タグ

小寺信良に関するdiet55のブックマーク (55)

  • 小寺の論壇:次の技術トレンドは「繋がる」。InterBEEで見えてきた世界|小寺 信良

    知財、IT産業、ネット、放送、買ったもの、ライフハックなど、コデラの気になるところを語ります。 InterBEE2023を取材したのはもう先々週の話になるが、これから徐々に各メディアで細かい部分に特化した記事を書いて行くつもりである。今どのネタをどのメディアに書こうか仕分けしているところであるが、技術トレンドというよりは未来へのシナリオに近いネタがあるので、ここで先に大放出してしまいたい。 ■コンプライアンス強化の裏で活躍するAI技術  昨今はテレビ番組もコンプライアンスが非常に厳しくなり、特に番組と無関係なものや人の写り込みは、極力ボカシを入れるようになっている。これが1人2人ならまだしも、街の雑踏を手持ちカメラが歩くようなシーンでのボカシとなると、とたんに難易度が上がる。従来の手作業による追っかけでは、2分程度のシーンでも、ボカシを入れるだけで5時間ぐらいかかるという。 そもそもボカシ

    小寺の論壇:次の技術トレンドは「繋がる」。InterBEEで見えてきた世界|小寺 信良
    diet55
    diet55 2023/11/28
    「トラッキング機能も追加され、特定の人物に矢印を付けて追従させると行ったこともできる。すでにフジテレビなどで導入されており、成果を上げているという。」
  • 「岸田首相フェイク動画」にみる、生成AIとフェイクニュースの関係 加速する誤情報にどう対処すべきか

    11月4日、日テレビは同社のニュース番組を模したフェイク動画がXを中心に拡散しているとして、注意を呼びかける報道を行った。もともとは2023年の夏ごろにニコニコ動画に投稿されていたものが、11月2日ごろに約30秒の抜粋バージョンとしてXに投稿され、拡散したものとみられる。 すでに問題の動画は削除されており、現時点では日テレNEWSのYouTubeチャンネルで公開されているニュースなどでしか確認する事ができないが、内容としては女性アナウンサーが架空の投資を呼びかけるもの、岸田首相が国民に語りかけるものの2タイプが確認できる。動画には日テレビの報道番組のロゴマークも表示されていることから、日テレビが「被害当事者」として注意を呼びかけた格好だ。また首相の映像と音声が利用されたということで、11月8日の衆議院内閣委でも政府に対策を求める質問が出されている。 各社の報道において、動画の制作には

    「岸田首相フェイク動画」にみる、生成AIとフェイクニュースの関係 加速する誤情報にどう対処すべきか
    diet55
    diet55 2023/11/15
    「使い方の罪をツールの罪にすり替える手法は…」のくだりで手が止まって、その後の記述が目に入らなくなった。先日も高木浩光氏がツイートしていたように、(BitTorrentに対して)Winnyは悪用しかできないツール。違う?
  • 次世代モビリティ「電動キックボード」に乗ってみた |小寺 信良

    知財、IT産業、ネット、放送、買ったもの、ライフハックなど、コデラの気になるところを語ります。 オープニングでもお話ししたところだが、先週末は専門学校のイベントがあり、東京にいた。イベントまで時間があったのでアキバヨドバシで原稿を書いていたのだが、そろそろ移動しようかなと駅に向かっていると、電動キックボードレンタルの「LUUP」のステーションがあるのに気がついた。 アキヨド前のLUUP電動キックボードは、自転車の上、原付の下といった「特定小型原動機付自転車」という新区分になり、今年7月から改定道路交通で正式に認められている。筆者の住む宮崎市でも、宮崎駅周辺と観光地の青島海岸周辺で、トヨタの提供でシェアライドサービスが始まっている。 とはいえ地元では車があるので、観光客でなければ利用する機会はない。都心でどのようにラストワンマイルが変わるのか興味があったので、試してみることにした。 ■都心を

    次世代モビリティ「電動キックボード」に乗ってみた |小寺 信良
    diet55
    diet55 2023/11/14
    電動キックボードレンタル「LUUP」/「筆者の住む宮崎市でも(中略)トヨタの提供でシェアライドサービスが始まっている。」/「ドコモ・バイクシェア」/「速度的には電動アシスト付き自転車よりちょっと速い程度」
  • 徳島の「学校タブレット大量故障」にみる、GIGAスクールの“想定外” なぜそんなに壊れるのか

    徳島の「学校タブレット大量故障」にみる、GIGAスクールの“想定外” なぜそんなに壊れるのか:小寺信良のIT大作戦(1/2 ページ) 10月27日に朝日新聞が報じたところによれば、徳島県教育委員会が手配した約1万5000台のWindowsタブレットのうち、3500台以上が故障で使えなくなり、授業に支障が出ているという。なぜこのようなことが起こるのか、そして教育デバイスに求められる現実解を考える。 10月27日に朝日新聞が報じたところによれば、徳島県教育委員会が手配した約1万5000台のWindowsタブレットのうち、3500台以上が故障で使えなくなり、授業に支障が出ているという。追ってJRT四国放送の報道では、11月2日の時点でさらに増え、3782台となっている。 この夏の暑さでバッテリーが膨張するなどしたようだが、故障率からすれば約25%にも上っており、一般的な故障率から考えても圧倒的に

    徳島の「学校タブレット大量故障」にみる、GIGAスクールの“想定外” なぜそんなに壊れるのか
    diet55
    diet55 2023/11/10
    「Chuwiはこれまで日本でのビジネス経験がほとんどなかった」「他社でGIGAスクール用として販売されているPC・タブレットは(中略)複数の安全基準にパスしているものが多い。」
  • ジェットダイスケ氏に聞く、”How to Second Life” (2) |小寺 信良

    ジェットダイスケ氏に伺うセカンドライフ2回目。 人間いくつになっても勉強だと言われるものだが、OJT、仕事しながら学ぶ事はあっても、改めてアカデミックに学ぶという機会は少ない。その一方で、ある程度の年齢になれば後進の指導にも当たらなければならないわけで、教わる側から教える側へのシフトも起こる。 50歳のジェットダイスケ氏も今年から大阪芸術大学短期大学部の講師を務められると共に、京都芸術大学大学院で学ぶ学生にもなった。 研究への道もまた1つ、セカンドライフなのかなとも思える。 小寺:今は個人で映像を出す時代になってきたから、学び、というか教え方もまた変わって行かざるを得ないところがあるんじゃないかと思うんですよ。 ジェット:うん。で、そうなると、目指すところによって、それぞれが向いてる方向って違うんで、それを教えるわけにもいかず。共通項で言えば、やっぱり最初から、モンタージュ理論とかやってま

    ジェットダイスケ氏に聞く、”How to Second Life” (2) |小寺 信良
    diet55
    diet55 2023/11/02
    「最初から、モンタージュ理論とかやってます」「動画ってとりあえず自分でやっちゃえるメディアなので、だからこそアカデミックなこと」/短大で「Abobeは買えないので、スマホでできることを教えて下さい」はあり?
  • 「ステマ規制」スタートで混乱も? 「ステマ」は何が問題なのか、改めておさらいする

    10月1日より景品表示法の一部が改正され、「ステルスマーケティング」が規制の対象となった。法律を所管する消費者庁では、ステルスマーケティングを「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」と定め、ガイドラインを公表している。 ステルスマーケティング、いわゆるステマは、消費者にとっては身近な問題であり、筆者のようにネット上で製品レビューなどを行うライターにとっても、今後どのような点に注意すべきなのかをよく見極める必要がある。ただこのガイドラインの書き方が回りくどいこともあり、誤解や臆測を生んでいるのもまた事実だ。今回はこのステマ規制で、誰のどういう行為が対象になるのかを整理したい。 10年以上放置された「ステマ」 景品表示法における「表示」とは、商品を販売する事業者自らが商品を表示すること、平たく言えば宣伝広告することを指している。ステルスマーケティングとは、事業者自ら

    「ステマ規制」スタートで混乱も? 「ステマ」は何が問題なのか、改めておさらいする
    diet55
    diet55 2023/10/20
    「ライター側の都合」を手のひらを先手を打って明かした感じ。 ①「そもそもの目的は、インフルエンサー型と口コミ型の『大掛かりで明らかなステマ』の排除」 ②「メディアに掲載される通常記事は、本規制の適用外」
  • 記者会見が全国民に精査される時代、ジャーナリズムに変化は起こるか

    昨今行われたジャニーズ事務所の計2回の記者会見は、各メディアがネットでライブ配信したこともあり、現場の取材記者の態度、ひいてはジャーナリズムの在り方が大きく問われることとなった。 筆者はライターとして記者会見に出席する側であると同時に、インターネットユーザー協会代表理事として記者会見を主催したこともあり、両方の立場を経験している。今回はその立場から、そもそも記者会見とは一体なんなのか、またそれがネットにそのまま出て行くことでジャーナリズムはどうなるのか、といった話をしてみたい。 そもそも記者会見とは、報道陣を集めてまとめて説明を行なうことで、膨大な数発生するであろう個別取材への対応を効率化するための手段である。主には、新製品発表や新会社設立、芸能人の結婚などのポジティブな案件と、不祥事に対する釈明・謝罪といったネガティブな案件に分けられる。ちなみに謝罪のために記者会見を行なうのは日韓国

    記者会見が全国民に精査される時代、ジャーナリズムに変化は起こるか
    diet55
    diet55 2023/10/17
    小寺氏の主観が入っている記事にせよ、当日の流れがよくわかりました(その切り取り方にも主観は入りますが)。①事実と②感想・気持ちに分けても納得できる観点が多かったです。感想も賛成できる点が多かったです。
  • ソーラーパワーで高騰する電気代に対抗【小寺信良のくらしDX】

    ソーラーパワーで高騰する電気代に対抗【小寺信良のくらしDX】
    diet55
    diet55 2023/08/30
    「夏場は太陽の位置が高い。そうなると、太陽光は上階のベランダの影に隠れてしまい(中略)太陽光発電さえしなければ、良くできた設計である。」「(冬場の発電量より)夏の方が発電できないというのは納得いかない
  • ポモドーロテクニックを実践できるモバイルバッテリー、SHARGE「Capsule Gravity」でポモドーロソース生成(小寺信良) | テクノエッジ TechnoEdge

    電源関係で何か変なことをやらないと気が済まないメーカーSHARGEから、「Capsule Gravity」というモバイルバッテリーが一般販売になっています。今年3月からMakuakeにて先行販売されていたんですが、このたびAmazonでも買えるようになりました。代理店様から1個サンプルをいただきましたので、試してみたいと思います。 ▲SHARGE「Capsule Gravity」 前面がディスプレイになっているところから、時計になるんだろうと想像はされていると思いますが、実はこれ、内部に重力センサーが組み込まれており、上下をひっくり返すと「ストップウォッチ」「カウントダウンタイマー」「ポモドーロタイマー」の3種類が使えるようになっています。それはモバイルバッテリーというより充電式の時計ではないのかというツッコミもあろうかと思いますが、そこはサラッと流してまいります。 ここで気になるのが、ポ

    ポモドーロテクニックを実践できるモバイルバッテリー、SHARGE「Capsule Gravity」でポモドーロソース生成(小寺信良) | テクノエッジ TechnoEdge
    diet55
    diet55 2023/08/28
    ありだと思うけれど、キーホルダーサイズぐらいと小さいのね。2倍のサイズや容量にして、非常用災害用にもいいかも?
  • 小寺家、ソーラーパネル2枚態勢で電力ウハウハ状態|小寺 信良

    昨年11月末、Amazonでセールだったので、EcolfowのソーラーパネルとポータブルバッテリーRiver 2を購入して、自家発電を行なってきました。 そして今回、新発売のソーラーパネルが発売記念でクーポンが付いてくるということで、もう1枚増やしてみました。 さてその結果は。

    小寺家、ソーラーパネル2枚態勢で電力ウハウハ状態|小寺 信良
    diet55
    diet55 2023/08/18
    「今回、新発売のソーラーパネルが発売記念でクーポンが付いてくるということで、もう1枚増やしてみました。」
  • 6年ぶりのATOK新エンジン、パーソナルAIでどう変わったのか。「ATOK2023」の今(小寺信良) | テクノエッジ TechnoEdge

    18年間テレビ番組制作者を務めたのち、文筆家として独立。家電から放送機器まで執筆・評論活動を行なう傍ら、子供の教育と保護者活動の合理化・IT化に取り組む。一般社団法人「インターネットユーザー協会」代表理事。 モノカキにとって、キーボードは絵筆のようなものであるが、日語変換エンジンはさらにもっと奥深いところにあるツールである。自分の頭の中にある文章を実際に文字化していく際に、同音異義語で誤変換されたり、あるいは求める漢字が全然出てこないと、思考が止まってしまい、どう話を展開したかったのか忘れてしまうことがある。これはストレスというより、まあまあ死活問題となり得る。 現在日語変換エンジンは無料でも優秀なものが多く、Windows付属のIME、macOS付属の日語変換、Google日本語入力などを使っている人も多いだろう。ライターでもこれらを使う人は多い。 そんな中で有料の日語変換エンジ

    6年ぶりのATOK新エンジン、パーソナルAIでどう変わったのか。「ATOK2023」の今(小寺信良) | テクノエッジ TechnoEdge
    diet55
    diet55 2023/08/08
    「なんと2月にWindows版が、6月にMac版がアップデート(中略)どうも勝手にアップデートはされず、手動でアップデートするようだ。」「くやしい。」「次第に(Mac版が)Windows版との機能差が開いてきているようにも思う」
  • ショッピングモールのアナウンス、どんな装置で流してる? QBEEで見た「業務の世界」【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】

    ショッピングモールのアナウンス、どんな装置で流してる? QBEEで見た「業務の世界」【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】
    diet55
    diet55 2023/07/26
    「ニュース番組などの生放送番組では、スタジオでの本番を30秒ほど早くスタート(略)字幕作成はその30秒のタイムラグ」「3人体制で、2人が1枚ごと交互にAIが生成してきた字幕のチェック及び修正(略)1人が内容確認」
  • 小寺の論壇:6年ぶりの新エンジン。「ATOK2023」の今|小寺 信良

    知財、IT産業、ネット、放送、買ったもの、ライフハックなど、コデラの気になるところを語ります。 モノカキにとって、キーボードは絵筆のようなものであるが、日語変換エンジンはさらにもっと奥深いところにあるツールである。自分の頭の中にある文章を実際に文字化していく際に、同音異義語で誤変換されたり、あるいは求める漢字が全然出てこないと、思考が止まってしまい、どう話を展開したかったのか忘れてしまうことがある。これはストレスというより、まあまあ死活問題となり得る。 現在日語変換エンジンは無料でも優秀なものが多く、Windows付属のIME、MacOS付属の日語変換、Google日本語入力などを使っている人も多いだろう。ライターでもこれらを使う人は多い。 そんな中で有料の日語変換エンジンであるATOKを使っている人は、やはり文章を書くことを生業としていたり、遙か昔から使い続けているために他のもの

    小寺の論壇:6年ぶりの新エンジン。「ATOK2023」の今|小寺 信良
  • 小寺の論壇:より具体的な議論になってきた、AIの学習利用|小寺 信良

    知財、IT産業、ネット、放送、買ったもの、ライフハックなど、コデラの気になるところを語ります。 教育界は今、AIの出現によって大きく動き始めようとしている。英国ではすでに教員が授業計画の作成や採点にAI技術を活用しており、機会も課題ももたらすものという認識を示した。 日においても、文科省がAIの取り扱い指針原案をまとめているという情報もある。夏休み前には公開したいとあるが、指針は有識者会議を経て作成されるという。だがこうした分野こそ、パブリックコメントにかけて有意義な意見を取り込むべきではないだろうか。 息子は進学校と言われる公立髙校に通っているが、PTAの委員会で夜6時半ぐらいに学校に行くと、職員室外の廊下に置いてある長机の上で、先生が生徒達の大量のノートを前に採点していたり、勉強のために居残りしている生徒の質問に応えたりしている。ミーティングが終わった8時ごろに通っても、職員室の明か

    小寺の論壇:より具体的な議論になってきた、AIの学習利用|小寺 信良
    diet55
    diet55 2023/06/27
    「だがこうした分野こそ、パブリックコメント」「(夜)8時ごろに通っても、職員室の明かりが消えていることはない。」「先生のなり手がいなくなるのは時間の問題だ。」
  • 小寺の論壇:日本人特有の採点文化の背景|小寺 信良

    知財、IT産業、ネット、放送、買ったもの、ライフハックなど、コデラの気になるところを語ります。 前回で弁護士 壇俊光先生との対談が終了した。公開されているテキストでは割愛してしまったが、対談の中では、いわゆる日米の口コミ文化の差みたいな話で盛り上がった。 そもそも米国には、一般人が何かを評価する、いわゆる「口コミ」のようなサイトが少なく、それよりも突出したカリスマのインフルエンサーのほうを信用するという背景の違いがある。 一方でなぜ日人は、誰もが自分で評価したがるのか。今回はそんな日人特有の採点文化について考えてみたい。 ■5段階評価は辛口すぎないか  日の口コミサイトでは、テキストでレビューが書けるという部分とともに、5段階評価を入れるケースが多いように思う。コメントを書くのはダルいが、評価はしたいという人も一定数いるうえに、読む側も星の数だけである程度の判断ができるというわけであ

    小寺の論壇:日本人特有の採点文化の背景|小寺 信良
    diet55
    diet55 2023/06/13
    「正規分布」における「標準偏差」とか(根拠なし)/「そういうことなら、評価で3が取れれば十分なクオリティであると判断すべきだが、星3つ程度のレストランなどには積極的に行く気がしない。最高点なら行っても…
  • 小寺の論壇:チャット型AIの得意・不得意を探る |小寺 信良

    知財、IT産業、ネット、放送、買ったもの、ライフハックなど、コデラの気になるところを語ります。 週刊プレイボーイがAIで生成した架空の女性のグラビア写真集をリリースしたことで、昨今また画像生成AIの話題が盛り上がっている。とはいえ、筆者らモノカキにとっては画像生成AIはそれほどしょっちゅう利用するものでもなく、もっぱら検索の補助としてチャット型AIのほうが利用頻度が高い。 もちろんその結果を鵜呑みにするわけではなく、ネットの情報にも直接アクセスして裏を取るのだが、アタリを付けるスピードが劇的に上がっている。とはいえ、1つのChatAIに絞るわけにもいかない。 先週の記事だったか、ネットスラング「今北産業」の意味がChatGPTにもわからないという記事があった。 記事中ではChatGPTでも間違うとしていたが、試してみるとBing AIGoogle Bardでは正しい回答が得られること

    小寺の論壇:チャット型AIの得意・不得意を探る |小寺 信良
    diet55
    diet55 2023/06/06
    “ChatALLというツールである。現在GitHubで公開されており、Windows、macOS、Linux版がある。ChatALLは、1つの質問を複数のAIに投げて答えを確認できるツールだ。”
  • 1人暮らしのための食洗機、パナソニックが「SOLOTA」に到達した理由

    1人暮らしのための食洗機パナソニックが「SOLOTA」に到達した理由:小寺信良が見た革新製品の舞台裏(26)(1/4 ページ) 食洗機フリークである筆者は、1人用の食洗機“SOLOTA”こと「NP-TML1-W」が出たというニュースに注目した。1人暮らしに食洗機というアプローチが実に面白い。パナソニック くらしアプライアンス社の担当者に開発背景などを尋ねた。 筆者はこう見えて、卓上(後付け)食洗機にはかなりの知見があると思っている。最初に導入したのは、パナソニックの「プチ洗」というシリーズだった。これを2機種と、他にもアイリスオーヤマを2機種、サンコーを1機種使い倒してきた。故障や誤動作で買い直してきたわけだが、おそらくメーカーの想定以上の回数を使っているからだろう。 ただ、食洗機なしの手洗いに戻りたいとは一度も思った事はない。一度使ったらその便利さと快適さゆえにやめられないのが、

    1人暮らしのための食洗機、パナソニックが「SOLOTA」に到達した理由
  • 小寺の論壇:生成系AIと著作権の関係は今どこまで来ているか |小寺 信良

    知財、IT産業、ネット、放送、買ったもの、ライフハックなど、コデラの気になるところを語ります。 5月25日に、衆議院議員の足立康史さんのYouTube「あだチャンネル」に出演することになった。お題は、「生成AIと著作権法を語る」となっている。 ・生成AIと著作権法を語る https://www.youtube.com/watch?v=ku38GuYcQwI 以前ITmediaで「AIが描いた絵の著作権は、誰が持つのか Midjourney画像の扱いを考える」というコラムを書いた事があるので、それでお声がかかったらしい。 ・「AIが描いた絵の著作権は、誰が持つのか Midjourney画像の扱いを考える」 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2208/09/news162_3.html この記事を書いたのが昨年8月で、かなり早い段階でまとめたもので

    小寺の論壇:生成系AIと著作権の関係は今どこまで来ているか |小寺 信良
  • 「書店ゼロ」の市町村増加 “動画全盛”で、子どもの国語力はどうなる?

    筆者は1981年まで宮崎県宮崎市に住んでいたが、市内に屋はかなり多かったように思う。近所に小さい書店が2箇所、繁華街に大型書店が2店舗あったほか、4つあったデパート内にも大きな屋が入っていた。子どもの頃からSFと推理小説マニアだった筆者は、目的のが見つからないとあちこち屋をはしごして、マイナーな小説を探したものだった。 上京してからも、渋谷、新宿、神田、お茶の水、池袋など、学生がうろうろしてそうな街の屋には大抵足を運んだ。今考えれば当時の屋は、サロン的というか、今日のネットサーフィン的なものだったように思える。用はなくてもなんとなくをブラウジングしていればそれなりに間が持つし、大抵興味のありそうなものが見つかる。文庫など当時は500円もしなかったはずだ。ケータイもないので、友人との待ち合わせにも時間が潰せる屋を使ったものである。 出版文化産業振興財団(JPIC)による調査

    「書店ゼロ」の市町村増加 “動画全盛”で、子どもの国語力はどうなる?
    diet55
    diet55 2023/05/18
    文化庁「国語に関する世論調査」で5年ごとの「読書」(電子書籍を含む、雑誌や漫画は除く)だと、読書量に変化はなく、唯一「男性・16~19歳」が10%以上、「読まない」が減(42.1%→29.0%)。理由は?次回は来年10月発表。
  • 小寺の論壇:首のコリに。効いてないようで効いてる「NIPLUX NECK RELAX 1S」 |小寺 信良

    知財、IT産業、ネット、放送、買ったもの、ライフハックなど、コデラの気になるところを語ります。 昨年末ぐらいから、急に首がコリ始めた。原因はなんとなくわかっている。ベッドに入ってからプロジェクタで映画を見てから寝るようにしたのが原因だ。まくらに頭を預けていても、やはりなんとなく緊張しているようだ。 しばらくやめてみたのだが、首のコリだけが残った。そんな状態で正月はの実家に帰省したのだが、の妹も首が凝ってるので買ったという「NIPLUX NECK RELAX」というのを貸してもらったら、なかなかよかった。 ・NIPLUX NECK RELAX NECK RELAX 自宅でも堪能できるプロレベルのネックEMSケア。EMSネックケア、ネックリラックス温熱とEMS電気刺激で首まわりをケアする niplux.jp

    小寺の論壇:首のコリに。効いてないようで効いてる「NIPLUX NECK RELAX 1S」 |小寺 信良