タグ

経団連に関するwumf0701のブックマーク (8)

  • 関電役員の金品授受、経団連会長「友達で悪口言えない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    関電役員の金品授受、経団連会長「友達で悪口言えない」:朝日新聞デジタル
    wumf0701
    wumf0701 2019/09/27
    幼稚。何十歳児だ?
  • Yahoo!ニュース

    5歳で警察沙汰、3年の逃亡生活。絵に描いたワルがヤンキー系ドラマ御用達の不良ファッション専門ショップを立ち上げるまで

    Yahoo!ニュース
    wumf0701
    wumf0701 2019/05/13
    じゃあフトコロに貯め込んでる内部留保もいらんな!巻き上げろ!
  • 経団連、早くも「次」の規制緩和に期待 働き方改革:朝日新聞デジタル

    「(戦後の労働基準法制定以来)70年ぶりの大改革だ。長時間労働を是正し、非正規という言葉を一掃していく法制度が制定された」。働き方改革関連法の成立を受け、安倍首相は29日、記者団に胸を張った。「最重要」の法成立に、首相周辺は「何とか乗り切った。一段落だ」と息をついた。 株高や雇用改善を政権の支えとする首相にとって、働き方を多様にするとした今回の改革は、人手不足や非効率を解消して経済成長を図るアベノミクスの一環でもあった。「成長戦略に必要。是が非でも成立させないといけない」(官邸幹部)と「働き方改革国会」と銘打ってまで政権の最優先課題にすえた。 中でも高プロの導入は、第1次政権の2007年に「ホワイトカラー・エグゼンプション」として打ち出して以来のこだわりのある規制緩和だった。そのため裁量労働制の拡大は、労働時間データの異常値問題で国会が紛糾すると早々に撤回を決断。政府関係者は「首相は『法案

    経団連、早くも「次」の規制緩和に期待 働き方改革:朝日新聞デジタル
    wumf0701
    wumf0701 2018/06/30
    国を傾かせたクソ政権とその寄生虫として末代まで呪われろ。
  • プレミアム金曜、月初めに変更も 経団連会長、月末忙しく - 共同通信

    経団連の榊原定征会長は11日の記者会見で、月末の金曜日に早めの退社を促して消費喚起につなげる「プレミアムフライデー(プレ金)」の見直しを検討する考えを示した。「企業にとって月末は忙しい時期だ。『月初めにしてほしい』という声は強く、見直すとすればそのあたりになる」と述べた。 プレ金は政府と経済界が音頭を取って、ことし2月から実施。人手不足の企業などを中心に早帰りが進んでいないのが実情だ。榊原氏は「実施から半年がたったので総括してみたい」と述べるとともに「東京や一部の都市では続いているが、地方では浸透していない所もある」とし、定着が不十分だとの認識を示した。

    プレミアム金曜、月初めに変更も 経団連会長、月末忙しく - 共同通信
    wumf0701
    wumf0701 2017/09/12
    経団連が消えて無くなるのが最高のプレミアム。
  • 経団連会長、人手不足への対応「日系人に日本で働いてもらう」 - 日本経済新聞

    経団連の榊原定征会長は10日午後の記者会見で、人手不足について「今後さらに深刻になる。いまの外国人労働者の規模では足りなくなる」と認識を示した。そのうえで「海外の労働力の活用を長期的に検討していく必要がある」と述べた。外国人労働者の活用の一例として「日系人に日で働いてもらう」ことを挙げた。榊原会長は東京電力ホールディングス

    経団連会長、人手不足への対応「日系人に日本で働いてもらう」 - 日本経済新聞
    wumf0701
    wumf0701 2017/04/11
    日本人からは賃金搾取、それ以外からは労働力搾取、完璧だなええおい?
  • 経団連の政策評価「国民の痛み伴う改革を」 | NHKニュース

    経団連は、企業が政治献金を行う際の参考になる政党の政策評価を公表し、与党についてはデフレ脱却に向けた経済政策を高く評価する一方、今後は、社会保障制度の改革など、国民の痛みを伴う改革に取り組む必要があると指摘しました。 今後の課題としては、2019年10月に消費税率を確実に引き上げるほか、医療や介護などの社会保障制度改革や、大胆な規制緩和など、国民の痛みを伴う改革に取り組む必要があると指摘しています。 一方、野党の民進党と日維新の会については、「実績を評価するのは難しい」として、政策の検証だけにとどめています。 経団連は、月内にこの政策評価を会員企業に示し、自主的な政治献金を呼びかける方針です。経団連の榊原会長は記者会見で、「『政策をカネで買う』と言われるが、そういう意識は全くない。経済界への利益誘導的な政策は1つもなく、社会貢献の一環として重要性があるという立場で政治献金を呼びかけている

    経団連の政策評価「国民の痛み伴う改革を」 | NHKニュース
    wumf0701
    wumf0701 2016/10/12
    自民党議員を当選さすからこういうゴミ共がつけあがるのである。
  • 武器輸出「国家戦略として推進すべき」 経団連が提言:朝日新聞デジタル

    経団連は10日、武器など防衛装備品の輸出を「国家戦略として推進すべきだ」とする提言を公表した。10月に発足する防衛装備庁に対し、戦闘機などの生産拡大に向けた協力を求めている。 提言では、審議中の安全保障関連法案が成立すれば、自衛隊の国際的な役割が拡大するとし、「防衛産業の役割は一層高まり、その基盤の維持・強化には中長期的な展望が必要」と指摘。防衛装備庁に対し、「適正な予算確保」や人員充実のほか、装備品の調達や生産、輸出の促進を求めた。具体的には、自衛隊向けに製造する戦闘機F35について「他国向けの製造への参画を目指すべきだ」とし、豪州が発注する潜水艦も、受注に向けて「官民の連携」を求めた。産業界としても、国際競争力を強め、各社が連携して装備品の販売戦略を展開していくという。(小林豪)

    武器輸出「国家戦略として推進すべき」 経団連が提言:朝日新聞デジタル
    wumf0701
    wumf0701 2015/09/11
    売った武器がISISに流れたりしたら、経団連の親玉の安倍晋三の親玉のアメリカが黙っちゃいないぞ(アメリカも同じ穴のムジナだが)
  • 原発再稼働「国民全体の願い」 経団連会長:朝日新聞デジタル

    経団連の榊原定征会長は8日、原発の再稼働について、「安全が確認された原発は、速やかに再稼働すべきだ。国民全体の願いでもある」と述べた。東日大震災の被災地で、東北電力女川原発(宮城県)の防潮堤工事などを視察した後、報道陣に語った。 榊原会長は「老朽化した火力発電所を無理に稼働させている今は綱渡り状態。電気料金は家庭用、産業用とも上昇しており、経済成長の大きな足かせになる」と語り、原子力規制委員会による審査を経たうえで、早期の再稼働が必要との考えを改めて強調した。 経団連は、原子力規制委員会による審査の作業を早めるよう求める提言を日商工会議所と経済同友会と共同発表するなど、繰り返し原発の早期再稼働を訴えている。

    wumf0701
    wumf0701 2014/07/09
    だってこいつら日本を外国に売り渡す売国団連だからな。こいつらと同じ人種だなんてヤダ。
  • 1