タグ

検索に関するharumaki_netのブックマーク (8)

  • 2022年、特に感動した・気に入った フリーソフト

    指定した音声ファイルを、楽器ごとのパートに分解してくれるソフトです。 音声ファイルをドラッグ&ドロップで放り込むと、該当のファイルを ボーカル ベース ドラム その他(キーボード、ギター 等) ボーカル以外のインストゥルメンタル といった 5 つのファイルに分解してくれます。 処理を GPU(CUDA)で実行することもできます。

    2022年、特に感動した・気に入った フリーソフト
  • 自分のハンドルネームがネットのどこで使われているかがわかる「HandleFinder」

    SNSやウェブサービスを利用する際に必要となるIDに、自分の名ではなくハンドルネームを使うという人は多いはず。しかし、何億人もの人が利用するインターネットで、自分が使っているハンドルネームと同じIDをたまたま別の人が使っているということもあり得ます。「HandleFinder」を使えば、自分のハンドルネームがどのSNSで使われているかを簡単に検索することができます。 HandleFinder https://www.handlefinder.com/ 調べたいハンドルネームを入力して、「SEARCH」をクリックするだけでOK。 数十秒ほど待つと、検索結果が表示されます。検索結果の中から、試しに「Facebook」をクリックしてみます。 すると、Facebookの公式アカウントページが表示されました。 また、アダルト動画サイトのxvideosにもアカウントがあるとのこと。一切身に覚えがなか

    自分のハンドルネームがネットのどこで使われているかがわかる「HandleFinder」
  • 検索エンジン自作入門 Go Conference 2021 Spring

    Go Conference 2021 Springの登壇資料です アウトライン 1. 検索エンジンとは ~ 一般的な検索エンジンの仕組みと構成要素 2. 自作した検索エンジンの紹介 ~ 具体的に自作した検索エンジンの構成要素と動作例 3. 自作した検索エンジンの実装 ~ アルゴリズムとデータ構造、ライブラリ 4. おわりに ~ 検索エンジンを自作した感想

    検索エンジン自作入門 Go Conference 2021 Spring
  • 昔ってどうやって曲名調べてたの?

    A屋に行った時にBという曲が流れてくるものとする。 この時にBという曲が気になり、曲名を知りたいとき、昔はどうしていたのか。 今だったらスマフォをかざせば曲名が分かる。 曲名が分からなかったら、曲中のCという歌詞を検索すれば良い。 昔はCという歌詞が分かっても、すぐにメモできない。スマフォはないから、その場にたまたま運良くペンと紙が無ければいけない。 仮にCという歌詞をメモする。しかしその後どうするか。パソコンでインタネできる時代なら検索すれば出て来たかもしれない。 でもパソコンすらない時代は。 Dのような歌詞に詳しすぎるおじさんがいる場合なら、聞けば良い。しかしDがいるなんて極めて稀だ。普通はEだろう。最悪Fの場合だってある。 Gに聞いたらどうかとも思ったけど、そもそもGが出てくるのはHが分かっている時だけだ。 分からずに終わる、それが当たり前だったのかもしれない。だから何のストレスもな

    昔ってどうやって曲名調べてたの?
    harumaki_net
    harumaki_net 2019/07/27
    85年にラジオCMで気になった曲のタイトルとアーティストがネットで判明したのが2005年。昔はネットもデータベースも無くて調べるのが大変だった。
  • イラク日報全文検索サービスを3時間で開発し、Yahoo! ニュースに載るまでの日報|alea12

    はじめまして、 @alea12 です。普段は株式会社ポップインサイトでサービス開発を担当しています。先日、防衛省が公開した陸上自衛隊イラク派遣部隊の日報を全文検索できるサービス、「イラク日報村」を公開しました。 単に 日報の全文が検索できるだけのシンプルなサービスです。しかし、日報そのものの話題性と、日報の公開からリリースまでを約 1 日で実現出来たことにより多くの反響を頂き、Yahoo!ニュースをはじめ多数のメディアで取り上げて頂きました。 サービスのリリース以降、「どのように短期間で開発を行ったのか」「OCR 化はどのように行ったのか」「アクセスはどの程度あったのか」「仕事をサボっていたのでは」など多くのご意見を頂戴しました。この記事では、サービス開発の経緯を「日報」形式でご紹介出来ればと思います。 きっかけ (4/16 25:40頃)イラク日報村でも触れていますが、きっかけは @dr

    イラク日報全文検索サービスを3時間で開発し、Yahoo! ニュースに載るまでの日報|alea12
  • 横山光輝三国志 画像検索

    検索結果 クリック or タップ することで画像を全画面表示します 全画面表示した状態で再度画像を右クリック or 長押しタッチ してコピーすることで、TwitterLineなどに直接画像貼り付けが行えます 全画面表示した状態で再度画像を左クリック or タップ すると、出典情報を閲覧できます 左右にスワイプ or ←→操作 することで、次の画像へ移動できます 下スワイプ or Esc することで、検索結果に戻ります

  • D○na系のキュレーションサイトの悪質パクリ行為について

    キュレーションサイトと呼ばれる種類のWEBサイトがある。 ネイバーまとめが有名だが主に他のサイトのコンテンツを引用することで成り立っているサイトのことだ。 これ自体著作権的に問題だと思うがD○na系のキュレーションサイトは更に悪質だ。 キュレーションといいながら文章に関してはリンク付きの引用はほとんどされていない。 では独自に取材するなりして書かれた記事なのかといえばそうではない。 その大部分は他サイトからのリライト(実質的な内容はほとんど変わっていない)で出来ているようなのである。 多くのサイト運営者、ブロガーからD○na系のキュレーションサイトにコンテンツをパクられたとの声が挙がっている。 一方、リライトすることのできない画像はURL付きで引用やSNSの埋め込み、素材の使用で済ませているのがほとんどだ。 正直言って質も悪い。興味もないことをさも経験したかのように書いているから当然であろ

    D○na系のキュレーションサイトの悪質パクリ行為について
    harumaki_net
    harumaki_net 2016/08/13
    どちらかというとキュレーションメディアでパクり記事をアップしているライターに問題があるな。結局運営会社にクレームつけることになるけど。
  • [保存版] Evernote の検索オプションを解説付きで全部まとめた #EvernoteJP – ラストデイブログ!

    どうも、じんないたくみです。 Evernote は実は検索が超便利に使えます。 ざっくりとした検索オプションの紹介目次はこんな感じです。 基 便利 ちょっとコア もっとコア すごくコア 正直、よく分からないやつ 基 普通の検索。「Evernote」が含まれているノートを検索する。 Ever* 言葉の頭が「Ever」となっているテキストを検索します。「*」の部分は何が入ってもOKですよ、という意味。 ◯「Evernote」 ✕「Never」 “Evernote” ぴったり当てはまるテキストを検索します。 ◯「Evernote」 ✕「ever note」 -notenote」が含まれているノートは除く。「-」はマイナス。 ◯「notes」 ✕「note」 便利 notebook:ノートブック名 「ノートブック名」のノートブック内のノートを検索する。 tag:タグ名 「タグ名」のついたノ

    [保存版] Evernote の検索オプションを解説付きで全部まとめた #EvernoteJP – ラストデイブログ!
  • 1