タグ

沖縄に関するwumf0701のブックマーク (51)

  • 【オール沖縄】玉城デニー知事 中国共産党機関紙「環球時報」のインタビューを受ける。沖縄県知事として史上初。反応まとめ【サイレントインベージョン】

    三木慎一郎 @S10408978 先日、玉城デニー氏が中共中央委員会の官営機関紙「環球時報」の独占インタビューを受け全文掲載の記事がでると、人民のコメントでは琉球独立支持など、中共プロパガンダの反応が早い。 記事を全文読むと、玉城デニー氏は日が嫌いで中国に救いを求めているようにしか見えません。 危険な知事。 pic.twitter.com/6IC99Q1VE5 2022-11-09 07:34:41

    【オール沖縄】玉城デニー知事 中国共産党機関紙「環球時報」のインタビューを受ける。沖縄県知事として史上初。反応まとめ【サイレントインベージョン】
    wumf0701
    wumf0701 2022/11/13
    衰退国家日本政府より中国政府の方が話がわかるのでは?ちゃんとして欲しかったら日本政府が沖縄の声を聞けば?
  • 沖縄県民はヨッピーやひろゆきぐらい殴っていいと思うよ - フロイドの狂気日記

    最近怒る元気もなくて毒吐くエントリとかも書いてないんだけど久々にイラッとしてね。 沖縄の基地反対抗議運動を批判又は事実を伝えるリスク顕著に。「批判すると知事とマスコミが一斉に攻撃」「差別問題に移行」「複数回逮捕歴のある山城博治氏を絶対正義側としてメディアが取材」「個人攻撃のために行われるファクトチェック」 ひろゆき氏座り込み投稿騒動で見えたこと。 - Togetter アベプラの辺野古の件、あれから色々考えてるんですけど、暴力事件にまで発展した事に言及されて、あそこで「あれはダメなことです」ってスパッと言い切らなかった事は当に良くなかったなと思います。 あそこで言い切らなきゃ真っ当な手段で戦ってる、多くの沖縄の人達が可哀想じゃないですか。 — ヨッピー (@yoppymodel) 2022年10月9日 この騒動の最初の方で、僕が感じたことは「アベマってクソみたいな企画してんな~」だった。

    沖縄県民はヨッピーやひろゆきぐらい殴っていいと思うよ - フロイドの狂気日記
    wumf0701
    wumf0701 2022/10/12
    いろいろアレな文だけど「米軍の暴力は興味ないけど、基地反対運動家の暴力は大好きですから、彼ら。」これな。当事者意識無いよね本土人。
  • https://twitter.com/yoppymodel/status/1579066326785851400

    https://twitter.com/yoppymodel/status/1579066326785851400
    wumf0701
    wumf0701 2022/10/12
    選挙という真っ当な手段で意思表示してきた沖縄をずっとシカトし続けてるのが現政府。
  • 基地反対の沖縄県民から見たこの騒動

    追記した https://anond.hatelabo.jp/20221008164406 【基地について】 ・米兵の犯罪に巻き込まれた人は複数知ってる ・騒音がうるさい ・基地がなくなったらテーマパーク立てたい ・なんか危ないイメージはある ・歴史もあってか、高齢者の方が反対の気持ちは強い。 ・多分昔よりも基地問題はマシにはなってる 【政治的側面について】 ・ずっと膠着状態で、沖縄県民としてはやるせない。 ・基地問題は土の人間を味方につける必要がある。 ・しかし、土の人間の認識も変わらないか、なんなら無関心になったり、SNSでネトウヨみたいなのが増えてて悪化してる。 ・土人との間で基地問題を話題にすることすら、かなりハードルが高い。 ・このままでは当に良くない。 ・とはいえ、一般人にできることはほとんどない。 【反対運動について】 ・気持ちは理解できる ・高齢者が多い。実際暇じゃ

    基地反対の沖縄県民から見たこの騒動
    wumf0701
    wumf0701 2022/10/08
    “なんで数年間こちらを見向きもしなかった人間のために、ずーっと「誤解のない、正確な表現」に気をつけなきゃ行けないのか” これな。無理解本土人迷惑すぎだろ。
  • ラーメン武蔵家の背脂ポテトは沖縄で一番ヤバい - タコの卵

    沖縄県ではここ数年、センベロを扱っている店が増えている。 センベロは千円でべろべろって概念だったが、沖縄では千円でおつまみにアルコール3杯のメニューに変化してしまった。 概念からメニューになる島が沖縄。 そのセンベロ激戦区那覇市牧志で最強最高狂ったメニューがべれるラーメン屋があるので紹介したい。 家系ラーメン tabelog.com 開南サンシャイン通りに武蔵家は存在している。 いわゆる家系ラーメン。濃厚スープに中太麺がご機嫌になる組み合わせで大人気店だ。 那覇で家系ラーメンべたいと思ったらここ一択になるぐらい大好きなお店なんだが、ラーメン以外でも勝負しているのが面白い。 周りに人気センベロ店があるので武蔵家でも実は”飲める”のだ。 なんなら飲み始めて締めのラーメンがそのままべれる。 最初から最後まで武蔵家で良いんじゃ???と僕たちは思い始め、飲み会といえば最近武蔵家で飲み始め締めの

    ラーメン武蔵家の背脂ポテトは沖縄で一番ヤバい - タコの卵
    wumf0701
    wumf0701 2022/05/20
    おれも武蔵家が家系の中で一番好き。硬め濃いめ多めのアブラの層がやべえ。
  • 沖縄県 新型コロナ 225人感染確認 200人超は去年9月以来 | NHKニュース

    沖縄県は4日、新たに225人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 一日の感染者数の発表が200人を超えるのは、去年の9月16日以来です。 県内で確認された感染者は合わせて5万1120人になりました。

    沖縄県 新型コロナ 225人感染確認 200人超は去年9月以来 | NHKニュース
    wumf0701
    wumf0701 2022/01/04
    日本中の米軍基地まとめてアリゾナ州あたりの砂漠に投げ捨てたいわ。
  • Osamu Tomori on Twitter: "鳩山氏の首相時代の、あるいはそれ以降の言動について、日本で取り沙汰されることをもう一度見返すにつれ、あまりに明白で、(私にとって)驚くべきことは、日本人の圧倒的多数が、アメリカ政府の立場になって物を考えることはするが、沖縄の人の視点にはならない、その能力の高さ、習い性の強さだ。"

    鳩山氏の首相時代の、あるいはそれ以降の言動について、日で取り沙汰されることをもう一度見返すにつれ、あまりに明白で、(私にとって)驚くべきことは、日人の圧倒的多数が、アメリカ政府の立場になって物を考えることはするが、沖縄の人の視点にはならない、その能力の高さ、習い性の強さだ。

    Osamu Tomori on Twitter: "鳩山氏の首相時代の、あるいはそれ以降の言動について、日本で取り沙汰されることをもう一度見返すにつれ、あまりに明白で、(私にとって)驚くべきことは、日本人の圧倒的多数が、アメリカ政府の立場になって物を考えることはするが、沖縄の人の視点にはならない、その能力の高さ、習い性の強さだ。"
    wumf0701
    wumf0701 2020/11/21
    国防のために米軍置けとは言うが米軍ではなく自衛隊基地にしろとは一言も言わない自称愛国の売国奴ばっかだもんね。
  • 沖縄県 新型コロナ 新たに159人感染確認 1日としては過去最多 | NHKニュース

    沖縄県は、9日、新たに、県内でこれまでで最も多い159人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。沖縄県内で、1日に発表された人数としてはこれまで最も多かった7日の100人を上回って最も多くなりました。 これで、沖縄県内での感染確認は、1000人を超えて、1127人となりました。 また、アメリカ軍からは県内にある基地、キャンプハンセンとキャンプコートニーで新たに4人が感染したことを確認したと連絡があったということです。これで沖縄のアメリカ軍関係者の感染確認は、314人となりました。

    沖縄県 新型コロナ 新たに159人感染確認 1日としては過去最多 | NHKニュース
    wumf0701
    wumf0701 2020/08/09
    離島なんだぞ。6月まで新規感染ゼロだったのに増えるのは誰かが運んできたからに他ならない。
  • 約303億支出の新基地絡む6工事打ち切り 防衛省 辺野古軟弱地盤が影響 - 琉球新報デジタル

    【東京】名護市辺野古の新基地建設で、防衛省が少なくとも6件の護岸・岸壁工事の発注を3月までに打ち切ったことが分かった。いずれも大浦湾側の埋め立て海域で予定していた工事で、軟弱地盤の存在が判明し契約を取りやめざるを得なくなった。うち5件は護岸や岸壁そのものの建設まで至らず、一部の工事や地質調査などに使われた経費として6件で約302億8千万円が業者に支出されている。同省が検討中の設計変更で配置が変更される護岸もあり、計画の見通しの甘さを露呈している。 沖縄防衛局によると6件はいずれも2014年度に発注した工事で、当初契約額は2億9214万円~157億6324万8千円。これまで「設計精査」や「計画調整」といった理由で金額が増減したり、工期が延長されたりしてきたが、今年2月に5件、3月に1件の契約が打ち切られた。 沖縄防衛局は、軟弱地盤の改良工事が必要になったことから「昨年度に契約を終えることが妥

    約303億支出の新基地絡む6工事打ち切り 防衛省 辺野古軟弱地盤が影響 - 琉球新報デジタル
    wumf0701
    wumf0701 2020/04/05
    土地を汚して税金をゼネコンにぶち込んだだけの破壊行為。安倍政権死すべし。
  • 「どうにかしてほしい」市民から悲鳴 普天間飛行場で過去最高の124・5デシベル 人間の聴力の限界に迫る騒音 - 琉球新報デジタル

    米軍普天間飛行場を離陸する最新鋭ステルス戦闘機F35B=16日午後7時16分、宜野湾市上空 【宜野湾】16日午後6時すぎ、米海兵隊の最新鋭ステルス戦闘機F35B2機が宜野湾市の米軍普天間飛行場に飛来した。飛行場の南側から着陸する際、滑走路の延長線上に位置する上大謝名公民館で午後6時19分、県が騒音測定を開始した1998年以降で最も高い124・5デシベルの騒音が記録された。市民からは「うるさい」などの苦情が市に寄せられた。 120デシベルはジェットエンジン直近の音に匹敵する騒音で、人間の聴覚の限界に迫るとされる。これまでは昨年12月5日にF35が飛来した時の123・7デシベル(同公民館)が最高値だった。沖縄防衛局は取材に「所属や飛来目的は米軍の運用に関わることで、承知していない」と答えた。 F35が公民館上空の周辺を飛んだ時、近くに住む上江洲廣吉さん(72)は自宅で夕の最中だった。地響きの

    「どうにかしてほしい」市民から悲鳴 普天間飛行場で過去最高の124・5デシベル 人間の聴力の限界に迫る騒音 - 琉球新報デジタル
    wumf0701
    wumf0701 2019/05/18
    ここに防衛省ブッ建てれば?首相官邸もどうぞ。
  • 辺野古では基地反対派によって連日渋滞。救急車もまともに走れない

    ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) @fm21wannuumui 友人が米軍の救急隊員を担っています。 いま辺野古では基地反対派によって 毎日のように渋滞が発生しトラックだけでなく 一般車両やレンタカーまで渋滞に巻き込まれています。 片側一車線道路の為一般車は追い抜きも出来ず 救急車は対向車を目いっぱい端に寄せないと 通れない。 命どぅ宝ってなんだ? pic.twitter.com/qkLq7qktYr 2019-05-11 10:26:14

    辺野古では基地反対派によって連日渋滞。救急車もまともに走れない
    wumf0701
    wumf0701 2019/05/11
    では基地建設やめよう。普天間も変換しよう。そうすれば反対派はいなくなる。さっさとしろ。
  • 衆院補選2019 ➄ 謀略ポスターミステリー ~ 一夜のうちに沖縄3区に出没した性差別ポスター、いったい誰が仕組んだ選挙工作なのか !? - Osprey Fuan Club ウヨウヨ対策課

    絶対許すな!性差別を使った悪質な選挙工作 ! ❶ ポスターはステッカー、は、選挙屋の発想。 ❷ 裏銀タック紙 A3 ポスターは超上等素材 ! ➌ 青カラー全面使用で、屋良陣営への謀略であることがバレバレ。頭悪すぎ! ➍ だだっ広い沖縄3区に、一夜で大量に貼り付け! ❺ 性差別ポスターの最初の投稿をチェック! ➏ 安倍の 河井克行 衆議院議員と広島県議会議員 河井あんり のご夫婦が ❼ 島尻候補に関わるアカウント二つが謎の投稿を連打 ! 毎度のことだが 沖縄が選挙の季節になると デマと陰謀の暴風が吹き荒れる。 今回の選挙では、 デマ工作も妙におとなしいと思っていたら、 選挙日を五日後に控えた朝、 うようよと謀略ポスターがわいてきた。 選挙の度に街中に溢れるポスター 衆院沖縄3区補選に絡めたつもり だろうけど、これでは… 選対ではなく、熱烈な支持者か 応援する組織の暴走か。 何だか情けない。

    衆院補選2019 ➄ 謀略ポスターミステリー ~ 一夜のうちに沖縄3区に出没した性差別ポスター、いったい誰が仕組んだ選挙工作なのか !? - Osprey Fuan Club ウヨウヨ対策課
    wumf0701
    wumf0701 2019/04/19
    公明党つーか創価学会はこういう事よくやる。
  • 普天間返還 実は不確実/政界地獄耳 - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ

    ★沖縄の辺野古基地県民投票を前に整理しておきたいのは、沖縄県の辺野古基地建設の根拠は首相・安倍晋三が「悪夢」という民主党政権の首相・鳩山由紀夫が沖縄の基地負担軽減から「少なくとも県外」を打ち出したことからスタートした。鳩山は国として決定すれば可能なはずと徳之島案を打ち出す。ところが外務省は極秘指定文書なるものを持ち出し、「ヘリコプター部隊は訓練場のある沖縄島から65カイリ(約120キロ)以内に置く必要がある」と書かれ、「それを超える例は世界的にない」と、徳之島案を認められないと鳩山の判断を鈍らせた。 ★鳩山は辞任に追い込まれたが、のちに米軍は「そんな基準はない」とし外務省も「そんな文書はない」ととぼけ始めた。今でこそ官僚にとっては「官邸のご意向」が威力を発揮するが、鳩山官邸はその逆で「米軍の意向」と外務官僚が官邸を誘導した。このいきさつが政府が錦の御旗にする「普天間飛行場の危険除去のため

    普天間返還 実は不確実/政界地獄耳 - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ
    wumf0701
    wumf0701 2019/02/25
    ウヨがよく言う辺野古に移せなきゃ普天間はどーすんだ論とかそもそも嘘なんですよ。
  • 沖縄県民投票「反対」多数確実 有権者の4分の1を超える勢い | NHKニュース

    沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設計画に伴う名護市辺野古沖の埋め立てへの賛否を問う県民投票は24日に投票が行われ、「反対」の票が多数となることが確実となりました。「反対」の票は条例で、知事が結果を尊重し、総理大臣とアメリカの大統領に通知することになっている有権者の4分の1を超える勢いとなっています。 また「反対」の票は条例で、知事が結果を尊重し、総理大臣とアメリカの大統領に通知することになっている有権者の4分の1の、およそ28万8000票を超える勢いとなっています。 「反対」の票が有権者の4分の1に達すれば、沖縄県は「反対」の民意が明確に示されたとして、日米両政府に移設計画を断念するよう働きかけを強める見通しです。 ただ、県民投票の結果に法的な拘束力はなく、政府は普天間基地の早期返還を実現するために、引き続き移設工事を進める方針で、今後の推移が注目されます。

    沖縄県民投票「反対」多数確実 有権者の4分の1を超える勢い | NHKニュース
    wumf0701
    wumf0701 2019/02/24
    無意味とかいうアホなコメントちょいちょいあるが、もう少しまともなこと言えんのか。賛成なら賛成でちゃんと賛成の意見言ってみろアホ。
  • 写真、職歴、家族、出身校・・・ 辺野古反対派市民の情報ズラリ | 毎日新聞

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設を巡り、防衛省沖縄防衛局から委託され海上警備を担っていた警備会社が、移設に反対する市民ら60人を顔写真付きで一覧表にしていた。毎日新聞は「反対派リスト」を入手。家族の名前や所属政党を記されていた人もいて、プライバシーの侵害を指摘する声も出ている。リスト作成の経緯を文書にまとめた幹部社員は防衛局への提供は否定するものの、あいまいな説明を繰り返した。【松浦吉剛、山崎征克】

    写真、職歴、家族、出身校・・・ 辺野古反対派市民の情報ズラリ | 毎日新聞
    wumf0701
    wumf0701 2019/01/28
    人権侵害の最先端を突き進んでるのが沖縄。いずれ本土もそうなる。
  • 防衛相、辺野古移設は国民のため(共同通信) - Yahoo!ニュース

    岩屋毅防衛相は15日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設について「日米同盟のためではない。日国民のためだ」と述べ、抑止力強化の観点から推進していく考えを改めて示した。視察先の北海道千歳市で記者団に述べた。 岩屋氏は、日の防衛の最前線は南西地域だと指摘した上で「この地域の抑止力を減退させるわけにはいかない」と強調。政府の土砂投入に沖縄で反発の声が広がっていることに対しては「そういう声も受け止めながら、政府は政府としての責任をしっかりと果たしていく」と語った。 地元との対話は今後も「あらゆるレベルで行う」とした。

    防衛相、辺野古移設は国民のため(共同通信) - Yahoo!ニュース
    wumf0701
    wumf0701 2018/12/16
    当事者は日本国民全員というなら東京湾に移せくらい言えば?プロネトサポさん。他国軍隊に首都を守ってもらえますよ。
  • 「沖縄はゴミ箱ですか」知事選で投じた有権者のむなしさ - 沖縄:朝日新聞デジタル

    沖縄の負担軽減のために始まった米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設計画。20年以上の迷走の末にたどり着いたのは、名護市辺野古の海の埋め立て強行だった。 14日午前11時半すぎ、沖縄県北谷(ちゃたん)町の平良(たいら)亜紗美さん(32)はスマートフォンのニュースで、辺野古沿岸に土砂が投入されたと知った。 なりふり構わず辺野古移設を進める政権に恐ろしさを感じた。9月の知事選では一票を投じた「辺野古反対」の玉城デニー氏が大勝した。それなのに……。むなしさがこみ上げた。 「日の発展や防衛のため、沖縄はずっと『ゴミ箱』なんでしょうか」 辺野古がある東海岸から離れた名護市の市街地で、高校卒業まで育った。辺野古に基地があることや、そこが普天間の移設候補であることは知らなかった。 2004年、宜野湾市の沖縄国際大に進学。その夏、名護に帰省中に、大学構内に米軍ヘリが墜落した。テレビで黒い煙の上がる現場

    「沖縄はゴミ箱ですか」知事選で投じた有権者のむなしさ - 沖縄:朝日新聞デジタル
    wumf0701
    wumf0701 2018/12/15
    そもそも他国の軍隊が土地を接収して作った基地を返還しろ辺野古には移すなと言ってるのをプロ市民ガーとかどの口がほざくか売国プロネトウヨどもが。
  • 沖縄で猛威をふるう「中国人が攻めてくる」=中国脅威論を検証する(安田 浩一) | 現代新書 | 講談社(1/4)

    中国人観光客に油断するな」だって? 那覇市役所(沖縄県那覇市)前の路上に怒声が響く。 「みなさん、シナ(※中国に対する蔑称)がどんな国なのか知っていますか!」 拡声器を使って街頭宣伝をしているのは、地元の保守系団体だ。毎週水曜日の昼、この場所で主に「反中国」を訴えている。 「沖縄は日でしょ!」と記された幟を背にしておこなわれる街宣は、地元ではおなじみの風景となっている。 リーダー格の男性に話しかけたが、完全に取材拒否。 「あなたとは話したくない。話しかけるな」 そりゃあ、失礼しました。 ならば、ほかのメンバーに声をかけようとするも、リーダーがすかさず注意を促す。 「安田とは一切のコミュニケーションを取らないように。名刺をもらってもダメ」 ……厳しい。右派を批判的に取材していると、こういうこともある。 しかたなく、おとなしく街宣に耳を傾けた。 「シナに対してはアメとムチなんて通用しない。

    沖縄で猛威をふるう「中国人が攻めてくる」=中国脅威論を検証する(安田 浩一) | 現代新書 | 講談社(1/4)
    wumf0701
    wumf0701 2018/10/30
    アベちゃんが中国に尻尾振り始めたのでいつ反日呼ばわりするようになるか見ものだわ。
  • 沖縄が超危ない!が超危ない!!沖縄県知事選挙前に超危ないDVDが送られてきた - タコの卵

    2018年沖縄県知事選挙がはじまる。 翁長知事の後継者、オール沖縄から「玉城デニー」 前宜野湾市長であり自民党、公明党、日維新の会から応援されてる「佐喜眞淳」 ベーシックインカム導入を目指す「渡口初美」 元IT会社社員で沖縄県内SNSITを沖縄の基幹産業に取り組む「兼島俊」 4人の候補者がそれぞれ沖縄の明るい未来のために立ち上がった。 今回の沖縄県知事選挙は今まで以上に注目されている。 候補者の主張や公約は各公式HPやTwitter等でチェックして欲しい。 自分がこの人だ!と決めた候補者を応援しよう。 激戦が予想される県知事選挙戦のさなかこんな物が家のポストに入っていた。 回覧用 県民啓発無料配布DVD(非売品) 沖縄が超危ない! ~目覚めよ沖縄県民~ …… ……… う、うわぁ……… 最初の印象はドン引き。 えっ!……なにこれ? どうやら無料で配布して沖縄県民を目覚めさせたいらしい。

    沖縄が超危ない!が超危ない!!沖縄県知事選挙前に超危ないDVDが送られてきた - タコの卵
    wumf0701
    wumf0701 2018/09/19
    正直バカだと思うけどこういうのに負けたらもはや打つ手なしだと思うのでさてどうなるか。
  • 玉城デニー氏を批判する「沖縄知事選サイト」が複数出現 管理者は同一人物?

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    玉城デニー氏を批判する「沖縄知事選サイト」が複数出現 管理者は同一人物?
    wumf0701
    wumf0701 2018/09/12
    デマ拡散のために相当な公的資金がぶっ込まれている模様。