タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ワクチンに関するwumf0701のブックマーク (12)

  • 4回目のワクチン接種の効果によって明らかになってきた、既存の新型コロナワクチンの有効性の限界(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    では現在ブースター接種とも呼ばれる3回目の新型コロナワクチンの接種が進められています。 イスラエルではすでに4回目の接種が行われており、その結果の一部が報告されています。 残念ながら目覚ましい効果は確認されず、この結果によってワクチン政策は大きな岐路に立たされることとなりそうです。 4回目のmRNAワクチン接種後、抗体はどれくらい増えるか3回目までファイザーのmRNAワクチンを接種した後、4回目にファイザーまたはモデルナのワクチンを接種した場合の抗体価の推移(DOI: 10.1056/NEJMc2202542) 医療従事者を対象にしたイスラエルでの4回目のワクチンの効果と安全性を評価した研究が報告されています。 1250人の医療従事者のうち、ファイザー3回目接種から4ヶ月後以降に154人がファイザーの4回目の接種を受け、120人がモデルナの4回目を接種しました。 図はワクチン接種後のス

    4回目のワクチン接種の効果によって明らかになってきた、既存の新型コロナワクチンの有効性の限界(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    wumf0701
    wumf0701 2022/03/20
    感染後に経口で飲むよく効く薬が開発されないと根絶は無理でしょうね。
  • コロナワクチン3回目は結構やばい

    単純に副反応が強い。1回目、2回目は軽い倦怠感と一瞬37℃の微熱が出たかくらいだったので舐めてたら、先週に3回目打ったら翌日に39℃近い発熱でノックダウンした。金曜に打ったから接種後2日間休むことができたが、正直接種2日後も少しダルさが続いていた。まあ顕性感染したらこんなもんでは当然済まないわけで、今後もブースター接種を続けることになるなら喜んで打ち続けるが、ワクチンを怖がる人の気持ちも少しわかってしまった。 【追記】 ワクチンへの不安を煽ってるように読まれたのか。特にそんなつもりはないが、確かにこれ読んで怖がる人もいそうでその点は申し訳ない。どちらかというと、「2回目まで平気だった人も3回目は強く出る可能性があるので、翌日は仕事等休める体制になるといいね(国が音頭とれや)」というつもりで書いた。あとは何事も自分の身になってみないと大変さ・辛さはわからないよねという自戒。ちなみに全部ファイ

    コロナワクチン3回目は結構やばい
    wumf0701
    wumf0701 2022/01/26
    早くワクチン3回目ブチ込みたいわ。
  • 新型コロナワクチン ブースター接種の副反応の頻度は2回目と同程度という海外からの報告(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナワクチンの3回目の接種となるブースター接種が日でも検討されています。 1回目よりも2回目の方が副反応の頻度が高くなることから、2回目よりも3回目の方が副反応が多くなるのではないかと心配されている方が多くいらっしゃると思います。 海外から、ファイザーやモデルナの新型コロナワクチンのブースター接種を行った際の副反応の頻度について報告されていますのでご紹介します。 そもそもブースター接種を行う意義は?ファイザー社のmRNAワクチン接種後の感染予防効果の推移(DOI: 10.1056/NEJMoa2114114より) そもそもなぜ今ブースター接種が議論されているのでしょうか。 mRNAワクチンは接種後しばらくの間は高い感染予防効果が確認されていました。 しかし、この感染予防効果は時間とともに低下してしまうことが明らかになってきています。 カタールからの報告では、ファイザー社のmRNAワ

    新型コロナワクチン ブースター接種の副反応の頻度は2回目と同程度という海外からの報告(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    wumf0701
    wumf0701 2021/10/17
    熱が37.5であとは頭痛で済んだからそれで済むなら何回でも打つわ。
  • モデルナのワクチン 一部に異物混入 約160万回分使用見合わせ | NHKニュース

    モデルナの新型コロナウイルスワクチンの一部に異物が混入しているのが相次いで見つかり、厚生労働省は同じ工程で製造されたワクチンの使用を見合わせることを決めました。対象となるワクチンは合わせておよそ160万回分で、これまでのところ健康被害は報告されていないということです。 厚生労働省などによりますと、今月16日以降、東京都と埼玉県、茨城県、愛知県、岐阜県にあるモデルナのワクチンの接種会場のうち8か所で、合わせて39の未使用の容器に異物が混入しているのが見つかりました。 日での流通などを手がける武田薬品工業がモデルナに調査を依頼していますが、現時点で異物が何かは特定できていないということです。 厚生労働省は25日、武田薬品工業から報告を受け、同じ工程で製造されたワクチンの使用を見合わせることを決めました。 対象となるのは全国の863会場に配送されたワクチンで、合わせて163万回分に上るというこ

    モデルナのワクチン 一部に異物混入 約160万回分使用見合わせ | NHKニュース
    wumf0701
    wumf0701 2021/08/26
    該当ロット1番違いでハズレ。
  • influenzer on Twitter: "●ファイザーワクチンによる中和抗体は6か月で急速に減衰する →まだプレプリントですが、抗体価、中和活性ともにざっくり1/10に低下するという、結構衝撃的な結果になっています。"

    ●ファイザーワクチンによる中和抗体は6か月で急速に減衰する →まだプレプリントですが、抗体価、中和活性ともにざっくり1/10に低下するという、結構衝撃的な結果になっています。

    influenzer on Twitter: "●ファイザーワクチンによる中和抗体は6か月で急速に減衰する →まだプレプリントですが、抗体価、中和活性ともにざっくり1/10に低下するという、結構衝撃的な結果になっています。"
    wumf0701
    wumf0701 2021/08/24
    1日2日熱が出るくらいなら年2回でも毎年打つよ。
  • 50代薬剤師の男性がワクチン4回打つ「接種した事を忘れていた」医療従事者向け優先接種後に市の集団接種 (2021年8月12日) - エキサイトニュース

    三重県四日市市の薬剤師の男性が、新型コロナのワクチンを誤って4回接種していたことがわかりました。男性は「接種したことを忘れていた」と話しているということです。 四日市市によりますと、市内の薬剤師の50代男性は今年4月と5月に県の医療従事者向けの優先接種を終えたにもかかわらず、7月にも市の集団接種を受けました。 8月になって市のデータベースに男性の接種記録を入力していた際にエラーが出て、ワクチン接種を合わせて4回受けていたことが発覚しました。 男性の体調に問題はなく、市の聞き取りに対しては「接種したことを忘れていた」と話しているということです。 医療従事者が優先接種を受ける際の書類には、自治体の接種券が届いても使用しないよう注意書きがあり、市は薬剤師会に対し、再発防止に努めるよう注意を促しました。

    50代薬剤師の男性がワクチン4回打つ「接種した事を忘れていた」医療従事者向け優先接種後に市の集団接種 (2021年8月12日) - エキサイトニュース
    wumf0701
    wumf0701 2021/08/13
    むしろ貴重なサンプルとして4回打ってどういう影響が出ているか徹底的に調べるべきでは。なかなか誰もがやれることではないのだから。
  • 「モデルナアーム」30・40代女性に多い(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    モデルナ社の新型コロナウイルスのワクチン接種の数日後に、腕が赤くなるいわゆるモデルナアームは、30、40代の女性に特に多くみられることがわかりました。 厚生労働省の研究班が、モデルナ社のワクチンを接種した自衛隊員で調べたところ、接種後数日たってから、腕が赤くなるいわゆる「モデルナアーム」は男性よりも女性に多くみられ、1回目の接種後、20代の女性では2.6%にみられましたが、30代女性では8.1%、40代女性では7.8%と、特に多いことがわかりました。理由はまだわからず、物アレルギーや、ぜんそくなどとの関連もなかったということです。 また、モデルナのワクチンの2回目接種の翌日に、37.5度以上の発熱があった人は78%にのぼり、翌々日にも20%が発熱していましたが、その後は、ほぼ解熱したということです。また、2回目接種の翌日に体調悪化で仕事を休んだ人が35%いて、接種の翌々日も15%近くが休

    「モデルナアーム」30・40代女性に多い(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    wumf0701
    wumf0701 2021/08/06
    オイオイマジか “「感染によって基礎免疫がついていると、初回接種でも副反応が出る。1回目に副反応が強く出る人は、どこかで感染していたのかもしれないと考えられる」”
  • 『コロナワクチン後から始まったおハゲの軌跡〜』

    ワクチン打ってから脱毛症になりました〜おハゲ記録〜 始まりは1回目のコロナワクチン接種。抜け毛が多いなと思っていたら2週間後にはウィッグ生活はじまりました。 ワクチンとの関連は不明ですが、通院しながらフサフサに戻れる日を信じて生きています ありのままの自分の体験を書こうと思っています。 躊躇してたおハゲ写真を公開してみようと思います!! お前の写真に興味ないねん!!!🤦‍♀️ って人も多いかと思いますが、抜け毛多いなって思い始めた頃にこんな記事書いてる人居ないかすごーーく探しました。 けど検索では厚生労働省のサイトばっかり出てくるし、他にそんな人居ないのかと思うと心細いし、、 今は他にも同じ悩みを抱えてる方がいらっしゃるとわかりましたので、そんな方々に少しでも届きますようにっ🤞と思って書きます。 ※検索ではほぼヒットしないようなので、リンクシェアしてもらえたら大変喜びます。 まず、今わ

    『コロナワクチン後から始まったおハゲの軌跡〜』
    wumf0701
    wumf0701 2021/08/01
    これはちょっと衝撃的。でも“コロナ自体には罹患してないはず”これが怪しい気もするな。ちゃんとPCR受けたら?
  • ワクチンも我田引水? 国会議員の要望殺到 選挙区へ配分求める例も | 毎日新聞

    新型コロナウイルスワクチンの市町村への配分をめぐり、国会議員から厚生労働省に個別の依頼や要望が相次いでいる。配分時期についての照会が多いが、選挙区内の自治体への配分量を増やすよう求めたり、職域接種に申請した企業の承認状況を事前に知ろうとしたりするなど「不適切」な事案もある。国民の関心が高いワクチン接種は年内に行われる総選挙で当落を左右しかねず、議員側の焦りが影響しているとみられる。業務の停滞につながりかねないとして、厚労省も対策に乗り出した。 個別の依頼や要望が相次いだのは、河野太郎行政改革担当相が6月23日に職域接種や大規模接種会場へのワクチン配分の申請を停止した影響が大きい。厚労省によると、自民、公明の与党のみならず、立憲民主など野党の一部からも担当部署や幹部に要望や依頼が来ているという。厚労省のある幹部は「政府がきちんとワクチンの配分時期を示せなかったことが影響したのだろう。申し訳な

    ワクチンも我田引水? 国会議員の要望殺到 選挙区へ配分求める例も | 毎日新聞
    wumf0701
    wumf0701 2021/07/25
    ワクチンの政治利用やめろ
  • モデルナ2回目接種の副反応の記録

    sinukato-omotta-yo.md モデルナ2回目接種の副反応の記録 勢いで書いたこともあり、語尾が断定口調で強くなってしまっていますが、あくまでも個人の体験の記録ということを加味して読んでいただければと思います。 全員が全員このような症状が出ることはないと思いますが、もし不安を覚えているのでしたらここに書いたことを参考にすると良いかもしれません。 これだけでも読んで帰ってね 誰かに看病してもらいましょう。私はの看病で助かりました。 ただ現実にはがいないので、40.4度まで体温が上がったときは死ぬかと思いました。(※元ネタ) 解熱剤は絶対に買いましょう。なかったら当に死んでいたと思います。なお、品薄になっているのでなるべく早く買っておきましょう。 調理が簡単な事もしくはゼリー系は用意しておきましょう。 冷やし枕を買っておけばよかったと思いました。とはいえそんな大きなものは冷

    モデルナ2回目接種の副反応の記録
    wumf0701
    wumf0701 2021/07/22
    副反応は人にはうつらないけどコロナはうつるからね。自分はそれだけでもワクチン打つ理由になるわ。
  • アストラゼネカ社新型コロナワクチン どのような対象者に接種すべきか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    5月21日、新たにモデルナ社とアストラゼネカ社の新型コロナワクチンが承認されました。 このうちアストラゼネカ社のワクチンについては当面は接種を見送り、引き続き対象年齢などを慎重に検討するという方針が示されました。 現時点では、アストラゼネカ社のワクチンはどのような人に接種すべきなのでしょうか。 ウイルスベクターワクチンとは?CDC "How Viral Vector COVID-19 Vaccines Work"より オックスフォード大学/アストラゼネカ社の新型コロナワクチン(ChAdOx1 nCoV-19、AZD1222)はウイルスベクターワクチンという技術を用いています。 ウイルスベクターワクチンとは、人体に無害なウイルスを「ベクター(運び屋)」として使用し、新型コロナウイルスのスパイク蛋白の遺伝情報をヒトの細胞へと運ぶものです。 ベクターを介して細胞の中に入った遺伝子からスパイク蛋白

    アストラゼネカ社新型コロナワクチン どのような対象者に接種すべきか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    wumf0701
    wumf0701 2021/05/22
    わかりやすい。
  • 全住民に2回接種してもワクチン余る村、高校生にも接種開始「全国で不足する中…ありがたい」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    全国の過疎の自治体で、新型コロナウイルスの高齢者向けワクチンを年齢制限を設けずに接種する動きが広がっている。政府は、全市町村にワクチンを最低1箱(975回分)配布したが、人口が少なく、全住民に2回接種しても余りが出るためだ。人口432人(今年4月時点)の自治体・和歌山県北山村では15日、高校生への接種が始まった。 【写真】指原莉乃さんが聖火ランナー、周辺を3mの幕で囲う対策

    全住民に2回接種してもワクチン余る村、高校生にも接種開始「全国で不足する中…ありがたい」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    wumf0701
    wumf0701 2021/05/15
    打つべし、打つべし!
  • 1