、映画の出来についての責任を問わないでください。著者に「どうしてあの映画は……」と質問してもむだです。著者も「どうして?」と思っているのですから。 経過の概略 20年かそこら以前、宮崎駿氏から手紙で、(当時はまだ3巻までしか出ていなかった)アースシーをベースにしたアニメ映画を作りたいという意向が伝えられました。わたしは氏の作品を知りませんでした。知っていたのは

    munetak
    munetak 2012/09/17
    もう、ね。。。>『脚本作家以外の作家に、映画の出来についての責任を問わないでください。著者に「どうしてあの映画は……」と質問してもむだです。著者も「どうして?」と思っているのですから。』
  • 魔女の宅急便の舞台になった薔薇の都と呼ばれる町『ヴィスビュー』

    「見て!海に浮かぶ町よ!」空からそんな声が聞こえてきそうなこの町は、バラの都と呼ばれるスウェーデン領バルト海南部にあるゴトランド島の都市ヴィスビュー。 この町はそう、あのジブリ魔女の宅急便のモデルとなった町だそうです。大人気ジブリのロケーションシリーズの続きを書くのは私Kikuma(@circustic)です。

    魔女の宅急便の舞台になった薔薇の都と呼ばれる町『ヴィスビュー』
    munetak
    munetak 2012/07/25
    ほー、魔女宅の舞台とな。紅豚のドゥブロヴニクは有名だから知ってたが。
  • ゆんばいむんち - ジブリ飲み

    ジ ブ リ 飲 み BIPブログさんでまとめられてた記事、「ジ ブ リ キ ャ ラ で 飲 み 会」が 3レス目ですでにツボったので描いてみたんだけどどうかな! ↓クリックして、できればでかいサイズで楽しんでね!! S:1024 x 768 (490KB) / M:1600 x 1200 (990KB) / L:1920 x 1080 (920KB) いちおう比率16:9でLサイズ描画→リサイズして4:3にしたので、SとMには上下に帯が入ってます。 壁紙に設定したら、帯部分にアイコンもってくるとちょっぴ見やすくなるよ! ただおもいのほかサイズ加工にとまどったので妙に容量でかくてごめんなさい。 ◆こたえあわせ◆ 蛇足かなともおもうけれども「これ誰?」みたいなコメントとかもあったのでいちおう置いときます。 あとまあ、お察しのとおりここは『お酒の場』なので、お子様たちは呼ばれていません。 未成年

  • 1