タグ

空爆に関するwumf0701のブックマーク (4)

  • フランス保守派から左派までがイスラム国・空爆に反対する3つの理由 | 日仏共同テレビ局フランス10

    オランド政権がイラク&シリア領土内のイスラム国・空爆に荷担したことについて、首相経験者や政党党首、国民議会議員(下院議員)、欧州議会議員などから反対の声が続続と上がっている。理由は大別して3つある。 (1)軍事介入によってフランスを狙ったテロの危険性が増す ドミニク=ドヴィルパン元首相は9月29日にRTL(フランス国営ラジオ)の番組に出演して、 「空爆にフランスが参加することでわたしたちはますます危険にさらされることになる。これは明白な事実だ。空爆によって世界各地に散らばるテロリストをわが国に呼び込むことになる」 と警告した。 反テロ行政の長を1980年代に務めた最大野党・UMP(民衆運動連合)のアラン=マルソー国民議会議員も「今回の軍事介入はフランスを危険にさらすことになる」と指摘している。マルソー議員は9月23日にRTLの番組に出演して、イスラム国に対する米仏を初めとする連合について「

    フランス保守派から左派までがイスラム国・空爆に反対する3つの理由 | 日仏共同テレビ局フランス10
    wumf0701
    wumf0701 2015/11/15
    「ここ10年の経験だけでも、軍事介入はテロを根絶するのでなく、テロの土壌をつくってしまうのは明らかだ」
  • 病院に空爆で死亡19人に 米軍が謝罪 NHKニュース

    アフガニスタン北部にある、国際的なNGO「国境なき医師団」の病院に対する空爆で、死者の数はさらに増えて19人となりました。現地に駐留するアメリカ軍の司令官は、ガニ大統領に対し、空爆で犠牲者が出たことを謝罪しました。 こうしたなか、国際的なNGO「国境なき医師団」は、3日、クンドゥズにあるみずからの病院が空爆を受け、これまでにスタッフや患者合わせて19人が死亡し、37人がけがをしたと明らかにしました。 国境なき医師団は、この病院の位置を、事前にアメリカ側に知らせていたにもかかわらず、爆撃が30分以上続いたとして、アメリカ軍に対し、空爆の経緯を明らかにするよう求めるとともに、医療従事者の安全を守るべきだと訴えています。 これについて、アフガニスタンの大統領府は、3日声明を出し、現地に駐留するアメリカ軍の司令官がガニ大統領に電話をかけ、空爆で犠牲者が出たことを謝罪したと発表しました。 アフガニス

    wumf0701
    wumf0701 2015/10/04
    こういうのに自衛隊が手を貸すようになっても日本国の政権は「遺憾の意」で済ませたり仕方ないで済ませたり、挙げ句の果てはそんなとこにいる人の自己責任で済ませたりするのが想像できる。腐ってやがる。
  • イエメン 結婚式に空爆か 131人死亡 NHKニュース

    内戦状態に陥っている中東のイエメンで、結婚式が行われていた南西部の村が、空爆とみられる攻撃を受け、反体制派によりますと、これまでに子どもを含む131人が死亡しました。 イエメンでは、首都サヌアを掌握した反体制派とハディ政権が激しい戦闘を続け、政権側を支援するサウジアラビアや周辺のアラブ諸国が、半年以上にわたって反体制派に対する空爆を続けています。 アラブ諸国側の報道官を務めるサウジアラビア軍のアシリ准将は、地元メディアに対し、「空爆があったとされる地域で、ここ数日間、軍事作戦は行っていない」と、関わりがあったことを否定しています。 国連は、イエメンで3月以降、空爆や戦闘で2355人の市民が死亡したと発表しています。ハディ政権やアラブ諸国の地上部隊が首都サヌアを奪還しようと反体制派との攻防戦を続けるなか、人道支援を行う国連機関や国際NGOは、さらに多くの市民が犠牲になるおそれがあるとして、強

    wumf0701
    wumf0701 2015/09/29
    酷え。人が集まってりゃ怪しいから問答無用で爆撃しておくことになってんだろう。
  • テロ・暴力 イラク1月死者1375人/「イスラム国」支配下含まず

    【カイロ=小泉大介】国連イラク支援団(UNAMI)は1日、同国で1月にテロや暴力により死亡した国民が1375人に、負傷者は2240人に達したと発表しました。昨年12月の死者は1101人でした。同国では昨年8月以降、米軍らが過激組織「イスラム国」に対する空爆作戦を連日のように行っていますが、治安状況は一向に改善していないことが浮き彫りとなりました。 1月の死者の内訳は、民間人が790人でその他は政府軍兵士とされます。最も犠牲者が多かったのは首都バグダッドで、死者256人、負傷者758人となっています。 UNAMIは、「死傷者の数は完全に最少のものだと考えなければならない。なぜなら、『イスラム国』が支配している地域の犠牲者、薬品や医療器具の不足など2次的な要因による犠牲者は含まれていないからだ」と指摘しました。 イラクではテロや暴力で昨年1年間に死亡した民間人は少なくとも1万2282人に達し、

    テロ・暴力 イラク1月死者1375人/「イスラム国」支配下含まず
    wumf0701
    wumf0701 2015/02/03
    「昨年8月以降、米軍らが過激組織「イスラム国」に対する空爆作戦を連日のように行っていますが、治安状況は一向に改善していないことが浮き彫り」←何と詭弁を言おうと、これが現実。武力で解決はしない。
  • 1