タグ

虚構新聞に関するAkimboのブックマーク (3)

  • 虚構新聞「ネットの良識を信頼する」 デマが拡散し、真実が大切にされない時代にジョークは成り立つか

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    虚構新聞「ネットの良識を信頼する」 デマが拡散し、真実が大切にされない時代にジョークは成り立つか
    Akimbo
    Akimbo 2017/01/31
    タイトルに嘘ニュースであることを明示せずアクセスを稼ぐ虚構新聞はデマサイトと同じ。実際ネタがつまんないのでそういう姑息な手段で稼いでるわけで。サイト名みたら思わずクリックしたくなるようでないとね。
  • 試される虚構新聞 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    虚構新聞をまつわる議論がとても面白いわけです。 以前、虚構新聞『号外! 虚構新聞』ってのが出てて、なんぞこれと思い即買いをした私にとって、虚構新聞はクソ楽しいサイトです。以前、開発を委託した業者に微妙なスマホアプリを出された虚構新聞社主がTwitterで右往左往していたのも私にとっては楽しい思い出です。 いわゆるネタサイト、ジョークサイトとしての虚構新聞は大きくなりすぎました。風刺をしたと思っても、馬鹿から見れば自分が刺されたと思ったり、騙された自分に腹が立って逆切れして風刺した奴をDISるという行動は自然です。いろんな理屈が虚構新聞周りでありました。Finalvent爺までもが参戦しているのを見て、分かった。これは盆踊りなのだ。真ん中に櫓が立っていて、その上には虚構新聞がおり、我々はその周りを踊っていて良いのだ。それは、ひたすらに誰かを馬鹿にする虚構新聞がおり、馬鹿にされた奴も騙され

    試される虚構新聞 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    Akimbo
    Akimbo 2013/11/23
    虚構新聞騒ぎに関する隊長の発言を探してみたら、前回の「橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化」のときにもう決定版の文章を書いてた。予言者ですか。凄いのは嘘なんか混ぜなくても十分ユーモラスなこと。
  • 児童ポルノ監視員に6千人殺到 警察庁が求人

    18歳未満のわいせつ画像など(児童ポルノ)をインターネット上で不特定多数に公開しているサイトを発見、摘発する「児童ポルノ監視員」の募集を警察庁が行ったところ、1名の定員枠に対して全国から6千人以上の応募が殺到していることが分かった。募集期間は7月15日まであることから、最終的に1万人を超える応募が見込まれる。 警察庁では、昨今の児童ポルノ禁止に対する世論の高まりを受け、摘発の強化に乗り出している。その一環として、インターネット上で違法に児童ポルノを配信しているサイトがないか巡回、摘発する「児童ポルノ監視員」を増員する方針を取りまとめた。しかし、庁内ではまだこれらの技術に精通している職員が少ないことから、インターネットに詳しい専門家を広く公募することになった。 今回、実験的に民間から1名の採用枠を設け、1日から同庁のホームページで告知したところ、予想を上回る反響があり、今日現在で6千人を超え

    児童ポルノ監視員に6千人殺到 警察庁が求人
    Akimbo
    Akimbo 2010/07/06
    ん~。「そんなにロリな人たちが増殖していたとは!」と驚き、事態把握のためいそいそと帰宅して(会社ではアクセスログが残るから)見てみたら、……やられました。
  • 1