タグ

漢字に関するAkimboのブックマーク (3)

  • 【漢字】すべて「た」で始まる動詞です。成人なら30個中20個は読める…!?「厨二病に罹患したり腐ったりしたおかげで読める」

    壯庭回🍵《そうばちゃんねる》 @rpm_prince 2.3年前に作った問題。 すべて「た」で始まる動詞です。いくつ読めるでしょうか? 成人なら30個中20個は読める…はず? pic.twitter.com/CDTxZ0isfz 2017-01-19 23:29:13

    【漢字】すべて「た」で始まる動詞です。成人なら30個中20個は読める…!?「厨二病に罹患したり腐ったりしたおかげで読める」
    Akimbo
    Akimbo 2017/01/20
    訓読みはすべて当て字です。中国語と日本語が一対一の写像になるわけないので。だから、こういうクイズの成績は解く人の頭にどれだけつまんない知識が詰まってるかの指標になります。ちなみにわたし全問正解でした。
  • 淫・呪・艶・賭は「学校現場に不適切」 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    常用漢字表(1945字)の見直しを進めている文化審議会の漢字小委員会は、新たに加える予定の191字のうち、教育現場から不適切だと指摘を受けた「淫」「呪」「艶」「賭」など一部の漢字について再検討することを決めた。 17日に開く小委員会で議論する。 191字は使用頻度や、漢字とひらがなの交ぜ書きの解消などの観点から今年1月に選ばれた。文化審は「学校で教える漢字は常用漢字すべてではなく、学校現場の判断に委ねるべきだ」という方針から、踏み込んだ議論は行わないとしてきたが、学校などからの反対意見が相次いだため再検討を決めたという。 文化審は、現在の常用漢字に新たな漢字を加えるほか、使用頻度の低い「勺」など5字を削除するなどして計2131字とする見直し案を作成。2010年秋の内閣告示を目指している。

    Akimbo
    Akimbo 2009/07/19
    またかよ。よりによって教師達が「文字を制限することは愚民化政策で、民主主義に反する」ということを理解していないとは。民衆に考える力を与えたくない権力者が、文字を取りあげるのだ。わかってんのか、アホ。
  • 中国で旧字体復活? 漢字の行き過ぎた簡略化めぐり論議 - MSN産経ニュース

    【上海=河崎真澄】中国で「繁体字」と呼ばれる旧字体の復活をめぐる議論が起きている。政府の諮問機関、全国政治協商会議の潘慶林委員が、現在公式に使われている「簡体字」は中国の伝統文化の継承を妨げる、として繁体字に段階的に戻すよう提案を行ったためだ。ただ、簡体字は1960年代に識字率の向上のため導入された経緯があり、大半の中国人は画数の多い繁体字になじみがない。中国教育省は「簡体字継続は現行法で保護されている」と反論した。 日でも戦後、簡略化された当用漢字が公式に使われたが、例えば「廣」が日で「広」と略されたのに対し、中国は「广」となるなど、極端な簡略化が進んだ。また、例えば幹部の「幹」も乾燥の「乾」も、中国の簡体字では「干」にひとくくりにされており、漢字来の意味が分かりにくくなった場合もいる。 共産党政権が推進した簡体字政策に対し、台湾や香港では「正体字」と呼ぶ旧字体を使い続けてきた。台

    Akimbo
    Akimbo 2009/04/22
    言葉は世界をかたち作るための材料で、それを制限することは決してわれわれの文化や生活を豊かにも簡単にもしない。
  • 1