タグ

安倍晋三に関するAkimboのブックマーク (5)

  • 安倍晋三 on Twitter: "本件のような無差別で大規模な銃撃事件は、いかなる理由があろうと許されません。断固、非難します。日本は、この困難な時を乗り越えようとする、米国及び米国国民に心からの連帯の意を表します。"

    件のような無差別で大規模な銃撃事件は、いかなる理由があろうと許されません。断固、非難します。日は、この困難な時を乗り越えようとする、米国及び米国国民に心からの連帯の意を表します。

    安倍晋三 on Twitter: "本件のような無差別で大規模な銃撃事件は、いかなる理由があろうと許されません。断固、非難します。日本は、この困難な時を乗り越えようとする、米国及び米国国民に心からの連帯の意を表します。"
    Akimbo
    Akimbo 2017/10/04
    id:nejipico さん、ひとつ前のツイートがご所望のもののようです。個人的には、こういう悲報への追悼にさえケチをつけ誰かを糾弾するためのダシにする姿勢を卑しいと思いますよ。 https://twitter.com/AbeShinzo/status/915179873454383104
  • 【加計学園問題】安倍首相会見が見事すぎて民進党が瀕死 - 時事随筆

    朝日新聞の印象操作によって、下がりに下がった安倍政権の支持率が10ポイントですが、会見の印象によって5ポイント程度は回復しただろうと言う程の会心の出来だったと思います。 毎日新聞調査:内閣支持36% 前回から10ポイント下落 - 毎日新聞 毎日の数字が一番低かったですが、各社の支持率は、表にしてまとめてくださってる方がおられるので、そちらを参照します。概ね10ポイントダウンと軽く見ていい数字ではありませんでした。 世論調査で内閣支持率急落 不支持が支持を上回る調査も 今後の展望 - 桜咲き誇れ id:nbnr 支持率の下落は何「パーセント」でなく何「ポイント」と書いたほうが誤解が少ないと思います。 ご指摘ありがとうございます。修正しました。 振り返れば、米国議会での演説、国連演説など、節目節目の演説の内容の見事さというのは安倍政権の特徴の一つと言えます。今読み返しても見事です。 米国連邦議

    【加計学園問題】安倍首相会見が見事すぎて民進党が瀕死 - 時事随筆
    Akimbo
    Akimbo 2017/06/20
    観る気皆無だったけど、このエントリ読んで観てみました。四十分間。なかなかよくて驚いたよ。スピーチライターパネェ。まぁ、アベニクシーの人はどんな反省の弁流しても「反省の色がない」みたいなことは言うよね。
  • 麻生太郎、次期首相か…自民党内で安倍首相「終焉」の動き加速

    安倍晋三首相が蕎麦を注文。店員が「もり」か「かけ」かを聞くと、首相は血相を変えて逃走──こんな漫画が話題になっているという。言わずもがなだが「もりそば」は森友学園、「かけそば」は加計学園に引っ掛けられている。 首相の苦境は、野党に利するところがない。だが、「党内抗争」はエスカレートしつつある。つまり、自民党内の「ポスト安倍」レースが格化してきたのだ。 台風の目は、麻生太郎副総理・財務相だろう。関係者の誰もが「政局を握るキーパーソン」と睨む。 最大の関心事は「麻生派は、どこまで拡大するか」だ。5月15日、麻生氏と山東派の山東昭子・元参議院副議長、佐藤勉・衆議院議院運営委員長の3人は、新派閥結成で合意した。順当に進めば、麻生派(44人)、山東派(11人)、佐藤グループ(6人)で合計61人となる。 これで、額賀福志郎・元財務相の額賀派(55人)を抜く。そして、安倍首相の出身派閥であり、党内最大

    麻生太郎、次期首相か…自民党内で安倍首相「終焉」の動き加速
    Akimbo
    Akimbo 2017/06/16
    麻生さん、総理大臣よりも、名参謀ってポジションが合ってるんじゃないかな。能力的にというより、年齢的に。いまの安倍-菅-麻生という軸は最強だもん。ルパン-五右衛門ー次元みたいな?
  • 矛盾しながら腐敗し続ける日本政府 - 読む国会

    一つの仮定を置こう。「腐敗国家とは、悪がなされ、それが見過ごされる国家である」とする。 私は以前このようなことを書いた。この気持は今も変わっていない。 加計学園をめぐる問題 誰もが文書が物だと分かっているにも関わらず、調査が全くなされない。怪文書だと決めつけて告発者の醜聞を流す。告発者は保護しない。調査をするとなっても、内閣府は調査しない。 誰もが見ても無理のある答弁を文科省はし続けされられている。たった一人、総理大臣の発言の整合性を守るためだけに。これが今の日政府の現状だ。 問題を解決する方法はたったひとつ、安倍総理が素直に自身の関与について認めるしか無い。しかし、それができないばかりに、日の国会議員と全ての官僚組織が破綻し矛盾した答弁をし続けさせられているのだ。 #加計学園 歴史に残るだろうな。 森ゆうこ議員と藤原審議官の質疑。 森ゆうこ 「あなたは会ったんでしょ、会ってないんで

    矛盾しながら腐敗し続ける日本政府 - 読む国会
    Akimbo
    Akimbo 2017/06/15
    はい、われわれは、なんら証拠がないのに「お友達だ」というだけで不正があったと決めつける左派、特にはてサのみなさまの集団ヒステリーと狂気を観察してきました。もう理性の通じない反安倍カルトなんだと思う。
  • [国会ウォッチャー]続・安倍総理デタラメを連呼して印象操作に勤しむ

    http://anond.hatelabo.jp/20170605185724 宮崎 「あの今、ペラペラ言われましたけど、構造改革特区と、国家戦略特区、全く別物じゃないですか。構造改革特区はボトムアップで上げてくるんでしょ?だから、加計学園の名前が入って上がってくるんですよ、そりゃそうですよ。当たり前!で、国家戦略特区は、総理が全部決める仕組みでしょ、ね、国家戦略特区諮問会議は、地域だって、政令で、総理が決める、諮問会議だって議長は総理でしょ。山幸三さんなんかね、えー、諮問会議の、議事録をまとめるぐらいの権限しかないんですよ。山さんいなくたって、諮問会議開けるんだから。全て総理に集中してんですよ。今回、新しい獣医学部認めるということで、告示出しましたけれど、これだって、松野文科大臣と内閣総理大臣の名前で出てる告示ですよ、つまり全ての権限は、総理大臣に集中してるのが、国家戦略特区の仕組み

    [国会ウォッチャー]続・安倍総理デタラメを連呼して印象操作に勤しむ
    Akimbo
    Akimbo 2017/06/06
    まーそもそも森友とか加計を疑惑と呼ぶのが壮大な印象操作なので。で、安倍さん、国家戦略特区では自分に決定権あるの知らなかったんだ。はんこだけ押してたの?そんなアホな人に不正なんてできるわけないじゃん。
  • 1